記録ID: 2536364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山〜権現岳 観音平から周回
2020年08月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:20
距離 12.1km
登り 1,469m
下り 1,471m
13:59
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夜9:30到着時点で10台ほど、夜明け前には駐車場が満車となりました。 下山時には路上駐車がずらっと並び、人気の高さを感じました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷いやすい箇所や危険個所はありませんでした。 ギボシのクサリ場もそれほど高度感はありません。 |
その他周辺情報 | 下山後にスパティオ小淵沢へ |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:3.80kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
感想
去年の天狗岳の景色や達成感をまた味わいたくて再び八ヶ岳にやって来ました。
今回は南八ヶ岳の編笠山と権現岳をめぐるルートです
金曜日のテレワークを終えて、刈谷を即出発。
安倍総理の辞任会見をサービスエリアのテレビで見つつ、😅
観音平駐車場には21時ごろに到着しました。
初めての車中泊、真っ暗な森の中で気味悪いのかと心配していましたが、
そこは乗り慣れた愛車。ちょっと暑いのが気になった程度で想像以上に快適でした。
やはり前夜泊の方は沢山居るようで、夜明け前には駐車場は埋まるほどの人気。
朝は目覚ましが要らないくらい活気がありました。
ステイホームですっかり弱った身体は編笠山までの登りで早くも悲鳴を上げ、否応にもブランクを感じさせます。
それでもやはり森林限界を超えた稜線歩きは楽しい!
途中から雲が掛かってしまったのは残念でしたが、久々に歯応えあるルートを歩くことができて心身ともに満足の1日でした。
いつか権現岳から赤岳に続く険しい稜線にもチャレンジしてみたいものです。
前夜泊での登山という新たな選択肢を手に入れ、
ますます行きたい山が増えてきました!
こうなると早くコロナが収束してほしいものですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する