甲斐駒ケ岳【黒戸尾根コース】
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 2,352m
- 下り
- 2,352m
コースタイム
08:00登山開始
09:40笹の平分岐点
11:50刃渡り
12:10刀利天狗
14:20七条小屋
2日目
04:40登山開始
05:30八合目御来迎場
(御来光鑑賞)
06:50甲斐駒ケ岳山頂☆
(朝食とか休憩)
07:50下山開始
09:10七条小屋
13:30登山口着☆
天候 | 1日目は曇り、2日目は快晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広い駐車場で7時半頃到着した段階ではまだまだ余裕アリ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<道の状況> 有名は刃渡りはちゃんと鎖が取り付けられているし、濡れていない限りはそこまで危なくはなさそう。 鎖場が苦手な人は避けた方がよいルートと思います。 <登山ポスト> 登山口の駐車場だっけかな。 <周辺情報> 尾白渓谷はバーベキューとかも出来そうなので登山基地にはいいかも。 |
写真
感想
南アルプスの貴公子との異名を持つ甲斐駒ケ岳、初登山です。
行く道すがら見えるその姿は貴公子というよりも、もっと
無骨なイメージであんなとこ登るのか…!という印象。
登山口となる尾白渓谷はキャンプ地としての利用がメインな
ようで、ファミリーの姿が目立ちます。
(といっても登山開始時間は皆さん寝静まっているようで
翌日昼過ぎに下りてきたときそう思ったのですが)
登り始めから歩きやすくも他の山と比べて急な道。
これが標高差2200mを埋めるための坂か!と。
刃渡りについては事前情報から難所としてインプットされて
いたけども、杞憂でした。そこまで刃が鋭くなく鎖もあって
あっけなくクリア。
途中五合目の小屋跡までいったん標高下げるのが悔しい気が
しつつも登ると七丈小屋に到着。今日の登山はここまで
生憎のガスった空を眺めつつビールを飲み、明日の好天を
祈ります。
―翌日
早くに目覚めたので、暗いうちにと街を撮ったり星を撮ったり。
でもコンパクトデジカメの性能と自分の技術では満足な写真は
撮れませんでした。
空が青くなり始める頃には絶景が!
特に八ヶ岳、鳳凰三山(とこれに隠された富士山)は早くから
確認でき、素晴らしかった!雲海も本当の海のように広がって
綺麗☆
ほどなく着いた八合目御来迎場はその名の通り御来光を待つのに
ぴったりの場所。富士山のように混みあってないのも良い◎
沢山の山々、雲海、御来光をしばし鑑賞。
再び登り始めると道細めで鎖も多く、結構難易度が高め。
でもその道も長くは続かずほどなく頂上へ立つ。
360度開けた景色はどの方角も素晴らしく、本当に来れて
良かった!感動した!
朝食と休憩をとって下山。
本当に心残り。でも下りねばならぬ。
長いコースだけあって下りでもそこそこの時間がかかりました。
でも本当に2日目の天気に恵まれた良い山登りでしたー☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する