ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2491704
全員に公開
沢登り
奥秩父

ナメと宴会を楽しむ東沢釜ノ沢東俣

2020年08月09日(日) ~ 2020年08月10日(月)
 - 拍手
わたさん その他3人
GPS
32:00
距離
18.8km
登り
1,623m
下り
1,612m

コースタイム

1日目
山行
15:19
休憩
1:23
合計
16:42
8:35
32
みとみ道の駅
9:07
9:08
29
吊り橋
9:37
9:37
33
魚留の滝
10:10
10:13
91
ホラ貝
11:44
12:05
107
乙女ノ沢
13:52
13:52
23
分岐
14:15
14:20
100
両門ノ滝
16:00
6:15
115
幕営地
8:10
8:15
43
1930m二俣
8:58
8:58
2
1990m二俣
9:00
9:05
35
ポンプ小屋
9:40
9:45
40
甲武信小屋
10:25
10:35
15
甲武信岳
10:50
11:08
122
甲武信小屋
13:10
13:20
132
徳ちゃん新道分岐
15:32
みとみ道の駅
天候
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みとみ道の駅
イワタバコの淡い花が出迎え静かに釜ノ沢が始まります
2020年08月09日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 9:33
イワタバコの淡い花が出迎え静かに釜ノ沢が始まります
魚留の滝を荒れた登山道から眺める
2020年08月09日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 9:37
魚留の滝を荒れた登山道から眺める
登山道を何度も河原に降りる
2020年08月09日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 9:42
登山道を何度も河原に降りる
ホラノ貝ゴルジュを見物して脇から高巻く
2020年08月09日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 10:13
ホラノ貝ゴルジュを見物して脇から高巻く
再び河原に降りて休憩がてら沢靴に履き替え登山道へ上がる
2020年08月09日 10:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 10:48
再び河原に降りて休憩がてら沢靴に履き替え登山道へ上がる
祠を過ぎて入渓
2020年08月09日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 11:14
祠を過ぎて入渓
暫しゴーロが続く
2020年08月09日 11:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 11:15
暫しゴーロが続く
乙女の沢
2020年08月09日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 11:44
乙女の沢
スライダーごっこ
2020年08月09日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 11:47
スライダーごっこ
イエー
2020年08月09日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/9 11:47
イエー
迎え立つ岩壁
2020年08月09日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 12:11
迎え立つ岩壁
そして東ノナメ沢4段300m
2020年08月09日 12:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 12:20
そして東ノナメ沢4段300m
滑りが無いのでフリクションを利かせてドボンしないように
2020年08月09日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 12:30
滑りが無いのでフリクションを利かせてドボンしないように
後続のsawadonパーティが追いついた
2020年08月09日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 12:58
後続のsawadonパーティが追いついた
西ノナメ沢取り付きは泳ぎになるか
2020年08月09日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 13:01
西ノナメ沢取り付きは泳ぎになるか
Sパーティとこの先から合流べちゃくちゃしゃべりながら
2020年08月09日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 13:17
Sパーティとこの先から合流べちゃくちゃしゃべりながら
釜ノ沢入口、もう少し先と思いながら右岸歩いていたら見落として先の二俣手前で降りてくる人と話をして間違えに気付き戻る
2020年08月09日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 13:52
釜ノ沢入口、もう少し先と思いながら右岸歩いていたら見落として先の二俣手前で降りてくる人と話をして間違えに気付き戻る
魚止ノ滝右岸巻き
2020年08月09日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 13:58
魚止ノ滝右岸巻き
ハイライト千畳のナメ
2020年08月09日 14:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
8/9 14:13
ハイライト千畳のナメ
後続Sパーティも千畳を楽しむ
2020年08月09日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/9 14:14
後続Sパーティも千畳を楽しむ
曲り滝
2020年08月09日 14:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 14:40
曲り滝
高巻き中曲りがわかる
2020年08月09日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 14:45
高巻き中曲りがわかる
ソバナがアッチコッチに咲いていた
2020年08月09日 14:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 14:48
ソバナがアッチコッチに咲いていた
やっと両門ノ滝に着いた15時を過ぎた
2020年08月09日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 15:15
やっと両門ノ滝に着いた15時を過ぎた
ヤゲンノ滝
2020年08月09日 15:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 15:34
ヤゲンノ滝
左岸を小さく高巻く
2020年08月09日 15:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 15:38
左岸を小さく高巻く
右岸小さく高巻き左岸の台地を幕営地にする
2020年08月09日 15:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/9 15:41
右岸小さく高巻き左岸の台地を幕営地にする
Sパーティと合同宴会中
2020年08月09日 19:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/9 19:01
Sパーティと合同宴会中
Sいい気分で殿様、babaは武勇伝を語る、盛り上がりすぎ久々の焚火宴会
2020年08月09日 19:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/9 19:02
Sいい気分で殿様、babaは武勇伝を語る、盛り上がりすぎ久々の焚火宴会
Sパーティに焚火の片付けをお願いして先に出発させてもらった。多段状大ナメ滝
2020年08月10日 07:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 7:48
Sパーティに焚火の片付けをお願いして先に出発させてもらった。多段状大ナメ滝
2020年08月10日 07:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 7:51
中断のナメ
2020年08月10日 07:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 7:52
中断のナメ
1990mの二俣手前の滝
2020年08月10日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 8:10
1990mの二俣手前の滝
フリーでトッパ
2020年08月10日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/10 8:11
フリーでトッパ
ナメ小滝が連続
2020年08月10日 08:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 8:22
ナメ小滝が連続
2200m付近眼下に他パーティが続々上がって来て休憩している左岸の乾いた岩を12m程上がってナメを進む
2020年08月10日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/10 8:57
2200m付近眼下に他パーティが続々上がって来て休憩している左岸の乾いた岩を12m程上がってナメを進む
すると木財沢との二俣がドーンと現れる圧巻、中央の立ち木右脇の高さまで上がりトラバースして踏み後を登る
2020年08月10日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/10 8:58
すると木財沢との二俣がドーンと現れる圧巻、中央の立ち木右脇の高さまで上がりトラバースして踏み後を登る
ラスト大ナメ滝ゆっくり味わって踏みしめてフィナーレとなる
2020年08月10日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/10 9:10
ラスト大ナメ滝ゆっくり味わって踏みしめてフィナーレとなる
ポンプ小屋と湧水
2020年08月10日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 9:41
ポンプ小屋と湧水
甲武信小屋に荷物をデポして山頂へ
2020年08月10日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 10:25
甲武信小屋に荷物をデポして山頂へ
ヤッホー夏空にやったー!
2
ヤッホー夏空にやったー!
富士山\(^o^)/顔出す
2020年08月10日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/10 10:38
富士山\(^o^)/顔出す
甲武信小屋で休憩下山支度しながらコーラが美味いかった
2020年08月10日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/10 11:08
甲武信小屋で休憩下山支度しながらコーラが美味いかった
午後から雨雲が時たま流れてていたがまさか今日は降らないと思っていたら14時ごろからポツポツときてザーと落ちてきました西沢渓谷散策路に降りたら止んだ。
2020年08月10日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/10 14:16
午後から雨雲が時たま流れてていたがまさか今日は降らないと思っていたら14時ごろからポツポツときてザーと落ちてきました西沢渓谷散策路に降りたら止んだ。
撮影機器:

感想

関東で千畳のナメと言えば東沢釜ノ沢、初級の泊り沢で綺麗な雄大な楽しめる誰でも行きたがる沢にこの度はわいわい行きました。
夏の高気圧晴れ☀マーク沢に行くしかないお天気、夕立無く良かったが下山中14時ごろザーと30分ぐらい降られたずぶ濡れにはならず済みましたが登山道がぬかるみ今回の山行で一番緊張した核心でした怖かった。

1620m付近斜滝8m上の右岸台地に幕営、SパーティとWパーティ7名で焚火宴会、枝豆でお腹一杯ウインナー、ベーコン、シシトウなど焼いたり盛り上がりました。
焚火担当S隊長朝まで焚火の番していただき朝からお湯沸かしていただき助かりました後片付けまでお世話になりありがとうございました。

泊り山行全然してない今年荷が重く長い2日間のコース中々きつかった。
皆さん楽しい山行お疲れ様ありがとうございました。












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

皆さま、お世話になりました。
sawaです。後から追っかけ合流でご迷惑おかけしました。wata先輩は自分の師匠なんですみません、お邪魔しました。
焚火ねぇ、ノウハウ有るんだよ、クライミングはブーだが焚火講習は大丈夫(笑)色々御馳走になって恐縮なんだが、みなさんが背負ってきた貴重なお酒、ビール、焼酎、みーな飲んじゃった。(笑)一期一会?の楽しい宴会でしたね、他パーティにご迷惑かけたかな?御免なさい。ところでsawaパーティは木賊沢を詰めてしまいました(爆)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2491530.html
(*Θ_Θ*)/
2020/8/11 21:44
Re: 皆さま、お世話になりました。
お疲れ様でした。楽しい宴会ができてよかった。
皆さんも沢屋の話を沢山していただき盛り上がりました。
焚火火付けから消火後始末までお願いしてしまって本当にありがとうございます。甲武信小屋で待ってましたがなかなか来ないので待たずに下山しました。
木賊沢詰めたシャクナゲハイ松の藪なかったかな?
また行きましょう
2020/8/15 10:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら