ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2637391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

旭岳・北鎮岳・中岳温泉

2020年10月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
15.2km
登り
1,117m
下り
1,137m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:29
合計
7:01
8:20
14
スタート地点
8:34
8:34
75
9:49
9:50
12
10:02
10:04
19
10:23
10:23
34
10:57
10:57
0
10:57
10:57
5
11:02
11:08
3
11:11
11:11
1
11:12
11:12
21
11:33
11:43
13
11:56
11:56
14
12:10
12:10
13
12:23
12:31
9
12:40
12:40
14
12:54
12:54
13
13:07
13:08
17
13:25
13:25
44
14:09
14:10
71
15:21
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ始発に乗って姿見駅到着!・・・山は結構積もっててビビる
ロープウェイ始発に乗って姿見駅到着!・・・山は結構積もっててビビる
十勝連峰も白くなってますね〜
十勝連峰も白くなってますね〜
姿見ノ池と旭岳。準備完了!いざ出発
3
姿見ノ池と旭岳。準備完了!いざ出発
かわいい旭岳石室を通過
2
かわいい旭岳石室を通過
登山スタート!最初はこんな感じ
登山スタート!最初はこんな感じ
標高1700mを過ぎると滑って歩きにくくなってきた。藻岩山で愛用の軽アイゼンを装着!
2
標高1700mを過ぎると滑って歩きにくくなってきた。藻岩山で愛用の軽アイゼンを装着!
六合目。1825m
トムラウシ山の王冠をアップで!
1
トムラウシ山の王冠をアップで!
この前登った音更山〜石狩岳〜二ペの耳。こうやって見えるんだ!登ってみるとよくわかる
1
この前登った音更山〜石狩岳〜二ペの耳。こうやって見えるんだ!登ってみるとよくわかる
だんだん標高が上がってきました
だんだん標高が上がってきました
木がないので樹氷ならぬ岩氷?だらけ
木がないので樹氷ならぬ岩氷?だらけ
九合目。2196m
鉄の杭に着いた雪。自分もここで立ってたらこうなるのか・・・笑
3
鉄の杭に着いた雪。自分もここで立ってたらこうなるのか・・・笑
金庫岩から地獄谷を見る。姿見駅が見える。下界はまだまだ緑色
2
金庫岩から地獄谷を見る。姿見駅が見える。下界はまだまだ緑色
山頂までもうひと頑張り
山頂までもうひと頑張り
雪の量が増えてきました。ふわふわの新雪
雪の量が増えてきました。ふわふわの新雪
旭岳山頂!北海道最高峰2,290m
さて北鎮岳まで行けるだろうか?行けるとこまでGO!
5
旭岳山頂!北海道最高峰2,290m
さて北鎮岳まで行けるだろうか?行けるとこまでGO!
旭岳山頂からパノラマ
旭岳山頂からパノラマ
フワフワの雪の上を小走りで駆け下りる!気持ちいい♪旭岳を振り返る
フワフワの雪の上を小走りで駆け下りる!気持ちいい♪旭岳を振り返る
杭の高さまで雪が積もっていますが、埋まらずに歩けました。
杭の高さまで雪が積もっていますが、埋まらずに歩けました。
裏旭キャンプ場あたり。先行者が熊ヶ岳の斜面にいますが、私は夏山ルートを確認しながら進みました。
裏旭キャンプ場あたり。先行者が熊ヶ岳の斜面にいますが、私は夏山ルートを確認しながら進みました。
旭岳・・・だと思う。真っ白だとわからないですねー
旭岳・・・だと思う。真っ白だとわからないですねー
雪の上に昆虫発見。早く帰らないと遭難するぞ!
雪の上に昆虫発見。早く帰らないと遭難するぞ!
熊ヶ岳を正面から。登ってみたいけど、ここは登れない山なのかな?
熊ヶ岳を正面から。登ってみたいけど、ここは登れない山なのかな?
先行者の足跡をたどって間宮岳分岐をめざす
先行者の足跡をたどって間宮岳分岐をめざす
間宮岳分岐到着!奥にトレランの2人。ひとりは短パン。変態だ笑
4
間宮岳分岐到着!奥にトレランの2人。ひとりは短パン。変態だ笑
ちょっと寄り道でお鉢を右回り荒井岳方面へ。景色を見に手前のピークへ
ちょっと寄り道でお鉢を右回り荒井岳方面へ。景色を見に手前のピークへ
忠別岳とトムラウシ山。こっちは風が強くて寒い〜!でも絶景!!
1
忠別岳とトムラウシ山。こっちは風が強くて寒い〜!でも絶景!!
旭岳(左)と熊ヶ岳
旭岳(左)と熊ヶ岳
お鉢平。左から北鎮岳、凌雲岳、桂月岳、黒岳。奥には雪がついたニセカウも。
1
お鉢平。左から北鎮岳、凌雲岳、桂月岳、黒岳。奥には雪がついたニセカウも。
黒岳をアップでパチリ!そろそろ手が限界。。。行くか〜
1
黒岳をアップでパチリ!そろそろ手が限界。。。行くか〜
戻って左回りで北鎮岳へ向かう。間宮岳に到着!2185m
3
戻って左回りで北鎮岳へ向かう。間宮岳に到着!2185m
目指す北鎮岳。こう見ると結構な急斜面。黒岳から来た人に聞いたら何人か登ってるよ、とのこと。行ってみます!
目指す北鎮岳。こう見ると結構な急斜面。黒岳から来た人に聞いたら何人か登ってるよ、とのこと。行ってみます!
沼が見える。沼ノ平と当麻岳(右)
1
沼が見える。沼ノ平と当麻岳(右)
お腹がなったので、中岳分岐で休憩!おにぎりタイム
2
お腹がなったので、中岳分岐で休憩!おにぎりタイム
中岳に到着。2113m
2
中岳に到着。2113m
北鎮岳をめざす。山容がかっこいい!
北鎮岳をめざす。山容がかっこいい!
北鎮分岐
3人組が登っているのが見えます!いざ北鎮チャレンジ!
3人組が登っているのが見えます!いざ北鎮チャレンジ!
北鎮岳登頂!!2244m北海道2。なぜか大好きな山!寒いけど景色がすっごい!!
4
北鎮岳登頂!!2244m北海道2。なぜか大好きな山!寒いけど景色がすっごい!!
中央に比布岳。左は安足間岳、右に愛別岳!
1
中央に比布岳。左は安足間岳、右に愛別岳!
お鉢平。その向こうに白雲岳!北海道3
1
お鉢平。その向こうに白雲岳!北海道3
黒岳(左)と中央奥に烏帽子岳
1
黒岳(左)と中央奥に烏帽子岳
北鎮岳山頂からパノラマで!絶景だー
1
北鎮岳山頂からパノラマで!絶景だー
下山完了。戻って中岳温泉に向かいます。
下山完了。戻って中岳温泉に向かいます。
おお、垂直の壁!中岳のヒラリーステップ。3秒で超えれた。笑
2
おお、垂直の壁!中岳のヒラリーステップ。3秒で超えれた。笑
中岳はこんな感じなんですね〜
1
中岳はこんな感じなんですね〜
あれ?山頂標識の雪が取れてる!改めて中岳2113m
2
あれ?山頂標識の雪が取れてる!改めて中岳2113m
中岳分岐から裾合平方向へ下山
中岳分岐から裾合平方向へ下山
よく考えたらここは初めて通るルートだ
よく考えたらここは初めて通るルートだ
ハイマツと雪。緑と白のコントラストがきれい
ハイマツと雪。緑と白のコントラストがきれい
憧れの中岳温泉へ急降下!
憧れの中岳温泉へ急降下!
おお!ほんとに温泉がある!
4
おお!ほんとに温泉がある!
今年頑張ってくれた足にご褒美!
左足「あっつい!!」右足「冷たっ!」天然ですから〜笑
2
今年頑張ってくれた足にご褒美!
左足「あっつい!!」右足「冷たっ!」天然ですから〜笑
こんな景色みながら足湯。あ〜もう全身浸かっちゃおうかな♪
2
こんな景色みながら足湯。あ〜もう全身浸かっちゃおうかな♪
このあとは平坦な道。木道を歩く。ひとりで落ちたら負けゲーム
このあとは平坦な道。木道を歩く。ひとりで落ちたら負けゲーム
裾合分岐に到着
旭岳の横顔!
こちらは当麻岳、安足間岳。まだまだ緑が多い。夏と冬が融合
1
こちらは当麻岳、安足間岳。まだまだ緑が多い。夏と冬が融合
最後はロープウェイで紅葉を見ながら下山。バックには雪の旭岳。こちらは秋と冬が融合。きれいだー
4
最後はロープウェイで紅葉を見ながら下山。バックには雪の旭岳。こちらは秋と冬が融合。きれいだー

感想

久しぶりに旭岳へ。思ったよりも雪が多くてビビる。笑
快晴予報と風も穏やかだったので、軽アイゼンとピッケル代わりのストックで山頂アタック!
ふわふわの雪道歩き、そして北鎮岳からの眺めに感動!
最後は憧れの中岳温泉で足湯を堪能し、大満足の1日でした♪
今年はこれで大雪山納め・・・だと思う笑
白い景色もきれいだな〜
でも冬山は怖いよな〜
でも・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら