記録ID: 2536765
全員に公開
ハイキング
東海
小秀山 とっても楽しい山!
2020年08月29日(土) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,580m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:17
距離 13.1km
登り 1,580m
下り 1,583m
12:56
ゴール地点
未だ登山用の身体になっていなくてなかなかペースが上がりません。
ほぼコースタイムの時間を要しました。
ほぼコースタイムの時間を要しました。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仮眠をとって午前4時出発、乙女渓谷駐車場に午前5時過ぎに到着しました。 名古屋から登山口までのアクセスがとても近いのが分かります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はコンパスで事前提出済。 登山道は良く整備されています。 (上り)二ノ谷ルート キャンプ場から滝までの区間は木の階段が整備されている遊歩道になっています。 でも登山靴だととても滑ります。雪道を歩く様な配慮が必要です。 滝から上は急登になります。目印を頼りに慎重に進みます。 難所と言われるカモシカ渡りがジャングルジムの様で楽しかった。 二ノ谷・三ノ谷分岐から兜岩を過ぎた辺りからは緩やかなアップダウンの連続です。 山頂近くは。藪漕ぎと度重なる泥濘に閉口します。 (下り)三ノ谷ルート 延々と続くジグザグのルート。濡れていると木の根っこで滑りやすく注意が必要です。実際2回ほど滑って転びました。 二ノ谷登山口からキャンプ場までは、2Km程の車も通れる林道になります。 全体的には、良く整備された登山道で安心して登れます。 |
その他周辺情報 | 下山後は、おんぽいの湯でリフレッシュしました。650円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
この時期いつもの事ながら週末の天気が気になり週中から天気予報と睨めっこをしています。今週末も天気が良さげなので日帰りで登れるさっくり登山を考えました。
隣県で登れる山という事で調べてみたら小秀山という200名山を見つけました。
2000mに満たない山ですが高低差が1000m以上あってなかなか楽しそうです。
実際登ってみての感想。
〕景眛酸茲梁譴力続にマイナスイオン浴が出来て癒される。
登山道は良く整備されていて、急登、木登り、岩登り、藪漕ぎ、バリエーション豊かな登山を楽しめる。
人が少なくて静かな山行が楽しめる。(実際この日であったのは、登り1人、下り10数人)山頂では一人独占でした。
ぬ掌轍阿らのアクセスが良い。下山後も疲れる事無く帰宅できる。
ケ燭良いと御嶽山の雄姿、中央南アルプスの山並みが拝める。
ε仍蓋にキャンプ場が有るのでキャンプと抱き合わせた登山も計画出来る。
下山後シャワーを浴びてバーベキューなんて言うのも良いですね。
という事で期待以上の楽しい山行となりました。
夏山の登山という事で少し多めの水1.5ℓ、ペットボトルお茶500ml、ポカリスエット1ℓ合計3ℓを持て行きましたが、途中で飲み干して危うく足りなくなる所でした。登りの二ノ谷ルートでは水場が有るので補充しておけば良かったとプチ反省。
とても汗をかきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2089人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する