ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2494432
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

【爆風吹きすさぶ鳥海山♪鉾立から千蛇谷ルートをピストン】

2020年08月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:11
距離
15.1km
登り
1,415m
下り
1,400m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:06
合計
6:07
5:03
3
5:06
5:10
38
5:48
5:50
20
6:10
6:19
10
6:29
6:29
7
6:36
6:36
14
6:50
6:50
4
6:54
7:01
47
7:48
7:49
10
7:59
8:24
5
8:29
8:36
51
9:39
9:39
12
9:51
9:51
8
9:59
9:59
10
10:09
10:11
21
10:32
10:32
32
11:04
11:06
2
11:08
11:09
1
11:10
ゴール地点
天候 朝のうちは晴れ間もあったが登るにつれてガス&暴風
時間が経つにつれ風はより強くガスも濃くなっていった
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥海ブルーラインで鉾立駐車場へ
平日のせいか駐車場はガラガラでした
コース状況/
危険箇所等
象潟口コースはよく整備されたとても歩きやすい登山道
千蛇谷コースに入ると短い雪渓を渡るが短く(50mくらい)斜度もないため滑り止めは必要なし
新山周辺の岩稜帯は大きな岩が積み重なり隙間も大きくバランス悪い
その他周辺情報 遊佐町のR7沿いには岩牡蠣食べさせるお店が並んでます
早朝の鉾立駐車場
朝のうちは雲がかかるもなんとか山は見えていたのだが
この後とんでもない暴風に
2020年08月11日 05:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
8/11 5:01
早朝の鉾立駐車場
朝のうちは雲がかかるもなんとか山は見えていたのだが
この後とんでもない暴風に
登山口
暴風の予報ですがそれでも何人も登っていきます
2020年08月11日 05:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:03
登山口
暴風の予報ですがそれでも何人も登っていきます
秋田方面の海岸線がよく見える
2020年08月11日 05:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:06
秋田方面の海岸線がよく見える
稲倉岳
登れないようだけど存在感あり
2020年08月11日 05:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:06
稲倉岳
登れないようだけど存在感あり
展望台までは誰でも歩ける舗装道路
2020年08月11日 05:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:07
展望台までは誰でも歩ける舗装道路
奈曽渓谷
ここだけバックリ割れたようになっている
2020年08月11日 05:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
8/11 5:09
奈曽渓谷
ここだけバックリ割れたようになっている
陽がさしてきた
歩きやすい登山道を進む
2020年08月11日 05:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:29
陽がさしてきた
歩きやすい登山道を進む
登山道脇にはニッコウキスゲ
2020年08月11日 05:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
8/11 5:34
登山道脇にはニッコウキスゲ
ちょっとみにくいけど登山道脇の斜面にはニッコウキスゲ祭り
2020年08月11日 05:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:46
ちょっとみにくいけど登山道脇の斜面にはニッコウキスゲ祭り
賽の河原
ここの水場は枯れてるような枯れていないような
水源の雪渓はまだ残ってますが水は流れてなく溜まってるだけ
2020年08月11日 05:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:47
賽の河原
ここの水場は枯れてるような枯れていないような
水源の雪渓はまだ残ってますが水は流れてなく溜まってるだけ
だんだんと天気が悪くなる中ニッコウキスゲが癒してくれます
2020年08月11日 05:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 5:56
だんだんと天気が悪くなる中ニッコウキスゲが癒してくれます
この辺まではまだ良かったのですが
2020年08月11日 05:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
8/11 5:58
この辺まではまだ良かったのですが
見えてきました御浜小屋
ところが軒先で進むのを躊躇している人多数
この先稜線に出たところで暴風で危険を感じるほどだと
2020年08月11日 06:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 6:09
見えてきました御浜小屋
ところが軒先で進むのを躊躇している人多数
この先稜線に出たところで暴風で危険を感じるほどだと
暴風の中、鳥海湖がかろうじて姿を見せる
2020年08月11日 06:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 6:12
暴風の中、鳥海湖がかろうじて姿を見せる
御田ヶ原
写真だと伝わらないですが立っているのがやっとの風
2020年08月11日 06:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 6:29
御田ヶ原
写真だと伝わらないですが立っているのがやっとの風
七五三掛まできました
この辺で引き返すという人に会いました
分岐まで行ったけれど危険なので引き返すことにしたと
2020年08月11日 06:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 6:48
七五三掛まできました
この辺で引き返すという人に会いました
分岐まで行ったけれど危険なので引き返すことにしたと
千蛇谷と外輪山の分岐
さてどちらを選んだものか
2020年08月11日 06:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 6:53
千蛇谷と外輪山の分岐
さてどちらを選んだものか
外輪山は暴風で危険なので千蛇谷に降りることにしました
2020年08月11日 06:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 6:57
外輪山は暴風で危険なので千蛇谷に降りることにしました
先行の方がお一人
一人じゃないのは心強い
2020年08月11日 06:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 6:58
先行の方がお一人
一人じゃないのは心強い
雪渓に降り立ちます
ロープ沿いに渡ると対岸に出ます
2020年08月11日 07:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 7:05
雪渓に降り立ちます
ロープ沿いに渡ると対岸に出ます
千蛇谷ルートはさっきの風が嘘のように静か
風は吹くには吹いてますが強風ではありません
2020年08月11日 07:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 7:23
千蛇谷ルートはさっきの風が嘘のように静か
風は吹くには吹いてますが強風ではありません
黙々と歩いて御室に到着
七五三掛から1時間で着いてしまった
2020年08月11日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 7:49
黙々と歩いて御室に到着
七五三掛から1時間で着いてしまった
鳥居もボンヤリとしか見えない
さて新山山頂へ向かいます
2020年08月11日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 7:49
鳥居もボンヤリとしか見えない
さて新山山頂へ向かいます
切り通しの絶壁
これは晴れてる時に見たかった
2020年08月11日 08:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:02
切り通しの絶壁
これは晴れてる時に見たかった
最深部から上を見上げる
2020年08月11日 08:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:02
最深部から上を見上げる
潜り抜けて振り返る
切り通しはこんな天気の時に歩くとより迫力があるような
2020年08月11日 08:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
8/11 8:03
潜り抜けて振り返る
切り通しはこんな天気の時に歩くとより迫力があるような
新山山頂直下です
岩が不揃いで歩きにくい
2020年08月11日 08:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:06
新山山頂直下です
岩が不揃いで歩きにくい
暴風の中、鳥海山山頂到着
ある意味思い出深い登頂でした
山頂は自分入れて3人のみ
2020年08月11日 08:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
8/11 8:08
暴風の中、鳥海山山頂到着
ある意味思い出深い登頂でした
山頂は自分入れて3人のみ
外輪山ルートを避けて千蛇谷ピストンで帰ります
雨が降ってませんが霧の中なのでレインウェア着ます
2020年08月11日 08:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:18
外輪山ルートを避けて千蛇谷ピストンで帰ります
雨が降ってませんが霧の中なのでレインウェア着ます
胎内くぐり
生まれ変われます
2020年08月11日 08:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:18
胎内くぐり
生まれ変われます
中には祠が
2020年08月11日 08:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:19
中には祠が
出口はこちら
生まれ変わる瞬間
2020年08月11日 08:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
8/11 8:19
出口はこちら
生まれ変わる瞬間
胎内くぐりからしばらく下ると神社の脇に出ました
2020年08月11日 08:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:29
胎内くぐりからしばらく下ると神社の脇に出ました
神社も小屋も休業中
コロナの影響なんでしょうか
2020年08月11日 08:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 8:30
神社も小屋も休業中
コロナの影響なんでしょうか
どんどん降って雪渓まで戻っってきました
ここを登り返すとまた暴風地帯です
2020年08月11日 09:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
8/11 9:24
どんどん降って雪渓まで戻っってきました
ここを登り返すとまた暴風地帯です
七五三掛
やはり暴風です、しかも往路よりパワーアップしている
2020年08月11日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:40
七五三掛
やはり暴風です、しかも往路よりパワーアップしている
暴風の中でもしっかり咲いているお花に心和む
2020年08月11日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:02
暴風の中でもしっかり咲いているお花に心和む
御浜小屋に戻ってきました
往きには見えていた鳥海湖は全く見えません
2020年08月11日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:10
御浜小屋に戻ってきました
往きには見えていた鳥海湖は全く見えません
小屋内部
休憩200円、宿泊1000円
営業避難小屋的雰囲気ですね
2020年08月11日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 10:11
小屋内部
休憩200円、宿泊1000円
営業避難小屋的雰囲気ですね
往路では見えてた景色が帰路は全く視界がなくなってました
2020年08月11日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:11
往路では見えてた景色が帰路は全く視界がなくなってました
ニッコウキスゲくらいしか撮るものがない
2020年08月11日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 10:23
ニッコウキスゲくらいしか撮るものがない
賽の河原の水場
枯れてはいないが流れてなくてこれでは飲めないか
2020年08月11日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:30
賽の河原の水場
枯れてはいないが流れてなくてこれでは飲めないか
ありがとうニッコウキスゲ
2020年08月11日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 10:39
ありがとうニッコウキスゲ
標高1500mから上は完全に雲の中でしたね
遠く由利本荘の街が見えます
2020年08月11日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 11:00
標高1500mから上は完全に雲の中でしたね
遠く由利本荘の街が見えます
鉾立に降りてきました
お疲れ様でした
2020年08月11日 11:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
8/11 11:08
鉾立に降りてきました
お疲れ様でした
下山して酒田市内からの鳥海山
強風で山頂部にだけ雲がかかってます
2020年08月11日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 12:26
下山して酒田市内からの鳥海山
強風で山頂部にだけ雲がかかってます
そしてこれは鶴岡市内からの月山
こちらも山頂部は雲ですね
2020年08月11日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:20
そしてこれは鶴岡市内からの月山
こちらも山頂部は雲ですね
締めの温泉はやまぶし温泉ゆぽか
塩化物泉でショッパイです
2020年08月11日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 13:21
締めの温泉はやまぶし温泉ゆぽか
塩化物泉でショッパイです

感想

東北山形遠征の2座目は鳥海山
前日のヤマテンでも暴風が予報されていて、中止するかどうするかギリギリまで悩みましたが、登山口まで行って判断しようと

登山口では天気も良く(風もなく)、これならまぁ行けるかなということで出発
御浜小屋までは風の通り道でもなく安全に歩けましたが、御浜小屋から先の稜線は危険を感じるくらいの暴風
鳥海湖がかろうじて見えますが山頂に至る稜線は完全に雲の中

外輪山コースを進んだ方達はほぼ撤退されてましたね、この先は絶対進めないと思うくらいの風だったと
それなら千蛇谷なら谷筋かつ西風の通り道にはならないので少しはましだろうと選者谷ピストンで行くことに

七五三掛の分岐から谷に降りるとさっきまでの暴風が嘘のように風がなくなり、御室までは安全に歩けました
御室から山頂までは風もあたりが強くなりガスも濃くなってきて新山山頂は写真をとってさっさと下山
自分の他にお二人いらっしゃいましたが皆さん千蛇谷ピストンで帰るとのこと
それはそうですよね、この風で外輪山はありえないです

御浜小屋まで戻ると往路よりもさらに気象条件は悪化、往きでは見えていた賽の河原の景色もミルク色に変貌
麓は晴れて見えるのに周囲は見えない中を下山しました

ほとんどNo Viewの鳥海山、いつか必ずリベンジしようと心に誓った山旅でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

東北遠征お疲れさまでした!
sakuraさん、こんにちは。
なんと鳥海山はこんな状況だったのですね😱
台風崩れの温帯低気圧のせいでしょうか?
暴風の中でもちゃんとピークハントされたのは流石ですね♪無事に下山できて良かったです。
ニッコウキスゲも花期が長いですね〜✨
まだモリモリ咲いているなんて!
私も1度目の鳥海山は真っ白けでした・・・ぜひ、またリベンジしてくださいね😆
2020/8/14 18:22
Re: 東北遠征お疲れさまでした!
dolceさん なんとこんな初鳥海山だったんですよ
見事にガスガス
暴風もメチャクチャでした
今度は天気のいい時 に食べ損ねた岩牡蠣もセットでリベンジします
2020/8/14 20:02
あわわ、爆風とは‼
sakuraさん、こんにちは。
駐車場の写真と酒田市からの写真みると、たった山頂部付近の雲なのに中に入ると立っていられない位爆風なんですね💦
外輪行かなくてよかったです。あのコースはダイレクトに風に当たるからヤバイかも、雪渓からピストン正解でしたね。
私の山の先輩も、1度目は暴風で立っていられず撤退、リベンジ二回目で晴れ間の鳥海山を登れたようです。
また機会が有れば再チャレンジですかね〜
お疲れ様でした‼
2020/8/14 20:16
風の山
yuriさん こんばんは

そうなんですよ、たった山頂部なんですが御浜小屋の管理人さんが言ってましたが、「標高2000m越えると風のレベルが違うよ」って
まさにそうでしたね、それと帰路になると往路で見えてた景色が見えないし、風のレベルはパワーアップしてるし
外輪行かなくてホント良かったです

さすが日本海から立ち上がっていて風の影響をもろに受ける山でした
また機会作って登りに行きたいと思います
2020/8/14 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら