ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 267485
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原

明星ケ岳924m、神山1438m、駒ヶ岳1357m

2013年02月02日(土) ~ 2013年02月03日(日)
 - 拍手
jr0krm その他30人
GPS
06:40
距離
6.1km
登り
942m
下り
632m

コースタイム

2月2日
宮城野橋バス停登山口-13:35 -・・・15:15- 明星ケ岳15:35・・・・・・
・・・16:50宮城野橋バス停17:00 --- 17:10旅館「みたけ」
2月3日
大涌谷駅9:50・・・・・・11:15冠ケ岳・・・・・・11:40神 山11:50
・・・・・・13:15駒ケ岳1330--------13:40箱根園駅
ロープウエイ
天候 2日曇り 3日 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
貸切バス2日直江津駅南口6:00 −− 6:45−糸魚川信組P 6:55−−−安曇野IC9:15
--−岡谷JCT−−−大月JCT−−−須走IC−−11:45道の駅須走り12:25 ----13:25宮城野橋バス停登山口16:50
宮城野橋バス停登山口17:00 ---旅館「みたけ」17:10

2月3日(日) アクセス 
旅館「みたけ」8:25 ---8:40強羅駅-9:05--早雲山駅−−9:15大涌谷駅9:25
  バス ケイブルカー ロープウエイ

13:40箱根園駅13:50−−−14:00ホテル箱根アカデミ-入浴14:50−−−
15:45道の駅須走り16:00 ---16:00須走IC−−−
河口湖IC16:15--一宮御坂IC16:55 --18:15梓川SA夕食18:55-----
岡谷JCT−−−更埴JCT−−上越IC20:35−20:40直江津駅南口20:45−−
21:40糸魚川信組P(解散)





    
2013年02月02日 16:35撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 16:35
2013年02月02日 16:35撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 16:35
2013年02月02日 15:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/2 15:34
2013年02月02日 18:37撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2/2 18:37
2013年02月02日 18:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2/2 18:38
2013年02月03日 09:58撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2/3 9:58
2013年02月03日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
2/3 11:19
2013年02月03日 13:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
2/3 13:19
2013年02月03日 13:26撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:26

感想

◆第一日(2/2土)=明星ヶ岳の往復  ◆天候=曇り一時晴れ
上越方面の方達を直江津駅南口、途中能生、梶屋敷の方、糸魚川で40名がそろいました。R148号、R147号を走り、安曇野ICから中央高速道に乗り、途中、昨年崩落事故の笹子トンネルの片側通行も、渋滞もなく過ぎて大月JCTを経由、須走IC
からR138号に入り、宮城野橋登山口付近で準備をし、神奈川県・秦野市から参加の1名と合流して明星ヶ岳の登山道に入る。樹林帯の中はそれなりの斜度があり、
暖かさもあって汗を流しながら登る。途中から雪もあり、登山道両側に,親指ぐらいの太さのヤマダケが、雪の重みでトンネルになっていたり、足下に倒れていて、ヤブ漕ぎを強いられる。「大文字焼」の上部を通過して、明星ヶ岳の山頂到着、山頂は平坦で幅の広い林道のよう。山頂とは思えないような場所でした。樹林越しにはわずかに太平洋を見ることができた程度。明神ケ岳や塔ノ峰への分岐となっていました。日の当たっている場所で休憩し、記念写真を撮り、来た道を下る、40名の人間が通り過ぎたので、帰りは、ヤブ漕ぎもしないで、下る事が出来ました。標高が低く、短い距離でしたが、それなりの傾斜があり、足慣らしには十分でした。この後は温泉宿が待っていました。

◆第二日(2/3日)=大涌谷〜神山〜駒ヶ岳縦走 ◆天候=快晴のち曇り
 朝快晴のお天気、旅館を8時出発予定を少し早めにバスに乗車、強羅駅まで送って貰いました。箱根登山ケーブルカーに乗り、早雲山駅まで,箱根ローブウエイに乗り継ぎ、眼下にいたる所に大涌谷の噴気金時ヤマなど箱根外輪山を眺めながら進むと、右手前方に富士山が出迎えてくれました。快晴の青空に浮かんでいるようで絶景でした。大涌谷の沢山のハイカーなどを縫うようにして登山道に入ると、ぬかるみや石でゴロゴロしていて足下が悪く、少しずつ雪も見えてきて、慎重に歩き出しました。馬酔木(アセビ)の木がたくさん見られるようになり、馬酔木のトンネルが神山山頂まで続いていました。神山は箱根の中で最高峰なのに、低木の樹林に囲まれていて周囲の展望をえる事が出来ない。休憩し、腹ごしらえをして駒ヶ岳へ向かう。雪と凍結と岩の道となり、ジグザグを繰り返しながら樹林帯の中を下りました。変化のない地味な下りが続きました。木の根が露出したところもあり、注意しながら歩く。樹林越に駒ヶ岳が大きく見えるようになりました。最低鞍部(防ケ沢十字路分岐付近)まで下り、駒ヶ岳への登り返しです。ぬかるみや階段等もあって大変でしたが、最後は笹原の草原状となり、左手に神山を眺めながら駒ヶ岳1357m、駒ヶ岳神社元宮に到着です。草原の台地状となった広大な山頂に大きめの神社がポツンと建ち、鉄筋コンクリート製のロープウエイの建物が異様でした。それぞれに神社に参拝し、集合写真を撮って駒ヶ岳ロープウエイ山頂駅へ。展望台からは眼下に芦ノ湖を俯瞰することが出来ましが、富士山は雲に隠れていました。すぐに箱根駒ケ岳ロープウエイに乗り込んで箱根園駅に到着。背中の荷物から解放され、靴を履きかえて車中の人となりました。この後、芦ノ湖畔にあるホテル箱根アカデミーで入浴。短時間でしたが汗と疲れを流しました。箱根を後にして須走道の駅でお土産や食料の買い出し。須走ICから高速道に乗りましたが、中央道笹子トンネルの片側交互通行による渋滞が予想されたため、大月JCT経由をやめて河口湖ICでいったん下車。R138を走って一宮御坂ICで中央道に乗り、長野道、上信越道を経由して直江津駅南口に到着。上越から参加の人と別れ、能生、梶屋敷とそれぞれ下車して糸魚川に到着しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

jr0krmさま、おはようございます
神山から駒ケ岳の間、頭上の低木に頭ぶつけなかったですか?
私は3回ほどぶつけました(笑

駒ケ岳では富士山が隠れてしまったようですが、朝に見れて良かったですね。
箱根からの富士山は圧巻ですから。
2013/2/12 8:32
Casumin51さん、ありがとう御座います。
2日の明星ヶ岳では、笹竹が、アーチを作ったり、倒れて足を引っかけたりで大変でした。3日目は、頭に当たりそうな所を十分注意して、全員にに喚起して難を逃れました。16回目の、冬の富士展望登山を続けてこれましたが、これが潮時です。正月以降、妻の認知症が酷くなり、娘に留守番を御願いして、出かけられました。
今後は、ヤマレコを見て、楽しみたいと思います。
Casumin51さんのご活躍をお待ちしています。
2013/2/14 11:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 箱根・湯河原 [日帰り]
箱根 神山・冠ヶ岳・駒ケ岳(坊ヶ沢からお中道経由の周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら