記録ID: 2501532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
なすがままの那須縦走〜(^◇^;
2020年08月14日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:12
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 8:05
距離 13.6km
登り 1,093m
下り 1,095m
14:31
ゴール地点
天候 | 快晴 のち 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場※1に集合。 《水戸組のみなさん》 水戸市内〜一般道〜※1 《oobantou》 会津朝日岳(前日の山行)〜下郷町※2〜南会津町※3〜※1(車中泊) 【駐車場】 ※1利用。 (50台くらい?・無料) (前夜は流星見物の人で1/3程度埋まっており、路面に寝転んでいる人多数。気をつけないと轢いてしまうかも) 【復路】 ※1〜那須町内※4〜各自宅 《oobantouの記録》 翌日、知人と会うため水戸市内へ。 ※1:もっとも標高の高い駐車場。 紅葉シーズンは激混みだが、コロナ禍ではどうなんだろ? ※2:温泉(前日下山後) ※3:洗濯・食糧調達(前日下山後) ※4:温泉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【峠の茶屋駐車場(a)〜峰の茶屋跡避難小屋(b)】 駐車場の北西端の階段から始まる。 茶臼岳北面をトラバースで登るまっすぐな一本道。 【〜△茶臼岳】 溶岩流出口と思しき谷間ルートからお鉢巡りの尾根に乗っかり、正面にピークを見ながら反時計回りで至る。 富士山と同じく岩だけの火口なので周囲の美景は見放題。 山頂部には祠があり、周辺の岩場でゆっくりできる。 【〜牛ヶ首〜無間地獄〜(b)】 お鉢を反時計回りで歩を進め、山頂口からロープウェイ駅側に下り、途中で「日光国立公園・那須」を示す台座があるので、ぜひ、この上に乗ってトロフィー気分を味わってほしい。 少し下って茶臼岳の裾野をトラバース周回する道を時計回り。上を見上げるとドドンと構える茶臼。場所によっては、名前の由来が頷ける。牛ヶ首からすぐに水蒸気をシューシュー吹き出す地獄の下を通過し、アップダウンの周回は峰の茶屋避難小屋に繋がる。 【〜朝日の肩(c)〜△朝日岳〜(c)】 北東方面の厳つい岩稜方面の道は、足元に気をつけて、トラバース箇所をしっかり三点支持をしていれば、危険な箇所はない(慣れた人が舐めると危ない)。 急登の仕上げはゆったりな肩で、祈りの場所のようにまっすぐ伸びた朝日岳のピークに至る尾根道へ分岐する。この尾根は遠くからだとヤセに見えるが、実際には幅広いプロムナードになっている。 三方断崖なので気をつけてピストンしよう。 【〜隠居倉〜清水平(d)〜△三本槍岳】 肩から西北キツ目の尾根に登るとも“ご隠居”に至り、尾根は北東に伸びを変えて小さな双耳峰を作る。 そこから一気に下り、徐々に傾斜が緩くなって清水平(コル)に至る。 緩めの登り返しの上はニセピークで、再び緩く下って再び緩く登ったピークが、江戸時代に3つの藩が境界確認のために3本の槍を立てた広場である。 【〜(d)〜(c)〜(b)〜(a)】 来た道を戻る。 もちろん、朝日岳・茶臼岳に登り返すのはメンバーの目が却下していた。 途中、赤面山に行く話もあったが、メンバーコンディションを慮ったmappe035の判断によって中止。想い出の山とのことなので、季節を変えて来る時には車デポで行こう。 |
その他周辺情報 | 【買い物】 那須町(栃木県)側は那須温泉街の下にラストコンビニ。観光地なので品揃えは大丈夫かな。 下郷町(西郷村)側は何もない。下郷町のそれもR121沿いがラストコンビニ。 【温泉】 お盆で休業・宿泊者限定が多く、観光地なのでお高い。 mappe035が電話かけまくって探した日帰り温泉は時間限定付きだが、このエリアでは最リーズナブルで昭和情緒豊かな風呂だった。 『喜久屋旅館』 (500円・アメニティ有) (洗い場は男湯×1・女湯×2なので、ゆったりと入ることを前提としよう) (鹿の湯源泉で硫黄が濃いので身体の中からほっかほか) |
写真
装備
個人装備 |
ザック:チャチャ35
靴:ツォロミー3
|
---|
感想
『なすがままの那須縦走〜(^◇^;』
8/14(金)は、4年振りに那須連山を踏みましたが、夏空での縦走は初めてで、初めてのような感覚で夏色の彩りが楽しめました(^^)
登攀の道も、お鉢巡りも、縦走路も、カラフルにあふれた夏模様。
蒼天の青・カルデラの灰褐・岩峰の茶褐・灌木は緑一色・笹原の銀緑 等々・・・
晴れた朝・曇りの昼・陽光が戻った午後、色合いを馴染ませた百面相な山旅でした(^O^)
【山行記】
北関東に名山は数あけど
那須狙いの情熱に
僕らは頬緩み足取り軽く
いつのまにやら隊列整え
なすがままに那須を行く
岩塊の厳ついお鉢の上で
那須に漲る地熱に
僕らは破顔して口元弾み
笑みが途絶える時もなく
なすがままに那須を行く
蒼が眩しい尾根を歩くと
那須の夏の彩色に
僕らは目線を逸らせずに
魅入れば嘆息が連なって
なすがままに那須を行く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する