西の山にご招待? その1 〜武奈ヶ岳〜
- GPS
- 07:46
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
下山時の武奈ヶ岳直下からログ飛んでますが、この間は登りと同じです。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み抜きも少なく、軽くて歩きやすい雪でした。 わかん、スノーシューは使いませんでした。 |
写真
感想
以前、伊吹でmonsieurさんとお会いした時に伺った、関西の山にhariさんご案内〜な山行計画。
なんとビックリ、二日連続(二日目は伊吹山)の計画でありました!!
そして初日の武奈ヶ岳山行、楽しみに・・・ってまたもや朝寝坊・・・mashiroが起こしに来てくれて何とか遅刻せずにすんだよ・・・
坊村で皆さんと合流。hariさんとhujikitiさんとは、はじめましてであります。
天候はビミョーな感じ・・・何とか晴れてくれないかな・・・とか思いながら山行開始。
今年は雪の少ない関西地方・・・比良も例外でなく、今年は雪の具合がイマイチであります・・・
でもね、折角遠方から来てくれたhariさんに、何とか素敵な雪の比良を・・・の祈りが通じたのか、前夜の雪と冷え込みで素敵な雪山山行となりました!!
道中は素敵な霧氷・・・そして時折見せてくれた晴れ間が比良の山々を照らしてくれて、遠望こそ利かなかったものの、何とか比良の魅力を伝えることは出来たかな・・・
とか言いながらホントは一番この景色を楽しんでたのは私かも・・・
御殿山の霧氷、西南稜のセッピ、北稜の新雪・・・いや〜最高でありました!!
下山道中もシリセード楽しんじゃったり・・・
素敵な一日目はアッという間に終了。
我が家の小娘、そして小坊主の訳のわからんペースに終始お付き合いいただきましてホントにありがとうございます。
二日目の伊吹山行に続きます・・・
感想、遅れてしまいました・・・。
まずは、ご参加の西の皆さま、ご招待いただき、ありがとうございました。
この日は、朝5時半に着く夜行バスで、京都入りしました。
5時半の山科駅は、バスを降りると雪が降っていて、すごく驚きました。
まだ山に入ってないのに、ここで雪とは、いったい今日はどうなるんだろう・・・吹雪かな・・・と登頂を諦め気味になりましたが、お迎えにきていただいたmonsieurさんは特に悲観した様子もないし、雪が降ってるのに暖かいのも不思議な感じ。
私の予想は見事に外れ、武奈ヶ岳の登山口に着くころには、すっかりいいお天気になりました。
やっぱり西の山はお天気も全然違いますね!
集合場所でmonsieurさん以外は初対面の皆さんと顔合わせし、ここでちょっと私にとって意外だったことが。
私は、「西の人」って芸人さんみたいに関西弁で元気にいっぱいしゃべるイメージだったんですけど、皆さん意外と静かだしあんまり関西弁じゃないし、私もすぐに溶け込めそうな雰囲気。
すっかり安心しました。
歩き出してみると、utaotoファミリーの足の速いこと!!
otoちゃんは小さくて歩幅も狭いはずなのに、mashiroくんとutaちゃんにしっかりついていくし、全然息が乱れないので、本当にびっくりしました。
utaちゃんotoちゃんは、想像したよりもずっとかわいくて、素直で、ぱっと見た感じではそんなパワーが潜んでいるとは思えないくらい可憐な女の子なので、見てるだけで癒されました。
武奈ヶ岳は、歩くのが楽しくて仕方ないくらいのふかふかの歩きやすい雪でした。
こんなのは珍しいのだとか。
山に歓迎してもらえたかな・・・と嬉しくなります。
強風にも遭わず、暖かい山頂直下でのんびりランチができたのも、西のお山ならではのことで、素敵な思い出になりました。
頂上から遠くの展望はなかったけれど、近くの山の霧氷がとてもきれいでした。
monsieurさん
今回は思いがけずたくさんの西のユーザーさんとお会いする機会を与えてくださり、ありがとうございました。
とっても楽しい一日でしたよ☆
日本全国を庭にしているかのようなhariさんがこの冬に比良の山(武奈ヶ岳)を歩きたいと、滋賀県民の私にとってはとても嬉しい提案をいただき、張り切って柄にもない企画をしてしまったのが今回の武奈・伊吹の日帰り連チャンです。
今年に入っての不安定な天候で、雪の具合がわからなくて心配していました。
特にこの週前半までの暖かさで、一体どんな様子になってしまっているかと・・・
そこに、連休直前の寒波の到来です!
山も町もグッと冷え、前夜の雪で山の様子が一変しました!
夜行バスで山科駅に着いたhariさんに乗ってもらって坊村までの国道367号線、花折峠越えの凍結した道をゆっくり走りながら、まだ降り続く雪に感謝していました。
遠方からのお客さんをできればいい顔の山と一緒に迎えたいと人間の勝手な思いでやきもきしていただけですが、薄明るくなってきた山のシルエットから聞こえた声は息を弾ませていました。
「間に合った?」
山にかかるガスはその白い吐息のようで、なんともうれしい景色です。
集合時間、続々到着した今日のメンバーの皆さんと挨拶を交わし、準備を終えてスタートしました。
ここからはメンバーの皆さんがそれぞれに感じたことを残してくれると思いますので、重なってダラダラ・・・を避けます。
8名のパーティーなんて初の経験ですが、一応ホスト役としてできることを頑張ろうと一生懸命頭と体を動かしました。
でも実のところはutaotoさんに頼りっきりで、休憩のタイミングや前後に広がりがちなパーティーへの目配りなど、ほとんど後から気がついてばかりで役に立たないホストになっていたんです・・・(苦笑)
今日のMVPは間違いなく比良の山です。
さて明日はどうなることやら・・・
monsieurさんから「西の山にご招待?」へのおさそいを受けて、この日を楽しみにしていました。
春のような日もあって心配していましたが、いい具合に山には雪が積もりました。
monsieurさんとは、比良縦走のときに、八雲で一夜をともにして、お酒を酌み交わしたことがありました。
utaotoさんとは、安曇川デイキャンプでご一緒、お料理と豪快なとびこみをご披露していただきました。
実は、お二方とも山行をご一緒するのが初めてでした。
印象的なレコをいつもアップされているので、すでに一緒に歩いた気分になっていました。
hariさんとは、初めてでしたが、ヤマレコ仲間はなぜか初対面の感じがしません。
歩き始めると、すぐにうちとけられますね。
fujikitiさんをお誘いしたので、メンバーも増えてにぎやかになりそうです。
fujikitiさんは、雪が降ったので、道路の状況を心配して、早くに自宅を出発してくださいました。
churaの冬の西南稜は、2011年1月3日以来です。
このときは、頂上について万歳をした瞬間に両足が攣ってしまい、下山が大変。
坊村までがほんとに遠かった。
二度とあんな思いをしたくないと、原因を冷えのせいにして、
スカルパモンブランまで買ってしまった今シーズン。
いよいよ、冬の西南稜リベンジとなりました。
「西の山にご招待?」企画は、日帰り2日連続。
武奈ヶ岳&伊吹山はchuraさんのおそらく限界と思われるので、
超エコモード登山を実行。
たくさんのレコともさんと会話を楽しんでゆっくり歩きました。
おとちゃんとの御殿山のくだりはとってもたのしかったよ。
ずっーとしゃべってくれたからね。
おかげで、今回、武奈ヶ岳山行のchura燃費はおそらく愛車を超えた!?の巻でした。
churaの体力レコ編はこのくらいでおしまい。
churabanaさんからお誘いを頂き、monsieurさん主催の武奈ヶ岳山行に
参加させて頂きました。
東からhariをお迎えするということで、ホーム側の人間なのですが、
初めてということと、念願の冬の武奈ということで、一人ゲスト気分でした。
冬山自体が初心者なfujikitiは、utaoto家の優しくも熱血な指導を聞きながら
「なるほど、そうだったのか!メモメモ」と勉強させて頂きました。
monsieurさんやhariさん、churabanaさん、さすが僕とは経験値が違う御三方は
スイスイ歩かれてましたが、一人ドキドキしながら登っていくと
少しづつ晴れ間が見えはじめ、冬の武奈ヶ岳の素晴らしさを垣間見ることが出来ました。
当初は1日目だけの予定でしたが、良い気分で調子に乗って2日目も参加させて
頂くことに!
さて、どうなることやら・・・・
「今年は雪の少ない関西」といいつつすごい雪山じゃありませんか。雪の量だけ比べたら八ヶ岳より多いかも。
脛ラッセルってとこでしょうか?
雪庇も立派におおきくなっていて・・・。
ブナの森の霧氷も美しい。さすがに「ブナヶ岳」ですね。
monsieur様もいつもこんな山を歩いていらっしゃるならこの次の八ヶ岳は怖いものなしでしょう。
比良は滋賀県で近畿なんですが、立派な雪国です。
駐車場(標高220〜230m)でこの雪です
最高峰の武奈ヶ岳でも1214mですが、遭難者も出るような山域でもあります。
決して愛想のよい顔ばかりの山ではありませんが、そのいろいろな顔で毎回たくさんのことを教えてくれます。
そして今回、山は頑張ってお客さんを迎えてくれました
大好きな山です。
前日に雪が降ってくれたお陰で、何とか雪山らしい装いになっていました
新雪は30〜50センチ程でしたが、先行者がいらっしゃったので、大半はトレースを頼りに歩きましたが、一部稜線ではノートレースの直登ルートにトレースつけて遊んでみたり
霧氷に関しては、比良でココまで綺麗に見えたのはあまり記憶にないくらい綺麗でした
食事を取った北稜を進むともっと綺麗なのですが、翌日の体力を考え、ラッセルしてまで進む勇気はなく・・・
もう少し天気が良ければ・・・とも思いますが、我が家にとってはこれでも上出来であります
はじめまして こんばんは
八ヶ岳となると標高がぐんと上がりますので、寒さの厳しさがぐっとますと思います。
この日の武奈ヶ岳の雪は、トレースあり、踏み抜き少なしで、たいへん歩きやすかったです
寒さもちょうど位で、下山もドロドロにならずに済みました。
皆様、こんばんは!!
お名前存じてる方々が多数・・・・
レコ拝見をするだけで、賑やかな様子が想像つきますね!!
実は当日、比良駅から行こうかと画策してましたが、前夜があまりにも帰宅が遅く、諦めてしまったので、無理にでも行けば良かったと後悔しております(笑)
お山もコンディションを整えてくれたみたいで、最高の霧氷で、お天気も特に悪くなく、良かったですね!!
monsieurさん、幹事お疲れ様でした!!
またこのような企画を是非!!
はじめまして!
私もnoruさんのお名前は以前から拝見していましたよ
今回の連続日帰り企画は少しでもにぎやかになればと思いつきで動かしてみましたが、私の予想を軽く超えて多くの仲間が加わってくれました。
たまたま今回タイミングが合わなかった方たちともまたご一緒したいと思っています。
ぜひ一度
Monsieurさん、utaotoさん、こんにちわ。
hujikichiさん、churabanaさん、はじめまして。
hariちゃん、こんにちわの前に…、
なんてタイミングの悪い せっかく関西だったのに一緒できずざんねんでした(私は東京にいたよ)
それはともあれ、青空になってよかったですね!
樹氷も一週間前より咲いてたみたいだし★
うたちゃんの滑落ていしはきっと私より上手ですね…。
今度教えてもらわなきゃ
hariちゃんが武奈山頂から一人で行ってた北稜、
私が比良で一番好きな稜線です。
また来てね!
やはり東京出張だったのですね
インタビューのマイクを向けるのはいつになるか
次回、もし企画できればぜひ!
お天気も悪くなく・・・
・・・良くもなかったんですよ・・・
9割方曇り・・・時々申し訳なさそうに晴れ間・・・
とは言え、今年の我が家にとってはこれでも上出来であります
霧氷と新雪は最高でしたしね
そういえばnoruさんとは六甲以来ですね
週末、空いてる日があればいつでもお声掛けください
山自体のコンディションは、我が家にとって今シーズン最高でした
新雪あるわ、霧氷綺麗だわ、踏み抜きしないわ・・・
これで天気良ければ言う事なしだったんですけどね
うたの滑落停止・・・
体重の違いか、一瞬でストップ
反して父・・・
何度ピックを刺しても中々ビタッと止まらない・・・
痩せなければ・・・と思う瞬間でありますが、下山後にはすっかり忘れてしまい・・・メシが美味いってなってしまいます・・・
monsieur (CL)さん、こんちわ
このごろ大峰釈迦ヶ岳や中央アルプスうろついてます。
落ち着いたらまた武奈ヶ岳にもおじゃましますのでよろ
しくお願いします。
いつもいろいろお世話されているんですね。
ご苦労様でした
また、武奈のピークで・・でわでわ
uedayasujiさん、こんばんは!
武奈ヶ岳の住人というわけでもないのですが、今回は珍しく団体で歩いていました。
今年は雪のシーズンが短そうな気配
雪と戯れ足りないものですから、もうしばらく追いかけてみますよ。
どこかでお会いできるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する