ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254243
全員に公開
トレイルラン
丹沢

鍋割山

2012年12月23日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:12
距離
17.7km
登り
1,348m
下り
1,377m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:07 大倉バス停 - 7:35 二俣 - 7:53 水ボッカ場所 - 8:45 鍋割山山頂
8:52 再開 - 9:17 金冷シ - 9:23 花立山荘 - 9:43 堀山の家 - 9:51 駒見茶屋 - 10:05 見晴茶屋 - 10:22 大倉バス停
天候 曇 山頂付近はガス&雪
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名秦野中井ICから40分ぐらい
コース状況/
危険箇所等
標高 1000超えた程度から雪が降り始めました。
金冷シ近辺は数日前の分?か、少しだけ凍りかけている場所がありました。
7:00 大倉バス停
2012年12月23日 07:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 7:04
7:00 大倉バス停
左へいきます。ほとんどがバカ尾根直進の塔ノ岳コースでした
2012年12月23日 07:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 7:05
左へいきます。ほとんどがバカ尾根直進の塔ノ岳コースでした
FieldAccessまたつけ忘れましたw
2012年12月23日 07:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 7:14
FieldAccessまたつけ忘れましたw
さすが人気の丹沢ですね。数分置きに登山者がいます
2012年12月23日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 21:00
さすが人気の丹沢ですね。数分置きに登山者がいます
深いですね
2012年12月23日 07:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 7:34
深いですね
二俣
2012年12月23日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 21:00
二俣
ここまで車どうやってくるんだ?
2012年12月23日 07:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 7:50
ここまで車どうやってくるんだ?
今日は水5本がんばりました。トレラン12Lでは2本しか入らないため、今回のためにトートバッグ持参しましたw
2012年12月23日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/23 7:52
今日は水5本がんばりました。トレラン12Lでは2本しか入らないため、今回のためにトートバッグ持参しましたw
さすがに走れなくなりましたー
2012年12月23日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 21:00
さすがに走れなくなりましたー
後沢乗超
2012年12月23日 08:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 8:07
後沢乗超
おっ、草野さんですね。すげー荷揚げの量です。追い越させて頂きましたー。
2012年12月23日 08:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 8:10
おっ、草野さんですね。すげー荷揚げの量です。追い越させて頂きましたー。
1000m超えたあたりでしょうか、雪ちらつきはじめました
2012年12月23日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 21:00
1000m超えたあたりでしょうか、雪ちらつきはじめました
お水5本渡してかっこよくすぐ去りました。実は財布を車に忘れまして・・・w 鍋焼きうどんも、うん◯も出来ずorz
2012年12月23日 08:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/23 8:49
お水5本渡してかっこよくすぐ去りました。実は財布を車に忘れまして・・・w 鍋焼きうどんも、うん◯も出来ずorz
トートバッグが邪魔でしたがやっと山荘見えましたー
2012年12月23日 08:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 8:45
トートバッグが邪魔でしたがやっと山荘見えましたー
1272m いただきましたー
2012年12月23日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 21:00
1272m いただきましたー
山荘では2名が休憩してました
2012年12月23日 08:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 8:50
山荘では2名が休憩してました
展望良好ですね
2012年12月23日 08:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/23 8:49
展望良好ですね
雨山峠今度いってみたいな
2012年12月23日 08:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 8:50
雨山峠今度いってみたいな
雪多いですねー。でも水を手放して軽いです。羽が生えたみてーだ!
2012年12月23日 09:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/23 9:11
雪多いですねー。でも水を手放して軽いです。羽が生えたみてーだ!
霧氷?
2012年12月23日 09:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 9:14
霧氷?
金冷シ分岐。展望は無理と判断して塔ノ岳諦めました。ちょっとだけ凍ってるところあって焦りました
2012年12月23日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 9:16
金冷シ分岐。展望は無理と判断して塔ノ岳諦めました。ちょっとだけ凍ってるところあって焦りました
花立山荘で雪は落ち着きました。
2012年12月23日 09:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 9:23
花立山荘で雪は落ち着きました。
バカ尾根下り、9時ぐらいなので登りの方ばっかり。こんにちは〜。を200回ぐらい言った気が・・・
2012年12月23日 09:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 9:39
バカ尾根下り、9時ぐらいなので登りの方ばっかり。こんにちは〜。を200回ぐらい言った気が・・・
堀山の家
2012年12月23日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/23 21:00
堀山の家
駒止茶屋
2012年12月23日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 9:51
駒止茶屋
見晴茶屋
2012年12月23日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 10:05
見晴茶屋
トータル3時間20分でしたー
2012年12月23日 10:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/23 10:24
トータル3時間20分でしたー
またどろんこになってたくさん遊びました!!
2012年12月23日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/23 21:00
またどろんこになってたくさん遊びました!!
撮影機器:

感想

鍋割山へ走りにいきました。
本当は土曜日いきたかったけど、雨だったので日曜日に。


今回は登り強化目的にボッカしようと企みました。
でも水を運ぶ間以外は走りたいので、普段の格好+トートバッグにしました。

7時に大倉バス停についてスタートしました。
有料駐車場は残り2台ぐらいでした。あぶねー。

スタートして走り始めますが、さすが人気の山で頻繁に登山者がいます。
早い人達は6時過ぎぐらいにスタートしたのかな?

走り始めて10分ぐらい、FieldAccessを開始し忘れたのに気づき慌ててスタート。
同時に財布を車中に忘れた事に気づきました。鍋焼きうどんが!!

二俣超えて水運び場に到着して、水を5本、運べるだけ運びました。
出来る事をやって協力しましょう。
他に、ソース?と灯油?がありました。

さすがにここから先は走れなくなりました。片手不自由だと辛いですね。
後沢乗越からが辛かったなぁー。
少し先に、鍋割山荘の草野さんが休憩されていましたー。
すげー荷揚げの量でした。
挨拶して抜かしていったら少し怪訝な顔をされた気が。
ナメたスタイルで登ってんなと思われたかもしれない。
確かに片手塞いでの登山はよくないですね。


1000m超えた辺りで雪がちらつきはじめました。
整備された木道がかえって雪ですべって歩きづらい。
苦労しましたが、1時間40分ぐらいですかね。無事山頂に着きました。

3分だけ休憩させてもらいましたが、トイレ(大)もしたいし鍋焼きうどんも食いたい・・・。
泣く泣くスタートしました(涙)

金冷シまではずっと雪がありました。
整備された木道が滑ります。また、この辺は少し凍ってるところがありました。
やはりこれからのトレランのためにスパイクは買わないとダメだ。

塔ノ岳との分岐で、本日の展望を諦めてバカ尾根を下る事にしました。
時間が9時ぐらいと、登りの方々の時間とかぶってしまったので、すれ違いばかり。
もう「こんにちは〜」を何回言ったことやら・・・。
「山頂はどうでした?」と聞かれて何回答えたことやら・・・。

結局バス停まで1時間5分かかりましたが、
午後すぎぐらいからの下りなら55分ぐらいでいけそうですね。

バス停でコーラ買ってがっつり飲んで帰りました。
帰りは東名事故渋滞で最悪でした。
おまけにホグロフスのビーニー買ったら30分で嫁に紛失されました。


今度はトレランじゃなくて登山できて、40Lのザックで水運べるだけ運ぼう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら