ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2601776
全員に公開
ハイキング
屋久島

屋久島遠征(最終日)愛子岳でヒル襲来

2020年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
7.4km
登り
1,129m
下り
1,128m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:05
合計
5:28
5:22
186
8:28
8:33
137
10:50
10:50
0
10:50
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・山頂手前300mから始まるガレの直登り箇所は非常に滑りやすいので滑落に要注意。山頂直下の岩登り箇所はロープが設置されていないところもあり。また、後続者がいるときは落石に注意が必要。
・ヤマビルがいるのでヒル対策は万全に。
4:00スタートの予定でしたが、雨が降りやまず。
レーダー見ると5時ごろ弱まりそうなのでスタートが遅れました。
2020年09月27日 05:19撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 5:19
4:00スタートの予定でしたが、雨が降りやまず。
レーダー見ると5時ごろ弱まりそうなのでスタートが遅れました。
愛子岳登山道図解。
分かりやすい笑
2020年09月27日 05:20撮影 by  SH-01L, SHARP
4
9/27 5:20
愛子岳登山道図解。
分かりやすい笑
薄暗い中淡々と登り標高700m
残り530mまだまだか・・・
2020年09月27日 06:49撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 6:49
薄暗い中淡々と登り標高700m
残り530mまだまだか・・・
雰囲気はよいんですが、ヒルが気になって気になって
2020年09月27日 07:27撮影 by  SH-01L, SHARP
3
9/27 7:27
雰囲気はよいんですが、ヒルが気になって気になって
10分置きにヒルチェックしながら登ってます。
2020年09月27日 07:56撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/27 7:56
10分置きにヒルチェックしながら登ってます。
2020年09月27日 08:02撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 8:02
2020年09月27日 08:04撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 8:04
山頂直下のロープ場
2020年09月27日 08:06撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/27 8:06
山頂直下のロープ場
ここから数本のロープ場を経由して
2020年09月27日 08:09撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/27 8:09
ここから数本のロープ場を経由して
2020年09月27日 08:09撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 8:09
2020年09月27日 08:12撮影 by  SH-01L, SHARP
2
9/27 8:12
ようやく山頂を捉えました
2020年09月27日 08:22撮影 by  SH-01L, SHARP
3
9/27 8:22
ようやく山頂を捉えました
たまになんでここロープ無いのってところがありますが、用心しながら昇り切ると
2020年09月27日 08:24撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 8:24
たまになんでここロープ無いのってところがありますが、用心しながら昇り切ると
2020年09月27日 08:28撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/27 8:28
登山開始から約3:00で愛子岳山頂にとうちゃこ。九州百52座目
2020年09月27日 08:28撮影 by  SH-01L, SHARP
6
9/27 8:28
登山開始から約3:00で愛子岳山頂にとうちゃこ。九州百52座目
ガスでなにも見えません。
ガスが無ければ中々の高度感を味わえそうだったんですが残念。
太忠岳と太鼓岩とここは又次の機会にリトライです。
雨雲レーダを見ると北の方から何やらヤバそうな塊が近づいて来そうなので滞在数分で下山開始。
2020年09月27日 08:28撮影 by  SH-01L, SHARP
9
9/27 8:28
ガスでなにも見えません。
ガスが無ければ中々の高度感を味わえそうだったんですが残念。
太忠岳と太鼓岩とここは又次の機会にリトライです。
雨雲レーダを見ると北の方から何やらヤバそうな塊が近づいて来そうなので滞在数分で下山開始。
高低差は分かりにくですがガレの急坂はなかなかの勾配です。
滑りやすいので久々足元ヨシ!連呼
2020年09月27日 08:46撮影 by  SH-01L, SHARP
3
9/27 8:46
高低差は分かりにくですがガレの急坂はなかなかの勾配です。
滑りやすいので久々足元ヨシ!連呼
朱色の何か
2020年09月27日 09:39撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 9:39
朱色の何か
屋久島の立派なヒメシャラがほんと多い。
2020年09月27日 10:43撮影 by  SH-01L, SHARP
4
9/27 10:43
屋久島の立派なヒメシャラがほんと多い。
2:20で無事下山。
2020年09月27日 10:50撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/27 10:50
2:20で無事下山。
駐車スペース。
登山口入口20m程手前に2か所、7〜8台程度駐車可。
2020年09月27日 10:52撮影 by  SH-01L, SHARP
9/27 10:52
駐車スペース。
登山口入口20m程手前に2か所、7〜8台程度駐車可。
着替える前にヒルチェック
居た・・・
ゲイターの内側に1匹・・
2020年09月27日 11:00撮影 by  SH-01L, SHARP
4
9/27 11:00
着替える前にヒルチェック
居た・・・
ゲイターの内側に1匹・・
こっちにも・・・気色悪ーーー
このあと荒塩で駆除しました。
最終的に大小合わせて14〜15匹ほどヒルに遭遇。
雨天でヒルが活動しやすかったこともあるんですが、ここまで多いとは予想外でした・・・
2020年09月27日 11:01撮影 by  SH-01L, SHARP
5
9/27 11:01
こっちにも・・・気色悪ーーー
このあと荒塩で駆除しました。
最終的に大小合わせて14〜15匹ほどヒルに遭遇。
雨天でヒルが活動しやすかったこともあるんですが、ここまで多いとは予想外でした・・・
何かの花で気分を紛わせ、宮之浦港に向かいます。
2020年09月27日 11:19撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/27 11:19
何かの花で気分を紛わせ、宮之浦港に向かいます。
帰りもフェリー屋久島2
片道4時間かかりますが、のんびり船旅を満喫したいので屋久島行きはこれに限ります。
2020年09月27日 13:01撮影 by  SH-01L, SHARP
4
9/27 13:01
帰りもフェリー屋久島2
片道4時間かかりますが、のんびり船旅を満喫したいので屋久島行きはこれに限ります。
4泊5日、全日程素晴らしい時間を過ごさせてもらいました。
また来ます。
2020年09月27日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
6
9/27 13:46
4泊5日、全日程素晴らしい時間を過ごさせてもらいました。
また来ます。
島を離れるといい天気
すこし台風の余波が残っていてちょっと揺れます。
2020年09月27日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
9/27 13:48
島を離れるといい天気
すこし台風の余波が残っていてちょっと揺れます。
2020年09月27日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
9/27 14:14
開聞岳が見えてきた
2020年09月27日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
9
9/27 15:56
開聞岳が見えてきた
よい遠征でした。
2020年09月27日 16:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
10
9/27 16:43
よい遠征でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 サブザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

屋久島遠征最終日、フェリーが13:30に出港するので朝駆けで愛子岳へ。
天気予報がはずれ未明から大雨。
4時から登山開始、山頂であわよくば朝日を拝み10時までに下山する予定でしたが、雨が止まず出発を見合わせ。結局1:20分遅れでスタート。
事前にSIRIOさんのレコでヒルが出ることが分かっていたので10分置きにヒルチェックを欠かさず。
靴ズレで剥がれた足裏と足指はテーピングぐるぐる巻きにして少しずつ高度を上げて行き山頂手前から始まる急坂、ロープ場、岩登りで足に鞭打ち、登山開始から3時間で登頂。残念ながら一面真っ白。
晴れていれば最高の景色を拝めたそうなので残念ですが、ここも次の機会にお預けです。
雨量レーダー見るとヤバそうな雨雲が近づいてきそうだったのと、フェリーの時間もあるので滞在数分で即下山。
戻りも焦らず慎重に。途中この山をトレーニングで登っているという方とすれ違い、ヒルが出ることを伝えるとビックリしてました。モッチョム岳もかなりヒルが多いらしいので、愛子岳とモッチョム岳は寒い時期に登った方がよさそうです。
とりあえず怪我もなく無事下山。
ヒルチェックでゲイターの内側に2匹潜んでいたので絶叫。塩で抹殺しときました。
愛子岳、名前に似合わずかなりハードなお山でした。

これで屋久島遠征の全日程終了です。
4泊5日、天候は完全では無かったですが、山三昧の4日連続の山登り、すばらしい景色と人との出会いでよいリフレッシュが出来ました。
また、色々な課題も見つかりいい経験になりました。
また遊びに行きます。
おわり。

愛子岳の山行計画にあたってSIRIOさんのレコを参考にさせていただきました。
おかげさまでヒル対策は万全で臨んだので吸血被害にあわずに済みました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

お疲れ様でした。
最後の花はサキシマフヨウ。
石垣島で見たことがあって何のハナか調べた。
屋久島にもあるみたいだよ。
2020/9/28 18:36
Re: お疲れ様でした。
先週の土曜から狂ったように山に行っていたのでさすがに疲労困憊ですわ笑
ハイビスカスみたいだと思ってたけど南方系の花なんですね。
花知識が増えました笑
2020/9/28 19:37
お疲れ様でした。
ヒルは見た目から気色悪いですよね!
私はホテルの部屋で発見して引き剥がしたのですが、吸血された血がホテルの壁に飛び散らかってちょっとしたホラーでした。
連れは左足首下が真っ赤っかに染まっておりました。
2020/9/28 20:04
Re: お疲れ様でした。
SIRIOさんおはようございます。
ひえーホテルにお持ち帰り、しかもスプラッタですか・・・
ヒルが居るってだけで余計な神経使ってハイキングの楽しみが減るので画期的な駆除方法がみつかるといいんですが、、、
SIRIOさんのレコ見てズボンの裾はテープで縛り、雨が降っていなくても常にカッパのフードをかぶった状態で、藪や落ち葉が溜まったところを通ったあとは必ずヒルチェックしていたので運よく吸血されなかったんだと思いますが、前情報なかったら無防備で登っていたので全身血だらけだったかもしれません。かさねがさねありがとうございました!
2020/9/29 6:35
ヒルは油断なりませぬぞ!
valleybookさん、お疲れ様でした。
私も屋久島でザックの中にもヒルが潜んでいまして、空港前で台風で飛行機待ちしていたテントの中で吸血されました。
朝起きたら足首が血だらけで、まるまる太ったヒルがテントの中うろうろしてました
(´Д`)
2020/9/28 21:16
Re: ヒルは油断なりませぬぞ!
jomonさんおはようございます。
みなさん意外とヒルにやられてるんですね・・・我が家に持って帰ってきていないか不安になって来ました。
足首でも嫌ですが、他の部位に吸いつかれたらと想像するとゾッとします。
今度ヒルがいる山に登ったときはザックのヒルチェックの入念にしたいと思います。
貴重なご意見いただきありがとうございました!
2020/9/29 6:40
愛子岳行かなくてよかった
屋久島へ行った時、ついでに愛子岳も行くとしていましたが、屋久島特有の雨で断念行っていたらvalleybook さんの靴に忍び寄った吸血鬼の餌食になっていたと思うとゾ〜っとします、献血はされなかったようで何よりでした。
機会があればまた行きたい屋久島(九州)です。
2020/9/28 22:23
Re: 愛子岳行かなくてよかった
yasioさんおはようございます。
まさか屋久島にヒルがいるとは思いもしませんよね・・・
前情報なかったらジュース5本ぐらいもらってもいいぐらい献血してたかもしれません笑
愛子岳山頂からの眺めはすばらしいらしいですのでヒルが居なくなる時期にぜひ再訪されてください。
2020/9/29 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら