ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2538693
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

横手山 リフトピストン

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 murphy その他1人
GPS
00:51
距離
0.9km
登り
20m
下り
19m

コースタイム

日帰り
山行
0:32
休憩
0:19
合計
0:51
11:36
11:37
7
11:44
11:44
18
12:02
12:20
4
12:24
ゴール地点
天候 曇り、たまーに晴れ間。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
地獄谷野猿公苑大人800円、子供400円。
横手山渋峠リフト往復大人1300円、子供1100円。
今日は登山はやめて猿を見よう!
2020年08月30日 08:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/30 8:43
今日は登山はやめて猿を見よう!
お。いたいた。
2020年08月30日 08:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/30 8:49
お。いたいた。
外国人に大人気のSnow Monkey。夏は暑くて温泉入浴はなし。
2020年08月30日 09:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/30 9:03
外国人に大人気のSnow Monkey。夏は暑くて温泉入浴はなし。
驚異的な渡渉術。
見よ、人間たち!
ピョーン!
2020年08月30日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/30 9:10
驚異的な渡渉術。
見よ、人間たち!
ピョーン!
ピョーン!
2020年08月30日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/30 9:10
ピョーン!
セイヤ!
2020年08月30日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/30 9:10
セイヤ!
ホイサ!
2020年08月30日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/30 9:10
ホイサ!
この技を使えれば北海道ではあんなことにはならなった。
猿様、教えてください。このウルトラEを。
2020年08月30日 09:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/30 9:11
この技を使えれば北海道ではあんなことにはならなった。
猿様、教えてください。このウルトラEを。
リンゴを独り占めのボス猿。と、係員さんに聞くと猿社会にボスというのはいないらしい。
2020年08月30日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/30 9:15
リンゴを独り占めのボス猿。と、係員さんに聞くと猿社会にボスというのはいないらしい。
小ザルがいたー。超かわいい♪。
小ザルは赤ちゃんが生まれる6月から8月ぐらいまでしか見れないそう。
2020年08月30日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/30 9:32
小ザルがいたー。超かわいい♪。
小ザルは赤ちゃんが生まれる6月から8月ぐらいまでしか見れないそう。
かわいい。かわすぎるー。
2020年08月30日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/30 9:32
かわいい。かわすぎるー。
仲良しなんだねー。
2020年08月30日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/30 9:32
仲良しなんだねー。
これ、カレンダーになるな。
2020年08月30日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
8/30 9:32
これ、カレンダーになるな。
たまらない。癒された。
2020年08月30日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/30 9:32
たまらない。癒された。
靴に手を伸ばす猿ちゃん。
2020年08月30日 09:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/30 9:34
靴に手を伸ばす猿ちゃん。
瞳がつぶらすぎた。今度は、冬に来るね!
2020年08月30日 09:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/30 9:34
瞳がつぶらすぎた。今度は、冬に来るね!
で、志賀高原へワープ。
2020年08月30日 10:51撮影 by  SH-M05, SHARP
3
8/30 10:51
で、志賀高原へワープ。
県境をまたいだ後はリフトへGo。
2020年08月30日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/30 11:14
県境をまたいだ後はリフトへGo。
お!
晴れてきたぞ。
2020年08月30日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/30 11:19
お!
晴れてきたぞ。
山頂へ行こう。
2020年08月30日 11:32撮影 by  SH-M05, SHARP
3
8/30 11:32
山頂へ行こう。
ヤマハハコ。
2020年08月30日 11:32撮影 by  SH-M05, SHARP
3
8/30 11:32
ヤマハハコ。
リンドウがたくさん。
2020年08月30日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/30 11:34
リンドウがたくさん。
横手山神社を通って。
2020年08月30日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/30 11:35
横手山神社を通って。
山頂へビクトリーロード。
2020年08月30日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/30 11:36
山頂へビクトリーロード。
横手山山頂。
今日は妙高山がリフトで横手山になっちゃった。
2020年08月30日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/30 11:38
横手山山頂。
今日は妙高山がリフトで横手山になっちゃった。
横手山二等三角点 △2305.03m。点名 横手山。
2020年08月30日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/30 11:38
横手山二等三角点 △2305.03m。点名 横手山。
横手山頂ヒュッテでランチしよう。
2020年08月30日 12:21撮影 by  SH-M05, SHARP
3
8/30 12:21
横手山頂ヒュッテでランチしよう。
人気のボルシチとパンのセット1200円。
ボルシチは大盛でおいしかった。
2020年08月30日 12:01撮影 by  SH-M05, SHARP
6
8/30 12:01
人気のボルシチとパンのセット1200円。
ボルシチは大盛でおいしかった。
下山もリフト。
2020年08月30日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/30 12:27
下山もリフト。
妙高山に登れなかったけど楽しかったね♪
2020年08月30日 12:45撮影 by  SH-M05, SHARP
8
8/30 12:45
妙高山に登れなかったけど楽しかったね♪

感想

前日、燕温泉ハイランドロッジに宿泊し、起床して足が何とかなりそうなら、予定していた妙高山はやめて、黒姫山か飯縄山あたりを登ろうかと思っていたが、起きても、一晩でよくなるはずもなく、登山はやめて、子供と相談し、自分は16年ほど前に行ったことがある地獄谷野猿公苑に遊びに行くことに。子供は初めてで、動物園のような柵がない至近距離にたくさんの猿がいることに驚きの連続。子ザルが超超かわいく、観光客は早朝、夏で少なく、外国人は不在で、猿見学を満喫。子供は想像以上に楽しかったと。
ここまで来たら、志賀高原を抜けて帰ろう、ついでに、リフト登山で横手山も登ろうと、志賀高原へGo。ちょっと寄り道して一ノ瀬に行ってある人にご挨拶に行こうかと思ったが、R292から外れるのでやっぱりやめて笑、横手山へ。そこから観光リフトを駆使し、無事、横手山に登頂。たまに晴れ間も広がり、とても涼しく、やはり志賀高原は夏の避暑地としてナンバーワンだ。山頂でおいしいランチを食べて関越渋滞はほぼなく、無事、帰宅。
息子との二人旅は楽しい。次は、リベンジ妙高山、そして、冬は志賀高原にスキーに行こうね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

声かけてくれたらよかった〜!
Murphyさん、メッチャ近くにお越しじゃ無いですか〜。声かけてくれたらお茶くらい出来たのに(^^) お猿さんかわいいよね♬ 子猿に限って私も好きだけど、大人ザルは生意気なので好きじゃないでーす 笑
2020/8/30 22:55
Re: 声かけてくれたらよかった〜!
haruboさん、こんにちは〜。
いやぁ、お仕事忙しく、土日のどちらかは仕事みたいですし(とさっき、レコで知ったけど笑)、どうせなら、冬にサービスしてもらおうと、今回は黙って通過しました笑。
子ザル、本当にかわいいですね。初めて行ったときは、子ザルシーズンじゃなかったのか、印象がなく、今日は本当にかわいかったです。たしかに、おとなザルは大げんかとかしてて、凶暴な印象しかないですね。
大人ザルって言うのかな?笑。おとなザル?
2020/8/30 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら