ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260916
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

独鈷山(平井寺ルート)

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
624m
下り
624m

コースタイム

11:15 駐車場
11:39 入峠橋
12:07 登山道入り口
12:16 座禅岩
13:04 「山頂まであと30分」案内サイン
13:15 「山頂まであと 5分」案内サイン
13:24 山頂 14:05
14:49 登山道入り口
15:35 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
途中雪道になったり、日の当たる場所は雪がなかったり。

軽アイゼンの効きが悪くなり、裏側を確認すると、落ち葉が刺さっていて、たまにチェックが必要と感じました。

最後の急登の岩は、ストックをしまし、三点支持でゆっくり足元を確認し、トラ縄を頼りに登って行けば大丈夫でした。

案内サインはわかりやすく、迷うことはありませんでした。
平井寺トンネル料金所手前を曲がり、1分程度走った所が広場になっていたので、ここに駐車しました。
独鈷山登山道入り口。
平井寺トンネル料金所手前を曲がり、1分程度走った所が広場になっていたので、ここに駐車しました。
独鈷山登山道入り口。
雪がなければ、登山口まで車で行けるのだけど、怖いからここから県道虚空蔵線をてくてく
日差しも暖かく、うきうき

すぐに雪が。初めての軽アイゼンの感覚を確認しながら、サクサクと
雪がなければ、登山口まで車で行けるのだけど、怖いからここから県道虚空蔵線をてくてく
日差しも暖かく、うきうき

すぐに雪が。初めての軽アイゼンの感覚を確認しながら、サクサクと
ちょっと笑みの可愛いお地蔵様に無事の山行をお願いして。
ちょっと笑みの可愛いお地蔵様に無事の山行をお願いして。
小さな入峠橋を渡り
小さな入峠橋を渡り
しばらく歩くと、平井寺との分岐に。左がが虚空蔵線で、右が穴場線。マツタケの穴場があったのかなぁ、と思いつつ左に
しばらく歩くと、平井寺との分岐に。左がが虚空蔵線で、右が穴場線。マツタケの穴場があったのかなぁ、と思いつつ左に
野兎(?)の足跡。
野兎(?)の足跡。
いよいよ登山道入り口に。雪がなければここまで車でこれそうです。
いよいよ登山道入り口に。雪がなければここまで車でこれそうです。
案内看板のところに木の杖が置いてありました。

長野県指定の郷土環境保全区域。
独鈷山は古来霊山として知られ、数多くの文化財があるとのことです。

これから厳かに入山
案内看板のところに木の杖が置いてありました。

長野県指定の郷土環境保全区域。
独鈷山は古来霊山として知られ、数多くの文化財があるとのことです。

これから厳かに入山
2013年01月12日 12:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 12:07
2013年01月14日 02:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 2:00
すぐにに「ホホつき岩」

善海和尚がお休みになった岩らしいです。
2つあってどっち?
すぐにに「ホホつき岩」

善海和尚がお休みになった岩らしいです。
2つあってどっち?
ところどころ雪もなく、気持ちの良い杉並木が
ところどころ雪もなく、気持ちの良い杉並木が
この先が厳しくなり、奥の院まで登れない僧がこの岩の上で座禅したそうです。
昔の僧は下駄か雪駄で相当厳しかっただろうなぁ・・としみじみ
この先が厳しくなり、奥の院まで登れない僧がこの岩の上で座禅したそうです。
昔の僧は下駄か雪駄で相当厳しかっただろうなぁ・・としみじみ
ただ今、0.6度
初めての雪山なのでダウンを着てきたら、暑くてふ〜ふ〜でした。ちょっと反省
1
ただ今、0.6度
初めての雪山なのでダウンを着てきたら、暑くてふ〜ふ〜でした。ちょっと反省
山道すれすれに大きな岩が迫り出していて、岩の足元には・・

山道すれすれに大きな岩が迫り出していて、岩の足元には・・

山ぐるみを食べた後が!

リスが雪を避けてここで食べたのか?アイスマンの仕業か?・・・などと思いを巡らせながら先へと
山ぐるみを食べた後が!

リスが雪を避けてここで食べたのか?アイスマンの仕業か?・・・などと思いを巡らせながら先へと
雪でなく落ち葉をサクサク

倒木を迂回し
雪でなく落ち葉をサクサク

倒木を迂回し
いよいよ山頂まで50分の案内が。先が見えました!

軽アイゼンの刺さった落ち葉を除き、ストックもチェックしていざ先へと
いよいよ山頂まで50分の案内が。先が見えました!

軽アイゼンの刺さった落ち葉を除き、ストックもチェックしていざ先へと
落っこちないように、よそ見しないように、緩やかに登っている雪道を歩きながら、
落っこちないように、よそ見しないように、緩やかに登っている雪道を歩きながら、
35分の案内看板発見。日の当たる法面は雪もなく、落ち葉でサクサク
35分の案内看板発見。日の当たる法面は雪もなく、落ち葉でサクサク
残り30分。5分刻みがうれしいです。
残り30分。5分刻みがうれしいです。
倒木の下をくぐり
倒木の下をくぐり
しばらく案内看板が無く、見落としていたのかとちょっと不安に。

急にあと5分!! うれしぃ〜 あともうちょっとです
しばらく案内看板が無く、見落としていたのかとちょっと不安に。

急にあと5分!! うれしぃ〜 あともうちょっとです
最後の難関、急な岸壁が!

トラ縄の結び目をしっかり持ち、三点支持でそろりそろりと
最後の難関、急な岸壁が!

トラ縄の結び目をしっかり持ち、三点支持でそろりそろりと
恐る恐る振り返れば、こんな細い尾根とは・・
びびりました
恐る恐る振り返れば、こんな細い尾根とは・・
びびりました
ついに山頂とうちゃ〜く

山頂にが祠とイノシシがいました。

まずは、手を合わせ無事に山頂に立てたことを感謝。
ついに山頂とうちゃ〜く

山頂にが祠とイノシシがいました。

まずは、手を合わせ無事に山頂に立てたことを感謝。
三角点も確認し
山頂が狭く、本当にてっぺんまで来たんだと、感じました


青い空を緑深い松のコントラスト。中央の松が見事な枝振りでした。
山頂が狭く、本当にてっぺんまで来たんだと、感じました


青い空を緑深い松のコントラスト。中央の松が見事な枝振りでした。
三角点をいれ、北アルプスhを背景に記念撮影。100円ショップのミニミニ三脚に合わせ、しゃがんでにっこり
3
三角点をいれ、北アルプスhを背景に記念撮影。100円ショップのミニミニ三脚に合わせ、しゃがんでにっこり
北アルプスの美しい山並みにうっとり
1
北アルプスの美しい山並みにうっとり
イノシシ年生まれだったこともあり、ここでも記念撮影
イノシシ年生まれだったこともあり、ここでも記念撮影
お昼ご飯は、えび天うどん。おいしいなぁ

足元には新しい焚火の跡があり、地元の方が新年の初日の出をみていたのかなぁ、などと考えているうちに、煮込み完了。ご馳走様でした。
1
お昼ご飯は、えび天うどん。おいしいなぁ

足元には新しい焚火の跡があり、地元の方が新年の初日の出をみていたのかなぁ、などと考えているうちに、煮込み完了。ご馳走様でした。
山頂は5度。天ぷらうどんも食べて、ホカホカ

これやり下山。たっぷり頂上にいました。
山頂は5度。天ぷらうどんも食べて、ホカホカ

これやり下山。たっぷり頂上にいました。
下山の法面の大きな岩! よく見ると下の小さな岩座支えてて・・・
下山の法面の大きな岩! よく見ると下の小さな岩座支えてて・・・
下の岩もひび割れが  こわーぃ  早足でパス
下の岩もひび割れが  こわーぃ  早足でパス
駐車場に戻り、カフェオレを  至福のひと時満喫
16,000歩でした
駐車場に戻り、カフェオレを  至福のひと時満喫
16,000歩でした
今回登った、平井寺ルート以外にも、西前山ルート、沢山湖ルート、宮沢ルートがあり、滑落多発箇所の表示も。
2013年01月12日 14:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 14:49
今回登った、平井寺ルート以外にも、西前山ルート、沢山湖ルート、宮沢ルートがあり、滑落多発箇所の表示も。
水源かん養保安林になっており、

虚空線と穴場線の位置関係もよくわかりました。

登りの時の平井寺への分岐は行き止まりだったんですね
2013年01月12日 15:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 15:27
水源かん養保安林になっており、

虚空線と穴場線の位置関係もよくわかりました。

登りの時の平井寺への分岐は行き止まりだったんですね

感想

連休に雪道を歩きたくて、長野上田に行ってきました。

他の方々の山行データーを参考にし、初めての雪山なので、無理なようであれば引き返すつもりで、登ってみました。
軽アイゼンの使い方や、着ていくウェアなど勉強になりました。

独鈷とは、両端がとがった短い棒状の密教で用いる法具だそうです。
トッコ山という可愛い名前の山の印象でしたが、信仰の厳かで険しい山だったことも実感でき、山の素晴らしさをまた一つ知りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら