ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2485895
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山

2020年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
bassy55 その他2人
GPS
08:22
距離
10.0km
登り
831m
下り
851m

コースタイム

日帰り
山行
8:18
休憩
1:56
合計
10:14
8:55
8:56
73
10:09
10:22
116
12:18
12:19
7
12:26
13:59
4
14:03
14:09
106
15:55
15:56
76
17:12
17:12
12
18:32
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園Pに駐車
コース状況/
危険箇所等
分岐には案内板あるがいくつか登山道が分かりにくい箇所あり
ピンクリボンを頼りにすれば大丈夫です
その他周辺情報 みずがき山自然公園はキャンプ場なのでトイレ・水あり
キャンプ場は賑わっていました
渋滞が心配だったので早朝6時前に出発 例年のお盆とは違いそれほどでもなかったので良かった!
みずがき山自然公園Pに駐車し瑞牆山を望む
あれに登るの⁈ 一抹の不安が…
2020年08月09日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:18
渋滞が心配だったので早朝6時前に出発 例年のお盆とは違いそれほどでもなかったので良かった!
みずがき山自然公園Pに駐車し瑞牆山を望む
あれに登るの⁈ 一抹の不安が…
駐車場の脇に咲いていたコゴメバオトギリソウ(小米葉弟切草)
8:22出発 初めは舗装された車道を歩く
2020年08月09日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:22
駐車場の脇に咲いていたコゴメバオトギリソウ(小米葉弟切草)
8:22出発 初めは舗装された車道を歩く
ママコナ(飯子菜) 花びらの中の白い突起がご飯粒に見えるから⁈ しばらく車道を歩いている脇の斜面に咲いていた
2020年08月09日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:26
ママコナ(飯子菜) 花びらの中の白い突起がご飯粒に見えるから⁈ しばらく車道を歩いている脇の斜面に咲いていた
イケマ(生馬) ツル性の草で花が丸い形状に集まってかわいい
2020年08月09日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:29
イケマ(生馬) ツル性の草で花が丸い形状に集まってかわいい
なんだかグロテスク でも顔に見える…
2020年08月09日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:34
なんだかグロテスク でも顔に見える…
ツリフネソウ
2020年08月09日 08:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 8:37
ツリフネソウ
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
2020年08月09日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/9 8:38
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
あのグロテスクな蕾が伸びて花が咲くのね!
2020年08月09日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:38
あのグロテスクな蕾が伸びて花が咲くのね!
林道から登山道に入る
2020年08月09日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:47
林道から登山道に入る
まずは不動滝を目指します
2020年08月09日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:55
まずは不動滝を目指します
林の中で意外と涼しい
2020年08月09日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 8:55
林の中で意外と涼しい
分岐には案内板があります この辺りまで車で来られる(かなり悪路だけど)駐車スペースもあり
2020年08月09日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:00
分岐には案内板があります この辺りまで車で来られる(かなり悪路だけど)駐車スペースもあり
やっと登山道に入り少し登って振り返ると不思議な形の岩
2020年08月09日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:04
やっと登山道に入り少し登って振り返ると不思議な形の岩
2020年08月09日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:04
ピンぼけ・・・
2020年08月09日 09:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:06
ピンぼけ・・・
早くも紅葉?!
2020年08月09日 09:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:11
早くも紅葉?!
険しくなってきました><
2020年08月09日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:14
険しくなってきました><
大きな岩!
隣では登る準備をしているグループが… ひぇぇ〜こんなところを登るの⁈ クライマーってすごいなぁ〜
2020年08月09日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:21
隣では登る準備をしているグループが… ひぇぇ〜こんなところを登るの⁈ クライマーってすごいなぁ〜
シャクナゲの葉の裏に白いコブ なんだろう?
2020年08月09日 09:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:22
シャクナゲの葉の裏に白いコブ なんだろう?
ところどころに木の橋がかかっている
2020年08月09日 09:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:25
ところどころに木の橋がかかっている
2020年08月09日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:27
水がとっても冷たい!
2020年08月09日 09:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:28
水がとっても冷たい!
ミヤマバイケイソウかな?
2020年08月09日 09:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:30
ミヤマバイケイソウかな?
コケが美しい〜
2020年08月09日 09:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:30
コケが美しい〜
こんな巨大な岩の間を登って行きます
2020年08月09日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:31
こんな巨大な岩の間を登って行きます
2020年08月09日 09:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:32
急登が続きます
2020年08月09日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:33
急登が続きます
黄色いキノコ
2020年08月09日 09:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:35
黄色いキノコ
2020年08月09日 09:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:40
コケと松ぼっくり
2020年08月09日 09:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:45
コケと松ぼっくり
2020年08月09日 09:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:46
何か所か川を渡ります
2020年08月09日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:49
何か所か川を渡ります
2020年08月09日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:50
2020年08月09日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:53
段差が大きいところは助けてもらいながら
2020年08月09日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 9:57
段差が大きいところは助けてもらいながら
2020年08月09日 09:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 9:58
コケ
2020年08月09日 10:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 10:02
コケ
コケ
2020年08月09日 10:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 10:02
コケ
カエルに見える
2020年08月09日 10:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 10:03
カエルに見える
2020年08月09日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 10:07
不動滝に到着
2020年08月09日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 10:09
不動滝に到着
別の角度から
2020年08月09日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 10:09
別の角度から
顔が3つ見える…
2020年08月09日 10:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 10:14
顔が3つ見える…
左:ムンクの叫び 中:モアイ像 右:? 
1
左:ムンクの叫び 中:モアイ像 右:? 
橋だったのかな? 折れてますが…
2020年08月09日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 10:31
橋だったのかな? 折れてますが…
夫婦岩
2020年08月09日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 10:41
夫婦岩
2020年08月09日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 10:50
ひゃ〜 ロープが出てきました
2020年08月09日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 10:51
ひゃ〜 ロープが出てきました
矢立岩
2020年08月09日 10:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 10:58
矢立岩
摩天岩
2020年08月09日 10:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 10:59
摩天岩
お、重い…
2020年08月09日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 11:07
お、重い…
すごいところに木が生えてる!
2020年08月09日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 11:07
すごいところに木が生えてる!
植林地なんですね
2020年08月09日 11:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 11:11
植林地なんですね
王冠岩
2020年08月09日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 11:12
王冠岩
まだまだ続く急登((+_+))
2020年08月09日 11:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 11:21
まだまだ続く急登((+_+))
2020年08月09日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 11:27
時々大穴が開いています
2020年08月09日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 11:42
時々大穴が開いています
大きなキノコ
2020年08月09日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 11:43
大きなキノコ
狼に見える
2020年08月09日 12:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 12:04
狼に見える
2020年08月09日 12:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 12:04
瑞牆山荘、富士見平小屋方面からの登山道と合流 あと少しです!
2020年08月09日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 12:16
瑞牆山荘、富士見平小屋方面からの登山道と合流 あと少しです!
2020年08月09日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 12:17
最後の鎖場
2020年08月09日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 12:19
最後の鎖場
12:27 やったー!なんとか到着しました!しんどかった〜(@_@)
1
12:27 やったー!なんとか到着しました!しんどかった〜(@_@)
壮大な眺め 富士山は見えなかった…(/_;)
2020年08月09日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 12:27
壮大な眺め 富士山は見えなかった…(/_;)
左端 金峰山〜鳳凰三山〜右:八ヶ岳方面
2020年08月09日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 12:27
左端 金峰山〜鳳凰三山〜右:八ヶ岳方面
写真だとあまりわからないけど… 高いです!
2020年08月09日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 12:28
写真だとあまりわからないけど… 高いです!
2020年08月09日 12:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 12:32
八ヶ岳方面 同定盤によると赤岳、権現岳、編笠山
2020年08月09日 12:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 12:32
八ヶ岳方面 同定盤によると赤岳、権現岳、編笠山
甲斐駒ヶ岳、地蔵岳、観音岳、薬師岳方面
2020年08月09日 12:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 12:33
甲斐駒ヶ岳、地蔵岳、観音岳、薬師岳方面
本日のランチ 朝早すぎて唐揚げ棒がなかったので今日はサラダチキン
2020年08月09日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 12:49
本日のランチ 朝早すぎて唐揚げ棒がなかったので今日はサラダチキン
同定盤
2020年08月09日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 13:47
同定盤
ゆっくりし過ぎたかしら? そろそろ下山します
2020年08月09日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 13:47
ゆっくりし過ぎたかしら? そろそろ下山します
その前にパチリ
金峰山方面 次回登りたいなぁ
2020年08月09日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/9 13:50
金峰山方面 次回登りたいなぁ
鳥の頭
2020年08月09日 13:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 13:51
鳥の頭
今日もSARAHと一緒
2020年08月09日 13:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 13:52
今日もSARAHと一緒
涼しくて快適〜
2020年08月09日 13:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 13:52
涼しくて快適〜
来た道を戻ります 先は長い…
2020年08月09日 14:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 14:03
来た道を戻ります 先は長い…
下り始めてすぐ膝が痛くなってきた…><
2020年08月09日 14:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 14:30
下り始めてすぐ膝が痛くなってきた…><
2020年08月09日 14:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 14:56
名もない滝
2020年08月09日 14:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 14:58
名もない滝
15:09 シシクイ坂 急なのです・・・涙
15:09 シシクイ坂 急なのです・・・涙
ロープを使いつつ慎重に
2020年08月09日 15:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:11
ロープを使いつつ慎重に
下から見上げるとこんな感じ
2020年08月09日 15:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:12
下から見上げるとこんな感じ
なかなかのアドベンチャー♪ でも膝が痛くて楽しむどころではありません
2020年08月09日 15:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:13
なかなかのアドベンチャー♪ でも膝が痛くて楽しむどころではありません
赤い実発見!ピンボケ(泣)
2020年08月09日 15:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:15
赤い実発見!ピンボケ(泣)
2020年08月09日 15:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:29
2020年08月09日 15:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:31
2020年08月09日 15:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:33
2020年08月09日 15:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 15:44
キノコ
2020年08月09日 16:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:03
キノコ
2020年08月09日 16:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:33
タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)
2020年08月09日 16:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:35
タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)
ミヤマバイケイソウ
2020年08月09日 16:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:38
ミヤマバイケイソウ
これが花かな?
2020年08月09日 16:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:38
これが花かな?
おそらく花の後? 付け根がブルーでこれも花みたい
2020年08月09日 16:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:38
おそらく花の後? 付け根がブルーでこれも花みたい
黒いキノコ
2020年08月09日 16:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:44
黒いキノコ
平坦な場所も出てきました でも膝はもう限界…
2020年08月09日 16:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 16:47
平坦な場所も出てきました でも膝はもう限界…
茶色いキノコ
2020年08月09日 17:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:00
茶色いキノコ
往きに見た岩
2020年08月09日 17:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:01
往きに見た岩
やっと林道に出た もう膝が曲げられません(涙)
2020年08月09日 17:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:33
やっと林道に出た もう膝が曲げられません(涙)
オトコエシかな?
2020年08月09日 17:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:37
オトコエシかな?
マルバダケブキの蕾
2020年08月09日 17:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:39
マルバダケブキの蕾
なんとか下山しました! きつかった〜
2020年08月09日 17:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:49
なんとか下山しました! きつかった〜
右側の飛び出た岩 登山中に見えましたね!
2020年08月09日 17:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:49
右側の飛び出た岩 登山中に見えましたね!
オダマキがいました
2020年08月09日 17:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/9 17:50
オダマキがいました
駐車場に生えていたノコギリソウ
2020年08月09日 17:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:51
駐車場に生えていたノコギリソウ
登山道にはシャクナゲがいっぱい 鍛えて花の季節にまた来たい
2020年08月09日 17:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/9 17:51
登山道にはシャクナゲがいっぱい 鍛えて花の季節にまた来たい
かっこいい山容と飛行機
2020年08月09日 17:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/9 17:55
かっこいい山容と飛行機
お疲れさまでした!
2020年08月09日 17:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/9 17:55
お疲れさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

コロナ自粛でどこへも行けず、少人数で山ならと百名山の瑞牆山へ
コースタイムは片道3時間ほどですが、高低差が700mもあり自分にとっては上級コースでした。登りの最後の方は本当に急登で腹筋を使いながらなんとか登頂。眺めは最高!山頂はほどほどに賑わっていました。
下り始めるとすぐに膝が痛くなり、ポールを1本お借りして2本で下山。登りが急だっただけに下りも急で大変!(当たり前ですが)後半は痛くて膝が曲げられず、後ろ向きで下りたりしながらなんとか下山。初めからポール2本使ってたら少しはマシだったかしら?いずれにしてももう少し鍛えないとダメですね…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら