蛭ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,193m
- 下り
- 2,174m
コースタイム
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
快適 |
写真
装備
備考 | 山頂でカップラーメンを食べるには持っていく水の量が少なくて断念 |
---|
感想
本日快晴なり。善波峠のトンネルを抜けると富士山がデーンとお出迎え。気分上々。
今シーズン初の蛭ヶ岳へ大倉からスタート。8時に到着・スタートしたかったのだが、案の定寝坊助でした。
前回の大倉〜塔の岳登山で階段の途中で休むことなく登れたので、それができれば往復9時間以内で戻れるだろうと想定していたのだが、さっそく30分近く遅いスタートとなる。
いざとなれば鬼ヶ岩あたりで引き返せばいいと思いながら登るが、上りはいつもきつい。塔の岳で引き返してもいいかとか、まあ弱気になりがちな気分は富士山が見える間は頑張ろうと決め込んでえっちらおっちら登っているとペースも安定するし、富士山くっきりだしで塔の岳まで到着。
丹沢山を通過してからは霧が出始めて、何となく下りでは肌寒い感じに。お腹が空いたので不動峰休憩所でおにぎりを頬張りながら持参した2lの水をふと見ると、かなり減っている。登り始め暑かったし。蛭ヶ岳で食べようと思っていたカップラーメンに水をとられると帰りの水分がない。のでお持ち帰りと相成りました。ちと失敗。前回そろそろ昼飯でも温かいものを食べたくなってきたころだなと思って持参したのだがガス含めて使用せず。2.5箸凌紊任和りなかったのが反省点。
ここからはTシャツの上に一枚羽織って歩いたが、着ると暑い脱ぐと寒い。といっても真夏ほど暑くないので着て歩く。すれ違うトレランさんは半袖でも寒くなさそう。
蛭ヶ岳までカレー食べようとそれをモチベーションにしていたが、山頂に着いた頃には食べたおにぎりがちょうど満腹中枢を刺激しており、休憩だけとする。
富士山は見えなかったけど蛭ヶ岳ルートから見える眺望は気持ちがいい。また来たいといつも思わせられる不思議な魅力がありますね。
今回は全般的に時間を気にしすぎたので、次回以降はもう少し余裕をもってトライしたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する