ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2633621
全員に公開
ハイキング
石鎚山

アラ還トリオが行く錦秋の石鎚面河ルート

2020年10月07日(水) ~ 2020年10月08日(木)
 - 拍手
smoke57 その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:19
距離
22.5km
登り
2,892m
下り
2,861m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:16
休憩
1:04
合計
10:20
6:21
25
6:46
6:52
136
9:08
9:22
30
13:51
13:53
12
14:07
14:12
1
14:13
14:19
6
14:25
14:32
16
14:48
14:51
14
15:05
15:11
8
15:19
15:31
5
15:36
15:37
6
15:43
15:44
57
16:41
宿泊地
2日目
山行
2:36
休憩
0:12
合計
2:48
8:55
26
宿泊地
9:37
9:41
88
11:09
11:09
2
11:11
11:19
24
天候 初日 快晴☀️→高曇り🌥️→雨☔
二日目 雨☔と風🍃
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道11号線から494号線に入ると、そこは行けども行けども進んだ気がしないチョーぐねぐね道です。
面河渓への入り口を通りすぎてさらに進むと、土小屋、UFOラインに続くようです。
渓水亭前に面河渓駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
コースは、ロープや木橋が設置され整備されてますが、巨大な大木が登山道に倒れていたり、斜面が崩壊している場所があります。ロープ等があるので、注意して渡れば危険はありません。
面河山へはテープがありますが、笹藪こぎ必至です。

愛媛大学避難小屋
非常にきれいな小屋です。宿泊は協力金500円、バイオトイレは100円。それぞれ設置されてる箱に入れます。
テン場は、ウッドデッキが3つに合計5張りは張れます。
車から降りるなり現れた素晴らしい渓谷❗
面河渓の渓水亭前の駐車場からスタート。
2020年10月07日 06:21撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/7 6:21
車から降りるなり現れた素晴らしい渓谷❗
面河渓の渓水亭前の駐車場からスタート。
石灰岩が美しい渓谷をつくっています🎵
2020年10月07日 06:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 6:22
石灰岩が美しい渓谷をつくっています🎵
紅葉がここまで降りてくると、さぞや素晴らしいことでしょう🎵
こんな素晴らしい渓谷を横目で見ながら遊歩道を進むと、
2020年10月07日 06:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/7 6:23
紅葉がここまで降りてくると、さぞや素晴らしいことでしょう🎵
こんな素晴らしい渓谷を横目で見ながら遊歩道を進むと、
ほどなくして石鎚山の登山口です。
ここから石段と断続的にガレ場が延々と続きます。
まずは標高差800mの愛大避難小屋が目標です。
2020年10月07日 06:46撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/7 6:46
ほどなくして石鎚山の登山口です。
ここから石段と断続的にガレ場が延々と続きます。
まずは標高差800mの愛大避難小屋が目標です。
ここまで40分余り。この標識通りの時間で歩くことは絶対ムリ😱
軽量化を申し合わせておきながら、背中のザックは予定よりずっと重くして18埃😅
2020年10月07日 07:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/7 7:05
ここまで40分余り。この標識通りの時間で歩くことは絶対ムリ😱
軽量化を申し合わせておきながら、背中のザックは予定よりずっと重くして18埃😅
巨人の腕に寝転んでみました🎵これほどの巨人に会ったことがありますか?
4
巨人の腕に寝転んでみました🎵これほどの巨人に会ったことがありますか?
素晴らしい森です🎵
神の山だから伐採されなかったのでしょうか。とにかく初めて目にするような巨木だらけです🎵
その分年老いて倒れた巨木たちのむくろもあちこちに。
2020年10月07日 08:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 8:36
素晴らしい森です🎵
神の山だから伐採されなかったのでしょうか。とにかく初めて目にするような巨木だらけです🎵
その分年老いて倒れた巨木たちのむくろもあちこちに。
ここまで2時間40分余り。断続的に続いたガレ場も一段落。
ここからは比較的緩い斜面が続きます。
2020年10月07日 09:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 9:05
ここまで2時間40分余り。断続的に続いたガレ場も一段落。
ここからは比較的緩い斜面が続きます。
ルートから外れて笹藪を漕いで面河山へ直登。
石鎚山ドーンを期待しましたが、山頂標識なし、樹間からわずかに見えるのみ。なるほど藪ってるわけだ😅
2020年10月07日 09:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/7 9:17
ルートから外れて笹藪を漕いで面河山へ直登。
石鎚山ドーンを期待しましたが、山頂標識なし、樹間からわずかに見えるのみ。なるほど藪ってるわけだ😅
尾根を進むことも難しそうなので、この辺りから登山道へ戻ります。
笹で足元がわからないので、斜面の急な変化に注意しながら降ります。
2020年10月07日 09:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 9:22
尾根を進むことも難しそうなので、この辺りから登山道へ戻ります。
笹で足元がわからないので、斜面の急な変化に注意しながら降ります。
(゜∀゜ 三 ゜∀゜)キター
尖った南尖峰が青空を突き刺しています🎵
弥山の山頂建物が左端に見えます🎵
2020年10月07日 09:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/7 9:45
(゜∀゜ 三 ゜∀゜)キター
尖った南尖峰が青空を突き刺しています🎵
弥山の山頂建物が左端に見えます🎵
急峻な斜面をトラバースしながら徐々に高度を上げていきます。
2020年10月07日 09:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/7 9:58
急峻な斜面をトラバースしながら徐々に高度を上げていきます。
登山道にはツルリンドウが、そこここに咲き誇っています🎵
2020年10月07日 10:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/7 10:10
登山道にはツルリンドウが、そこここに咲き誇っています🎵
愛大避難小屋の5分ほど手前の水場🎵
2020年10月07日 10:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 10:17
愛大避難小屋の5分ほど手前の水場🎵
愛大避難小屋。ここにテントを張ります🎵
小屋に宿泊する場合は協力金500円也。
2020年10月07日 10:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/7 10:22
愛大避難小屋。ここにテントを張ります🎵
小屋に宿泊する場合は協力金500円也。
避難小屋から正面にドーン😍💓
角度が変わるので、石鎚山の見え方が少し変わりました🎵
2020年10月07日 10:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/7 10:22
避難小屋から正面にドーン😍💓
角度が変わるので、石鎚山の見え方が少し変わりました🎵
バイオトイレ。協力金100円。
2020年10月07日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 10:24
バイオトイレ。協力金100円。
左の2つは、植村直己と加藤文太郎をこよなく愛すkoruri2001さんの行動食。名付けて文太郎スペシャル。スペシャルなのは甘納豆と干しじゃこに加えてピーナッツが入っているためとか😁
右は私の甘納豆✌️
2020年10月07日 10:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/7 10:29
左の2つは、植村直己と加藤文太郎をこよなく愛すkoruri2001さんの行動食。名付けて文太郎スペシャル。スペシャルなのは甘納豆と干しじゃこに加えてピーナッツが入っているためとか😁
右は私の甘納豆✌️
ウッドデッキにkoruriさんと私のテント。
あるるさんのはこの向かい側のウッドデッキに設営。
ウッドデッキの縁にはロープを結ぶための金具がついています。
この下にもう一つ小さなウッドデッキ。全部で5張りは張れるでしょう。
2020年10月07日 11:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/7 11:43
ウッドデッキにkoruriさんと私のテント。
あるるさんのはこの向かい側のウッドデッキに設営。
ウッドデッキの縁にはロープを結ぶための金具がついています。
この下にもう一つ小さなウッドデッキ。全部で5張りは張れるでしょう。
テントを立てたら、水場の下の断崖を命がけで下降して、ビールと食材を冷やしに行きます🎵命をかけてもしなければならない大事な作業です。
2020年10月07日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
4
10/7 12:12
テントを立てたら、水場の下の断崖を命がけで下降して、ビールと食材を冷やしに行きます🎵命をかけてもしなければならない大事な作業です。
設営後、昼食を食べてスタートです🎵
高度をさらに400m近く上昇させます🎵
2020年10月07日 12:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/7 12:34
設営後、昼食を食べてスタートです🎵
高度をさらに400m近く上昇させます🎵
堂ヶ森、二の森から続く何と美しい稜線😍
2020年10月07日 12:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/7 12:36
堂ヶ森、二の森から続く何と美しい稜線😍
その先に石鎚山🎵
2020年10月07日 12:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 12:36
その先に石鎚山🎵
石鎚山アップ😍💓
2020年10月07日 12:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/7 12:39
石鎚山アップ😍💓
これから進む登山道がうっすらと見えます🎵
2020年10月07日 13:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 13:00
これから進む登山道がうっすらと見えます🎵
見上げると紅葉🍁
少し曇って来ました😅
2020年10月07日 13:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/7 13:00
見上げると紅葉🍁
少し曇って来ました😅
振り返っても紅葉🍁
3
振り返っても紅葉🍁
崩落地もいくつかあります。
2020年10月07日 13:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/7 13:04
崩落地もいくつかあります。
これはkoruriマジック😆こんな絶壁ではありません🤭
ロープがあるので、注意して渡れば、安全に通行できます。
4
これはkoruriマジック😆こんな絶壁ではありません🤭
ロープがあるので、注意して渡れば、安全に通行できます。
振り返って。
2020年10月07日 13:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/7 13:06
振り返って。
進行方向。
少しずつ高度をあげて、稜線に向かいます🎵
2020年10月07日 13:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/7 13:15
進行方向。
少しずつ高度をあげて、稜線に向かいます🎵
建物が見えなくなりましたが、石鎚山の弥山です。天狗岳や南尖峰は完全に隠れてしまいました。
2020年10月07日 13:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/7 13:47
建物が見えなくなりましたが、石鎚山の弥山です。天狗岳や南尖峰は完全に隠れてしまいました。
曇ってきたお陰で見事な雲海💓手前の小島は夜明し峠でしょうか。登山者の声が聞こえてきます🎵
遥か向こうの島は瓶ヶ森✌️
2020年10月07日 13:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/7 13:59
曇ってきたお陰で見事な雲海💓手前の小島は夜明し峠でしょうか。登山者の声が聞こえてきます🎵
遥か向こうの島は瓶ヶ森✌️
😵💨
2020年10月07日 14:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/7 14:04
😵💨
石鎚山頂直下から三の鎖小屋へ巻いていく途中で。雲海と紅葉😍💓
2020年10月07日 14:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/7 14:04
石鎚山頂直下から三の鎖小屋へ巻いていく途中で。雲海と紅葉😍💓
もう一息ですが、美しすぎて、足が止まります。
その時「北面の紅葉がここ数年で一番ですよ。今なら滝雲が見れますよ」の声にダッシュ🏃ヘロヘロですが、走れ、アラ還‼️
2020年10月07日 14:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/7 14:10
もう一息ですが、美しすぎて、足が止まります。
その時「北面の紅葉がここ数年で一番ですよ。今なら滝雲が見れますよ」の声にダッシュ🏃ヘロヘロですが、走れ、アラ還‼️
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
♪o(゜∀゜o)(o゜∀゜)o♪
2020年10月07日 14:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/7 14:14
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
♪o(゜∀゜o)(o゜∀゜)o♪
弥山から天狗岳。息を飲むほどの美しさと絶景に心が震えます😍💓💓
2020年10月07日 14:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/7 14:14
弥山から天狗岳。息を飲むほどの美しさと絶景に心が震えます😍💓💓
去年は匍匐前進。今年は立ったぜ💪
ヒャッハー😁✌️
8
去年は匍匐前進。今年は立ったぜ💪
ヒャッハー😁✌️
南尖峰を目の前にして少し虫が騒ぎだします
((( ;゜Д゜)))ヤバチョ
7
南尖峰を目の前にして少し虫が騒ぎだします
((( ;゜Д゜)))ヤバチョ
何と言う所に‼️三脚を立てて撮影する人🤪
2020年10月07日 14:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/7 14:41
何と言う所に‼️三脚を立てて撮影する人🤪
墓場尾根を見たかったのですが、ダメダメダメ😱むりむりむり😭高所恐怖症の虫が騒ぎだしました😣
南尖峰を越えたので、この辺で手を打とうや🙏
5
墓場尾根を見たかったのですが、ダメダメダメ😱むりむりむり😭高所恐怖症の虫が騒ぎだしました😣
南尖峰を越えたので、この辺で手を打とうや🙏
天気も崩れそうだし、弥山に向けて戻ります。
今日のところはこの辺で勘弁しといたろ<(`^´)>
2020年10月07日 15:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/7 15:04
天気も崩れそうだし、弥山に向けて戻ります。
今日のところはこの辺で勘弁しといたろ<(`^´)>
外は雨風で荒れ模様。協力金を箱に入れ避難小屋で、本日のメインイベントが厳かに始まりました😁👌❤️
夜の部はコルリ劇場🎵粛々と腹筋が崩壊していきます🤣
イベント後はテントで就寝です🎵テントが飛ぶといけないですからね😆
2020年10月07日 17:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/7 17:23
外は雨風で荒れ模様。協力金を箱に入れ避難小屋で、本日のメインイベントが厳かに始まりました😁👌❤️
夜の部はコルリ劇場🎵粛々と腹筋が崩壊していきます🤣
イベント後はテントで就寝です🎵テントが飛ぶといけないですからね😆
翌朝。避難小屋の裏です。雨は小降りですが、強風で葉っぱが裏返り、始まったばかりの黄葉をより一層美しく見せてくれます🎵
2020年10月08日 06:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/8 6:51
翌朝。避難小屋の裏です。雨は小降りですが、強風で葉っぱが裏返り、始まったばかりの黄葉をより一層美しく見せてくれます🎵
巨人たちが霧の中で、静かに佇んでいます。もう何百年も前からずっと。
2020年10月08日 09:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/8 9:40
巨人たちが霧の中で、静かに佇んでいます。もう何百年も前からずっと。
巨人が見守るなかアラ還トリオの旅は終わろうとしています🎵
2020年10月08日 10:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/8 10:48
巨人が見守るなかアラ還トリオの旅は終わろうとしています🎵
面河渓が見えました🎵お疲れさまでした✨
2020年10月08日 11:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/8 11:26
面河渓が見えました🎵お疲れさまでした✨

感想

これは昨年還暦を迎えた59ersの同い年トリオーkoruri2001、あるる、smoke57の三人が、山深い面河ルートから錦秋の石鎚山を目指す一泊二日のちょっとおバカで、しかし心が震えるほど感動のテン泊山行記です😁

感動はとにかくてんこ盛り‼️面河の渓谷美とチョー巨大な大木が林立する深い森、そして何より雲海に紅葉、もうおなか一杯すぎて。表現する言葉の持ち合わせがあまりにも少なすぎます💦💦
おバカはいつものアレですよ😁

※下山途中でログが何ヵ所か飛んでるため、実際よりも長い距離になってます。全行程で18〜19卍度と思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

絶景
こんばんは。

お疲れさまでした。
前日、天候も良くめったに見れない光景にでくわされて良かったですね。
紅葉も素晴らしいです!
2020/10/9 22:24
Re: 絶景
かべふじさん、おはようございます😊
ラッキーでした。紅葉もあんなに素晴らしく色づいているとは思っていなかったですし、あの滝雲!
石鎚山でもめったに見れないそうです🎵
これだけラッキーがあると、次が怖いです😆
2020/10/10 11:47
Re[2]: 絶景
行動食
そういえば、新田次郎「孤高の人」を読んだことがありますが
文太郎さんが高カロリーの行動食をあれやこれや試作される中で、甘納豆を油で揚げられた物もあったのを思い出しました。
2020/10/10 12:06
Re[3]: 絶景
甘納豆を揚げてましたっけ。私も読みましたが、大分忘れてますね😅
甘納豆とジャコをポケットに入れてたのは覚えてます。
常に山のことを考えていたんでしょうね🎵そこだけ同じです🤣
2020/10/10 18:49
行ってみたいルート
こんばんは。
アラ還テント泊&天狗の紅葉いいですね〜。私は2回行って2回とも外れでした(ガスと遅すぎ)。
面河ルートは行ってみたいですが、笹漕ぎですか。往復の日帰りはちょっと厳しそうですね。土小屋に車か自転車をデポすればあるいはですが、スカイラインの開門時間がネック。

8日は荒れたようですがご無事で何より。会社の同僚が8日に計画してましたが、敗退。私が前日に快晴の御在所を登ったので恨まれました
2020/10/9 22:48
Re: 行ってみたいルート
もみじさん、おはようございます🎵
面河ルートは、日帰りで十分行けますよ。笹藪は登山道から分かれて面河山へのホンのわずかな区間だけです。
たぶん、ほとんどの方が寄らないのでしょうね。だからあの区間だけ藪だったんだと思います。

テン場で設営と昼食でまるまる2時間休憩してます。なので、その時間がなければ、日暮れまでに帰着できます。ザックが日帰り装備で軽ければ、もっともっも早いでしょうし。

私も昨年はガスガスでした。あれでは面白くないので、今回は天気予報に台風情報、見まくってましたよ😁風も大したことなくて、良かったです🎵
もみじさんも是非リベンジを!
2020/10/10 11:59
台風それてよかった
こんにちは

アラ還トリオの息ぴったり合って
素晴らしい山旅ですね。
絶妙なお天気の中
雲海ハンターと呼ばせてください。

先っぽで撮影される方なんとかできませんか。
見ている方がくらくら😱
2020/10/11 10:16
Re: 台風それてよかった
たった一度の滝雲との遭遇に、雲海ハンターはちょいと恥ずかしすぎ〜🤣

同年代は、気兼ねしなくて良いもんですね🎵お陰さまで、思う存分楽しみました😁✌️

先っぽの方ねぇ😅見ているこっちが本当に怖かった😣
たぶんあの高さから石鎚山の南壁の紅葉を撮りたかったんでしょうね。
写真には写ってませんが、あの写真の岩の左上の方の危険地帯に、もう一人カメラを構えてる方がいらっしゃいましたよ😱
2020/10/11 22:06
Re[2]: 台風それてよかった
割り込みごめんなさい。

私が登った時にヘリコプターが来ていました。
しょっちゅう、あそこ救助ヘリが飛ぶらしいですね。
スモークさんご無事でなによりです。
高所での恐怖のお気持ちはわかりますよ。

もっとも天狗は挑戦しようかなと思ったけど、長蛇の列で人数制限の係員がいたので止めましたが・・・。
2020/10/11 22:46
Re[3]: 台風それてよかった
この日もヘリが一人救助してました。おそらく、鎖場での事故でしょう。幸い命は助かったようです。
石鎚はめちゃくちゃ事故が多いですね。

南尖峰から先は、次回以降のお楽しみに残しておきました😂
2020/10/12 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
面河登山口から二の森・西冠岳。天狗岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら