ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2480646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

後方羊蹄山 倶知安in真狩out

2020年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:42
距離
16.2km
登り
1,677m
下り
1,678m

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:02
合計
8:08
距離 16.2km 登り 1,686m 下り 1,690m
5:28
22
5:50
6:00
7
6:23
6:24
11
6:35
6:37
24
7:20
7:26
19
7:45
7:50
22
8:12
8:14
12
8:43
8:44
4
8:48
8:50
13
9:07
9:08
6
9:14
9:18
7
9:25
9:26
49
10:15
10:38
8
10:46
10:47
29
12:14
12:15
9
12:24
12:25
4
12:29
9
13:26
9
13:35
13:36
0
13:36
ゴール地点
天候 初めから山頂までガスっぽく、山頂からお鉢回り中にガスが取れた。
下山すると、山頂部に雲がかかっていた。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
最初に半月湖に車を止めて、下山後、羊蹄自然公園からバス(520円)で羊蹄登山口へ戻り、そこから、半月湖まで上り標高差100m、30分歩く。これにより、単純ピストンを避けられます。日中、バスは数本あるのでダイヤに合わせて計画ください。
なお、バスの走行距離は約12km。全部歩くとしんどそう。
コース状況/
危険箇所等
行程中、お鉢回り部分を除けば特列危険な場所はない。真狩ルートからはたくさんの小学生も頑張って登ってました。
ログの最後が変で距離は26キロになっていますが実際にはここから10キロは少ないです。

本コースのお鉢回りの東側半分は岩場が連続しており、やや、気を使う部分があります。西側に入ると歩きやすくなります。
その他周辺情報 ニセコアンヌプリの温泉宿いろはの日帰り温泉、ソフトクリーム付きで950円。
半月湖キャンプ場の先の駐車場からスタート。
2020年08月08日 05:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 5:22
半月湖キャンプ場の先の駐車場からスタート。
原生林の森を歩いていきます。
2020年08月08日 05:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 5:32
原生林の森を歩いていきます。
巨大な倒木を越えていきます。
2020年08月08日 06:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 6:05
巨大な倒木を越えていきます。
二号目。まだまだ。
2020年08月08日 06:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 6:09
二号目。まだまだ。
アジサイがいたるたところに。
2020年08月08日 06:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 6:10
アジサイがいたるたところに。
四号目。
2020年08月08日 06:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 6:36
四号目。
ミヤマアキノキリンソウが現れ始めました。
2020年08月08日 06:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 6:37
ミヤマアキノキリンソウが現れ始めました。
イブキゼリモドリらしいですが。
2020年08月08日 06:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 6:44
イブキゼリモドリらしいですが。
ヤマハハコとミヤマアキノキリンソウ。
2020年08月08日 07:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 7:23
ヤマハハコとミヤマアキノキリンソウ。
恐竜時代の葉っぱのよう。
2020年08月08日 07:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 7:25
恐竜時代の葉っぱのよう。
ガスが取れ、町が見えてきました。
2020年08月08日 07:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/8 7:55
ガスが取れ、町が見えてきました。
ニセコの町です。
2020年08月08日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 7:56
ニセコの町です。
こちらは、ニセコアンヌプリ山。スキー場があります。
2020年08月08日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/8 7:56
こちらは、ニセコアンヌプリ山。スキー場があります。
チシマアザミに夢中のクマバチ。
2020年08月08日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 8:00
チシマアザミに夢中のクマバチ。
オンタデがたくさん。
2020年08月08日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 8:26
オンタデがたくさん。
山頂へ。
2020年08月08日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 8:27
山頂へ。
ガス晴れろー!
2020年08月08日 08:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 8:31
ガス晴れろー!
チシマフウロ。
2020年08月08日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/8 8:34
チシマフウロ。
クルマユリ。
2020年08月08日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/8 8:35
クルマユリ。
ウメバチソウ。
2020年08月08日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 8:37
ウメバチソウ。
これは花かな?
2020年08月08日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 8:38
これは花かな?
イワギキョウ。
2020年08月08日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 8:44
イワギキョウ。
イワブクロ。
2020年08月08日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 8:45
イワブクロ。
ガンバります!
2020年08月08日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 8:46
ガンバります!
これから咲くリンドウのつぼみでしょうか。
2020年08月08日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/8 9:03
これから咲くリンドウのつぼみでしょうか。
もうちょいだ!がんばれ、太陽!
2020年08月08日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 9:09
もうちょいだ!がんばれ、太陽!
こいこい!
2020年08月08日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/8 9:09
こいこい!
きてるきてる!
2020年08月08日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/8 9:10
きてるきてる!
とりあえず山頂!
なんか、標識ショボいな。
2020年08月08日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/8 9:14
とりあえず山頂!
なんか、標識ショボいな。
無事登れました。
2020年08月08日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/8 9:14
無事登れました。
ではお鉢回りに。
2020年08月08日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 9:15
ではお鉢回りに。
かなり、晴れてきました!
2020年08月08日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/8 9:40
かなり、晴れてきました!
比較的荒々しい道を進みます。
2020年08月08日 09:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/8 9:43
比較的荒々しい道を進みます。
洞爺湖とその奥に有珠山がきれいに見えます。
2020年08月08日 09:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/8 9:47
洞爺湖とその奥に有珠山がきれいに見えます。
そんな合間に、見事に晴れ渡りました。火口の中心。
2020年08月08日 09:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/8 9:53
そんな合間に、見事に晴れ渡りました。火口の中心。
火口の右側。
2020年08月08日 09:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/8 9:53
火口の右側。
そして、左側。
2020年08月08日 09:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/8 9:53
そして、左側。
まるで、稜線のような火口縁。
2020年08月08日 10:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/8 10:10
まるで、稜線のような火口縁。
満喫です。
2020年08月08日 10:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/8 10:24
満喫です。
堪能したので下山します。
2020年08月08日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 10:37
堪能したので下山します。
景色が見えなくなると無心に下山。
2020年08月08日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 10:58
景色が見えなくなると無心に下山。
だいぶ下がってきました。
2020年08月08日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/8 11:36
だいぶ下がってきました。
真狩登山口。
2020年08月08日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 12:26
真狩登山口。
ダッシュでバスにゴール!
2020年08月08日 13:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/8 13:06
ダッシュでバスにゴール!
下山した頃には山頂はガスの中。
ベストタイミングで山頂にいれました。
2020年08月08日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 13:08
下山した頃には山頂はガスの中。
ベストタイミングで山頂にいれました。
バスをおりて30分歩きます。
2020年08月08日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/8 13:09
バスをおりて30分歩きます。
倶知安登山口にゴール。
2020年08月08日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/8 13:36
倶知安登山口にゴール。

感想

先日の大雪山遭難記録レコではたくさんの拍手やコメントをいただき、本当にありがとうございました。ほとんどの方と面識がないにもかかわらず、あのように親身にご心配いただき、大変、うれしい思いがいたしました。警察の皆さま、ヤマレコの皆さまのご恩はまた、山でしっかりとお返ししていきたいと思います。
さて、本州に戻るフェリーまでまだ日があり、指の捻挫も思いの外、状態がよく、中2日空けて、右腕を使わなくても登れそうな軽めの山を登りに行きました。苫小牧フェリーターミナルに比較的近く、人気の山、後方羊蹄山、しりべしやまです。
バス停からの単純標高差は1667mあり、日帰り登山にしてはかなりの標高差ですが、本ルートは整備が行き届いており、急登はなく、たくさんの子供たちも登るルートで、快調に登ることができました。
お鉢回りの間にみるみるガスが取れ、雄大な羊蹄山の火口を見渡すことができ、その迫力に圧倒されました。いつの日か、もう2つの未登のルートを別の季節に歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
後方羊蹄山 倶知安ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら