記録ID: 2574424
全員に公開
ハイキング
甲信越
山梨の名峰、羅漢寺山(弥三郎岳)
2020年09月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 98m
- 下り
- 75m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
最近我が家のブームになりつつある、ロープウェイ。
楽していい景色見れる乗り物😎
昇仙峡ロープウェイ。
昇仙峡の一番奥にあるのね。初めて知った。
人数制限してて、並んでたら結構ギリギリ💦
ロープウェイ着いたら、パワースポットだらけ!
富士山見えるとこだから、パワーみなぎる感じなのも。
弥三郎岳(羅漢寺山)の登山口の看板を頼りに進むと、大きな丸い岩の上が山頂みたい。
山頂には三角点あって眺望はそれほどなので、一つ戻った大きな岩山が景色よし。
富士山もちゃんと見えてきた🗻
ロープウェイ駅に戻ると登山口反対側もパワースポットだらけじゃないですか!
すごくパワーをもらった感じする。
帰りのロープウェイも結構ギリギリで乗れた。
昇仙峡もちょろっと散策で仙娥滝まで行ってみた。ここ、日本の滝百選ね。
帰りの山道降りてるところの駐車場も山頂と同じような景色だった…💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する