ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2654213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山(テント前泊/雨飾高原ピストン:公共交通機関利用)

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
18.6km
登り
1,216m
下り
1,402m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
2:53
合計
9:17
4:18
37
4:55
4:55
16
5:11
5:11
9
5:20
5:23
65
6:28
6:28
9
6:37
7:31
20
7:51
7:53
49
8:42
8:50
11
9:01
9:04
15
9:19
9:20
34
9:54
11:11
25
11:36
11:55
54
12:49
12:52
39
13:31
13:34
1
13:35
ゴール地点
10:00~11:10 昼食&テント撤収
12:55~13:30 雨飾高原 露天風呂入浴(場所は雨飾荘、雨飾高原バス停からそれぞれ1〜2分程の道路沿い)
天候
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○往:新宿→雨飾高原
・バスタ新宿[7:55]→[11:13※]松本/バス:京王バス ¥3,500
・松本[14:13]→[16:10]南小谷/電車:大糸線 ¥1,340
・南小谷[16:23]→[17:04]雨飾高原/バス:小谷村営バス
¥850
※松本駅周辺の道路渋滞が激しく、30分以上到着遅延。
この為、予定していた接続が破綻し、日没後の到着となるのでした…

○復:雨飾高原→新宿
・雨飾高原[13:37]→[14:18]南小谷/バス:小谷村営バス*
・南小谷[14:30]→[14:54]栂池高原/バス:小谷村営バス*乗り継ぎ運賃 計¥1,210
・栂池高原[16:10]→[21:43]バスタ新宿/バス:アルピコ交通 ¥4,900
コース状況/
危険箇所等
降雨後により、登山道は全体的にぬかるみ滑りやすい状態です。
周囲の2,000m超級の山々は冠雪していましたが、雨飾山は霜付きのみでした。チェーンスパイク持参しましたが不使用。
その他周辺情報 雨飾高原 露天風呂/¥寸志(清掃協力費)
雨飾荘が管理する源泉掛け流しの露天風呂で、洗い場等はありませんが、男女分けられきちんと清掃されており、外来向けにも開放されています。
雨飾荘の旅館内の風呂はコロナ禍のため今シーズンは外来入浴を受け付けていませんが、こちらは利用可能です。
https://www.amakazari.jp/spa/
失意の車窓から。
2時間半前の列車からはこれよりもっと景色はなかっただろうけども。
2020年10月17日 14:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/17 14:48
失意の車窓から。
2時間半前の列車からはこれよりもっと景色はなかっただろうけども。
木崎湖でしょうか。
2020年10月17日 15:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/17 15:23
木崎湖でしょうか。
夕暮れの中、キャンプ場へと急ぐ。
2020年10月17日 17:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/17 17:08
夕暮れの中、キャンプ場へと急ぐ。
急ぎながらも一応写真は撮っておく。
2020年10月17日 17:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/17 17:19
急ぎながらも一応写真は撮っておく。
翌朝。未明に出立し、明るくなってきたころ。
2020年10月18日 05:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 5:41
翌朝。未明に出立し、明るくなってきたころ。
金山(かなやま)と焼山。
2020年10月18日 06:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:09
金山(かなやま)と焼山。
もうすぐ夜明け。
2020年10月18日 06:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:11
もうすぐ夜明け。
暗いうちに結構な標高まで来てしまった。
2020年10月18日 06:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 6:12
暗いうちに結構な標高まで来てしまった。
東山?
2020年10月18日 06:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:13
東山?
焼山。冠雪しているようでした。
2020年10月18日 06:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 6:14
焼山。冠雪しているようでした。
少し心配していた天気も全く問題なし。
2020年10月18日 06:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:17
少し心配していた天気も全く問題なし。
山頂が朝日を浴びだす。
2020年10月18日 06:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:18
山頂が朝日を浴びだす。
モルゲンする雨飾の肩の上に冠雪した北アルプス。
2020年10月18日 06:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:22
モルゲンする雨飾の肩の上に冠雪した北アルプス。
そしてご来光。
2020年10月18日 06:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:23
そしてご来光。
高妻山。
2020年10月18日 06:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:23
高妻山。
遠くの北アルプスもモルゲン中です。
2020年10月18日 06:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
10/18 6:24
遠くの北アルプスもモルゲン中です。
陽の光は同じでも、空の色は季節によって全く違うものです。
2020年10月18日 06:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 6:24
陽の光は同じでも、空の色は季節によって全く違うものです。
朝の天国。
2020年10月18日 06:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
10/18 6:28
朝の天国。
山頂へ急ぎます。
2020年10月18日 06:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 6:34
山頂へ急ぎます。
荒菅沢を上から覗く。
2020年10月18日 06:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:37
荒菅沢を上から覗く。
そしてこの絶景である。
2020年10月18日 06:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
10/18 6:46
そしてこの絶景である。
通ってきた笹平。
2020年10月18日 06:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 6:46
通ってきた笹平。
手前の山は大渚山でしょうか。
2020年10月18日 06:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 6:47
手前の山は大渚山でしょうか。
安曇野平野は雲海というか雲河になっていました。
2020年10月18日 06:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
10/18 6:47
安曇野平野は雲海というか雲河になっていました。
山頂。
2020年10月18日 06:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
10/18 6:51
山頂。
白馬連峰。
2020年10月18日 06:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
10/18 6:52
白馬連峰。
穂高連峰までばっちり。
2020年10月18日 06:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
10/18 6:52
穂高連峰までばっちり。
笹平と焼山。
2020年10月18日 06:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 6:56
笹平と焼山。
大パノラマを独占。
2020年10月18日 06:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 6:58
大パノラマを独占。
この時間の山頂はまだほとんど人がいませんでした。
2020年10月18日 07:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
10/18 7:03
この時間の山頂はまだほとんど人がいませんでした。
山頂のシルエット。
2020年10月18日 07:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:03
山頂のシルエット。
地図には鋸岳・鬼ケ面山・駒ケ岳とあります。
2020年10月18日 07:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 7:04
地図には鋸岳・鬼ケ面山・駒ケ岳とあります。
山頂北側の仏像。
嘗て羅漢上人という方が手掘りし担ぎ上げたものということです。
2020年10月18日 07:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:05
山頂北側の仏像。
嘗て羅漢上人という方が手掘りし担ぎ上げたものということです。
白馬と後立山。
2020年10月18日 07:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 7:08
白馬と後立山。
この日の山頂一番乗りの方。
2020年10月18日 07:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:13
この日の山頂一番乗りの方。
2020年10月18日 07:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:17
周囲の紅葉も朝日に照らされていきます。
2020年10月18日 07:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:22
周囲の紅葉も朝日に照らされていきます。
糸魚川と日本海。
2020年10月18日 07:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 7:22
糸魚川と日本海。
アマ飾りの北東側の山々も独特の山容をしていてかっこいい。
2020年10月18日 07:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:23
アマ飾りの北東側の山々も独特の山容をしていてかっこいい。
結局一時間近く山頂に居座り、ようやく下山開始です。
2020年10月18日 07:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:37
結局一時間近く山頂に居座り、ようやく下山開始です。
雄大な景色ですが、このあたりからの写真はすべてすれ違いの待ち時間に撮ったものです。
2020年10月18日 07:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 7:53
雄大な景色ですが、このあたりからの写真はすべてすれ違いの待ち時間に撮ったものです。
いい天気になって良かった。
2020年10月18日 08:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 8:04
いい天気になって良かった。
暗いうちに通過してしまっていた道中も黄葉真っ盛り。
2020年10月18日 08:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 8:33
暗いうちに通過してしまっていた道中も黄葉真っ盛り。
荒菅沢。
2020年10月18日 08:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 8:46
荒菅沢。
見事なカール地形でした。
2020年10月18日 08:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 8:50
見事なカール地形でした。
金山へ続く稜線。
2020年10月18日 08:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 8:57
金山へ続く稜線。
燃える山肌。
2020年10月18日 09:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 9:01
燃える山肌。
写真では確認しづらいですが、右肩の稜線上は登山者でぎっしりです。
2020年10月18日 09:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 9:02
写真では確認しづらいですが、右肩の稜線上は登山者でぎっしりです。
2020年10月18日 09:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
10/18 9:02
ひとしきり対向者をかわし、あとは静かな森歩き。
2020年10月18日 09:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 9:11
ひとしきり対向者をかわし、あとは静かな森歩き。
背の高い森で気持ちが良い。
2020年10月18日 09:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 9:20
背の高い森で気持ちが良い。
あとはずっと紅葉。
2020年10月18日 09:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 9:31
あとはずっと紅葉。
2020年10月18日 09:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/18 9:34
青空と黄。
2020年10月18日 09:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 9:39
青空と黄。
青空と赤。
2020年10月18日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 9:40
青空と赤。
登山口に戻ってきました。
2020年10月18日 09:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 9:55
登山口に戻ってきました。
腹ごしらえして撤収。
2020年10月18日 09:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 9:56
腹ごしらえして撤収。
時間があるので鎌池まで寄り道。
2020年10月18日 11:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 11:19
時間があるので鎌池まで寄り道。
この写真を撮っている後ろの道はいろいろ大変な状態でした。やはり秋のこのシーズンは人気の山です。
2020年10月18日 11:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/18 11:21
この写真を撮っている後ろの道はいろいろ大変な状態でした。やはり秋のこのシーズンは人気の山です。
鎌池と雨飾山。ここも観光客がいっぱいでした。
2020年10月18日 11:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/18 11:41
鎌池と雨飾山。ここも観光客がいっぱいでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック 昼ご飯 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ テント テントマット シェラフ

感想

いろんな渋滞に勝ったり負けたりの山行。
今回の行程を総括するとこんな感じ。

まず一敗。

自家用車を持たない自分にとって、登山口へのアクセス手段はレンタカーまたは公共交通機関利用となる。
レンタカーの場合、その料金形態の為、前日夜に借り夜間移動、少しの仮眠を取り未明に登山開始、正午程に終え、温泉施設を探してカラスの行水を済ませ、カーナビの到着予測と渋滞にやきもきしつつ、24時間内に返却、という流れを取りがち。
ソロの場合、こんなんでコスト的にも気持ち的にも余裕がない事が多い。
この週末は土曜の天気が悪く、自宅でする事もなく時間を浪費するくらいなら、いっそゆったり日中の公共交通移動で前入りしようと考えた。

あずさに乗ってしまえば簡単だが、貧乏性の生き様として出来るだけ安価な方法を考えたい。松本まではバス、大糸線で南小谷まで、最後は村営バスでという計画に落ち着く。
始発(?)のバスは売り切れていたので次発の7時台のものを予約した。これでも松本の接続は30分程あり、多少遅延してもまあ大丈夫だろうと高を括っていたが甘かった。
松本IC迄は快調に進んだものの、下道に降りた途端うんともすんとも言わない。
無情にも大糸線の発車時刻をバス社内で迎える。
思えば前週、レンタカーでの御嶽山からの帰路も、塩尻IC前の下道は全く進まなかった。
信州に限らないのかもしれないが、実家のある地方でも人口は減れども渋滞は減らず、地方の交通インフラは慢性的にこんな状況なのかな。
2時間以上松本で足止めをくらい、今後の教訓と刻む。
結局日没も過ぎた18時頃にキャンプ場に到着。延べ12時間かかった。この計画違いが登山道上でなくて良かった。

そして一勝。

翌朝、厳密なスタート時間を決めていなかったが、なんとなくの貧乏性で、早いに越したことはないと未明から行動開始。
5時半くらいに日が出るつもりでいたが、私の気づかないうちに更に季節は進んでおり、実際には6時頃。結局暗い中を山頂付近まで進んでしまい、この日の登山者の中では2番目に山頂に到着。
すると目の前には今シーズンの初冠雪をすませた北アルプスの峰々、眼下には雄大な雲海、周囲はピークを迎えた紅葉と、まさに絶景のお出迎え。
この景色を人の少ない山頂で独占している、言葉に出来ない贅沢。
記録を見ると1時間ほども山頂にいた様です。
十二分に楽しんだ後は下山。
来た道をすれ違う人・人・人。
すれ違いは上り優先。わかってはいるけれど、何十人と譲り、少し進んではまた何十人。
多少の強引さも出さねば後続もつかえる状況、登山道は狭く、ぬかるみで滑りやすくなっており、ヒーヒー言いながら下山。
待っている時には、同じく下りの人達と、凄い人ですねぇ、やっぱりシーズンですね等と言いながら。
荒菅沢から後ろを振り返ると、山頂までの尾根にびっしりとカラフルな人影が。
枯葉も秋のにぎわいとはこの事かと、失礼な現代誤用を連想してしまいました。
キャンプ場に着き、腹拵えと撤収作業をしていると、キャンプ場の係の方々が慌ただしく行き来しており、その後警察の方も登場。
ちょうどタイミング良く車の防犯ブザーも鳴り響き、車上荒しでもあったかな?と野次馬聴き耳を立ててみる。
どうも登山者や紅葉客が多過ぎて大渋滞しているらしい。登山客の路駐も多過ぎて、これから来る車も帰る車も離合出来ず大変な状態との事。
前日は松本で渋滞にやられたが、ここではバスで来た事で難を逃れる、なかなかに因縁深いものです。
車まみれの車道の間を縫い、鎌池に寄り道もしながら、雨飾荘の脇の露天風呂を拝借し、バスで帰路に着く。
バッジを買いに寄った雨飾荘の方の話だと、今日の登山客は500人だとか。どうやって調べたのかはわからないが、下山時にすれ違った実感でもそれほど疑う数字ではない。
今頃山頂にはどれだけ人がいるだろうと想像しつつ、空いているお風呂でボケっとしていた。

お湯は絶品。
帰りのバスも空き空きでした。

下界で渋滞、登山道でも渋滞と、色んな渋滞に巻き込まれたり込まれなこったりだったが、戦績としては小さな一敗大きな一勝で勝ち越しで終わって良かったなという感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山(小谷温泉からP2往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら