ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2639819
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

大雲海の甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:10
距離
18.5km
登り
2,455m
下り
2,448m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:42
休憩
1:29
合計
12:11
距離 18.5km 登り 2,455m 下り 2,461m
1:25
1:26
59
2:25
19
2:44
43
3:27
3:28
2
3:30
3:34
40
4:14
4:34
44
5:18
5:19
55
6:19
6:42
2
7:26
7:45
30
8:15
8:30
32
9:02
9:06
4
9:10
38
9:48
23
10:11
50
11:01
70
12:11
12:12
4
天候 上部はピーカン、下部は曇一時雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
台風の影響らしきものは特になし
予約できる山小屋
七丈小屋
0時を回ったので出発
2020年10月11日 00:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 0:06
0時を回ったので出発
今日は境内がライトアップされていない
期間限定なのかな
2020年10月11日 00:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 0:10
今日は境内がライトアップされていない
期間限定なのかな
尾白川の水量は、、わからん
2020年10月11日 00:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 0:12
尾白川の水量は、、わからん
結界は台風にも耐えた模様
2020年10月11日 01:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 1:44
結界は台風にも耐えた模様
刃渡り
2020年10月11日 02:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 2:29
刃渡り
ここは夜景スポットとしていいと思うんだけど、夜に誰かに出会ったことはない
2020年10月11日 02:30撮影 by  Pixel 3, Google
2
10/11 2:30
ここは夜景スポットとしていいと思うんだけど、夜に誰かに出会ったことはない
黒戸尾根名物の梯子登場
2020年10月11日 02:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 2:47
黒戸尾根名物の梯子登場
七丈小屋
宿泊客はいないらしく静まり返っている
テント場も無人
2020年10月11日 04:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 4:10
七丈小屋
宿泊客はいないらしく静まり返っている
テント場も無人
8合目付近で明るくなってきた
期待どおりの大雲海
2020年10月11日 05:04撮影 by  Pixel 3, Google
2
10/11 5:04
8合目付近で明るくなってきた
期待どおりの大雲海
八ヶ岳って何となく軍艦島に似てる気がする
2020年10月11日 05:17撮影 by  Pixel 3, Google
1
10/11 5:17
八ヶ岳って何となく軍艦島に似てる気がする
いつもの二本剣
2020年10月11日 05:43撮影 by  Pixel 3, Google
2
10/11 5:43
いつもの二本剣
日の出
2020年10月11日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 5:58
日の出
明けました
2020年10月11日 06:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 6:00
明けました
八ヶ岳
2020年10月11日 06:06撮影 by  Pixel 3, Google
1
10/11 6:06
八ヶ岳
ついた
2020年10月11日 06:17撮影 by  Pixel 3, Google
4
10/11 6:17
ついた
雲だらけ
2020年10月11日 06:18撮影 by  Pixel 3, Google
3
10/11 6:18
雲だらけ
滝雲
2020年10月11日 06:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 6:18
滝雲
神々しい
2020年10月11日 06:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 6:19
神々しい
きねん
2020年10月11日 06:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 6:23
きねん
2020年10月11日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 6:34
写真いっぱい撮ったり降りよう
2020年10月11日 06:38撮影 by  Pixel 3, Google
1
10/11 6:38
写真いっぱい撮ったり降りよう
本社
2020年10月11日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 6:44
本社
下山中も雲ばっか
2020年10月11日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 6:59
下山中も雲ばっか
七丈小屋のテン場
テントはなかった
2020年10月11日 08:10撮影 by  Pixel 3, Google
10/11 8:10
七丈小屋のテン場
テントはなかった
紅葉が進む中を降りる
2020年10月11日 08:39撮影 by  Pixel 3, Google
10/11 8:39
紅葉が進む中を降りる
2020年10月11日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 8:49
黄色
2020年10月11日 08:50撮影 by  Pixel 3, Google
10/11 8:50
黄色
五合目付近だけなぜか雨
2020年10月11日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 9:08
五合目付近だけなぜか雨
標高下がるとまた晴れてきたりしつつ
2020年10月11日 10:07撮影 by  Pixel 3, Google
1
10/11 10:07
標高下がるとまた晴れてきたりしつつ
帰ってきて
2020年10月11日 12:09撮影 by  Pixel 3, Google
10/11 12:09
帰ってきて
おしまい
2020年10月11日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 12:16
おしまい

感想

台風の後は快晴。しかも標高が高ければ雲海が見れそう。しかし夜叉神は台風が来ると通行止になる。となると黒戸尾根で甲斐駒だ。
中央道に入ったときがまさに台風の通過中。大雨で50km/h規制だったが韮崎ICで降りて甲州街道を北杜市に向かうと雨は弱まり、竹宇駒ヶ岳神社の駐車場に着くと雨はほぼやんだ。風もない。他に停まっている車は売店と七丈小屋の関係者の物と思われる3台だけ。

4時間ほど仮眠して日付が変わった0時過ぎに出発。月も星も見えないが雨はやんでいる。車は増えていなかった。
ルートはもう覚えているので迷うことはない。ときどき草むらの中からガサゴソと音がするので振り向くと鹿の目が2つ光っている。気になるので最初は追い払っていたが、何十回も出てくるので途中から諦めた。鹿が出るということは熊は近くにはいないだろう。

刃渡りからは北杜や韮崎の街を見下ろすことができる。夜景を見るのに悪くない場所だと思うが、夜に誰かに出会ったことはない。空は厚い雲に覆われていた。
5合目を過ぎてルートが尾根沿いになると気温が下がって寒くなってきた。ガスも濃く本当に晴れるんですかと思いながら登っていく。
次々に現れる梯子をクリアして4時すぎに七丈小屋。ここで水を補給。さすがに昨日の台風で宿泊客はいないらしく、まだ誰も起きていないようで静かだ。テント場も無人。ふと空を見上げたら満天の星空だった。ガスが晴れているのだ。やる気を取り戻して先に進む。

8合目まで来ると明るくなってきた。眼下に大雲海が広がっている。まだ夜は明けそうにないので先に進む。上部の岩場も慎重に登って二本剣で東の空が明るくなった。
山頂の手前で夜が明けた。

山頂に着くと一面の大雲海。これほどの規模は久々に見た気がする。出発するときは晴れるかどうか不安があったが来てよかったと思った。写真を撮りまくっていたら後続が1人登ってきた。七丈小屋の小屋番氏であった。ブログ用の素材を撮りに来たようで、何枚か写真を撮ったらさっさと降って行った。入れ違いにもう1名後続が来て、すぐに降りて行った。私も下山することにした。あわよくば日向八丁尾根を周回しようと思っていたが、ちょっと足に違和感があったのとなんかもう満足してしまったのでピストンで引き返すことにした。

下山中にも何人かすれ違った。八合目付近までは晴れていたが、七丈小屋まで降りるとまたガスの中に入ってしまった。この先は長い長い下り。足の違和感がなくならないので走らずに普通の速さで歩いて下山。ずっとガスの中だったが、駒ヶ岳神社に近づくとまた晴れてきた。行動時間はちょうど12時間だった。出発時にガラガラだった駐車場は40台くらい停まっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら