ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩神社めぐりで初詣(愛宕、鋸、大岳、鍋割、奥ノ院、御岳、大塚)

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:00
距離
15.8km
登り
1,517m
下り
1,542m

コースタイム

7:51奥多摩駅出発(トイレ)
7:55愛宕山登山口(体操)
8:21愛宕神社参拝
9:00天聖神社参拝
10:07鋸山山頂(休)10:11
11:19大岳山(昼)12:14
12:28大岳神社参拝
12:59鍋割山山頂
13:10奥ノ院山頂(祠参拝)
13:12奥ノ院(日本武尊)参拝
13:25橘姫命石碑参拝
14:00御岳神社参拝(トイレ)
14:22円塚山園地(休・写)
14:36大塚山山頂
15:36丹三郎
15:54古里駅到着
天候
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行:奥多摩駅(7:46着)
帰:古里駅(16:14発)
コース状況/
危険箇所等
絶好の登山・参拝日和でした。
登山道は雪も凍結もほとんどなく泥濘もありませんでした。
このコースは、何度も登っていますが、今回のコンディションが最高でした。
大岳までは多少の岩場もありますが、急登も少なく山道もはっきりしているので登りやすいコースだと思います。その割には登山者は少なくとても静かな山行が楽しめます。
大岳山頂はさすがに登山者もたくさんいらっしゃいましたが、スペースは広く今日は富士山や丹沢方面もくっきり見えて景観も最高なので昼食には最適でしょう。
大岳から鍋割山への分岐までは登山者が多いですが、分岐から鍋割山頂、奥ノ院までは登山者も少なく静かです。御岳山は当然、登山者に加え神社参拝の一般の方も多いです。ビジターセンター横から大塚山方面の山道に入るとまたグッと人が少なくなりゆっくりと山登りを楽しめます。
7:46奥多摩駅到着。
トイレをお借りして出発です。
カッパさんと洗い場でお会いしました。
行ってきま〜す!!
2013年01月12日 07:51撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 7:51
7:46奥多摩駅到着。
トイレをお借りして出発です。
カッパさんと洗い場でお会いしました。
行ってきま〜す!!
今日は素晴らしい天気です。初詣登山はじまりはじまりぃ〜
2013年01月12日 07:51撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 7:51
今日は素晴らしい天気です。初詣登山はじまりはじまりぃ〜
まずは愛宕山へ登ります。
登り口にはなんとも艶めかしい銅像が・・・
豊満なお尻を眺めながら準備体操をしっかりさせて頂きました(~_~;)
2013年01月12日 21:34撮影 by  PX , RICOH
1/12 21:34
まずは愛宕山へ登ります。
登り口にはなんとも艶めかしい銅像が・・・
豊満なお尻を眺めながら準備体操をしっかりさせて頂きました(~_~;)
さてさて愛宕神社へはこの階段が立ちはだかります。一歩一歩確実に、煩悩を浄化するが如く踏みしめながら187段を登ります。
2013年01月12日 21:34撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 21:34
さてさて愛宕神社へはこの階段が立ちはだかります。一歩一歩確実に、煩悩を浄化するが如く踏みしめながら187段を登ります。
階段を登りきると間もなく、五重塔が出現します。ここは戦没者の供養塔なんですね、今回初めて知りました。世界が平和でありますように!願いを込めてお参りさせて頂きました。
2013年01月12日 08:21撮影 by  PX , RICOH
1/12 8:21
階段を登りきると間もなく、五重塔が出現します。ここは戦没者の供養塔なんですね、今回初めて知りました。世界が平和でありますように!願いを込めてお参りさせて頂きました。
愛宕神社と子安神社を参拝して降りてくると、この鳥居をくぐります。(振り返って撮影)
2013年01月12日 08:27撮影 by  PX , RICOH
1/12 8:27
愛宕神社と子安神社を参拝して降りてくると、この鳥居をくぐります。(振り返って撮影)
天聖神社参拝。2体の天狗様が守っています。
2013年01月12日 09:00撮影 by  PX , RICOH
1/12 9:00
天聖神社参拝。2体の天狗様が守っています。
天聖神社を過ぎて、少し進むとこの鎖場が出現します。しっかりステップを確かめながら登ります。修行修行。。。
2013年01月12日 21:35撮影 by  PX , RICOH
1/12 21:35
天聖神社を過ぎて、少し進むとこの鎖場が出現します。しっかりステップを確かめながら登ります。修行修行。。。
鋸山到着。だーれもいないので、標識の上にカメラを設置してセルフ撮り。
2013年01月12日 10:07撮影 by  PX , RICOH
1/12 10:07
鋸山到着。だーれもいないので、標識の上にカメラを設置してセルフ撮り。
今日はゆっくり初詣山行を楽しみます。ここで少し休憩タイム。持参したサーモスのあったかいコーヒーとチョコを戴きます。
2013年01月12日 10:09撮影 by  PX , RICOH
2
1/12 10:09
今日はゆっくり初詣山行を楽しみます。ここで少し休憩タイム。持参したサーモスのあったかいコーヒーとチョコを戴きます。
大岳山への途中山道で富士山が神々しく現れました。思わず参拝。この辺りからずっと右手に富士山を観ながらの登山となりました(^_-)
2013年01月12日 10:24撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 10:24
大岳山への途中山道で富士山が神々しく現れました。思わず参拝。この辺りからずっと右手に富士山を観ながらの登山となりました(^_-)
大岳山到着!ここまではほとんど一人でしたが、さすがに山頂にはたくさんの登山者がいらっしゃいました。
2013年01月12日 21:36撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 21:36
大岳山到着!ここまではほとんど一人でしたが、さすがに山頂にはたくさんの登山者がいらっしゃいました。
景色は最高!富士山をはじめとする山並みが遠くまで見渡せます。
2013年01月12日 11:19撮影 by  PX , RICOH
1/12 11:19
景色は最高!富士山をはじめとする山並みが遠くまで見渡せます。
丹沢方面もくっきりです。
2013年01月12日 11:20撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 11:20
丹沢方面もくっきりです。
そんな景色を眺めながら。。。と思いましたが、ビューポイントにはたくさんの人がいらっしゃいましたので、反対側の比較的広いスペースを陣取って食事としました。今日はおでんと自家製 [[riceball]] です。
2013年01月12日 11:32撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 11:32
そんな景色を眺めながら。。。と思いましたが、ビューポイントにはたくさんの人がいらっしゃいましたので、反対側の比較的広いスペースを陣取って食事としました。今日はおでんと自家製 [[riceball]] です。
おでんのお汁は捨てませんよぉ〜。 ご飯を入れてもうひと煮して海苔を添えて特製雑炊を戴きます。(^_^)v
2013年01月12日 11:44撮影 by  PX , RICOH
2
1/12 11:44
おでんのお汁は捨てませんよぉ〜。 ご飯を入れてもうひと煮して海苔を添えて特製雑炊を戴きます。(^_^)v
デザートはドリップ[[cup]]とチョコ3つ。
はぁ〜大満足ぅ〜
2013年01月12日 11:56撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 11:56
デザートはドリップ[[cup]]とチョコ3つ。
はぁ〜大満足ぅ〜
大岳山頂から御岳方面へ降りていくと、途中に大岳神社が現れます。もちろん参拝して、御岳山へ向かいます。
2013年01月12日 12:28撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 12:28
大岳山頂から御岳方面へ降りていくと、途中に大岳神社が現れます。もちろん参拝して、御岳山へ向かいます。
まずは鍋割山をPHしておきます。
2013年01月12日 12:59撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 12:59
まずは鍋割山をPHしておきます。
御岳神社奥ノ院社殿の上にある祠です。こちらがご神体でしょうか。かしこくも厳かに参拝します。
2013年01月12日 13:10撮影 by  PX , RICOH
1/12 13:10
御岳神社奥ノ院社殿の上にある祠です。こちらがご神体でしょうか。かしこくも厳かに参拝します。
祠の左方向を降りていくと、立派な社殿の裏手に出ます。ここには日本武尊が祀られているとか。もちろんここも参拝させて頂きます。
2013年01月12日 13:12撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 13:12
祠の左方向を降りていくと、立派な社殿の裏手に出ます。ここには日本武尊が祀られているとか。もちろんここも参拝させて頂きます。
さらに御岳山方面へ山道を歩いていると。左上方になにやら石碑が・・・登ってみるとこの様な「橘姫命」と記された碑が祀られていました。調べによると日本武尊と縁のある姫だとか、かしこくも厳かに参拝させて頂きました。
2013年01月12日 13:25撮影 by  PX , RICOH
1/12 13:25
さらに御岳山方面へ山道を歩いていると。左上方になにやら石碑が・・・登ってみるとこの様な「橘姫命」と記された碑が祀られていました。調べによると日本武尊と縁のある姫だとか、かしこくも厳かに参拝させて頂きました。
御岳山の茶屋の奥にあるトイレを借りようと思いましたが、凍結の為使用禁止となっていましたので、神社下のトイレをお借りしました。
茶屋のご主人に「凍結してるんですね」と言ったところ、「え?そう、じゃあ直してみよ・・」と言われ向かわれましたので、もう直っているかも・・・
2013年01月12日 13:42撮影 by  PX , RICOH
1/12 13:42
御岳山の茶屋の奥にあるトイレを借りようと思いましたが、凍結の為使用禁止となっていましたので、神社下のトイレをお借りしました。
茶屋のご主人に「凍結してるんですね」と言ったところ、「え?そう、じゃあ直してみよ・・」と言われ向かわれましたので、もう直っているかも・・・
本日最後にして最大の社殿。御岳神社を参拝。神々しいまでの立派な社殿ですね。この裏手には全国各地の神々がありがたく祀られています。全部お参りするとかなりのご利益が期待できそうですね。(^_^;)
2013年01月12日 14:00撮影 by  PX , RICOH
1/12 14:00
本日最後にして最大の社殿。御岳神社を参拝。神々しいまでの立派な社殿ですね。この裏手には全国各地の神々がありがたく祀られています。全部お参りするとかなりのご利益が期待できそうですね。(^_^;)
本日2体目と3体目のカッパさん。可愛いわぁ〜
2013年01月12日 21:34撮影 by  PX , RICOH
1/12 21:34
本日2体目と3体目のカッパさん。可愛いわぁ〜
御岳ビジターセンター横の山道を大塚山に向かいます。その途中にある円塚山園地休憩所。
2013年01月12日 14:22撮影 by  PX , RICOH
1/12 14:22
御岳ビジターセンター横の山道を大塚山に向かいます。その途中にある円塚山園地休憩所。
テーブルにカメラを置いて、本日2枚目のセルフ撮り。「ザ・逆光」ですね(^_^;)
2013年01月12日 14:25撮影 by  PX , RICOH
2
1/12 14:25
テーブルにカメラを置いて、本日2枚目のセルフ撮り。「ザ・逆光」ですね(^_^;)
大塚山到着。数名の方が宴会中でした。。。
2013年01月12日 14:36撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 14:36
大塚山到着。数名の方が宴会中でした。。。
大塚山から約1Hで丹三郎(登山口)に到着。ここには綺麗なトイレがありますよ。国道に出て左方向に向かって古里駅を目指します。
2013年01月12日 15:36撮影 by  PX , RICOH
1/12 15:36
大塚山から約1Hで丹三郎(登山口)に到着。ここには綺麗なトイレがありますよ。国道に出て左方向に向かって古里駅を目指します。
古里駅到着。次発まで、少し時間があるのでコンビニでお菓子を買って糖分を補給しながら少し趣のある駅の待合スペースで電車を待ちました。車内では程よく糖分が全身を回り、暖かいヒータが爆睡を誘った事は言うまでもございません。
2013年01月12日 15:54撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 15:54
古里駅到着。次発まで、少し時間があるのでコンビニでお菓子を買って糖分を補給しながら少し趣のある駅の待合スペースで電車を待ちました。車内では程よく糖分が全身を回り、暖かいヒータが爆睡を誘った事は言うまでもございません。
今回、昨年会社の先輩から戴いた御岳山の登山お守りを納めて、新たなお守りを購入させて頂きました。今年も、安全ですばらしい山行が出来ますように!
2013年01月12日 19:20撮影 by  PX , RICOH
1
1/12 19:20
今回、昨年会社の先輩から戴いた御岳山の登山お守りを納めて、新たなお守りを購入させて頂きました。今年も、安全ですばらしい山行が出来ますように!
撮影機器:

感想

今年初めての登山は恒例の奥多摩神社めぐりのこのコースです。最高の天気にも恵まれ、またとない初詣登山となりました。お正月スキーで転んだ際の尾骶骨打撲が少し痛みましたが、その分ゆっくりと登れて、年明けの鈍りきった体にはちょうど良かったようです(^_^;)
今回は何度も登ったコースながらいろんな発見があって、とても楽しかったです。大岳山への山道右手から見える富士山。橘姫の石碑。円塚山園地休憩所等々・・・そんなわけで、今年も安全にそして新たな発見を求めて楽しく登りたいと改めて思う初詣登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら