記録ID: 2674069
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
テント泊で鈴鹿の藤原岳
2020年10月24日(土) ~
2020年10月25日(日)
三重県
滋賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:53
距離 3.4km
登り 939m
下り 3m
2日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:18
距離 6.6km
登り 185m
下り 1,115m
出発時間が午後1時と遅く良い天場をキープ出来ませんでした
テント泊の場合も早朝出発で良い天場をキープするのが重要だと思いました
テント泊の場合も早朝出発で良い天場をキープするのが重要だと思いました
天候 | 24日曇り 気温10〜1度 25日晴れ時々曇り 気温1〜15度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口にあります 登山口から2合目 割と急登気味です 2合目〜8合目 つづら折りの登山道で歩きやすいほうです 8合目〜藤原山荘 夏道登山道で結構急登です 9合目からは粘土質の道が滑りやすい 藤原山荘〜天狗岩 判りやすいトレースでです 藤原山荘〜藤原岳 明確なトレース 山頂が見えています |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
フリースベスト
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ストック
カメラ
ガスボンベ
ストーブ
コッヘル
メスティン
スマートフォン×2
予備バッテリー
テント
テントマット
テントシート
シュラフ
コップ
山フライパン
日本酒200ml2パック
水2l
お茶500ml
インスタントラーメン
インスタントコーヒー
餅
米1号
コーンスープ粉末
レトルトカレー
ソーセージ
|
---|
感想
元々、福井方面へのプチ遠征を計画していましたが。天気予報がもうひとつで、藤原岳でのテント泊を思いつきました。
鈴鹿方面へのテント泊は初めてで、どこが良いか思案してみましたが、1.山小屋がある 2.トイレがあるの好条件な山は藤原岳以外に思いつかず、藤原岳に決定。
あてが外れたのはテント泊登山者が多すぎることでした。
テント設営時に風が吹いていて、少し苦労しましたが、なんとか明るい時間帯にはることができました。
夕食は藤原山荘でご飯を炊き、レトルトカレーとコーンスープとソーセージで済ませました。
夜間は風が強くテントがどうなるのか心配しましたが、山岳テントが頑強であるのが驚きました。
テント内温度は1度まで下がりましたが、今回新調したモンベル#2の寝袋のおかげで暖かく逆に暑いぐらいでした。寝袋の性能でここまで違うものかと驚きました。
いままでは夏用の#5を使っていました。
登山開始時ザック重量14.5kgカメラ含む
登山終了時ザック重量12.0kgカメラ含む
以外と重く感じませんでした、登山ショップでザックを購入した時に、ベルトの長さを背面長に合わせて戴いていたからのように思います。
ガスコンロを2セット持ってきていまして、1セットにしコッフェルを使いまわせばもう少し軽量化できたように思います。
このルート日帰り装備なら楽に達成できますが、テン泊装備の場合かなり負担を感じます。トレーニングを積んでからの挑戦をお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する