ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261604
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

雪の丹沢、何とか蛭ヶ岳まで(大倉からピストン)

2013年01月16日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
GPS
10:15
距離
22.8km
登り
2,079m
下り
2,079m
MarkerMarker
1 km

コースタイム

大倉6:30-7:20駒止茶屋-8:05花立山荘-8:30塔ノ岳8:45
-9:30竜ヶ馬場-10:00丹沢山頂10:15-10:55不動が峰-11:25鬼ヶ岩
-11:55蛭ヶ岳12:10-12:30鬼ヶ岩-13:00不動が峰-13:35丹沢山14:10
-15:15塔ノ岳-16:45大倉
天候 下は曇り 稜線は小雪
陽が無いので風が抜ける所は寒い
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉の駐車場(8時位からオープン、平日は無料)
大倉付近に駐車場あり。
途中凍結箇所は有りませんでした
コース状況/
危険箇所等
大倉~塔ノ岳
・駒止茶屋過ぎた辺りから登山道に積雪ありますがトレース完璧
・朝一は前日のドロドロが固まってます
 帰り時は駒止茶屋付近から下はグチャグチャ(寒かった今日はマシな方)
・登りはアイゼン無し、下は塔ノ岳から駒止茶屋下まで軽アイゼン使用

塔ノ岳~丹沢山
・昨日数名歩いている様ですが明確なトレース有りません
・積雪60~70cm位。吹き溜まりや踏み抜き箇所多く
 ワカンかスノーシューが有った方が良い
 (塔ノ岳から蛭ヶ岳間はスノーシュー使用)
・本日丹沢山まで数名入ってますので復路は多少歩き易くなってました
・丹沢山頂から丹沢三峰・塩水橋方面へのトレースは無し
 
丹沢山~蛭ヶ岳
・前日にワカンでピストンした方がいるそうです。
 しばらくはワカンかスノーシューがないと大苦戦(あっても苦戦)
・不動ノ峰までの笹原に積もっている箇所は踏み抜くとかなり沈みます
・不動ノ峰先は直で登り下りします。
・鬼ヶ岩付近の鎖は埋もれてます。ここも直で進みます。
 2個目の鎖場が有る付近痩せてますので慎重に。
 
丹沢山から蛭ヶ岳は週末にはトレースが出来ると
思いますが、しっかりした冬装備が必要です
見晴茶屋を過ぎると踏み固められた雪が出てきます。塔ノ岳までしっかりトレースが有りますのでアイゼン無しで行けます。
2013年01月16日 07:00撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/16 7:00
見晴茶屋を過ぎると踏み固められた雪が出てきます。塔ノ岳までしっかりトレースが有りますのでアイゼン無しで行けます。
大倉尾根のシカは横を通っても全く動じず・・・奈良公園のシカ並み
2013年01月16日 07:26撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
7
1/16 7:26
大倉尾根のシカは横を通っても全く動じず・・・奈良公園のシカ並み
堀山の家付近はこんな感じ
2013年01月16日 07:33撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
1/16 7:33
堀山の家付近はこんな感じ
昨日スキーで滑った方がいるようです。
2013年01月16日 07:45撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/16 7:45
昨日スキーで滑った方がいるようです。
花立山荘直下の階段はほぼ埋まってます。埋まっている方が気分的に楽?
2013年01月16日 08:01撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/16 8:01
花立山荘直下の階段はほぼ埋まってます。埋まっている方が気分的に楽?
塔ノ岳到着。ボロ小屋で風を避けながら着替えて冬使用に。
2013年01月16日 08:27撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1/16 8:27
塔ノ岳到着。ボロ小屋で風を避けながら着替えて冬使用に。
山頂の方位版にもしっかり成長。
てか、今日は晴れの予報ではなかったけ?
(青空が無いのでモノクロの写真が続きます)
2013年01月16日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/16 8:42
山頂の方位版にもしっかり成長。
てか、今日は晴れの予報ではなかったけ?
(青空が無いのでモノクロの写真が続きます)
刺々しい霧氷
2013年01月16日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
22
1/16 8:44
刺々しい霧氷
痩せている箇所
2013年01月16日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/16 8:58
痩せている箇所
竜ヶ馬場はこんな感じ
2013年01月16日 09:29撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
1/16 9:29
竜ヶ馬場はこんな感じ
青空だったら最高でしょうね①
2013年01月16日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/16 9:34
青空だったら最高でしょうね①
青空だったら最高でしょうね②
2013年01月16日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/16 9:34
青空だったら最高でしょうね②
で、山頂。
2013年01月16日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/16 10:00
で、山頂。
汗が冷えたのでみやま荘で着替えさせてもらいました。蛭ヶ岳方面の情報をお聞きすると余計な荷物のは置いて行って良いよと、やさしいお言葉。
2013年01月16日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/16 10:00
汗が冷えたのでみやま荘で着替えさせてもらいました。蛭ヶ岳方面の情報をお聞きすると余計な荷物のは置いて行って良いよと、やさしいお言葉。
タイムリミットは正午まで・・・行ける所まで行きます
2013年01月16日 10:16撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
1/16 10:16
タイムリミットは正午まで・・・行ける所まで行きます
不動ヶ峰までの吹きっさらしの笹原の稜線が小雪も降っていたこともあり寒かった
2013年01月16日 10:56撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1/16 10:56
不動ヶ峰までの吹きっさらしの笹原の稜線が小雪も降っていたこともあり寒かった
青空だったら最高でしょうね③
2013年01月16日 10:57撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
7
1/16 10:57
青空だったら最高でしょうね③
不動ヶ峰先の下りは直で下りてきました
2013年01月16日 11:03撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
1/16 11:03
不動ヶ峰先の下りは直で下りてきました
棚沢の頭はこんな感じ
2013年01月16日 11:07撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
1/16 11:07
棚沢の頭はこんな感じ
寒々しい図
2013年01月16日 11:08撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1/16 11:08
寒々しい図
鬼ヶ岩はこんな感じ
2013年01月16日 11:25撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
1/16 11:25
鬼ヶ岩はこんな感じ
鬼ヶ岩の先も鎖は埋もれてまので直で下りてきます。
2013年01月16日 11:31撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
1/16 11:31
鬼ヶ岩の先も鎖は埋もれてまので直で下りてきます。
鬼ヶ岩先の2つ目の鎖もこんな感じなんでここも適当に下ります
2013年01月16日 11:33撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
1/16 11:33
鬼ヶ岩先の2つ目の鎖もこんな感じなんでここも適当に下ります
貸し切りの山頂・・・久々に疲れました。こんな天気で何度も途中で引き返そうになりましたが来て良かった。
2013年01月16日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
19
1/16 11:57
貸し切りの山頂・・・久々に疲れました。こんな天気で何度も途中で引き返そうになりましたが来て良かった。
山頂標識付近は風で飛ばされてます
2013年01月16日 11:57撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6
1/16 11:57
山頂標識付近は風で飛ばされてます
吹き溜まっている所はこんな感じ
他のルートで来れるのはもう少し後でしょうか
2013年01月16日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/16 11:57
吹き溜まっている所はこんな感じ
他のルートで来れるのはもう少し後でしょうか
山頂の霧氷。風が強い所ですから発達します
2013年01月16日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/16 11:59
山頂の霧氷。風が強い所ですから発達します
週末まで宿泊者は来ないんじゃない?
2013年01月16日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/16 12:00
週末まで宿泊者は来ないんじゃない?
12時も過ぎたので戻りましょう
2013年01月16日 12:09撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/16 12:09
12時も過ぎたので戻りましょう
結構な急斜なんですが写真では高度感無し
2013年01月16日 12:29撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
1/16 12:29
結構な急斜なんですが写真では高度感無し
鬼ヶ岩への登り返し
2013年01月16日 12:29撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/16 12:29
鬼ヶ岩への登り返し
鬼ヶ岩のアップ
2013年01月16日 12:31撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
1/16 12:31
鬼ヶ岩のアップ
この辺りもモコモコ
2013年01月16日 12:39撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
14
1/16 12:39
この辺りもモコモコ
明日晴れたら最高でしょね
2013年01月16日 12:40撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
5
1/16 12:40
明日晴れたら最高でしょね
朝のトレースは消えてます。ガスと小雪でホワイトアウト気味ですが通い慣れている道なんで気分的に楽です
2013年01月16日 13:01撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/16 13:01
朝のトレースは消えてます。ガスと小雪でホワイトアウト気味ですが通い慣れている道なんで気分的に楽です
丹沢山への登り返しが一番辛かった。みやま荘に戻って来てカップラーメン食べながら小屋番さんと長話・・・色々と有り難う御座いました。いつか泊りにきますよ!
2013年01月16日 13:35撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
11
1/16 13:35
丹沢山への登り返しが一番辛かった。みやま荘に戻って来てカップラーメン食べながら小屋番さんと長話・・・色々と有り難う御座いました。いつか泊りにきますよ!
アイテムチェンジ。スパッツの穴のガムテープはご愛嬌で
2013年01月16日 15:23撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
15
1/16 15:23
アイテムチェンジ。スパッツの穴のガムテープはご愛嬌で
尊仏山荘前は雪てんこ盛り
2013年01月16日 15:24撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
1/16 15:24
尊仏山荘前は雪てんこ盛り
細い松の葉にもしっかり
2013年01月16日 15:47撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
15
1/16 15:47
細い松の葉にもしっかり
花立付近まで下りてくると景色が見えました
2013年01月16日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/16 15:47
花立付近まで下りてくると景色が見えました
陽も出て来たので明日はいい天気?稜線は霧氷たっぷりでしたので明日晴れたら最高でしょうね
2013年01月16日 16:07撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/16 16:07
陽も出て来たので明日はいい天気?稜線は霧氷たっぷりでしたので明日晴れたら最高でしょうね
今日初めて青空見ました(笑
2013年01月16日 16:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/16 16:27
今日初めて青空見ました(笑

感想

雪山歩きしに行こうかと思っていたのですが近場で大雪?
わざわざ遠出しなくても良いので先週に引き続き大倉からスタート。
(塩水橋からでも良かったのですが林道は降雪後は通行止めの可能性大なので)

先週は荷物が軽量でしたが今日は冬アイテム多数・・・(重
塔ノ岳までの大倉尾根で無駄に体力使いました。
さすがここはトレースしっかりついてました

塔ノ岳から先はまだ行かれている方が少ない様で
数名の歩いた跡が有りますがトレースは有りません。
笹の上に積もっている雪を踏み抜いて何度かもがきました。
こんなんでここでも結構体力使って丹沢に着いた時は大汗・・・
汗が冷えるとこの先が寒そうなんでみやま山荘で上下着替えました。
こんな時に山小屋は有り難いです。

丹沢山から先は昨日ワカンで往復された方がいるようです。
稜線は風で消えてましたが木々の間は歩き跡残ってましたので
しっかり利用させて頂きました(感謝です)
不動ヶ峰と鬼ヶ岩の先の下りに気を使いますが
あとは体力勝負(技術1、体力9)って感じです。

蛭ヶ岳の復路も雪と格闘で久々に疲れました。
丹沢、塔への登り返しが堪えました。

こんな天気で青空、展望も無く何度か心が
折れそうになりましたが充実した1日でした。
また降ったら来てしまうと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9764人

コメント

kankotoさん、こんにちは。
近場での充実の一日、なによりです!
(と言ってよいのでしょうか・・・ )

去年、すごいときでも堀山の家ぐらいで雪は落ち着いて
いたような感じですが写真を拝見いたしますと
そんなことはなさそうですね。

棚沢ノ頭の道標は比較してみると昨年2月4日と同じぐらいの積雪でした。

この雪は冷え込みもあってしばらく残りそうですね。
2013/1/17 10:14
やっぱし!!! Super Wednesday
kankotoさん こんにちは。

出動日なのでもしかして?と思っていましたが
やっぱし丹沢主脈を・・・
私も休みがあったら行きたいですねぇ♪ ウズウズします。

丹沢山から丹沢三峰・塩水橋方面へのトレースが無いのは理解できますね。
塩水橋には 行けないでしょうからね

それにしてもこの積雪の中この時間で
よく蛭ヶ岳まで行けましたね さすがっす
鬼ヶ岩先を適当に直? すんごい量の積雪だとわかります
てことは帰りの鬼ヶ岩への登りも大変だったんじゃないですか?
 
豪雪の中この時間で帰ってきてしまうのはきっとkankotoさんくらいなものでしょう
お見事です お疲れ様でした。
2013/1/17 11:07
丹沢でも
スノーシューが活躍するんですね!
鎖が埋まっちゃうほどってかなりな積雪ですね~。

しかし真っ白で景色が寒そうです。笑
やっぱ樹氷は青空が似合いますよね~。
でもたまにはこんないかにも冬!&深い雪、
っていうのも楽しそう

丹沢のこんな雪景色、見てみたいなぁ。
蛭への稜線とか良さそうですよね~
2013/1/17 12:24
ゲスト
RE: 雪の丹沢、何とか蛭ヶ岳まで(大倉からピストン)
はじめまして!

降雪�後の蛭ヶ岳の山行記録がアップされるのを楽しみにしていました。

詳しいキロク...参考にさせていただいちゃいます。ありがとうございます!

スノーシューないと厳しいですか。
(一緒に行く人は2つもってるらしいのですが、私は持ってませ~ん!)

しっかり踏み跡がついてからかな...run
2013/1/17 13:32
かなりの雪ですね
kankotoさん、こんにちは。

かなりの雪ですね。この状態で蛭ヶ岳をピストンできるなんて流石です

青空があまり無かったのは残念ですが、代わりに霧氷がとっても美しいです。これだと火曜日に登ると晴れていてベストだった様ですね。でもその分は雪が多くて大変度が増すかもしれませんが。

気温が低いのでこの週末でも丹沢で雪山が楽しめそうですね。有益な情報、有難うございました
2013/1/17 16:47
充実し過ぎた
navecatさん こんばんは。

歩いたって感じで充実し過ぎた一日でした。

去年と比べたらどうなんでしょうね。
今回は風が強かったそうで飛ばされている所と
吹きだまっている所でかなり差が有りました。

この先も寒いのでしばらく残りそうですね。
もう一回ドカって降ったら・・・
チョッと期待しているんですが
2013/1/17 18:17
出動日
beeさん こんばんは。

水曜日なんでもちろん?行ってきました。

蛭ヶ岳までここ最近では最遅・・・
でも何とか想定時間内で。

鬼ヶ岩への登り返しは急ですが距離が短いのでまだ良かったのですが丹沢山への登り返しは久々に脚に乳酸が(笑
2013/1/17 18:22
大雪のあと
kankotoさん、こんにちは。

大雪のあとの水曜日、kankotoさんどこ行くのだろうと
興味津々 でした。

家から蛭ヶ岳が見えるのですが、白いなと思って見ていた
のですが、行かれてましたか。
吹き溜まりの指導標が埋まった写真、凄いですね。

早く春になって雪解けしないかなと願うMです。
雪山好きの方に怒られちゃいますね。
2013/1/17 18:22
年に数回あります
tamaoさん こんばんは。

丹沢から先はそんなに歩かれていなかったので
スノーシューで正解でした。

>真っ白で景色が寒そうです
写真通り・・・寒かったです。
気温もですが霧氷にも青空が欲しい
太陽の有難みが良く分かりました

丹沢~蛭ヶ岳間は大好きな稜線。
オールシーズンお勧めです。
2013/1/17 18:24
ワカンの方が良いと
kay37さん 初めまして。
コメント有難うございます。

ほんとはもう少し写真も撮りたかったのですが
寒くて小雪も舞ってましたので・・・

降雪直後はスノーシューかワカンが無いと厳しいです。
何人か歩かれた後だとワカンの方が良いと思います。

雪が残っているうちに一度行かれてみて下さい。
2013/1/17 18:26
塔ノ岳から先は
Futaroさん

予想通りの積雪でした。
塔ノ岳までしっかりトレース有って楽させて頂きました。

天気が良かった昨日は気持ち良かったでしょうね。
私の場合青空の下でしたら写真撮りすぎで蛭まで無理だったかも。

今日のまた夜も少し降るかもしれません
週末は気温は低めですが晴れて良さそうです
2013/1/17 18:34
近くの雪山
millionさん

14日の時点でほぼここに決めてました。
地元の山が雪山に変身、最高です

天気ですがもう少し良いかと思ったのですが、
下もイマイチだったのですね。

積っている所はやはり1m位・・・
残念ですがしばらくは解けないと思いますよ
2013/1/17 18:37
お疲れ様でした!
kankotoさん、こんばんは。

スノーシューやワカンが必要ですか。。。
視界がない&雪の中でのこの距離、
お疲れ様でした!

次の週末、丹沢には行かないと思いますが、奥多摩
などはどんな感じになっているかな?と想像しながら
レコを拝見しました。

気温が低く、都心でもなかなか雪がなくならない状態
なので、山での雪は当分楽しめそうですね
2013/1/17 18:36
楽しました
youtaroさん

私はスノーシューで楽しましたが丹沢山までつぼ足の方もいました・・・相当大変だった様です。

奥多摩も同じような感じでしょうか。
吹き溜まりで1m位。楽しんできて下さい

山の雪、解けると凍結、解けなければ良い状態
もうしばらく楽しめそうです。
2013/1/17 18:47
白いバ○尾根w
見事な雪山  お疲れ様でした!

いや~ kankotoさんが大倉in山行なんてメズラシイ・・と思ったらば
「なるほど的」な積雪量でしたね

そんな中、存分にホーム丹沢を堪能できてウラヤマシイ

>花立山荘直下の階段
白い「ツン」。これはいけませんねぇ。。。
これじゃ「ツン」を最大限に生かされず、ちょいと「デレ」ちゃいますな
2013/1/17 18:50
やはり
kankotoさん、こんばんは。

2週連続の大倉尾根から蛭ヶ岳、お疲れさまでした。
蛭ヶ岳山荘のHPを見たら積雪1メートルとあったので、
周辺はどんな状況なのか、知りたがっている方が多いのでは、
と思っていたら、このレコは大いに参考になりますね

しかし、この残雪量で蛭ヶ岳往復はすごいです。
日帰りでも重装備なのに
大倉尾根を連チャンも恐れ入ります。

このコースを知り尽くしていないと、この条件では近寄りがたいですね。
でも、階段登りが雪に埋もれた大倉尾根は魅力的です。
2013/1/17 19:54
大倉in
nyaroさん

降雪後は大倉が一番確実にアクセス出来ます。

で、ホームの丹沢が見事な雪山で
一気に雰囲気が変わってました。
いよいよ冬の丹沢シーズンインです。

>花立山荘直下の階段
シリセード出来そうでした。
てか、ここもスキーで滑った跡ありましたよ
2013/1/17 22:20
一週間前とは大違い
Akanekoさん

一週間前とはガラッと変わった景色。
前日にみやま荘と蛭ヶ岳山荘のHPをチェックしましたので積雪量はそれなりの認識で行ってきました。

丹沢~蛭ヶ岳往復は流石に疲れました。
歩いている時はしばらく雪はいいやって感じでしたが
今は雪が降ったらまた行きたい、です

ガスも出てましたし・・・
行きなれてない所でしたら即撤退な天気でした
2013/1/17 22:21
純白の丹沢
kankotoさん、こんばんは。

丹沢でのラッセルお疲れ様でした。
丹沢にスノーシューって、まったくイメージが沸かないですけど(笑)
スキーの後もあったのですね

大雪で普段の暮らしは大変でしょうけど、山のぼらーにとっては、待ってましたという感じでしょうか?
雪の丹沢、歩いてみたいです。
2013/1/17 22:27
ずっといいタイミングですね(^^)
kankotoさん、こんばんは

前回は美しい霧氷街道、そして今回は雪タップリの丹沢を堪能
いいですね!本当にいいタイミングで出掛けられて羨ましいです(^^)

街中でもそうですが、見慣れていても雪が降った後は、景色が一変しますね。
とても神秘的で好きだったりします

kankotoさん情報 で、今度の土日は賑やかになりそうですね snowski
2013/1/17 22:38
雪の丹沢
kankotoさん

雪の丹沢お疲れ様でした。

やはり出動しましたね

丹沢山と蛭ヶ岳間は大変そうですねぇ~
蛭ヶ岳の山頂では木のテーブルとイスが埋まってますね

火曜日の朝に丹沢を見たら真っ白だったので
かなり積もったなぁ~と思っていました。

yamatyan
2013/1/17 23:15
ゲスト
アドバイスありがとうございます♪
kankotoさん

新雪でなかったらワカンがオススメなのですね!

ワカン、履いたことがないのでわからなかったです。

スノーシューは友人のを貸してもらえることになりましたが♪

けれども先ほどネットで検索していたらお手頃価格でレビューの高いスノーシューがあり、心ひかれてしまいました。

けれどもスノーシューのレースに出ている知人が『やっぱりスノーシューは(レースならレース用の)ちゃんとしたのじゃないとダメだな~』って言ってたし...。


タイムあらためて拝見しましたが、その装備で深雪の中、すごく速いではないですか...!!

すごいです...☆


私は、来週末になりそうですが、ゆっくり楽しんできます。

夜の山が好きなので、昨年は昼と夜と半々位の割合で丹沢に行きました。
今冬は(何度か通い)雪明かりの中を歩くチャンスがあれば~と思います。
2013/1/18 0:20
ああ、行きたいです、大雪の丹沢!
今年も、駆けつけたいけど、諸事情で無理な私たち夫婦。

WeeklyClimさん、u-taさん、kankotoさん、siriusさん、酔狂にも大雪の中敢えて登った皆さん(笑)のレコで、楽しみます。
羨ましすぎるけど。

霧氷の丹沢から、雪の丹沢。

私は、冬の丹沢のこの変化率 、いきなりの非日常の世界が、大好きです。
kankotoさんも、好きねぇー。
2013/1/18 15:51
雪の丹沢
長靴さん こんにちは。

上越の山ほどドカッとは降りませんが
降る時は降ります丹沢も
降雪直後は雪上歩行具が有れば楽出来ます。
長靴につぼ足で頑張っている方もいましたよ

大倉尾根でスキーの跡は初めて見ました。
狭いので楽しくは無いと思うのですが・・・

今年は丹沢も雪多そうです。機会が有れば是非
2013/1/18 19:03
連続で
pippiさん

前回に引き続き今回も丹沢

ほんとは前日(晴れ)に行きたかったのですが
一週間前とは全く違う山になってました
これだけ降るとしばらくは楽しめそうです。

嫌って言うほど雪歩き出来ましたが、
また降ったら行ってしまいそうです(笑
2013/1/18 19:05
白い丹沢
yamatyanさん

前日に自宅から白い丹沢を見てしまったので
迷わず行ってきました
ちなみに本日もカッコよく見えてました。

今回は風の影響か雪が多い箇所と無い箇所、
丹沢山の下の階段は出ている所も有りました。

蛭ヶ岳の山頂は1m位です。
ここ数日は寒いのでしばらく残りそうです。
2013/1/18 19:08
楽しんできて下さい
kay37さん

何人か歩かれた所や急斜面はワカン、
より浮力が必要な所はスノーシューでしょうか。
(来週末まで降らなければ必要ないですね)

スノーシューのレースなんて有るんですね!
初めて知りました。

夜の山ですか・・・
雪が有る時は雪明りで良いかもしれませんね。
来週末楽しんできて下さい!!
2013/1/18 19:12
雪の丹沢
ricalojpさん

奥さま早く完治するといいです。

この日は平日でしたしもっと少ないかと思ってましたが
さすが丹沢です。

白くなった丹沢、ようやく丹沢の冬到来ですね。
来週火曜日に雪のマーク・・・再訪かな(笑
2013/1/18 19:16
刺々しい霧氷,寒々しい図 の表現がピッタリですね。
kankotoさん こんばんは

大倉から蛭ヶ岳をこんな雪の中、サクサク歩ける、
kankotoさんは流石、師匠さまです。
 
私、細尾根や鬼ケ岩も写真を拝見しているだけなのに、
ドキドキしちゃいました。

積雪時は塔ノ岳~蛭ヶ岳へ向かう方が少ない分、足への
負担がかかりますね。
でも、kankotoさんは何度も行っちゃいそうです。
だって、楽しそうですもの。
2013/1/18 20:46
かなり積もってますね~
kankotoさん、こんにちは。

>何度かもがきました
>雪と格闘
>心が折れそうに

難易度(体力度?)の高さが伝わってきます。
さすがのkankotoさんも、クタクタですかね~

天気はイマイチだったですが、それでも雪山は良いですよね。
雪の丹沢巡りが、しばらく楽しめそうですね。

こちらも、周りの低山まで真っ白です。
これだけ降ると、トレース出来るまで待ち…ですね。  
2013/1/19 13:46
冬の図でした
sumikoさん こんばんは。

先週行った時とは違ってやはり積雪があるとハード!
復路のアップダウンは太ももに乳酸が・・・
サクサクでなくかなりヘロヘロでしたよ(笑

これで晴れていれば最高だったのですが、
途中から修行の様になってしまいました。
でも楽しめました。また行きます
2013/1/19 22:06
体力度です
To-さん こんばんは。

稜線はそれなりに積もってました。

スノーシューを付けて6時間程歩き回ったので
久々にクタクタでした
あとはやっぱり天気?晴れていれば気分的に・・・

トレースが有ると楽ですね。
でもチョットつまらない気もします(笑

そううち行きます、山梨の
2013/1/19 22:08
大倉-蛭はまだ無理かな?
kankoto さま

今日、迷いましたが、まだ自信がないので雲取にしましたは

しかし、、、重い雪であることは想像できるので
この速さは驚きます

大馬蹄やるにはまだまだ鍛えねば
2013/1/19 23:32
大倉-蛭
芋さん 

雲取のレコ拝見しました。
サクッと歩かれているのでここでも余裕では

フカフカ雪の中歩くのは疲れますが
いい汗かいて充実感タップリでした。
とくに丹沢~蛭の間は楽しかったです。

大馬蹄歩けるよう私も鍛えます
2013/1/20 22:09
丹沢でスノーシュー
kankotoさん、こんにちは

大雪後の丹沢、こんなに雪があるなんて驚きです!
近場で雪山が楽しめるなんて最高ですね(*^^*)
昨日北八ヶ岳でお会いした方がヤマレコユーザーでしたので早速レコを拝見したのですが、どうやらこの日kankotoさんが脅かした方のようです(笑)
2013/1/21 13:13
丹沢でもスノーシュー
miyucchiさん

今回は平地でもそこそこ積もりましたから
期待して行ってきました
特に丹沢山からがスノーシューで楽しめました。

北八ヶ岳のレコ拝見しました。
最近ヤマレコユーザーさんも増えましたから
人気の山に行った後、最近登山で会ったかもを見ると
沢山出てますね
2013/1/21 22:44
亀レス、、
kankotoさん、

ちょいドタバタしていて
コメント遅くなりました。
メンゴです。

しかし皆さん言ってますが、
凄い条件の時に行きましたね。
そしてこの時間に戻ってくるとは、、

何か丹沢ではなく冬のアルプスみたいな画、
頑張って撮りましたね。

manabu
2013/1/27 17:19
大雪後
manabuさん 

お忙しい中コメント有り難うございます。
先ほど奥武蔵レコ拝見しました。

去年の大雪後に不動ヶ峰まで行った時に
今度降ったら蛭まで行こうって思ってました。
流石に疲れましたが満足でした

これで晴れていたら写真撮りまくっていたと思います
2013/1/27 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉~塔ノ岳~蛭ヶ岳~姫次~焼山~焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳~丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!