ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2615561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

巻機山

2020年10月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
14.3km
登り
1,581m
下り
1,566m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
1:34
合計
8:46
5:05
57
6:02
6:08
29
6:37
6:49
77
8:06
8:08
7
8:15
8:16
20
8:36
8:36
10
8:46
8:55
16
9:11
9:45
17
10:02
10:02
8
10:10
10:10
21
10:31
10:55
20
11:15
11:17
17
11:34
11:36
9
11:45
11:46
67
12:53
12:54
21
13:15
13:15
36
13:51
桜坂駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場/桜坂駐車場(新設のトイレはまだ使用不可)
コース状況/
危険箇所等
道の状況/特に問題なし(ぬかるみ箇所は覚悟していた程ではなかった。湿った木道で一度転倒、要注意)
その他周辺情報 温泉/六日町温泉 湯らりあ 休業中
   旬彩の庄 坂戸城 1000円 源泉掛け流し、清潔、コロナ対策、印象良
登山口、井戸尾根コースの往復。長丁場ゆえ早めに出発(平日だが、駐車場には次々と車が上がって来る)
2020年10月02日 05:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 5:05
登山口、井戸尾根コースの往復。長丁場ゆえ早めに出発(平日だが、駐車場には次々と車が上がって来る)
暗い内はひたすらコツコツ登れる。ヘッドランプで40分、ライトを消して20分。五合目
2020年10月02日 06:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 6:03
暗い内はひたすらコツコツ登れる。ヘッドランプで40分、ライトを消して20分。五合目
六合目。沢の音が聞こえる。今日は晴れのはずだが、まだ雲が重い
2020年10月02日 06:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 6:38
六合目。沢の音が聞こえる。今日は晴れのはずだが、まだ雲が重い
時折雲が切れる。期待出来そうだ
2020年10月02日 06:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 6:48
時折雲が切れる。期待出来そうだ
前巻機だろうか
2020年10月02日 07:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 7:05
前巻機だろうか
だが、また雲が覆う。早く出過ぎたかと不安になる
2020年10月02日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 7:15
だが、また雲が覆う。早く出過ぎたかと不安になる
ガレ場になった。七合目
2020年10月02日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 7:17
ガレ場になった。七合目
日が差して来た。振り返れば、雲から光が漏れて来た
2020年10月02日 07:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 7:39
日が差して来た。振り返れば、雲から光が漏れて来た
仰げは、あっという間に雲は晴れ
2020年10月02日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 7:42
仰げは、あっという間に雲は晴れ
八合目からは木道に
2020年10月02日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 7:50
八合目からは木道に
草紅葉が始まっている
2020年10月02日 07:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 7:57
草紅葉が始まっている
登り切ると、凄い光景に感嘆。これが巻機山か、この草紅葉
2020年10月02日 08:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 8:00
登り切ると、凄い光景に感嘆。これが巻機山か、この草紅葉
九合目、前巻機(ニセ巻機)
2020年10月02日 08:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:06
九合目、前巻機(ニセ巻機)
左に割引岳(ワレメキダケ)。向かうように登山道。登り切った所が御機屋。中央の一番高い所が山頂のようだ
2020年10月02日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
10/2 8:04
左に割引岳(ワレメキダケ)。向かうように登山道。登り切った所が御機屋。中央の一番高い所が山頂のようだ
なんと、
2020年10月02日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 8:04
なんと、
堂々とした山肌
2020年10月02日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 8:05
堂々とした山肌
広がる草紅葉
2020年10月02日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:10
広がる草紅葉
御機屋に向かって木道が続く
2020年10月02日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 8:10
御機屋に向かって木道が続く
ひっそり避難小屋がたたずむ
2020年10月02日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:15
ひっそり避難小屋がたたずむ
一泊して朝を迎えるのも良さそうだ
2020年10月02日 08:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:17
一泊して朝を迎えるのも良さそうだ
木道は年次、更新されているようで
2020年10月02日 08:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/2 8:24
木道は年次、更新されているようで
ここは今年掛け替えられたばっかり
2020年10月02日 08:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:25
ここは今年掛け替えられたばっかり
巻機山山頂とあるが、ここが御機屋、ピークはその先
2020年10月02日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 8:37
巻機山山頂とあるが、ここが御機屋、ピークはその先
来た道を振り返る
2020年10月02日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/2 8:37
来た道を振り返る
草紅葉はしっかり
2020年10月02日 08:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:41
草紅葉はしっかり
この池塘がよく出てくる所ね。今月はハロウィンだからそんな風にも
2020年10月02日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/2 8:43
この池塘がよく出てくる所ね。今月はハロウィンだからそんな風にも
ケルンが積んであるここが最高地点の山頂
2020年10月02日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 8:50
ケルンが積んであるここが最高地点の山頂
稜線の向こうに峰が広がる
2020年10月02日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 8:50
稜線の向こうに峰が広がる
牛ヶ岳へ向かう
2020年10月02日 08:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:56
牛ヶ岳へ向かう
朝日岳方面縦走路とある。中央に朝日岳、右の雲に隠れているのが谷川岳ということか。行けないけれど、ロマンが広がる
2020年10月02日 08:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 8:59
朝日岳方面縦走路とある。中央に朝日岳、右の雲に隠れているのが谷川岳ということか。行けないけれど、ロマンが広がる
牛ヶ岳、なるほど、牛の背のようだ
2020年10月02日 09:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:00
牛ヶ岳、なるほど、牛の背のようだ
おや、足元に一輪のハクサンフウロ、葉はもう紅葉が始まっているのに。その向こうにはミヤマアキノキリンソウも
2020年10月02日 09:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:07
おや、足元に一輪のハクサンフウロ、葉はもう紅葉が始まっているのに。その向こうにはミヤマアキノキリンソウも
牛ヶ岳最先端から振り返る
2020年10月02日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:16
牛ヶ岳最先端から振り返る
山頂よりも右の割引岳がかえって目を引く
2020年10月02日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:16
山頂よりも右の割引岳がかえって目を引く
更にその右は南入ノ頭ということになるのか。ふもとの田園が見える
2020年10月02日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:16
更にその右は南入ノ頭ということになるのか。ふもとの田園が見える
全容。雲上の高層湿原と言っていいような
2020年10月02日 09:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:15
全容。雲上の高層湿原と言っていいような
東の方向はすっかりササで覆われた稜線が続く。三ツ石山、奥には平ヶ岳、燧ヶ岳も位置するようだが。右下には奥利根湖
2020年10月02日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/2 9:12
東の方向はすっかりササで覆われた稜線が続く。三ツ石山、奥には平ヶ岳、燧ヶ岳も位置するようだが。右下には奥利根湖
北東には中ノ岳、きっと左の雲の後には八海山が隠れているのだろう
2020年10月02日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:36
北東には中ノ岳、きっと左の雲の後には八海山が隠れているのだろう
さあ、引き返そう
2020年10月02日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 9:46
さあ、引き返そう
牛ヶ岳を振り返り
2020年10月02日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 10:11
牛ヶ岳を振り返り
御機屋を通過し、割引岳を目指す
2020年10月02日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 10:12
御機屋を通過し、割引岳を目指す
オヤマリンドウが一輪
2020年10月02日 10:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 10:13
オヤマリンドウが一輪
イワショウブ三姉妹
2020年10月02日 10:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 10:19
イワショウブ三姉妹
様になる割引岳
2020年10月02日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/2 10:23
様になる割引岳
その山頂
2020年10月02日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 10:31
その山頂
魚沼産コシヒカリの田園
2020年10月02日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 10:32
魚沼産コシヒカリの田園
左の牛ヶ岳、右に巻機山山頂
2020年10月02日 10:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 10:35
左の牛ヶ岳、右に巻機山山頂
足元には天狗の岩の頭が見える。ヘルメットをして一人沢コースから登って来た。危険だったとの事
2020年10月02日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 10:45
足元には天狗の岩の頭が見える。ヘルメットをして一人沢コースから登って来た。危険だったとの事
本当に牛のような牛ヶ岳
2020年10月02日 11:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 11:02
本当に牛のような牛ヶ岳
こうして見ると、巻機山の北面は殆どササで覆われている
2020年10月02日 11:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 11:03
こうして見ると、巻機山の北面は殆どササで覆われている
空も秋そのもの
2020年10月02日 11:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 11:05
空も秋そのもの
何度でも
2020年10月02日 11:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 11:09
何度でも
御機屋の裏辺りが一番鮮やか
2020年10月02日 11:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 11:14
御機屋の裏辺りが一番鮮やか
帰ろう。長い来た道を戻らなければならない
2020年10月02日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/2 11:18
帰ろう。長い来た道を戻らなければならない
改めて、朝日岳へ繋がる道も魅力的だ
2020年10月02日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/2 11:18
改めて、朝日岳へ繋がる道も魅力的だ
沼に山影を映して
2020年10月02日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 11:25
沼に山影を映して
去り難く振り返り、見納めとしよう。時折、喘いで上がってくる人々と交差、足元を注意しながら下る
2020年10月02日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 11:34
去り難く振り返り、見納めとしよう。時折、喘いで上がってくる人々と交差、足元を注意しながら下る
六合目。朝、よく見えなかったが、割引岳に向かってヌクビ沢が続いている。今はこのコースは危険とのこと。左端が天狗岩か
2020年10月02日 12:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 12:53
六合目。朝、よく見えなかったが、割引岳に向かってヌクビ沢が続いている。今はこのコースは危険とのこと。左端が天狗岩か
五合目を過ぎると美しいブナ林。朝は曇っていて、しかも鑑賞する余裕もなく。最後まで滑らないように下ろう
2020年10月02日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/2 13:16
五合目を過ぎると美しいブナ林。朝は曇っていて、しかも鑑賞する余裕もなく。最後まで滑らないように下ろう

感想

登り切れば広き背のごと巻機は 高層湿原草もみじ燃え

前巻機に立ったら、その優美な山容が一面に広がり、思わず感嘆の声が出た。これが長年気に掛かっていた巻機山か。絶好の天気に紅葉の旬も迎えいうことはない。
思いがいっぱいで、その感動を上手く歌に込められないのがもどかしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら