大岳山 - 人気の山は平日に限る?
- GPS
- 06:04
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 2:33
- 合計
- 6:02
08:21 滝本駅
08:27 御岳山駅
09:00 御岳山(武蔵御嶽神社)
09:22 鍋割山芥場峠分岐
09:54 芥場峠
10:26 大岳神社
10:40 大岳山(小休憩)
11:35 鍋割山芥場峠分岐
11:48 鍋割山(大休憩)
13:15 奥ノ院
13:39 鍋割山芥場峠分岐
14:15 御岳山駅
14:22 滝本駅
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御岳山ケーブルカー1090円(往復)。片道570円(片道に限りSuica/PASMO利用可) |
コース状況/ 危険箇所等 |
<御岳山駅-御嶽神社> 民家や民宿、土産物屋などの間の舗装道路歩きですが、案内板に注意して行けば、たどり着けます。 御嶽神社手前は石段です。 御嶽神社は御岳山山頂でもあるようですが、山頂標示板などは見当たりませんでした。 <御嶽神社-芥場峠> 前半(休憩所のあるロックガーデン分岐まで)は、割と平坦な広く歩きやすい道。 後半は、道幅は狭くなり徐々に登りますが、それほどの急登ではありません。 <芥場峠-大岳神社> 岩場が多くなり滑落にも注意です。 クサリもありますが、特に必要ありません。 <大岳神社-大岳山> 一気に岩場の急登ですが、休憩する間もなく15分ほどで山頂です。 山頂はそれほど広くありませんが、天気次第で富士山の眺望が期待できます。 <鍋割山芥場峠分岐-鍋割山> のどかな奥多摩らしい山道です。 確か、3つ目のピークが鍋割山山頂で、標示板があります。 展望はありません。 もちろん、鍋焼きうどんはありません。 <鍋割山-奥ノ院> 一応、山から山なので、一旦下って登ります。 奥ノ院は山頂直下にあり、その山は男具那ノ峰というらしい。(読めない) 山頂は広場状になっているので、時間によっては昼休憩しても良いでしょう。 展望はありません。 奥ノ院の前には、南に下る長尾平方面への案内板がありますが、東に向かう道もあり、私は東への道を進みました。 東への道は、ジグザグの急坂を下った後、尾根筋を進むと天狗の腰掛け杉(往路との合流点)に出ます。 |
写真
感想
久々に奥多摩ーーー。
本当は12月8日(日)に予定していたんですが、なんと出る直前になって急遽仕事になってしまい今日になりました。
でも人気らしいコースなので、平日で人も少なく、むしろ良かったかな。
ケーブルカーの始発7:30に乗るつもりでしたが、平日でも道路は混むんですねぇ、到着が遅れて8:21になってしまいました。乗客は10人もいなかったと思います。
まずは、御岳山(御嶽神社)へ。
何と言うか、、、所狭しと石碑みたいなものが立ち並び、賑やかなところだと思いました。
山頂に神社があるので、神社に着けば登頂したことになるんでしょうが、とても登山とは言えない、いや言いたくないですね。
山頂では、山頂を示す標示板があるのかと探してはみましたが、見つかりませんでした。(本当に、ここが御岳山山頂なんでしょうか?)
気を取り直して、大岳山に向かうも、休憩舎のあるロックガーデン分岐までは、車も通れるほど広い道でした。紅葉シーズン休日の惨状が目に浮かぶようです。ここまで整備されていると、自然の土の上を歩いている気分にはなれず個人的にはガッカリです。
思えば、芥場峠辺りからやっと山っぽくなり、大岳山山頂手前の15分だけが登山らしかった気がします。
大岳山山頂に着くと、久しぶりに雲一つ無い見事な富士山を見ることができました。やはり富士山はいいですなぁ。一通り写真を撮ったら昼食場所を探しながら戻ります。
帰路は鍋割山経由のルートを取りました。コッチのコースは往路ほど歩く人がいないのか、そこそこ山歩きが楽しめます。展望はありませんが、静かで落ち着く鍋割山山頂で昼食にしました。
鍋割山から奥ノ院がある男具那ノ峰へは一応尾根伝いのようでしたが、鞍部まで下ってから登る、という感じです。
山頂は、何かの跡のような広場状になっておりポツンと祠がありました。「え?これが奥ノ院?」と一瞬思いましたが、周りをうろついてみると、南側直下に立派な社があり納得しました。奥ノ院の前には、長尾平へは南側に下るという案内板があっったのですが、案内がない東に向かう道もあり悩みました。手持ちのガイドブックによれば東方向なので、東に向かいましたが、結果的には正解だったようです。(どこかで合流したのかもしれません。)
意外と急な道を下っていくと、朝通った天狗の腰掛け杉に出ました。後はケーブルカー駅まで淡々と歩くだけです。
途中の、朝は静かだった土産物屋が並ぶ商店街は、あらまぁ帰りも静かでした。
今日は平日で天気も良く風も穏やかで、人気のコースの割には静かに歩くことができました。コース自体は、休日を家族やグループで過ごすのには持って来いかもしれませんね。よく整備され危険個所も少なく、そこそこ岩場のスリルも味わえ、アスレチック気分で楽しいかもしれません。
ただ、決してこのコースを否定するものではありませんが、私のようになるべく自然の中を歩きたい人にはお勧めできません。少なくとも御岳山を外すルートを計画した方が良いと思います。ま、人それぞれですけどね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する