ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254961
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

熊野古道小辺路(高野山〜熊野本宮)

2012年12月21日(金) ~ 2012年12月24日(月)
 - 拍手
GPS
24:20
距離
79.6km
登り
5,057m
下り
5,801m

コースタイム

(12/21)9:48高野山駅-9:58千手院橋バス停-金剛峯寺など見学(45分程)-10:44金剛三昧院入口-11:02ろくろ峠11:17-11:52薄峠-12:42大滝12:56-13:27龍神スカイライン合流-13:54水ヶ峰分岐-14:22林道合流(野迫川総合案内所へ寄り道)14:56-16:31大股バス停(民宿かわらび荘)

(12/22)8:31大股バス停-9:15萱小屋9:25-10:09桧峠-10:38伯母子岳分岐-10:55伯母子岳-11:06伯母子峠11:48-12:29旅籠上西家跡-13:15水ヶ元茶屋跡-13:26三田谷橋(伯母子岳登山口)-14:51五百瀬(民宿政所)

(12/23)8:20五百瀬-8:35三浦峠登山口-9:45三十丁の水-10:39三浦峠10:47-11:03-古矢倉跡(昼食)11:18-12:15観音堂-12:46登山口-12:48吊橋(往復)12:53-13:15川合神社13:42-15:00昴の里-15:54十津川温泉(えびす荘)

(12/24) 5:48えびす荘-6:17果無峠登山口-6:51世界遺産石碑-7:28天水田7:38-8:09果無観音堂8:20-8:49果無峠-10:25八木尾-10:46熊野古道本宮道の駅11:15-11:33中辺路合流-11:51見晴台-12:10熊野本宮12:31-12:45大斎原
13:21のバスで新宮まで行き名古屋経由で帰宅
天候 12/21曇り
12/22雨
12/23晴れ
12/24小雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(行き)
新宿から大阪まで夜行バスで移動(大阪駅7:00着)
新今宮から南海電車とケーブルカーで高野山へ(高野山駅9:44着)

(帰り)
熊野本宮からバスで新宮、新宮からワイドビュー南紀で名古屋
名古屋から新幹線で東京
先ずは高野山見学
金剛峯寺
2012年12月21日 10:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:10
先ずは高野山見学
金剛峯寺
根本大塔
2012年12月21日 10:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 10:23
根本大塔
金堂
2012年12月21日 10:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:23
金堂
金剛三昧院入口からスタート
2012年12月21日 10:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 10:45
金剛三昧院入口からスタート
大滝口女人堂跡(ろくろ峠)
ここで少し寄り道し展望台へ
2012年12月21日 11:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:02
大滝口女人堂跡(ろくろ峠)
ここで少し寄り道し展望台へ
これから目指す水ケ峯方面
2012年12月21日 11:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:10
これから目指す水ケ峯方面
ろくろ峠に戻り小辺路を進みます。
2012年12月21日 11:16撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:16
ろくろ峠に戻り小辺路を進みます。
薄峠
うっすらと雪化粧
2012年12月21日 11:55撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:55
薄峠
うっすらと雪化粧
大滝手前の集落跡
2012年12月21日 12:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:21
大滝手前の集落跡
御殿川
標高700メートルほどまで下りました。
2012年12月21日 12:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 12:25
御殿川
標高700メートルほどまで下りました。
登り返しがきつい
2012年12月21日 12:33撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:33
登り返しがきつい
大滝集落のベンチで休憩
きれいな水洗トイレもあります。
2012年12月21日 12:46撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 12:46
大滝集落のベンチで休憩
きれいな水洗トイレもあります。
昨日の夜、新宿のファミマで買ったおにぎり
どちらもとても美味でした。
2012年12月21日 12:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 12:48
昨日の夜、新宿のファミマで買ったおにぎり
どちらもとても美味でした。
龍神スカイラインに合流
ここからしばらく舗装道路歩きです。
2012年12月21日 13:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 13:27
龍神スカイラインに合流
ここからしばらく舗装道路歩きです。
野迫川分岐
2012年12月21日 13:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 13:39
野迫川分岐
ここから山道に入ります。
2012年12月21日 13:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 13:54
ここから山道に入ります。
「みずがみね」ではなく「みずがむね」のようです。
2012年12月21日 14:12撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 14:12
「みずがみね」ではなく「みずがむね」のようです。
しばらく歩くとふたたび林道になります。
ここで少し寄り道し、野迫川村案内所に寄ることに。
2012年12月21日 14:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 14:22
しばらく歩くとふたたび林道になります。
ここで少し寄り道し、野迫川村案内所に寄ることに。
思ったよりアップダウンのある道を歩いて
ようやく到着すると
2012年12月21日 14:35撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 14:35
思ったよりアップダウンのある道を歩いて
ようやく到着すると
なんと閉まっています。がっくり!
後で宿の人に聞くと、冬場は人が来ないから閉めているそうです。
2012年12月21日 14:36撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 14:36
なんと閉まっています。がっくり!
後で宿の人に聞くと、冬場は人が来ないから閉めているそうです。
平辻
2012年12月21日 15:52撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 15:52
平辻
宿のかわらび荘は右の舗装路方面ですが、左の小辺路を下ります。
2012年12月21日 16:16撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 16:16
宿のかわらび荘は右の舗装路方面ですが、左の小辺路を下ります。
大股バス停に到着
2012年12月21日 16:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 16:31
大股バス停に到着
ここから宿に電話し迎えに来ていただきました。
2012年12月21日 16:33撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 16:33
ここから宿に電話し迎えに来ていただきました。
2日目の朝
雨の中をスタート
2012年12月22日 08:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 8:34
2日目の朝
雨の中をスタート
萱小屋
ここでしばらく休憩
2012年12月22日 09:15撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 9:15
萱小屋
ここでしばらく休憩
2012年12月22日 09:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 9:25
見事な木です。
2012年12月22日 10:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 10:07
見事な木です。
2012年12月22日 10:09撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 10:09
伯母子峠分岐
せっかくなので山頂を目指します。
2012年12月22日 10:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:38
伯母子峠分岐
せっかくなので山頂を目指します。
雨はほぼ止んでいますが、風が強くてとても寒い。
2012年12月22日 10:55撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 10:55
雨はほぼ止んでいますが、風が強くてとても寒い。
すぐに下ります。
2012年12月22日 10:55撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 10:55
すぐに下ります。
2012年12月22日 10:56撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:56
伯母子峠
山小屋とトイレがありますが、トイレは冬季使用禁止になっていました。
2012年12月22日 11:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 11:06
伯母子峠
山小屋とトイレがありますが、トイレは冬季使用禁止になっていました。
山小屋で昼食休憩
民宿で作ってもらった弁当です。
2012年12月22日 11:11撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 11:11
山小屋で昼食休憩
民宿で作ってもらった弁当です。
伯母子岳手前で拾ったカウベル
山小屋の壁に掛けておきました。
2012年12月22日 11:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 11:27
伯母子岳手前で拾ったカウベル
山小屋の壁に掛けておきました。
2012年12月22日 11:52撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:52
2012年12月22日 12:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:23
迂回しなくても大丈夫でした。
2012年12月22日 12:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:23
迂回しなくても大丈夫でした。
旅籠上西家跡
2012年12月22日 12:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:29
旅籠上西家跡
皮が剥けつるつるの木
同じような木が何本かありましたが、何という木でしょうか。
2012年12月26日 21:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 21:13
皮が剥けつるつるの木
同じような木が何本かありましたが、何という木でしょうか。
2012年12月22日 13:12撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 13:12
水ヶ元茶屋跡
2012年12月22日 13:15撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 13:15
水ヶ元茶屋跡
久し振りの自分撮り
2012年12月22日 13:19撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/22 13:19
久し振りの自分撮り
2012年12月22日 13:37撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 13:37
2012年12月22日 14:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:25
2012年12月22日 14:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:49
今夜の宿「農家民宿 政所」です。
すごく立派な門構えです。
2012年12月22日 14:52撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 14:52
今夜の宿「農家民宿 政所」です。
すごく立派な門構えです。
夕食
これだけじゃなくほかに天ぷらが付きました。
缶ビール2本とお酒を1杯いただき、お昼のお弁当もお願いしました。
缶ビール1本サービスしていただき、締めて8500円申し訳ないくらいです。
2012年12月22日 16:51撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/22 16:51
夕食
これだけじゃなくほかに天ぷらが付きました。
缶ビール2本とお酒を1杯いただき、お昼のお弁当もお願いしました。
缶ビール1本サービスしていただき、締めて8500円申し訳ないくらいです。
朝食
これもとてもおいしく頂きました。

2012年12月23日 06:52撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 6:52
朝食
これもとてもおいしく頂きました。

3日目
つり橋を渡ってすぐ登山道に入ります。
2012年12月23日 08:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 8:31
3日目
つり橋を渡ってすぐ登山道に入ります。
2012年12月23日 08:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 8:44
棚田
2012年12月23日 08:53撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 8:53
棚田
杉の巨木
住居の防風林として植えられたもののようです。
2012年12月23日 09:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:13
杉の巨木
住居の防風林として植えられたもののようです。
ここで水を一杯
2012年12月23日 09:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 9:45
ここで水を一杯
三浦峠手前で展望が開けます。
左端の家が昨日泊った政所さん、その手前の赤い屋根が五百瀬小学校です。
2012年12月23日 10:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:18
三浦峠手前で展望が開けます。
左端の家が昨日泊った政所さん、その手前の赤い屋根が五百瀬小学校です。
昨日歩いた伯母子岳からの稜線がきれいに見えます。
2012年12月23日 10:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:21
昨日歩いた伯母子岳からの稜線がきれいに見えます。
三浦峠
東屋がありますが、風が強く寒いのですぐに出発します。
2012年12月23日 10:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:39
三浦峠
東屋がありますが、風が強く寒いのですぐに出発します。
古矢倉跡で昼食休憩
宿で頼んだお弁当におばあちゃんのやさしい言葉が添えられています。
2012年12月23日 11:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:07
古矢倉跡で昼食休憩
宿で頼んだお弁当におばあちゃんのやさしい言葉が添えられています。
お弁当に頼んだ「めはりずし」です。
この形は初めてですが美味しい。
上に見えるおかずは、山を下りてからのビールのつまみに取っておきます。
2012年12月23日 11:08撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 11:08
お弁当に頼んだ「めはりずし」です。
この形は初めてですが美味しい。
上に見えるおかずは、山を下りてからのビールのつまみに取っておきます。
集落まで下りてきました。
2012年12月23日 12:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:27
集落まで下りてきました。
道路沿いに吊り橋があったので渡ってみましたが、これがよく揺れます。慣れるまでとても怖いです。
2012年12月23日 12:50撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:50
道路沿いに吊り橋があったので渡ってみましたが、これがよく揺れます。慣れるまでとても怖いです。
バス停前の店でビールを仕入れ、川合神社の前で休憩
2012年12月23日 13:26撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 13:26
バス停前の店でビールを仕入れ、川合神社の前で休憩
十津川温泉まで7.5キロの舗装路歩き。
ばすがきましたが、せっかくですから最後まで自分の足で歩きます。
2012年12月23日 14:15撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 14:15
十津川温泉まで7.5キロの舗装路歩き。
ばすがきましたが、せっかくですから最後まで自分の足で歩きます。
このトンネルに入らずに右側の道を進みます。
2012年12月23日 15:01撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 15:01
このトンネルに入らずに右側の道を進みます。
昴の里を右に見て少し行くと
2012年12月23日 15:04撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 15:04
昴の里を右に見て少し行くと
古いトンネルがあり
2012年12月23日 15:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 15:05
古いトンネルがあり
トンネルを抜け右に少し行くと左手に吊り橋があります。
この吊り橋も揺れますが、さっきの吊橋で慣れたので、今度はあまり怖くはありません。
2012年12月23日 15:08撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 15:08
トンネルを抜け右に少し行くと左手に吊り橋があります。
この吊り橋も揺れますが、さっきの吊橋で慣れたので、今度はあまり怖くはありません。
果無峠登山口
2012年12月23日 15:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 15:13
果無峠登山口
2012年12月23日 15:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 15:20
赤い橋の先に前の写真の登山口があります。
2012年12月23日 15:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 15:27
赤い橋の先に前の写真の登山口があります。
十津川温泉バス停留所
2012年12月23日 15:36撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 15:36
十津川温泉バス停留所
今夜の宿
旅館えびす荘さんです。
2012年12月23日 15:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 15:54
今夜の宿
旅館えびす荘さんです。
こぎれいな部屋でお風呂も源泉かけ流しの露天風呂と内風呂がありました。風呂上がりのビールもロビーの自販機で230円とリーズナブル。
こじんまりとしたいい宿でした。
2012年12月23日 15:59撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 15:59
こぎれいな部屋でお風呂も源泉かけ流しの露天風呂と内風呂がありました。風呂上がりのビールもロビーの自販機で230円とリーズナブル。
こじんまりとしたいい宿でした。
食事もおいしい
2012年12月23日 18:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 18:27
食事もおいしい
最終日
本宮発13:21のバスに乗るため、余裕を持って5:48宿を出発
朝食はなしで前夜におにぎりを作っていもらいました。
2012年12月24日 05:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 5:48
最終日
本宮発13:21のバスに乗るため、余裕を持って5:48宿を出発
朝食はなしで前夜におにぎりを作っていもらいました。
暗い中、ヘッドランプを点けて歩いていると何か白いものが落ちてきました。よく見ると雪のようです。
2012年12月24日 06:09撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 6:09
暗い中、ヘッドランプを点けて歩いていると何か白いものが落ちてきました。よく見ると雪のようです。
6:17果無峠登山口に到着
2012年12月24日 06:17撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 6:17
6:17果無峠登山口に到着
6:38少し明るくなってきました。
2012年12月24日 06:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 6:38
6:38少し明るくなってきました。
果無集落が見えてきました。
2012年12月24日 06:46撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 6:46
果無集落が見えてきました。
果無集落
2012年12月24日 06:47撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 6:47
果無集落
水場
2012年12月24日 06:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 6:48
水場
果無集落と世界遺産石碑
2012年12月24日 06:51撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 6:51
果無集落と世界遺産石碑
2012年12月24日 07:03撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 7:03
石畳の道を登ります。
2012年12月24日 07:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 7:07
石畳の道を登ります。
天水田
昔、雨水だけで稲作をしたところだそうです。
ここで朝食休憩
2012年12月24日 07:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 7:28
天水田
昔、雨水だけで稲作をしたところだそうです。
ここで朝食休憩
お弁当は今日もめはり寿司です。
今日のめはり寿司は、温泉で炊いたご飯を使ったものだと思います。少し柔らかめですが、もちもちしてとても美味しく頂きました。
2012年12月24日 07:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 7:31
お弁当は今日もめはり寿司です。
今日のめはり寿司は、温泉で炊いたご飯を使ったものだと思います。少し柔らかめですが、もちもちしてとても美味しく頂きました。
2012年12月24日 07:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 7:39
観音堂
2012年12月24日 08:09撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 8:09
観音堂
2012年12月24日 08:09撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 8:09
2012年12月24日 08:09撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 8:09
果無峠
観音堂を過ぎたところから、先行者の足跡が出てきました。観音堂でトイレに入っている間に追い越されたのだと思います。
2012年12月24日 08:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 8:49
果無峠
観音堂を過ぎたところから、先行者の足跡が出てきました。観音堂でトイレに入っている間に追い越されたのだと思います。
八木尾に向かって下ります。
2012年12月24日 09:15撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 9:15
八木尾に向かって下ります。
2012年12月24日 09:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 9:22
2012年12月24日 09:35撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 9:35
この少し手前で先行の方に追いつきました。
高野山から同じコースを歩いてきたそうですが、これから小雲取、大雲取越えで那智大社まで行かれるそうです。
22日に高野山を出発し2日で十津川温泉まで来られた健脚の方です。
2012年12月24日 09:43撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 9:43
この少し手前で先行の方に追いつきました。
高野山から同じコースを歩いてきたそうですが、これから小雲取、大雲取越えで那智大社まで行かれるそうです。
22日に高野山を出発し2日で十津川温泉まで来られた健脚の方です。
ペットボトルの水が凍りかけています。
2012年12月24日 09:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 9:48
ペットボトルの水が凍りかけています。
八木尾に到着
2012年12月24日 10:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 10:25
八木尾に到着
川沿いに歩き
2012年12月24日 10:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 10:32
川沿いに歩き
道の駅に到着
ここで休憩
2012年12月24日 10:46撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 10:46
道の駅に到着
ここで休憩
ここでもめはり寿司セットを頼みました。
それぞれ味が少しずつ違っていますが、どれも美味しいですね。
2012年12月24日 11:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 11:06
ここでもめはり寿司セットを頼みました。
それぞれ味が少しずつ違っていますが、どれも美味しいですね。
田辺からの中辺路に合流
2012年12月24日 11:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 11:32
田辺からの中辺路に合流
2012年12月24日 11:33撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 11:33
2012年12月24日 11:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 11:49
大斎原の大鳥居が見えます。
2012年12月24日 11:53撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 11:53
大斎原の大鳥居が見えます。
熊野本宮に着きました。
2012年12月24日 12:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/24 12:18
熊野本宮に着きました。
2012年12月24日 12:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 12:20
2012年12月24日 12:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 12:28
熊野本宮入り口の鳥居
本来ならここから入るのですが、裏口から入りました。
2012年12月24日 12:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 12:31
熊野本宮入り口の鳥居
本来ならここから入るのですが、裏口から入りました。
大斎原の大鳥居
2012年12月24日 12:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 12:42
大斎原の大鳥居
大斎原の神社跡
2012年12月24日 12:46撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 12:46
大斎原の神社跡
バスで新宮へ
2012年12月24日 13:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 13:31
バスで新宮へ
バスの車窓から
2012年12月24日 13:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 13:45
バスの車窓から
新宮駅
2012年12月24日 14:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 14:21
新宮駅
南紀84号で名古屋へ
2012年12月24日 14:47撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 14:47
南紀84号で名古屋へ

感想

 11年ぶりの熊野詣です。
 前回は、速玉大社、那智大社、瀞峡めぐり、本宮、湯ノ峰温泉、川湯と回り、奈良交通のバスで近鉄の八木駅まで行きましたが、今回は高野山から熊野本宮までの小辺路の存在を知り歩いてみることにしました。
 初日、二日目と誰にも会わず、三日目になってようやくほかの登山者に会うことができました。静かというよりは寂しく歩いたという感じです。まあこの時期とこの天候だからしょうがありませんが。

【コース概況】
々睫郢魁疎膰
 金剛三昧院入り口から小辺路のスタート、15分程で大滝口女人堂跡。
 女人道を大門方面に少し歩くと展望台があります。
 薄峠までは軽自動車なら通れそうな広い道です。薄峠を過ぎると山道に入り、 一旦大きく下った後、大滝集落まで登り返しがあります。これがきつい。大滝集落にはトイレと休憩所があり、休憩に最適なところです。
 休憩の後、大滝集落を過ぎると再び山道に入りますが、30分程で龍神スカイラインに合流します。ここからは、一部山道がありますが、大股まで5キロ以上の舗装路歩きとなります。登山靴だと、このコースの中で一番きついところかもしれません。私も、左足の付け根の内側が痛み出して、この先大丈夫かと思い始めたところです。

大股から五百瀬
 大股バス停から橋を渡り集落の中を登っていくとすぐに登山道になります。今日のコースは、伯母子岳登山道を北側の大股登山口から登り、南の三田谷登山口に下りるというものです。
 いきなり急な上りで45分程で萱小屋に着きます。中はそれほど広くありませんがきれいな小屋です。伯母子峠分岐で伯母子峠と伯母子岳、護摩壇山方面の三つに分かれています。山頂を回ってみましたが、残念ながら、雨で眺望もなく風が強かったのですぐに下りました。分岐から20分弱で行けますので、天気が良ければぜひ登ってみたらいいと思います。
 伯母子峠には山小屋とトイレがありますが、トイレは冬季閉鎖中になっていました。山小屋はあまりきれいではないので、ここで泊まるならテント泊の方がいいかと思います。
 伯母子峠を過ぎると、上西家跡を過ぎた後に上りがあるくらいで、三田谷登山口まで基本的に下りが続きます。

8淺汗ァ曾縦点邁浩
 三浦口バス停のすぐ先で右に折れると、吊り橋があり渡り終えるとすぐに登山口です。ここから三浦峠まで高低差で700メートルほどの上りが続きます。
 三浦峠に近づくと北側の眺望が開けてきて、前日に歩いた伯母子岳からのコースがよく見えます。
 三浦峠を過ぎ西中バス停まで下ると、後は十津川温泉まで7.5キロの舗装路歩きとなります。初日と同じように登山靴ではこの舗装路歩きが一番堪えます。便数は少ないもののバス便がありますので、先を急ぐ時などは、この区間はバスに乗るのもいいかもしれません。
 このコースでの楽しみのひとつは、「吊り橋」です。三浦峠登山口から西中バス停に向かって歩くとすぐに吊り橋があります。これを渡ってみると、すごく揺れとてもスリルがあります。ぜひ歩いてみてください。昴の郷を過ぎて果無登山口まで行く間にも吊り橋があります。こちらも同じような橋ですが、前の吊橋で慣れているので、それほど怖くはありません。

そ縦点邁浩堯膳野本宮
 果無峠登山口から30分弱で果無集落に着きます。集落を過ぎると登山道になり、峠まで2時間ほどの上りが続きます。八木尾バス停まで下り、そこから先はしばらく国道168号線を歩きます。
 途中、道の駅がありますのでここで休憩できます。休憩の後再び168号線をしばらく歩き平岩口バス停の先を右側に上ると中辺路に合流します。
 ここから先、本宮までは石畳の「熊野古道」といった雰囲気の道が続きます。

 
   

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8580人

コメント

カウベル
はじめまして。

3/3に伯母子岳に登ってきましたが、伯母子峠の避難小屋の壁にカウベルがまだかかってましたよ
2013/3/5 1:41
OUTZONEさん こんにちは
カウベルまだありましたか。
早く持主の元に帰るといいのですが。

ところでOUTZONEさんの伯母子岳レコ懐かしく拝見しました。私は見ることができませんでしたが山頂からの眺望もいいですね。
2013/3/7 7:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら