ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2579385
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬・燧ヶ岳

2020年09月19日(土) ~ 2020年09月20日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:49
距離
38.7km
登り
2,181m
下り
2,177m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:29
休憩
0:06
合計
6:35
6:07
24
富士見下駐車場
6:31
6:31
19
6:50
6:50
17
7:07
7:07
13
7:20
7:20
23
7:43
7:44
19
8:03
8:04
2
8:06
8:07
50
8:57
8:57
113
10:50
10:50
5
10:55
10:56
11
11:07
11:08
11
11:19
11:19
4
12:25
12:25
13
12:38
12:38
4
12:42
12:42
0
12:42
見晴キャンプ場
2日目
山行
9:38
休憩
1:15
合計
10:53
4:40
0
見晴キャンプ場
4:40
4:40
10
4:50
4:51
135
7:26
7:28
23
7:51
7:52
96
9:28
9:29
15
9:44
9:44
33
10:17
10:17
11
10:28
10:28
10
10:38
11:34
2
11:36
11:37
24
12:01
12:02
70
13:12
13:12
12
13:24
13:24
34
14:07
14:08
14
14:22
14:22
18
14:40
14:40
11
14:51
14:52
12
15:04
15:04
12
15:16
15:17
16
15:33
富士見下駐車場
天候 19日(曇り、霧雨)20日(曇りのち薄日)
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見下駐車場無料です。ただし、富士見峠まで約6劼領啼司發があります。キャンプ場使用料¥800(燧小屋で受付)
コース状況/
危険箇所等
燧ヶ岳登路の一つ見晴新道は、所々ぬかるみが多く歩きづらいですが、登山者も皆無でブナ、オオシラビソの森を歩く静かな登山ができます。
尾瀬に入山する群馬県側の三つのコースの一つ富士見下駐車場(唯一無料)、私の車を含めて5台駐車していました。
2020年09月19日 06:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 6:10
尾瀬に入山する群馬県側の三つのコースの一つ富士見下駐車場(唯一無料)、私の車を含めて5台駐車していました。
さて、ここから富士見峠まで約6劼領啼司發が始まります。正直つらいですね!
2020年09月19日 06:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 6:11
さて、ここから富士見峠まで約6劼領啼司發が始まります。正直つらいですね!
曇り空の中、ブナの森の林道に癒されながら歩きます。喧騒の尾瀬が嫌な方は、こちらをお勧めします。
2020年09月19日 06:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 6:49
曇り空の中、ブナの森の林道に癒されながら歩きます。喧騒の尾瀬が嫌な方は、こちらをお勧めします。
2015年で営業終了した富士見小屋、老朽化が進んでいます。
2020年09月19日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 8:02
2015年で営業終了した富士見小屋、老朽化が進んでいます。
富士見峠、八木沢道を見晴らしキャンプ場まで降るだけです。
2020年09月19日 08:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 8:55
富士見峠、八木沢道を見晴らしキャンプ場まで降るだけです。
八木沢橋と呼ばれているところで、キャンプ場まであとわずかです。
2020年09月19日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 9:10
八木沢橋と呼ばれているところで、キャンプ場まであとわずかです。
見晴キャンプ場到着、朝一なのでまだまだ十分余裕があります。明るくきれいなキャンプ場です。
2020年09月19日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 9:46
見晴キャンプ場到着、朝一なのでまだまだ十分余裕があります。明るくきれいなキャンプ場です。
燧小屋で受付を済ませ今宵の宿を設営、前回の高池ヒュッテのテン場は、満員御礼で何とかスペースを見つけ張りましたが、今のところ大丈夫です。
2020年09月19日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 10:48
燧小屋で受付を済ませ今宵の宿を設営、前回の高池ヒュッテのテン場は、満員御礼で何とかスペースを見つけ張りましたが、今のところ大丈夫です。
マイギアのテント紹介です。メイドインジャパンのエスパースソロ、十数年使用していますがびくともしません。信頼性は非常に高くそれぞれのテントに個別の識別番号があり、アフターサービスも抜群です。初期投資は若干割高ですがお勧めです。
2020年09月19日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 10:48
マイギアのテント紹介です。メイドインジャパンのエスパースソロ、十数年使用していますがびくともしません。信頼性は非常に高くそれぞれのテントに個別の識別番号があり、アフターサービスも抜群です。初期投資は若干割高ですがお勧めです。
テント設営後、即刻、燧ヶ岳往復と思いましたが明日にします。お散歩に出かけます。御覧の通り、ガスって遠くは見えませんが「平滑の滝」付近まで行ってきます。
2020年09月19日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 10:56
テント設営後、即刻、燧ヶ岳往復と思いましたが明日にします。お散歩に出かけます。御覧の通り、ガスって遠くは見えませんが「平滑の滝」付近まで行ってきます。
初秋の花「ウメバチソウ」日当たりのよい湿地等に咲くそうです。
2020年09月19日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 10:58
初秋の花「ウメバチソウ」日当たりのよい湿地等に咲くそうです。
わずかに、色づく草紅葉
2020年09月19日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 10:59
わずかに、色づく草紅葉
ミヤマトリカブト
2020年09月19日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 11:03
ミヤマトリカブト
朝露に濡れる「オゼヌマアザミ」か?
2020年09月19日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 11:15
朝露に濡れる「オゼヌマアザミ」か?
樹林の切れ目から「平滑の滝」の一部、「三条の滝」まで足を延ばそうと思いますが、昼飯なのでここまで
2020年09月19日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 11:33
樹林の切れ目から「平滑の滝」の一部、「三条の滝」まで足を延ばそうと思いますが、昼飯なのでここまで
マクロ撮影の「オゼヌマアザミ」?
2020年09月19日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 12:15
マクロ撮影の「オゼヌマアザミ」?
サルオガセ
2020年09月19日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 12:28
サルオガセ
「ウメバチソウ」ダブル
2020年09月19日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 12:34
「ウメバチソウ」ダブル
見晴キャンプ場帰還、少しづつ増えてきました。
2020年09月19日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 12:44
見晴キャンプ場帰還、少しづつ増えてきました。
昼飯は、生めん風のマルタイのラーメン、仕上げに乾燥ネギを入れて出来上がり。😋
2020年09月19日 13:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 13:04
昼飯は、生めん風のマルタイのラーメン、仕上げに乾燥ネギを入れて出来上がり。😋
翌朝3時起床、朝食を済ませ「燧ヶ岳」へ向けて出発
2020年09月20日 04:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 4:37
翌朝3時起床、朝食を済ませ「燧ヶ岳」へ向けて出発
「燧ヶ岳」まで最短距離の見晴新道を歩きます。ぬかるみが多く一般向けではありませんが、静かな登山が楽しめますが、熊・熊・熊に注意です!!!
2020年09月20日 04:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 4:51
「燧ヶ岳」まで最短距離の見晴新道を歩きます。ぬかるみが多く一般向けではありませんが、静かな登山が楽しめますが、熊・熊・熊に注意です!!!
刈払いがされ、道は整備されています。
2020年09月20日 05:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 5:36
刈払いがされ、道は整備されています。
樹林帯なので、眺望はありません。
2020年09月20日 05:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 5:49
樹林帯なので、眺望はありません。
いつの間にか9合目、徐々に森林限界を越えてきました
2020年09月20日 06:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 6:55
いつの間にか9合目、徐々に森林限界を越えてきました
山頂近くになると、岩場とハイマツ帯、ミヤマハンノキなどの植栽です。
2020年09月20日 06:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 6:58
山頂近くになると、岩場とハイマツ帯、ミヤマハンノキなどの植栽です。
燧ヶ岳(柴安堯砲箸Δ舛磴魁残念ながらガスと風が舞っていました。
2020年09月20日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 7:21
燧ヶ岳(柴安堯砲箸Δ舛磴魁残念ながらガスと風が舞っていました。
今日の「柴安堯彌蘚伉此 早々に山頂を後にして「俎堯廚妨かいます。
2020年09月20日 07:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/20 7:24
今日の「柴安堯彌蘚伉此 早々に山頂を後にして「俎堯廚妨かいます。
2020年09月20日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 7:25
オヤマリンドウ
2020年09月20日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 7:31
オヤマリンドウ
鞍部
2020年09月20日 07:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 7:36
鞍部
俎瑤箸Δ舛磴魁▲淵妊歎Σ嫉海任后
2020年09月20日 07:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/20 7:46
俎瑤箸Δ舛磴魁▲淵妊歎Σ嫉海任后
急坂の岩場を降ると尾瀬沼が見えてきました。
2020年09月20日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 8:54
急坂の岩場を降ると尾瀬沼が見えてきました。
ブナハリタケかな?
2020年09月20日 09:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 9:12
ブナハリタケかな?
美味しそうですが? 知らないキノコは採らない。
2020年09月20日 09:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 9:12
美味しそうですが? 知らないキノコは採らない。
2020年09月20日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 9:27
沼尻
2020年09月20日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 9:28
沼尻
尾瀬沼と少し色づく草紅葉
2020年09月20日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 9:29
尾瀬沼と少し色づく草紅葉
白砂湿原                     
2020年09月20日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 9:40
白砂湿原                     
苔の世界
2020年09月20日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 10:16
苔の世界
見晴キャンプ場二泊の予定でしたが早めに戻れたので強行スケジュールですが下山します。竜宮を経由し富士見峠に向かいます。
2020年09月20日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 11:37
見晴キャンプ場二泊の予定でしたが早めに戻れたので強行スケジュールですが下山します。竜宮を経由し富士見峠に向かいます。
よく見かける花なんですが、知識不足でわかりません?
2020年09月20日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 11:45
よく見かける花なんですが、知識不足でわかりません?
ガスが少しづつ取れてきました。明るくなると草紅葉が映えますね。
2020年09月20日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/20 11:50
ガスが少しづつ取れてきました。明るくなると草紅葉が映えますね。
良い色づき具合です。
2020年09月20日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/20 11:50
良い色づき具合です。
竜宮
2020年09月20日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 12:01
竜宮
富士見峠方面
2020年09月20日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 12:02
富士見峠方面
2020年09月20日 12:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 12:05
長沢林道中間点
2020年09月20日 13:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 13:13
長沢林道中間点
既存の木道が老朽化で撤去され、新しい木道が出来ていました。
2020年09月20日 13:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 13:14
既存の木道が老朽化で撤去され、新しい木道が出来ていました。
ありがたいことに、木道の上にゴム製の滑り止めの突起が設置されていました。遠慮なく歩かせていただきます。
2020年09月20日 13:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 13:14
ありがたいことに、木道の上にゴム製の滑り止めの突起が設置されていました。遠慮なく歩かせていただきます。
富士見田代からの歩いた「燧ヶ岳」中央左のピークが「柴安堯弃Δ離圈璽が「俎堯彜袷瓦縫スは取れてないですね。
2020年09月20日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/20 13:59
富士見田代からの歩いた「燧ヶ岳」中央左のピークが「柴安堯弃Δ離圈璽が「俎堯彜袷瓦縫スは取れてないですね。
一周して富士見峠に戻ってきました。
2020年09月20日 14:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 14:03
一周して富士見峠に戻ってきました。
富士見下の駐車場まで7辧∈埜紊隆萃イ蠅任垢諭
2020年09月20日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 14:08
富士見下の駐車場まで7辧∈埜紊隆萃イ蠅任垢諭
戸倉、片品集落
2020年09月20日 14:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 14:16
戸倉、片品集落
富士見下駐車場到着、戻ってきました。
2020年09月20日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 15:33
富士見下駐車場到着、戻ってきました。
御覧の通りここから入山する人は極端に少ないです。お疲れさんでした。
2020年09月20日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/20 15:33
御覧の通りここから入山する人は極端に少ないです。お疲れさんでした。
撮影機器:

感想

群馬県側からの入山口は、“径堝臭大清水I抻慮峠の三か所があります。富士見峠は、長い林道歩きが嫌で入山者は極端に少ないですね。八木沢道、長沢新道は登山者も少なく静かな山歩きができました。見晴新道はブナやオオシラビソの森で眺望は今一で、赤ナグレの下部は急坂でぬかるみの登山道で歩きづらいところがあります。本来は見晴キャンプ場をベースに二泊三日の予定でしたが、「燧ヶ岳」から早めに見晴キャンプ場に戻ることができたので一日早く下山しました。駐車料金が無料でありがたいですが、富士見下の林道歩きが一番つらかった「燧ヶ岳」登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら