記録ID: 2474865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
十石山〔飛騨〕
2015年09月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:25
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白骨温泉側登山口より |
その他周辺情報 | 白骨温泉 |
写真
感想
前日登山口近くのスーパー林道空き地で車中泊、翌朝6:30シラカバとカラマツ混雑する林地を進んで行くとやがてツガやシラビソ、ブナの原生林となる。山頂近くの標高2400m付近になると眼下に白骨温泉、遠くに鉢盛山が見える。やがて十石峠小屋に到着、脇を通り抜けると素晴らしい展望だ。正面に輝山2,063m、右側の尾根頭に向かう登山道へ入り込むと穂高の山々が目に飛び込んできた。近くに安房山、その向こうに噴煙を上げている焼岳、前穂高から吊尾根で繋がった奥穂高、奥には槍ヶ岳が見える。素晴らしい眺望だ。小屋から左に向かうと十石山2524.9m山頂である。ここは展望は良くない。さらに先に進むと視界は開けて乗鞍岳を正面に捉えることが出来た。十石山、素晴らしいロケーションを満喫した山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する