ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 263047
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山・掃部ヶ岳(かもんがたけ)は穏かな雪山でした

2013年01月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.2km
登り
460m
下り
455m

コースタイム

11:12榛名吾妻荘前登山口-11:31硯岩(すずりいわ)分岐-11:40硯岩11:54
-12:00硯岩分岐-12:33榛名湖畔ルート分岐-12:47掃部ヶ岳山頂13:04
-13:12榛名湖畔ルート分岐-13:52榛名湖畔登山口帰着
天候 晴・無風
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高崎からの道路及び伊香保への道路共に除雪されています。所々に除雪された雪の塊や凍結箇所がありますので、冬用のタイヤが必要です。登山口近くの「国民宿舎・榛名吾妻荘」の前に無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
積雪は20〜30cmぐらい、榛名湖畔ルートでは陽当たりの所は雪が融けて土や岩が見えている箇所があります。
榛名吾妻荘からのルートは踏み跡が多くあります。湖畔ルートは2人ほどの踏み跡でした。
いずれも所要時間は短く目印も多くありますので、好天の場合は迷うことはないと思います。硯岩のてっぺんは反対側が100mぐらい?垂直に切れ落ちています。岩上は狭く雪も載っているので注意が必要です。
国民宿舎・榛名吾妻荘です、無料駐車場があります
2013年01月21日 11:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 11:09
国民宿舎・榛名吾妻荘です、無料駐車場があります
硯岩(すずりいわ)が見えます
2013年01月21日 11:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 11:11
硯岩(すずりいわ)が見えます
国民宿舎・榛名吾妻荘の脇が掃部ヶ岳(かもんがたけ)・硯岩の登山口です
2013年01月21日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 11:12
国民宿舎・榛名吾妻荘の脇が掃部ヶ岳(かもんがたけ)・硯岩の登山口です
出発します、結構な雪があります
2013年01月21日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/21 11:13
出発します、結構な雪があります
目印もあり
2013年01月21日 11:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 11:25
目印もあり
硯岩と掃部ヶ岳への分岐です
2013年01月21日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 11:31
硯岩と掃部ヶ岳への分岐です
硯岩へ向かいます
2013年01月21日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/21 11:32
硯岩へ向かいます
硯岩に到着、向こうは垂直に切れ落ちています。危険です
2013年01月21日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/21 11:40
硯岩に到着、向こうは垂直に切れ落ちています。危険です
榛名湖と榛名富士(中央火口丘)、相馬山などの外輪山も見えます(パノラマで撮ってみました)
※硯岩から
2013年01月21日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/21 11:42
榛名湖と榛名富士(中央火口丘)、相馬山などの外輪山も見えます(パノラマで撮ってみました)
※硯岩から
榛名富士、見事です
※硯岩から
2013年01月21日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
1/21 11:43
榛名富士、見事です
※硯岩から
下を見るとゾクゾク
2013年01月21日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 11:43
下を見るとゾクゾク
先の方まで行ってきました
2013年01月21日 19:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 19:47
先の方まで行ってきました
これから向かう掃部ヶ岳です
2013年01月21日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 11:53
これから向かう掃部ヶ岳です
下っていきます
2013年01月21日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 11:53
下っていきます
硯岩と掃部ヶ岳への分岐に戻ります
2013年01月21日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 12:01
硯岩と掃部ヶ岳への分岐に戻ります
右手に山荘? ここは国有林で林野庁から30年期限で借りて別荘を建てているようです
2013年01月21日 12:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 12:04
右手に山荘? ここは国有林で林野庁から30年期限で借りて別荘を建てているようです
今日は風も無く快調です
2013年01月21日 12:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 12:05
今日は風も無く快調です
榛名湖畔からのルートと合流しました
2013年01月21日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 12:33
榛名湖畔からのルートと合流しました
遠く富士山が見えますが、写真ではちょっと...
※掃部ヶ岳山頂手前から
2013年01月21日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/21 12:43
遠く富士山が見えますが、写真ではちょっと...
※掃部ヶ岳山頂手前から
ズームアップしてみました、右端に富士山です
※掃部ヶ岳山頂手前から
2013年01月21日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/21 12:43
ズームアップしてみました、右端に富士山です
※掃部ヶ岳山頂手前から
妙義山のズームアップです
※掃部ヶ岳山頂手前から
2013年01月21日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/21 12:43
妙義山のズームアップです
※掃部ヶ岳山頂手前から
榛名湖、外輪山に囲まれた「火口原湖」です
※掃部ヶ岳山頂手前から
2013年01月21日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/21 12:44
榛名湖、外輪山に囲まれた「火口原湖」です
※掃部ヶ岳山頂手前から
掃部ヶ岳山頂に到着です、今日は全く風が無く暖かい
2013年01月21日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/21 12:47
掃部ヶ岳山頂に到着です、今日は全く風が無く暖かい
谷川連峰方面です
2013年01月21日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 12:50
谷川連峰方面です
赤城山方面ですが、北側は灌木で見通しはよくありません
2013年01月21日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 12:52
赤城山方面ですが、北側は灌木で見通しはよくありません
浅間山方面です
2013年01月21日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/21 12:53
浅間山方面です
浅間山のズームです。妙義で見ても、荒船で見ても、軽井沢方面から見ても、どこから見ても本当に美しい
2013年01月21日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/21 12:53
浅間山のズームです。妙義で見ても、荒船で見ても、軽井沢方面から見ても、どこから見ても本当に美しい
中央に妙義山、その上に荒船山です
2013年01月21日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/21 12:53
中央に妙義山、その上に荒船山です
八ヶ岳のズームです
2013年01月21日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/21 12:54
八ヶ岳のズームです
ズームで富士山を撮ったのですが、右下になってしまいました
2013年01月21日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 12:54
ズームで富士山を撮ったのですが、右下になってしまいました
一休みしました、暖かいのでジャケットも脱いで休憩
2013年01月21日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/21 12:55
一休みしました、暖かいのでジャケットも脱いで休憩
掃部ヶ岳山頂を後にします
2013年01月21日 13:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 13:04
掃部ヶ岳山頂を後にします
硯岩への分岐に戻りました。硯岩方面には行かず、まっすぐ榛名湖畔に向かいます
2013年01月21日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 13:12
硯岩への分岐に戻りました。硯岩方面には行かず、まっすぐ榛名湖畔に向かいます
雪の深さ、20〜30cmぐらいでしようか
2013年01月21日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/21 13:19
雪の深さ、20〜30cmぐらいでしようか
途中にはこんな岩場もありました。トラロープが古そうです
2013年01月21日 13:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 13:26
途中にはこんな岩場もありました。トラロープが古そうです
湖畔からの登山口に帰ってきました
2013年01月21日 13:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 13:52
湖畔からの登山口に帰ってきました
高峰秀子さんの名曲「湖畔の宿」のメロディーが流れる小公園です
2013年01月21日 13:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/21 13:52
高峰秀子さんの名曲「湖畔の宿」のメロディーが流れる小公園です
湖畔から見た榛名富士
2013年01月21日 14:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
1/21 14:30
湖畔から見た榛名富士
伊香保へ向かう途中で車から降り、掃部ヶ岳を振り返りました
2013年01月21日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/21 14:31
伊香保へ向かう途中で車から降り、掃部ヶ岳を振り返りました

感想

居住地と同じ高崎市にある榛名山に行ってきました。天気も良く、家から見たら雲もかかっていないので出かけました。途中の道路に凍結箇所があるか?と思ったのですが支障なく榛名湖に到着しました。
冬の榛名山は水沢山にしか登ったことがありません。掃部ヶ岳は夏・秋・冬とレコも時々見られ、手軽に行ける山のようです。

榛名山の標高は赤城山よりも400mほど低いので雪の量も少ないものと思います。全般的に積雪量は20〜30cmぐらいでしょうか。踏み跡もそれなりにあり、目印も十分です。歩行距離も短かく、天候が悪化しない限り手軽に雪山を楽しむことができるものと思います。

今回はアイゼン・スノーシュー・ストックを持参し、6本爪のアイゼンとストックを使用しました。雪山でのストックは欠かせません。

榛名湖は結氷しているようで、ワカサギ釣りをしている方が少し見られました。家に帰ってNHKの群馬版で見たのですが、試し釣りのようでした。放射能の検査をするようです。そういえば赤城山の大沼(おの)でワカサギ釣りを解禁しているのですが、放射能の値が高いので持ち帰りができないようです。
榛名湖も去年あたりは結氷が進まずにワカサギ釣りができなかったように思いましたが、今年は期待したいですね。(地元の方、釣り人ともに)


今日は全く風が無い暖かな一日で、穏かな雪山を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5604人

コメント

いいですね!!
私も2回くらい雪のないときに行っていますが、雪山ハイク入門にはちょうどよさそうですね!
近々行ってみます
2013/1/22 20:57
riraさん、こんばんわ
天気に恵まれて良い山歩きでした。

歩行時間は短かったのですが、雪山の雰囲気を十分味わいました。

もう少し雪があっても大丈夫そうなので、新雪の後に行ってみようと思っています。
2013/1/22 21:36
ozesaiさん、こんばんは
昨日は榛名でしたか

今年はさすがに雪が多いですね
これぞ、冬山ですね。

榛名の最高峰、掃部ヶ岳。
1度だけですが登っています。
ozesaiさんの山写真 からこれぞまさしく
榛名の最高峰ですね

冬の榛名外輪山歩きも楽しんだ記憶があります。
晴天率の高いこの山ならではの雪遊びをしました。
相馬山は、高崎、前橋が見下ろせて水沢以上の展望だった
記憶が残ってます。鎖場もあったような?

ちなみに、アプローチは松の沢峠からですか?
それとも伊香保からでしたか?
松の沢峠は私の十八番なもので.....


記憶が蘇るようで、榛名レコ楽しく拝見しました
ありがとうございました
2013/1/22 22:04
s4redsさん、こんにちわ
榛名山はお互いに一番身近な故郷の山ですね。

今回は榛名神社方面から行きました。道路は除雪が十分で問題無く入れました。帰りは伊香保の日帰り温泉に寄ってきましたが、こちらも全く問題はありませんでした。松之沢方面はちょっと不安ですね。榛名湖周辺は凍結箇所も多少あり、運転は慎重でした。

雪の掃部ヶ岳・硯岩は結構楽しめる山でした。榛名の山は榛名富士・水沢山以外には登っていなかったので、春や秋にも出かけてみようと思います。

それにしても榛名は静かでした。湖畔の道路を走る車も殆ど無く、湖上ではワカサギの試し釣りの方が数人、歩いている人もいません。冬の平日はこんなもんでしょうか?
ワカサギですが、関係者の方が放射能の検査をすべく試し釣りをしているのですが、昨日は10人で釣果0だったとか(一昨日は1匹)50匹以上でないと検査できないようです(上毛新聞)。観光業の方も大変ですね。

風もなく、晴天の雪山は最高でした
2013/1/23 8:28
ozesaiさん、こんばんは。
居住地の市内に雪山があるというのはイイですね。
(自分が住んでいる水戸市内では…高い山は全然無いので

榛名山は、穏やかで、ホッとするような印象だな〜とレコを読んでいきましたが、
硯岩はシッカリと険しい岩場なんですね。
(確かにゾクゾクしそうです

硯岩から見た榛名湖と榛名富士は本当に綺麗、絶景スポットですね。
やや霞んで見える妙義山や八ケ岳の稜線の写真も綺麗です。
ozesaiさんのレコは尾瀬と妙義の印象が強いですが、今回は違った一面を見させていただいたような気がします。
さわやかで綺麗な写真の数々に、榛名山は侮れないな〜、と感じました。
2013/1/25 21:44
nabekaさん、こんばんわ
榛名山はロープウェイもあり、夏のボート遊びや秋の紅葉も楽しめます。伊香保温泉とのセットで観光客も多いんですよ~

硯岩へは岩歩きではなく、尾根を歩けば到着します。
着いた場所が硯岩で反対側が切れ落ちています。スケールは妙義ほどではありませんが。

高崎市も平成の大合併で地域が拡大されました。榛名山もそうですが、長野県の軽井沢町とも接している場所が
あります。

金峰山のレコ、拝見しました。参加された皆さんと楽しそうですね。

本日、表妙義の白雲山に行ってきました。レコ掲載予定です。
2013/1/26 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら