乗鞍岳
- GPS
- 03:36
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 437m
- 下り
- 349m
コースタイム
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 3:36
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
シルバーウィーク4連休の山行はテン泊にするか少し遠い場所の日帰りにするか
最後まで悩んだけど、どうも天気が不安定な予報が続いており臨機応変に
スケジュールを変更できるよう日帰り予定に決めました。
普段はなかなか遠くて日帰りには厳しそうなエリアで天気の良さそうな場所
しかもこの1ヶ月ほど活動ができていなかったので、比較的登りやすいというのも大事。
という条件の中で思いついたのが乗鞍岳。
3,000m峰のなかでも一番登りやすいし、次の日に別の山に向かうにしても選択肢が豊富。
当初の予報では19日は雨模様だったので20日にアプローチ予定でしたが前日の予報で
見事に晴れマーク。
急遽予定変更して19日に登ることに。
9時過ぎに駐車場到着し10時のバスに乗り込む
一般的には畳平からのスタートなんですが、手前の肩の小屋口登山口のバス停で下車しここから登山開始。
天気が良いけど流石に標高2600mからのスタートということで風が冷たいのでソフトシェルを着込んであるき始める。
今回は初めてのローカットシューズ。
少し不安な気持ちはあったが、あるき始めると非常に足さばきが良く歩きやすい。
このサロモンのシューズは爪先もしっかり保護されているので日帰りの登山ならこれで良いんじゃないかと思う。
サクサクっと20分ほどで肩の小屋に到着し、休憩せずにそのまま山頂を目指す。
風が強かったけど天候もよく山頂は眺望は最高。
3000m峰は2017年の仙丈ケ岳以来。
いくらお手軽とはいえやはり3000m越えは達成感あるね。
いくつかのピークがあるので周回も考えたが次の日もあるので今回は主峰のみ踏んで帰りのバスに乗り込む。
下山後はバス停近くの温泉に入浴。
白濁の硫黄泉はいつ入っても良いもんだ。やっぱりこれだよなぁと。
さて、翌日の登山に向けて登山口まで移動しよう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する