記録ID: 2585469
全員に公開
ハイキング
東北
二ツ箭山の沢沿いの道を登る!
2020年09月21日(月) [日帰り]
福島県
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 550m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:38
今回も老若男に道譲りまくりでした。
沢沿いの道で、ガイドブックのコースタイムより大幅に遅れています。うーん、楽しかったけど、あれではスローペースなのか・・・。
沢沿いの道で、ガイドブックのコースタイムより大幅に遅れています。うーん、楽しかったけど、あれではスローペースなのか・・・。
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スリル満点のお山です。でも鎖やロープがしっかりついています。 沢沿いのコースは、赤リボンがやや少なめかも。でもそれが楽しい。 なお、〆張り場より上流の沢沿いの道は、2万5000分の1の地形図には載っておりません。 |
その他周辺情報 | いわき市まで車で1時間くらいで着きます。 湯本の温泉と小名浜のお魚♪ いいですね〜。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
スパッツ
|
---|
感想
僕は2008年(もう12年も前なのか!)の11月に、二ツ箭山の尾根コースを
登りました。30mも続く鎖場があるコースです。
初冬の陽だまりの中を歩いてそれはそれで楽しかったのですが、
今回は沢沿いの道を選びました。
実は今年の春に筑波山の女の川コース(つくば市非公認)を登ってプチ探検
気分で楽しかったので、二ツ箭山でも、と思ったわけです。
しかし、二ツ箭山は男体山・女体山直下だけでなく、沢沿いの道にも鎖場が
いくつもありました。聞いてないよ〜(古いギャグで失礼)ってかんじ。
でも、僕は濡れた鎖場の経験が少ないので、ちょうどよい機会だったと思いました。
そして女体山に着いたら、沢コースで出会ったおっちゃん達に「この山に来たら
男体山にも登らなきゃ意味ないべさ」と言われました。
男体山は垂直かつ足場の少ない岩場がマジ怖いので、今回は登らないつもり
でしたが、ついついおじちゃん達に乗せられて登ってしまいました。
その下りが怖いこと怖いこと。もう涙目です。
この山の標高はたった709mですが、僕が今まで登った中で間違いなく一番
スリリングな山です!
明日は、阿武隈山地で最も高い大滝根山に登ります! 秋の花と渓流沿いの道が
楽しみです。ただし鎖場もあるそうで・・・、ま、今日の男体山に比べれば、
全然どうってことあるまい。
最後までお読みいただきありがとうございました m(__)m
PS
andounouenさん、キノコの解説、よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
miyapon03さん こんにちは
二ツ箭山に行かれたのですね。
私も南福島の旅行の途次にこの山を眺めて、ぜひ登ってみたいと強く思わせた山なのでレコを興味深く拝見しました。
ふーん、沢沿いのコースもあるのですね。
水は少ないようだけど、岩々しいコースですね。
それから、二ツ箭山の山頂よりもいくぶん低い男体山、女体山の方が登りごたえのあるピークのようですね。
鎖はセットしてあるんだろうけど、スリルいっぱいでとても変化に富んだコースのように感じました。
これはぜひ行かねば。
今日は、阿武隈山地最高峰の大滝根山ですか。
下山後のレコを楽しみにしています!
gorozoさん、こんにちは。
1コメありがとうございます。
二ツ箭山は、本格的なロッククライミングもしてきたgorozoさんに
とっては、まだまだたいしたことがないかもしれませんが、
僕にとっては畏れ敬わずにはいられないお山のひとつです。
でも、沢沿いのコースは、鎖場も含めて楽しかったなぁ。
雑木林なので光の当たり方が柔らかでしたし、沢の水音もして
自然にいだかれている感じでとても心地よかったです。
gorozoさんも、ぜひ機会を作って登ってみてください。
大滝根山のレコはこれから作ります。
こちらもご覧いただけると嬉しいです。
菓子パンきのこ昨年も見かけましたが、イグチ科のきのこの何かです。
シロヌメリイグチに似ています。オレンジはベニヒダタケ.可食らしいですが、食べてみます?(笑)後は勘弁して下さい
お疲れ様でした!
andounouenさん、こんばんは
いつもコメントいただきありがとうございます!
シロヌメリイグチとベニヒダタケ。検索をかけてみました。
ともに可食ですがあまり人気がないようですね
ベニヒダタケは熱をかけると鮮やかなオレンジ色が消えてしまうとか。
それにしても、きのこのホームページってなかなか多いですねぇ。
そして、すごく奥が深そうです。
僕も若かったらハマっていたかも(今はもう記憶力がないのでダメですが)。
またいろいろ教えてくださいね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する