ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256153
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大普賢岳 〜紅葉と樹氷〜

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:54
距離
10.3km
登り
1,175m
下り
1,158m

コースタイム

5:30 自宅を出発。下道を行く。
8:00 和佐又山ヒュッテ到着。
8:30 和佐又山ヒュッテ
8:52 和佐又山のコル
9:29 朝日窟
9:45 日本岳のコル
10:38 大普賢岳頂上
11:00 出発
12:00 稚児泊
12:49 七曜岳頂上
13:50 無双洞
15:25 和佐又山ヒュッテ
天候
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又山ヒュッテの駐車場(駐車料金は1000円。ヒュッテのおばさんに支払う)
コース状況/
危険箇所等
●和佐又山ヒュッテ〜大普賢岳
・ヒュッテに入って駐車料金を支払う。「この時間(8:30)から周回コースはやめておいたほうがよい。最近毎日遭難起きてるから」とのこと。(そうは言われても、周回コースを目指す)
・駐車場には和佐又山を目指す登山口と大普賢岳に直行する登山口を2つあるので注意。
・石の鼻以降は鎖場が連続するものの道はしっかりしており問題なし。楽しい。
●大普賢岳〜七曜岳
・水太覗きは絶景。ただし絶壁なので足元注意。
・七曜岳周辺も鎖場多いが慎重に鎖を辿れば特に問題なし。
●七曜岳〜無双洞
・沢に下りていくところは道がはっきりしないので赤テープを追う。
●無双洞〜和佐山又ヒュッテ
・底無し井戸にあがる鎖場はこのコースで最も急な傾斜で少し緊張する。
駐車場
2012年12月31日 23:19撮影 by  DSC-HX1, SONY
1
12/31 23:19
駐車場
和佐又のコル(分岐ポイントには標識があるので助かります)
2012年12月31日 23:19撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:19
和佐又のコル(分岐ポイントには標識があるので助かります)
朝日窟(ほかにも3箇所の修行の石窟を通過します)
2012年12月31日 23:20撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:20
朝日窟(ほかにも3箇所の修行の石窟を通過します)
大普賢岳は岩の殿堂
2012年12月31日 23:21撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:21
大普賢岳は岩の殿堂
日本岳のコルに向かって一気に駆け上がります。
2012年12月31日 23:21撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:21
日本岳のコルに向かって一気に駆け上がります。
日本岳には向かわず稜線に出て石の鼻へ。絶景です。
2012年12月31日 23:21撮影 by  DSC-HX1, SONY
1
12/31 23:21
日本岳には向かわず稜線に出て石の鼻へ。絶景です。
大普賢岳に向かって鎖場や梯子が連続します。
2012年12月31日 23:22撮影 by  DSC-HX1, SONY
1
12/31 23:22
大普賢岳に向かって鎖場や梯子が連続します。
大普賢岳の頂上に着くと、突然の別世界。樹氷(霧氷?)が広がっていました。
2012年12月31日 23:22撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:22
大普賢岳の頂上に着くと、突然の別世界。樹氷(霧氷?)が広がっていました。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、樹氷の向こうに紅葉が広がっています。
2012年12月31日 23:23撮影 by  DSC-HX1, SONY
1
12/31 23:23
写真ではわかりづらいかもしれませんが、樹氷の向こうに紅葉が広がっています。
水太覗きも絶景。遠くには雲から突き出た大台ケ原の雄大な姿が。格好いいです。
2012年12月31日 23:23撮影 by  DSC-HX1, SONY
1
12/31 23:23
水太覗きも絶景。遠くには雲から突き出た大台ケ原の雄大な姿が。格好いいです。
水太覗きは結構な断崖なので足元には注意。白いものが舞っていますが、風で飛ばされた樹氷です。
2012年12月31日 23:24撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:24
水太覗きは結構な断崖なので足元には注意。白いものが舞っていますが、風で飛ばされた樹氷です。
稚児泊で休憩。
2012年12月31日 23:24撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:24
稚児泊で休憩。
七曜岳を過ぎると次第に高度を下げていきます。登ってきた大普賢岳、小普賢岳などの頂が見えます。
2012年12月31日 23:25撮影 by  DSC-HX1, SONY
1
12/31 23:25
七曜岳を過ぎると次第に高度を下げていきます。登ってきた大普賢岳、小普賢岳などの頂が見えます。
無双洞に向かって一気に下ります。テープを辿って。
2012年12月31日 23:26撮影 by  DSC-HX1, SONY
12/31 23:26
無双洞に向かって一気に下ります。テープを辿って。

感想

・8:30出発。8:52和佐又のコル。ここが和佐又山、大普賢岳、無双洞への分岐となる。大普賢岳に向かう。冷たい空気、青く広がる空、木立の間から見える大峰山脈の姿に気持ちが高ぶる。トラバースに出ると大普賢岳はまさに岩の殿堂だと感じる。頭上から迫る岩塊に圧倒されながら進む。
・9:29朝日窟。引き続きトラバースが続くので展望もよい。9:39谷に入り一気に登る。岩を越えていく。9:45日本岳のコル。稜線に出たので風が強く顔が痛い。日本岳には向かわず大普賢岳へ。梯子、階段が連続し、岩をよじ登って、岩の鼻に出た。最高の見晴らし。紅葉の山々が延々に続く。その後も登り続け、小普賢岳頂上には向かわず通り過ぎて、一旦下る。大普賢岳の直下に張り付いてからまた登る。
・10:38大普賢岳頂上。突然、真っ白な世界になる。霧氷だ。真っ白な氷と、青い空、遠くの紅葉の赤色。秋と冬を一つの風景の中で眺められる。しばしの休憩。カサカサカサと霧氷の氷が風にあおられて落ちてくる。風の音だけ。静かな世界だ。
・11:00七曜岳に向けて出発。(頂上から、来た道と反対に下りたほうが早い)すぐに水太覗に到着。歩いているとあまり気づかないが、実は断崖絶壁に立っている。ここからの眺望も最高。遠くに大台ケ原の雄大なテーブルマウンテンが雲を突き抜けて聳え立っている。トラバースの道は続く。アップダウンはあまりない。
・11:44国見岳の道標を左に見て12:00稚児泊到着。原生林の中のちょっとした芝生の広場で眺めもよく昼食には最適だ。10名くらいが休憩していた。湯を沸かしてラーメンを食べて一息入れて12:27出発。急登が続き、12:37七つ池から鎖場。梯子、岩を越えて12:49七曜岳頂上到着。せまい岩場に立つ。ここからまた鎖場をくだり、山のもろい斜面を下っていく。道が分かりにくいが木のテープを目安にとにかく下りていく。
・13:50無双洞到着。沢の流れが耳に心地よい。一息入れて出発。一気に高度を上げていくがこのあたりから靴擦れが痛くなり、きつい。30分くらいかけて急激な斜面を登ると、最後の鎖場。10mくらいの垂直に近い壁を登る。鎖もあるので安心だが、岩だけを頼りに登るのは少し怖かった。子供でも何とか大丈夫だろうがしっかり下についてあげる必要があるだろう。これを登りきったら、あとはなだらかなトラバースが続き、15:25和佐又山ヒュッテに無事到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら