記録ID: 2583860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
御座山 (白岩→栗生、山頂泊)
2020年09月21日(月) ~
2020年09月22日(火)
- GPS
- 21:29
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 874m
コースタイム
天候 | 9/21(月) 曇り。出発時に麓は晴れてたが、稜線東側から押し寄せる雲で山頂付近は隠れ気味。さらに、深夜、小雨が降った気がする。 9/22(火) 晴れ。早朝山頂7℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
JR高崎線/北陸新幹線/小海線 赤羽8:07→高崎→佐久平→小海11:13 北相木村営バス 小海駅11:14→三寸木11:35 ■復路 車 栗生登山口9:52→韮崎駅11:38 ・山頂で出会った方に駅まで乗せて頂きました。大変感謝です。 JR中央線/京王 韮崎12:32→高尾→新宿15:24 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆栗生コースについて ・朝山頂で会った方に「普通に登ってこれましたよ?」と伺って、あれ?と思いながらも、駅まで車に乗せて行ってくださるというお言葉に甘えて、予定変更して下りてみました。崩落箇所(と思しき箇所2か所※)については修復が既に終わっているように見えました。上を巻く迂回路があり、ピンクリボンもそちらについてました。(※ 正確な崩落場所は知らないのですが) 運動靴で入るような初心者はさておき、ピンクリボン探しながらたどれる登山者なら難なく通過できるのではないでしょうか。 ・とはいえ、最後、車道の末端には、まだ通行禁止の表示がありました。(よくないですね) |
写真
感想
・前日まで名前も知らない山だったのですが、山頂からの景色は思いの外よかったです。最短だと、往復4, 5時間であれだけの眺望が得られるのは素晴らしいです。(ただ、東京から電車&バスで行くと、村営バスの便が限られたり、バス停から登山口が遠かったりするので、純粋な日帰りは難しいですが。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ikerinaさん、初めましてでしょうか
雲海に昇る朝日、素晴らしいですね
粟生コースも他のレコで大破と思いパスしたのですが、山慣れていらっしゃるから行けるのですね。
我々は22日に長者の森から往復したのですが、山頂は昼頃にはもうガスっていて時折周囲が見えた程度でした。
しかも、山頂の避難小屋泊されたとはツワモノです。我々はドアも窓も開けられなかったのですが、ちゃんと入れたのですね。
公共交通機関で遠路お疲れ様でした
ShuMaeさん、こんにちわ。
コメント、ありがとうございます。
お2人のレコ、拝見しました。2人でかけあいの写真説明が読んでて楽しかったです!
栗生コースですが、他の方に"問題なく通れた"と伺い、自分も下りてみて、登山道も車道も修復済んでて普通に通れそう、と感じました。けれど、最後、林道の入口に進入禁止みたいな表示がありました。なので、通った後で言うのもなんですが、モラル的に問題だったな、と思いました。
避難小屋の扉は、朝、私が全部閉じて出たのですが、開きませんでした?
あれ、窓の雨戸そのものの構造なので、まず左扉を左にスライドするしかできないです。戸袋に2枚の雨戸をスライド収納すると、ガラス窓が登場する構造です。あと、桟に土が詰まり気味で開閉重ためだったので、そのせいかもしれませんね。
避難小屋泊は、車が無くて日帰りできないのでやってる感じですかね。どうせ麓で前泊する位なら、山頂で泊まった方が面白そうと、いう感じです。費用も日帰りと同じで済みますし。
大変お疲れ様でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する