ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 266266
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

和佐又山☆霧氷はなくとも尾根を歩く!

2013年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
10.8km
登り
905m
下り
904m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:04BS和佐又山登山口−(尾根コース)ー 13:05 和佐又のコル ー 13:29和佐又山山頂13:46 ー 14:06和佐又ヒュッテ14:21 ー (林道)ー 15:03BS和佐又山登山口
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄:大和八木駅より:(往復)奈良交通霧氷バス(和佐又山)
コース状況/
危険箇所等
尾根コース:前半は積雪なし  標高1100m付近より積雪あり
和佐又のコル下:やや硬い雪
和佐又山登り:積雪ほとんどなし
和佐又山下り:積雪あり 踏み抜きあり
林道:完全除雪、但し凍結部分あり

尾根コース終盤より、アイゼン着用。
尾根コース休憩所より和佐又山方面を望みます。今日はいい天気!
2013年02月03日 11:10撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:10
尾根コース休憩所より和佐又山方面を望みます。今日はいい天気!
尾根コース:登山道に少し積雪があります。アイゼンを付けるほどではありません。
2013年02月03日 11:49撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:49
尾根コース:登山道に少し積雪があります。アイゼンを付けるほどではありません。
尾根コース:木漏れ日の中に、まだ少し余裕を持って進みます。
2013年02月03日 11:49撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:49
尾根コース:木漏れ日の中に、まだ少し余裕を持って進みます。
尾根コース:少し積雪が多くなってきました。その後、トラバースが繰り返されるため、アイゼンを装着。
2013年02月03日 12:45撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:45
尾根コース:少し積雪が多くなってきました。その後、トラバースが繰り返されるため、アイゼンを装着。
和佐又スキー場の最上部に到着。やれやれです。
2013年02月03日 12:57撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 12:57
和佐又スキー場の最上部に到着。やれやれです。
記念碑
2013年02月03日 12:57撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 12:57
記念碑
和佐又コルに到着します。右に進めば大普賢岳。今日も左の和佐又山を目指します!
2013年02月03日 13:08撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:08
和佐又コルに到着します。右に進めば大普賢岳。今日も左の和佐又山を目指します!
和佐又山頂より大普賢岳方面を眺めます。
2013年02月03日 13:31撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 13:31
和佐又山頂より大普賢岳方面を眺めます。
和佐又山頂より行者還岳方面を眺めます。
2013年02月03日 13:32撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:32
和佐又山頂より行者還岳方面を眺めます。
和佐又山三角点
2013年02月03日 13:39撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:39
和佐又山三角点
和佐又ヒュッテに到着です。
2013年02月03日 14:07撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 14:07
和佐又ヒュッテに到着です。
和佐又山スキー場:積雪は少なめですが、家族づれでソリ遊びされてます。
2013年02月03日 14:20撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 14:20
和佐又山スキー場:積雪は少なめですが、家族づれでソリ遊びされてます。
帰りの林道より大台ケ原方面を眺めます。
2013年02月03日 14:34撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:34
帰りの林道より大台ケ原方面を眺めます。
今日の記録:雪道になり今日もゆっくりペース。
2013年02月03日 15:02撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 15:02
今日の記録:雪道になり今日もゆっくりペース。
和佐又山登山口まで下ってきました。霧氷バスを待ちます。
2013年02月03日 15:02撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:02
和佐又山登山口まで下ってきました。霧氷バスを待ちます。
奈良交通 霧氷バス:今年もお世話になってます!
2013年02月03日 15:13撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:13
奈良交通 霧氷バス:今年もお世話になってます!

感想

昨年に引き続き、今年も霧氷バスで和佐又山を歩きました!

当日は日曜日にもかかわらず、和佐又山行のバスは5名程度のハイカーのみ。今年からバスのサイズも少し大きくなったのですが、少し寂しい感じ。

和佐又山登山口にバスは到着。当初は林道を登り、沢のコースを廻ろうと考えてましたが、まわりに雪は全くなし。しかも、バスを降りた皆さんは全員尾根を登るコースに。ということで、夏に一度歩いた尾根を登るコースを歩くことに急遽変更!雪が深くないことを祈って!!

コースの前半は登り詰めても積雪はなし。しばらく歩くと日陰部分にやや雪が残る程度。アイゼンの出番なく歩き続けると、最初の休憩所に到着。このあたりから、少し凍結箇所がみられ慎重に歩きます。

歩き続けるにつれて、徐々に雪が深くなります。アイゼンなしでスキー場上まで行けるか?と思いましたが、雪が深まり、日陰のトラバースが怪しくなってきたため、とうとう和佐又スキー場上部に近づいたところで、アイゼンを装着して、スキー場上に辿り着きました。

その後は和佐又のコルを目指して歩きます。斜度はありませんが、少し雪が硬く、アイゼンが程よく効く感じです。
そして、和佐又のコルに到着、少し休憩します。

右に進めば大普賢岳方面ですが、今回も左に折れて和佐又山山頂を目指します。
和佐又山への登りは、雪と泥が入り乱れ、結局アイゼンを外して登りつめました。

山頂からは大普賢岳が目の前に!雪をかぶったその姿はとても迫力があります!
ちょっと地味な和佐又山と、そこから眺める大普賢岳!お気に入りなのです!!

大普賢を充分に眺めてから、ヒュッテ側のルートにて下山します。
山頂あたりは、ほとんど雪がなかったので、そのまま降りていくと、やや歩きにくい雪道に。ちょっと迷いましたが、途中でアイゼンを装着。安全第一!?

去年の冬はヒュッテ側から、ラッセル!ラッセル!して登った道を今年は下ります。去年ほど雪は深くなく、しばらく下って、和佐又ヒュッテ前に到着。

前半は気軽に歩けましたが、尾根コース中盤以降は少し気を入れて歩いたソロ山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2045人

コメント

yasu196404 さんおはようございます!
先日 観音峰ですれ違っていたかも?のs_fujiwaraです。
今回行かれた和佐又山(尾根廻り)を行こうと思います。のびやかで魅力的なコースですね。
体力的に無理なら和佐又山をパスしてゲレンデから下りようと思っています。
2013/3/4 8:55
s_ fujiwaraさん こんばんは!
コメントありがとうございます。
私も前回(2/3)と秋頃の2回、このコースを歩いてみましたが、とても気持ちの良い“お気に入り”コースになりそうです!
ぜひ歩いてみて下さい!レポート楽しみにしています!
2013/3/4 19:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら