ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2655849
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

面白山 山形と宮城を展望する人気の山

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
8.6km
登り
717m
下り
695m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:46
合計
3:25
9:36
30
10:06
10:06
22
10:28
10:34
34
11:08
11:43
33
12:32
12:36
25
13:01
13:01
0
13:01
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天童高原の登山者用駐車場 締め掛けの松のところに登山者専用の駐車場があります。奥はキャンプ場利用者用です。キャンプ場の管理棟にトイレと登山ポストがあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所、難しい箇所有りません
トンネルを抜けて山形県に入ったら深い霧だった。天童高原へ上がってみると山形の盆地は雲海に覆われていた。
2020年10月18日 09:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
10/18 9:21
トンネルを抜けて山形県に入ったら深い霧だった。天童高原へ上がってみると山形の盆地は雲海に覆われていた。
天童高原のキャンプ場は大賑わい。登山者用の駐車場にも多くの車が止まっていた。
2020年10月18日 09:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/18 9:32
天童高原のキャンプ場は大賑わい。登山者用の駐車場にも多くの車が止まっていた。
締め掛けの松の下が登山者用の駐車場です
2020年10月18日 09:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 9:33
締め掛けの松の下が登山者用の駐車場です
準備をしていると奥のほうで家族連れが何か騒いでいるので見ると。お猿さんたちでした。
2020年10月18日 09:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 9:32
準備をしていると奥のほうで家族連れが何か騒いでいるので見ると。お猿さんたちでした。
キャンプ場を通り抜けて、獣除けの柵を開けて通ります。しっかり締めないとね。猿には効かないけど。
2020年10月18日 09:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/18 9:39
キャンプ場を通り抜けて、獣除けの柵を開けて通ります。しっかり締めないとね。猿には効かないけど。
しばらくは長左衛門道のフラットな歩きです
2020年10月18日 09:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 9:57
しばらくは長左衛門道のフラットな歩きです
色とりどり複雑な色模様
2020年10月18日 10:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 10:01
色とりどり複雑な色模様
長命水の水場。しっかり出ています。
2020年10月18日 10:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/18 10:04
長命水の水場。しっかり出ています。
西尾根に乗り上げ、三沢山を目指します
2020年10月18日 10:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/18 10:24
西尾根に乗り上げ、三沢山を目指します
天童市の最高峰、三沢山からの面白山
2020年10月18日 10:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/18 10:30
天童市の最高峰、三沢山からの面白山
南面白山とちょこっと顔をのぞかせた大東岳
2020年10月18日 10:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 10:30
南面白山とちょこっと顔をのぞかせた大東岳
平野のガスが上がって、月山は雲に隠れてしまった
2020年10月18日 10:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/18 10:31
平野のガスが上がって、月山は雲に隠れてしまった
今年2月に来たときはもう少し上で引き返したのだっけ
2020年10月18日 10:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/18 10:33
今年2月に来たときはもう少し上で引き返したのだっけ
堂木沢山の奥、左の端が甑岳
2020年10月18日 10:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 10:42
堂木沢山の奥、左の端が甑岳
辺りはまだ若いブナの森
2020年10月18日 10:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 10:43
辺りはまだ若いブナの森
山また山の連なりの中の正面に水晶山があって、平野を挟んで村山葉山・月山は雲が掛かている
2020年10月18日 11:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 11:01
山また山の連なりの中の正面に水晶山があって、平野を挟んで村山葉山・月山は雲が掛かている
雨呼山、天童高原を上から俯瞰
2020年10月18日 11:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 11:01
雨呼山、天童高原を上から俯瞰
山頂間近
2020年10月18日 11:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 11:04
山頂間近
北側の谷を眺めると紅葉が下っていく様が見える
2020年10月18日 11:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 11:05
北側の谷を眺めると紅葉が下っていく様が見える
ここまで何人かの人とすれ違ったが、山頂はまだ大賑わいのようだ
2020年10月18日 11:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 11:06
ここまで何人かの人とすれ違ったが、山頂はまだ大賑わいのようだ
北のほうには雲の影を背負った船形連峰の連なり
2020年10月18日 11:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 11:09
北のほうには雲の影を背負った船形連峰の連なり
登ってきた西尾根
2020年10月18日 11:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 11:09
登ってきた西尾根
面白山大権現の碑
2020年10月18日 11:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
10/18 11:11
面白山大権現の碑
東を見れば仙台の市街やうっすらと霞んだ牡鹿半島
2020年10月18日 11:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 11:12
東を見れば仙台の市街やうっすらと霞んだ牡鹿半島
霞が強いけれども望遠でアップしてみると、観音様の背中や仙台港、沖の船まで見えるよ
2020年10月18日 11:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/18 11:14
霞が強いけれども望遠でアップしてみると、観音様の背中や仙台港、沖の船まで見えるよ
柴倉山のアップ
2020年10月18日 11:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 11:13
柴倉山のアップ
同じような格好の仙台カゴ
2020年10月18日 11:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/18 11:14
同じような格好の仙台カゴ
南側には中面白山から南面白山、大東岳の存在感、二口神室から蔵王まで
2020年10月18日 11:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 11:16
南側には中面白山から南面白山、大東岳の存在感、二口神室から蔵王まで
中面白山から東の1205m峰への尾根
2020年10月18日 11:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 11:17
中面白山から東の1205m峰への尾根
黒伏山の岩壁の奥に尖った白森の峰
2020年10月18日 11:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/18 11:40
黒伏山の岩壁の奥に尖った白森の峰
緩く右に傾く後白髪山
2020年10月18日 11:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 11:41
緩く右に傾く後白髪山
中面白山から長左衛門平への縦走ルート。今日は遅出だったのでそちらへは行かない。
2020年10月18日 11:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 11:45
中面白山から長左衛門平への縦走ルート。今日は遅出だったのでそちらへは行かない。
カモシカコースを降って長左衛門道の途中に出る
2020年10月18日 11:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 11:46
カモシカコースを降って長左衛門道の途中に出る
スタートは落ち葉道
2020年10月18日 11:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 11:55
スタートは落ち葉道
途中、黄葉の綺麗な場所も
2020年10月18日 12:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
10/18 12:01
途中、黄葉の綺麗な場所も
二次林と思われるブナの真っすぐな幹が並ぶ
2020年10月18日 12:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 12:05
二次林と思われるブナの真っすぐな幹が並ぶ
2020年10月18日 12:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/18 12:05
いつの間にかまた曇ってしまった。陽射しがあったら綺麗なのに。
2020年10月18日 12:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 12:07
いつの間にかまた曇ってしまった。陽射しがあったら綺麗なのに。
北面白山を振り返る
2020年10月18日 12:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 12:10
北面白山を振り返る
左から降りてきた。奥へ続くのは長左衛門平に続く道。
2020年10月18日 12:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/18 12:17
左から降りてきた。奥へ続くのは長左衛門平に続く道。
先人のこしらえた歩きやすい道
2020年10月18日 12:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/18 12:18
先人のこしらえた歩きやすい道
長命水でのどを潤し、水割り用に水をくむ
2020年10月18日 12:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/18 12:36
長命水でのどを潤し、水割り用に水をくむ
道中見かけたヤマシロギクの花
2020年10月18日 12:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/18 12:50
道中見かけたヤマシロギクの花

感想

今年の10月は青空を見る機会が少ないと思う。一日中晴れの日は本当に少ない。せっかくの紅葉の季節なのに。
というわけでもないけれど何となく気分が乗らずに、この日も遅出になってしまった。仙台はすごく良い天気。ところがトンネルを抜けたら山形は深い霧の中。ちょっと落ち込みつつ天童高原に登ったら、はるかに雲海を眺める上天気だった。そのせいかこの日は登山者駐車場にも車が多くて、途中ですれ違う登山者も多かった。スピードを上げて三沢山まで登ったけど、雲海はすでに上がってしまっていたが、何とか陽射しがあるうちに面白山の山頂に立てた。朝のうちの霧が上がったせいか、全体に霞が多かったけれど山形の盆地が綺麗に見えた。東には仙台のビルや観音様が光ってい、目を凝らすと仙台湾を行く船や牡鹿半島がうっすら見えていた。
多くの登山者の話し声を傍に聞きながら(私にはめったにないこと)休憩して、カモシカコースを降っていった。そのうちにやはり曇ってしまったのは今年だから?
今日になってから知り合いも登っていたことを知ったのだが、同じように小さく周回したのですれ違いになったようだ。もたもたせずにさっさと出ていればよかったなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら