ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268192
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

黒川鶏冠山(柳沢峠プチ周回)

2013年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
11.9km
登り
560m
下り
558m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:16 START柳沢峠
7:24 ナラ坂
7:45 梅ノ木尾根
8:01 六本木峠
8:31 横手山峠
9:00 鶏冠山(分岐)
9:06 見晴台 9:10
9:14 黒川山(三角点) 9:15
9:16 鶏冠山(分岐) 9:47
9:48 落合分岐
9:58 鶏冠山 10:01
10:10 落合分岐
10:40 横手山峠分岐 10:48
11:00 横手山峠
11:32 六本木峠
11:46 梅ノ木尾根
12:01 ナラ坂
12:09 END柳沢峠
天候 晴れ
北風やや強めで寒い箇所もありましたが日なたは暖かかったです。
下山後の柳沢峠の気温計は-3℃でした。
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM5:03発〜中央道(勝沼IC)〜下道40分程度〜AM6:58到着
復路:PM0:20発〜道の駅たばやま〜圏央道(日ノ出IC)〜PM3:15到着
柳沢峠にある無料駐車場に停めました。山と高原地図には40台と書かれてますが
除雪がされていない場所もあるので現在は20台程度停めれそうです。
先客無し、下山後には5台停まってました。

国道411号線は2週前に比べ凍結箇所ほぼ無くなり夏タイヤでも大丈夫かも。
但し柳沢峠駐車場内は凍結しまくりなので夏タイヤでは厳しいかと。
今後の降雪状況により変わりますが、基本冬タイヤで向かいましょう。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。
 今回歩いたルートはトレースあったので道迷いの心配はありませんでした。
 但し復路で歩いた鶏冠山から落合集落方面に進む道は踏み跡薄めだったので
 降雪後は要注意で。
 今回は全ルートでアイゼン、ワカン不要でした。
 ところどころ凍結箇所もありましたが避けれたので無問題。
 状況次第で変わりますので最低でも軽アイゼンは持参しましょう。
 ○柳沢峠〜横手山峠
  ユルユルとした広めのトラバース道が続きます。
  トレースしっかり踏み固められていました。危険箇所無し。
 ○横手山峠〜鶏冠山(分岐)
  序盤まあまあの登りが続きますが、しばらくするとまた緩めの道に戻ります。
  こちらも危険箇所無し。
 ○鶏冠山(分岐)〜鶏冠山
  黒川鶏冠山と書かれた分岐標識からは鶏冠神社方面に進みます。
  一度鞍部まで下ってそこから岩岩っぽいピークが2つ続きます。
  手前のピークでは岩場を直登するルートと巻き道があります。
  往路は直登しましたが、凍結箇所があったらかなり恐いかも…
  復路は巻き道を使いましたがこちらも狭く右崖っぷちなので
  なかなか恐かったです(;^ω^)
  手前のピークから一度下り、次のピークを登り返すと山頂です。
 ○落合分岐〜横手山峠
  トレースがあったので進みましたが、トラバース道が極端に狭かったり
  トレースが消えプチラッセルを強いられる箇所もありました。
  深いところで膝くらいまで埋まりました(´ε`;)ウーン…
  Horumon先頭で疲れましたがpentarouは楽しめたようです( `д´) ケッ!
●登山ポスト
 見当たりませんでした。
●トイレ
 柳沢峠駐車場にあります。
●コンビニ
 周辺にはありません。塩山市街にありますので寄って行きましょう。
●登山バッジ
 多分無いでしょう…
柳沢峠に到着です。
珍しく1番手でした(;^ω^)
2013年02月11日 21:27撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 21:27
柳沢峠に到着です。
珍しく1番手でした(;^ω^)
本日よりバナナキーホルダーがお供です。
ザックの色もバナナですが(;^ω^)
2013年02月12日 00:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
25
2/12 0:57
本日よりバナナキーホルダーがお供です。
ザックの色もバナナですが(;^ω^)
非会員のpentarouにも。
M-kichiさん、ありがとう(TдT)
2013年02月11日 20:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
20
2/11 20:19
非会員のpentarouにも。
M-kichiさん、ありがとう(TдT)
ささっ、出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
黒川鶏冠山への登山口は
国道411号線を渡った先にあります。
2013年02月11日 21:17撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 21:17
ささっ、出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
黒川鶏冠山への登山口は
国道411号線を渡った先にあります。
花粉症pentarouは本日
マスク装備であります。
2013年02月11日 20:55撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
2/11 20:55
花粉症pentarouは本日
マスク装備であります。
しばらく歩くとナラ坂なる分岐に到着。
梅ノ木尾根方面に進みます。
2013年02月11日 20:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 20:54
しばらく歩くとナラ坂なる分岐に到着。
梅ノ木尾根方面に進みます。
道はトレースバッチリ、
良く踏まれてました。
基本ユルユルとした道が続きます。
2013年02月11日 20:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 20:51
道はトレースバッチリ、
良く踏まれてました。
基本ユルユルとした道が続きます。
登山道上にモグラちゃんが…(-∧-;) ナムー
帰りには見掛けなかったのが(´ε`;)ウーン…
2013年02月11日 20:21撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
20
2/11 20:21
登山道上にモグラちゃんが…(-∧-;) ナムー
帰りには見掛けなかったのが(´ε`;)ウーン…
梅ノ木尾根到着です。
六本木峠方面に進みます。
2013年02月11日 20:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 20:20
梅ノ木尾根到着です。
六本木峠方面に進みます。
( ^ω^)おっ
朝日が登ってきました。
2013年02月11日 21:32撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
2/11 21:32
( ^ω^)おっ
朝日が登ってきました。
木々の間からチラ見しているのが
黒川鶏冠山かと。
2013年02月11日 21:29撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 21:29
木々の間からチラ見しているのが
黒川鶏冠山かと。
六本木峠到着です。
ここの六本木はいたって健全(;^ω^)
2013年02月11日 21:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
2/11 21:45
六本木峠到着です。
ここの六本木はいたって健全(;^ω^)
丸川峠へのルートもトレースバッチリ。
いつか歩いて線繋ぎしたいものです。
2013年02月11日 21:28撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 21:28
丸川峠へのルートもトレースバッチリ。
いつか歩いて線繋ぎしたいものです。
暑くてマスクを取った
pentarouに先を任せます。
スギの木はあまりなかったような(´ε`;)ウーン…
2013年02月11日 22:42撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
2/11 22:42
暑くてマスクを取った
pentarouに先を任せます。
スギの木はあまりなかったような(´ε`;)ウーン…
こんな木橋箇所もありました。
降雪直後は結構危険かも(;^ω^)
2013年02月11日 22:42撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 22:42
こんな木橋箇所もありました。
降雪直後は結構危険かも(;^ω^)
林道?と合流しました。
除雪されてて最近クルマが通った
形跡もありました(´ε`;)ウーン…
2013年02月11日 22:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
2/11 22:40
林道?と合流しました。
除雪されてて最近クルマが通った
形跡もありました(´ε`;)ウーン…
林道をちょっと登って
再度登山道に入ります。
2013年02月11日 22:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 22:38
林道をちょっと登って
再度登山道に入ります。
いやいや気持ち(・∀・)イイ!!
2013年02月11日 22:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
2/11 22:38
いやいや気持ち(・∀・)イイ!!
黒川金山跡への分岐に到着です。
トレース無く急坂と書かれてたので
行きません( ー`дー´)キリッ
金発掘はまたの機会に|д゜)チラッ
2013年02月11日 22:37撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
2/11 22:37
黒川金山跡への分岐に到着です。
トレース無く急坂と書かれてたので
行きません( ー`дー´)キリッ
金発掘はまたの機会に|д゜)チラッ
すぐに横手川峠に到着です。
往路は右手に、復路は左手から
戻ってきます。
2013年02月11日 22:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 22:36
すぐに横手川峠に到着です。
往路は右手に、復路は左手から
戻ってきます。
ここからしばらくは
ちょっとだけ登り甲斐のある
道に変わります。
2013年02月11日 22:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 22:36
ここからしばらくは
ちょっとだけ登り甲斐のある
道に変わります。
非常に整備された感があるのは
東京都の水源だからでしょうか?
2013年02月11日 22:34撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
2/11 22:34
非常に整備された感があるのは
東京都の水源だからでしょうか?
( ^ω^)おっ
前が開けてきたような??
2013年02月11日 22:32撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
2/11 22:32
( ^ω^)おっ
前が開けてきたような??
鶏冠山(黒川山)に到着です。
但しここが山頂では(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2013年02月11日 22:31撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
2/11 22:31
鶏冠山(黒川山)に到着です。
但しここが山頂では(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ひとまずは見晴台なる
方面に進みます。
2013年02月12日 00:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/12 0:56
ひとまずは見晴台なる
方面に進みます。
ちょっと痩せた箇所もありましたが
トレースあるので安心♪〜(´ε` )
2013年02月11日 23:14撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 23:14
ちょっと痩せた箇所もありましたが
トレースあるので安心♪〜(´ε` )
(´・ω`・)ンッ?雪だるま??
2013年02月11日 23:11撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
2/11 23:11
(´・ω`・)ンッ?雪だるま??
( ^ω^)おっ
ここを登ると見晴台のようです。
2013年02月11日 23:10撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
2/11 23:10
( ^ω^)おっ
ここを登ると見晴台のようです。
登ると目の前にこの眺望Σ(ノ∀`)ペシッ
奥秩父オールスターズのお出迎えヽ( ´ー)ノ
2013年02月12日 00:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
35
2/12 0:55
登ると目の前にこの眺望Σ(ノ∀`)ペシッ
奥秩父オールスターズのお出迎えヽ( ´ー)ノ
一番右端の方から。
真ん中右のポッコリが飛龍山かと。
2013年02月12日 00:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
14
2/12 0:53
一番右端の方から。
真ん中右のポッコリが飛龍山かと。
更に左で。
真ん中が和名倉山、右側に東仙波と西仙波。
また行きたいなぁ。
2013年02月12日 00:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
20
2/12 0:52
更に左で。
真ん中が和名倉山、右側に東仙波と西仙波。
また行きたいなぁ。
( ^ω^)おっ
奥に見えるはカバアノ頭では??
2013年02月12日 00:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
2/12 0:47
( ^ω^)おっ
奥に見えるはカバアノ頭では??
更に左で。
こちらは左に笠取山、右に唐松尾山かと。
今年中には歩きたいところです(;^ω^)
2013年02月12日 00:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
2/12 0:46
更に左で。
こちらは左に笠取山、右に唐松尾山かと。
今年中には歩きたいところです(;^ω^)
乾徳山と黒金山も。
あちらも山梨百名山です。
2013年02月12日 00:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
2/12 0:53
乾徳山と黒金山も。
あちらも山梨百名山です。
その奥の国師ヶ岳、甲武信ヶ岳方面は
雲の中(ノД`)シクシク
2013年02月12日 00:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
2/12 0:52
その奥の国師ヶ岳、甲武信ヶ岳方面は
雲の中(ノД`)シクシク
先々週歩いた柳沢ノ頭からの
稜線も(´∀`*)ポッ
2013年02月11日 22:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
2/11 22:44
先々週歩いた柳沢ノ頭からの
稜線も(´∀`*)ポッ
その先に続く気持ち良さそうな防火帯。
スキーコースみたいのも気になりますねぇ(・∀・)ニヤニヤ
2013年02月12日 00:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/12 0:50
その先に続く気持ち良さそうな防火帯。
スキーコースみたいのも気になりますねぇ(・∀・)ニヤニヤ
この辺が倉掛山でしょうか?
後ろの黒金山ともども
行きたいお山たちです。
2013年02月12日 00:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/12 0:48
この辺が倉掛山でしょうか?
後ろの黒金山ともども
行きたいお山たちです。
逆を向くと大菩薩と富士山も(´∀`*)ポッ
2013年02月11日 23:08撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
12
2/11 23:08
逆を向くと大菩薩と富士山も(´∀`*)ポッ
富士山をアップで。
太陽の位置のせいでクッキリは
撮れませんでした(´・ω・`)ショボーン
2013年02月12日 00:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
2/12 0:55
富士山をアップで。
太陽の位置のせいでクッキリは
撮れませんでした(´・ω・`)ショボーン
更にアップでm9っ`Д´) ビシッ!!
2013年02月12日 00:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
2/12 0:46
更にアップでm9っ`Д´) ビシッ!!
標識のあった場所に戻る途中に
何かのピークが。踏み跡があったので
寄ってみます(;^ω^)
2013年02月12日 00:27撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/12 0:27
標識のあった場所に戻る途中に
何かのピークが。踏み跡があったので
寄ってみます(;^ω^)
登ってみると三角点がありました。
地図上はここが黒川山とのこと。
2013年02月12日 00:27撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
2/12 0:27
登ってみると三角点がありました。
地図上はここが黒川山とのこと。
破損したお手製標識が
1つだけありました。
2013年02月12日 00:26撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
2/12 0:26
破損したお手製標識が
1つだけありました。
標識戻ってきましたが、
大菩薩側に踏み跡が…
鶏冠山標識があるものかと
思い行ってみます。
2013年02月12日 00:26撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
2/12 0:26
標識戻ってきましたが、
大菩薩側に踏み跡が…
鶏冠山標識があるものかと
思い行ってみます。
( ^ω^)おっ
ピークがあるようです( ノ゜Д゜)ヨッ!
2013年02月12日 00:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/12 0:16
( ^ω^)おっ
ピークがあるようです( ノ゜Д゜)ヨッ!
(´ε`;)ウーン…
何も無いようです(´・ω・`)ガッカリ…
2013年02月12日 00:14撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/12 0:14
(´ε`;)ウーン…
何も無いようです(´・ω・`)ガッカリ…
再再度標識に戻ってきました(;^ω^)
今度は鶏冠神社方面に進みます。
2013年02月12日 00:12撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/12 0:12
再再度標識に戻ってきました(;^ω^)
今度は鶏冠神社方面に進みます。
ちょっと進んだところで
風も無く暖かかったので
休憩ですε- (´ー`*)フッ
2013年02月12日 00:11撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
2/12 0:11
ちょっと進んだところで
風も無く暖かかったので
休憩ですε- (´ー`*)フッ
バナナ投入(゜д゜)ウマー
今回は2日前に入手ですm9っ`Д´) ビシッ!!
2013年02月12日 00:08撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
29
2/12 0:08
バナナ投入(゜д゜)ウマー
今回は2日前に入手ですm9っ`Д´) ビシッ!!
休憩後、ちょっと進むと
またもやピークが。
あちらが鶏冠山でありますね。
2013年02月12日 00:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/12 0:05
休憩後、ちょっと進むと
またもやピークが。
あちらが鶏冠山でありますね。
下った鞍部に落合方面への
分岐がありました。
2013年02月12日 00:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/12 0:05
下った鞍部に落合方面への
分岐がありました。
ここからは険しい岩場登り(´ε`;)ウーン…
ちなみに巻き道もありました(゜∀゜)アヒャ
2013年02月12日 00:04撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/12 0:04
ここからは険しい岩場登り(´ε`;)ウーン…
ちなみに巻き道もありました(゜∀゜)アヒャ
手足を使って登る必要あり。
凍結してたら登れ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2013年02月12日 00:03撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
2/12 0:03
手足を使って登る必要あり。
凍結してたら登れ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
一旦下ってちょっと登り返すと
2013年02月12日 00:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/12 0:02
一旦下ってちょっと登り返すと
鶏冠山到着(∩´∀`)∩ワーイ
山梨百名山、30座目であります(;^ω^)
2013年02月12日 00:01撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
12
2/12 0:01
鶏冠山到着(∩´∀`)∩ワーイ
山梨百名山、30座目であります(;^ω^)
目の前には大菩薩がド━(゜Д゜)━ン!!
左に続いているのがサカリ山への尾根、
その奥が牛ノ寝通りでしょうか?
どちらも歩きたい ウー c(`Д´c)
2013年02月11日 23:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
2/11 23:49
目の前には大菩薩がド━(゜Д゜)━ン!!
左に続いているのがサカリ山への尾根、
その奥が牛ノ寝通りでしょうか?
どちらも歩きたい ウー c(`Д´c)
ちなみに真横は断崖であります(;゜д゜)ゴクリ…
2013年02月11日 23:55撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
2/11 23:55
ちなみに真横は断崖であります(;゜д゜)ゴクリ…
帰りは巻き道を使いました。
なかなか狭くてビビリましたが(ノД`)シクシク
2013年02月11日 23:42撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 23:42
帰りは巻き道を使いました。
なかなか狭くてビビリましたが(ノД`)シクシク
落合への分岐に戻ってきました。
トレース薄めながら残っていたので
突入です(;^ω^)
2013年02月11日 23:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 23:39
落合への分岐に戻ってきました。
トレース薄めながら残っていたので
突入です(;^ω^)
往路とは積雪量が確実に違います。
2013年02月11日 23:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 23:39
往路とは積雪量が確実に違います。
吹き溜まってトレースない箇所も。
ワカンを使うには厳しいのでツボ足で。
2013年02月11日 23:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
2/11 23:38
吹き溜まってトレースない箇所も。
ワカンを使うには厳しいのでツボ足で。
こんな狭めの道も(;´д`)トホホ…
2013年02月11日 23:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
2/11 23:38
こんな狭めの道も(;´д`)トホホ…
ノートレースを突っ込むHorumon。
ワカン曲がってますねぇ(´ε`;)ウーン…
2013年02月12日 00:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
15
2/12 0:57
ノートレースを突っ込むHorumon。
ワカン曲がってますねぇ(´ε`;)ウーン…
横手山峠への分岐に到着です。
2013年02月11日 23:37撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/11 23:37
横手山峠への分岐に到着です。
落合方面の道はこんな感じ。
しばらく人が歩いてないような。
2013年02月11日 23:37撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
2/11 23:37
落合方面の道はこんな感じ。
しばらく人が歩いてないような。
横手川峠への途中でも
トレース消えかけの箇所ありました。
2013年02月11日 23:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
2/11 23:36
横手川峠への途中でも
トレース消えかけの箇所ありました。
横手川峠に戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ
ここからは往路も歩いた安全道です(;^ω^)
2013年02月11日 23:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/11 23:36
横手川峠に戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ
ここからは往路も歩いた安全道です(;^ω^)
(´・ω`・)エッ?壇真弓??
芸能人にいそうな名前ですね(・∀・)ニヤニヤ
2013年02月12日 00:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/12 0:56
(´・ω`・)エッ?壇真弓??
芸能人にいそうな名前ですね(・∀・)ニヤニヤ
道路が見えてきました。
2013年02月12日 00:34撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
2/12 0:34
道路が見えてきました。
無事に駐車場に戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ
2013年02月12日 00:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
2/12 0:33
無事に駐車場に戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ
お腹が減ったのでまたしても
彼の町にお邪魔です(;^ω^)
2013年02月12日 00:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
2/12 0:33
お腹が減ったのでまたしても
彼の町にお邪魔です(;^ω^)
pentarou、かけうどん。
なんか毎回食べてるような┐(´д`)┌ヤレヤレ
2013年02月12日 00:32撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
17
2/12 0:32
pentarou、かけうどん。
なんか毎回食べてるような┐(´д`)┌ヤレヤレ
Horumon、鹿ちゃんカレー
1.5倍盛り|д゜)チラッ
2013年02月12日 00:32撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
24
2/12 0:32
Horumon、鹿ちゃんカレー
1.5倍盛り|д゜)チラッ
〆は週変わりのマロンソフト。
予想した以上に(゜д゜)ウマー
2013年02月12日 00:31撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
29
2/12 0:31
〆は週変わりのマロンソフト。
予想した以上に(゜д゜)ウマー

感想

奥秩父の黒川鶏冠山にお邪魔して来ました。
先々週お邪魔した柳沢峠から登れるお山であります。

当初の予定では3連休は遠征予定で蔵王か伊吹を考えていましたが、
どちらもお天気がイマイチ(´・ω・`)ショボーン
じゃじゃと言うことで直前で近場でテント泊と計画変更したのですが
多忙pentarouが金曜夜に帰ってきたのが23時半(´ε`;)ウーン…
翌日は昼まで寝ていたので連休初日が潰れてしまいました(;´д`)トホホ…

残り2日でテン泊するのも何なので、2日目には某お山に日帰りで
登ろうと関越道でいざ北上したのですが、埼玉県内で大渋滞Σ(゜Д゜;エーッ!
ただでさえスキーへ行くクルマで混んでいるのに事故が何箇所かで
発生したようです(´ε`;)ウーン…
何とか川越ICまで辿り着きましたが、その先も当分は渋滞の様子で
目的のお山に到着する頃にはお昼になりそうな(゜∀゜)ヨカーン
と言うことで川越ICで高速を下り、30分ほど下道を走り岩槻ICから東北道に
乗り換え日光社山あたりに目標を変更しました。
そして東北道に乗りしばらく走るとまた渋滞( ̄д ̄)エー
8kmを100分掛かるとか(;´д`)トホホ…
この時点で2人とも戦意喪失…加須ICで下りゆっくり下道を自宅まで
帰ったのでありました(ノД`)シクシク
ちなみに途中ラジオで聞いた渋滞情報によると関越道は花園ICまで
50数kmの渋滞だったらしいです、下りて正解(゜∀゜)アヒャ

と言う感じで連休2日が潰れ(;^ω^)、さて最終日はどうしますかの?
と相談した結果が今回のコースであります、前置きが長くなりました|д゜)チラッ

ガッツリ登山もしたかったのですが、最近ユルユル続きで体もだらけ過ぎの
2人が連休最終日にガッツリすると、翌日以降の仕事に差し支える可能性大、
でも雪山気分を味わいたい、そんなニーズにピッタリのお山でありました。
コースは大半が緩めでトレースもバッチリ(連休でそこそこ人が歩いた
からでしょうが)、そして見晴台からの眺めは目の前に大菩薩、富士山も
見えますし、奥秩父の山々も一望できました。
pentarouもこの眺めでかなりストレス発散出来たんではないでしょうか?
道中お会いしたハイカーは1組だけ、駐車場に戻ると駐車車両は5台に
増えてましたが、今日も静かな柳沢峠でありました。

柳沢峠周辺のお山たちは時間もそれほど掛かりませんし、標高差もほとんど無し、
おまけに眺望もバツグン、初心者の方にもお薦めできます( ノ゜Д゜)ヨッ!
但し、しっかり気温は低いのでちゃんとした雪山装備で行かれることを
忘れずに(b´∀`)ネッ!
次回は丸川峠への線繋ぎか、藤谷ノ頭の先に行けないかと画策中であります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2144人

コメント

渋滞の関越道
お二人様、こんばんは

この時期の土日祝日の関越道はなかなか計算が立ちにくいですね。
過去に大きく時間をロスしたことがあります・・・

日程を上手く調整されて確実に青い空と雪を堪能することができ
なによりです。

山梨100名山、コッソリ30座なんですね
2013/2/12 18:43
「山バナナ会」バッチ☆彡
Horumonさん、pentarouさん、こんばんはっ♫♬

「山バナナ会」バッチあるんですね〜
素晴らしい〜!

連休はお天気残念でしたね
私たちも裏磐梯やら天狗岳やら画策していたのに・・・いけませんでした

武甲山に登ってきましたよ〜!
レコUPは明日目標で頑張りますっ!(^^)!
2013/2/12 18:53
鮮度アップ〜
Horumonさん、pentarouさん、お疲れ様でした〜
いやいや、日曜日の方がもっとお疲れ様でした〜
連休2日目もそんなに渋滞してたんですね

気のせいか、前回よりバナナが生き生きとしておりますなあ
なんとか雪山歩きを実現され、なによりです
2013/2/12 19:13
navecatさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

関越道…この時期鬼門でありますよね(´ε`;)ウーン…
夏の中央道小仏渋滞も何ですが、あちらは帰りの渋滞なので
まだ我慢できますけれども…
もっと早めに出発すればよかったのですが、
いつもとあまり変わらない時間の出発でありました(;´д`)トホホ…

まだまだガッツリ雪山にはほど遠いですが
pentarouが満足げだったのでヨシとします|д゚)チラッ
冬の赤岳がまた遠くなったような(´ε`;)ウーン…

山梨百名山、( ´ノω`)コッソリ登っていましたが
鋸岳、笊ヶ岳、笹山があるので日本百名山より
達成する自信がありません(;´д`)トホホ…
2013/2/12 19:46
hana_solaさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

>「山バナナ会」バッチあるんですね〜
昔は缶バッジだったようですが、諸事情により
キーホルダーになったのです、見た目は缶バッジでありますが。
M-kichi会長が色々とご苦心された結果であります。
( ´ノω`)コッソリ百名山でもいずれバッジを作りたいものです(b´∀`)ネッ!

>私たちも裏磐梯やら天狗岳やら画策していたのに・・・いけませんでした
折角の遠出ですからお天気は最優先ですm9っ`Д´) ビシッ!!
リベンジは考えてらっしゃらない??
pentarouは平日1日休んで計画中でありますが┐(´д`)┌ヤレヤレ

武甲山行かれましたかっ!
久しぶりの土の上ではないですか?(・∀・)ニヤニヤ
レコアップ楽しみにお待ちしてます( ノ゚Д゚)ヨッ!
2013/2/12 19:53
FRESCHEZZAさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

連休中日くらいなら日帰りを考える方も多いんでしょうかね?
スキー、スノボを積んだクルマが目立っていましたが
渋滞抜けたらもうすべる時間無いんじゃない??と
人ごとながら心配になりました(;^ω^)

買いたてホヤホヤ?のバナナでしたので新鮮そのものm9っ`Д´) ビシッ!!
最近フィリピン産の小ぶりのバナナが安く売られてるのが
(・∀・)イイ!!ですね。
今週末はバナナ無し山行になるかもしれませんが|д゚)チラッ
2013/2/12 19:58
大渋滞は残念でしたね〜
Horumonさん、pentarouさん こんばんは

三連休だし、八つあたりでガッツリ雪山テン泊でもしてるんじゃないかと思ってましたが。。。
連休二日目の大渋滞は残念でしたね〜。。
日曜日はお天気良かったですしねぇ

柳沢峠辺りの山もなかなか楽しそうですね!
ここらは大菩薩にちょっと登っただけなので
私も暖かくなったらどんどん開拓したい感じです。
pentarouさん 花粉症なんですね。
私も早くも症状出てきてしまいました。
しばらく山は厳しいですかね〜。
2013/2/13 0:58
navecatさんおはようございますっ(^ω^)
コメントありがとうございまーすっ。
関越を使うときは早出を心がけるしかなさそうですが(´ε`;)ウーン…厳しいところです(ノД`)シクシク
この時期起きるの辛いですねぇ〜
車の中ではぐっすりなのですが・・・

気が付くと山梨百名山が30座目になりました。
こちらはHorumonが( ´ノω`)コッソリ目指しているようです。でも100は厳しいですよねぇ〜

3連休どこにも行けなくなりそうなのを
何とか行けてよかったですε-(´∀`*)ホッ
2013/2/13 8:12
hana_solaさんおはようございますっ(^ω^)
コメントありがとうございまーすっ。

連休のお天気残念でしたぁ
蔵王は生中継でちろっとみましたがあまりよくなさそう
でしたね。。。
hana_solaさんもやめたんですね。そうですよねぇ。
晴れ空さんですもんっ
武甲山へいかれたのですね!レコ楽しみにしてます( ノ゚Д゚)ヨッ!
昨日から今週末の天気をチェックしてますが(´ε`;)ウーン…
蔵王はやっぱり駄目のようですね・・・難しー
( ´ノω`)コッソリのお山にしようかと検討中
2013/2/13 8:15
FRESCHEZZAさんおはようございますっ(^ω^)
コメントありがとうございまーすっ。
バナナのバッチ共々新鮮でございますっ
遠出はできませんでしたが雪山を堪能できたので
大満足ですよ。危険もなくて。

笑っちゃうぐらいの渋滞でびっくらしました。
そんなときは潔くあきらめるのもありかと思いまして。

どこかに泊まろうかな?ともかんがえたのですが、
関越の方のお山だと月曜日は天気がよくなさそうだったので
あきらめちゃいましたΣ(ノ∀`)ペシッ
でも結果オーライ♪と思ってますっ
2013/2/13 8:19
houraikenさんおはようございますっ(^ω^)
コメントありがとうございまーすっ。
そそ、houraikenさんのおっしゃる通り
八ヶ岳あたりに行きたいと言ったら
三連休だし、混んでるからやめると言われちゃいましたよぉ〜
中央道が一番渋滞してなかったのにぃ

柳沢峠辺りに最近は出没してますね。
雪歩きにはもってこいの場所だなと思いまして。
雪に慣れる為にも特訓ですm9っ`Д´) ビシッ!!
花粉症( >д<)、;'.・ ィクシッ
今はまぶたがカユカユの時期ですね。。。
薬貰って飲みたいのですがなかなか病院へ行けず・・・
今日こそは行くぞと思ってるんですけどねぇ〜
おっかない時期になってきましたね。
houraikenさんもですか?辛いですよね
2013/2/13 8:24
houraikenさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

>三連休だし、八つあたりでガッツリ雪山テン泊でもしてるんじゃないか
(´ε`;)ウーン…
>日曜日はお天気良かったですしねぇ
(´ε`;)ウーン…(´ε`;)ウーン…

柳沢峠周辺はガッツリ感はありませんが、人少なく
(この時期だけかもしれませんが)、眺望も(・∀・)イイ!!
のでお薦めですよ。
大菩薩も四方にルートが伸びてるんですよね。
こちらも実に魅力的、近々狙っておりますが|д゚)チラッ

あっ国道411号線、寒い中ライダーの方をチラチラ見掛けました。
柳沢峠にも1台来られてましたよ(・∀・)ニヤニヤ
2013/2/13 11:42
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは!
10、11日両日お疲れ様でした〜

うちも10日の早朝というか夜中東北道を走っていたんですが行きかう車もほとんどなく。
数時間後にまさかそんなことになっていたとは

静かで眺望がよくって連休最終日にばっちりのコースですね

pentarouさんも花粉ですか。
今年は昨年の2-6倍の花粉量とのことで私も戦々恐々としております

早くpentarouさんのお仕事が落ち着くといいですね。
でも忙しい時こそお山で癒されるのも最高ですね
2013/2/13 11:50
kamehibaさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

>10、11日両日お疲れ様でした〜
(´ε`;)ウーン…
どちらかと言うと10日の方が疲れたような…(;´д`)トホホ…
>夜中東北道を走って
(´・ω`・)エッ?Σ(゚Д゚;エーッ!
後ほどガン見、コメントさせて頂きます(・∀・)ニヤニヤ

柳沢峠付近はこの時期?ハイカー少なすぎで不安な人には
不安な山域かも知れません。
まっそこが(・∀・)イイ!!んですけども。

今年は花粉が2〜6倍ですかぁ( ゚д゚)ポカーン
pentarouにはマスク二重、三重でがんばってもらいます(・∀・)ニヤニヤ
2013/2/13 12:34
ご無沙汰してます(^_^;)
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは〜

中々お邪魔できなくて申し訳ありません

只今、メタボからお別れしようと、日夜努力をしてるところです
多少無理はしてるんですがね

暖かくなったら、身軽になって、即登れる状態にしときますよ
目標は後3kgの減量ですぅ

それまで忘れないようにお願いしますね
2013/2/13 21:07
残念!!
天候良ければ伊吹でお会いできてたのにっ!!

でも秩父方面は天候も上々、眺望も素晴らしく、素敵な山行でなによりでした

でも関東のほうは渋滞すると・・・とんでもない時間になっちゃいますね・・・
渋滞知らずの田舎者万歳
2013/2/13 22:30
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは〜
今回は黒川鶏冠山ですか〜、お疲れ様でした
最近、柳沢峠付近がアツいですね。

ウチのcaramelも仕事が忙しく
金曜日の帰宅がかなり遅かったので
連休初日は休養で終わってしまいました…。
そしてそのダラダラ感を翌日まで引きずり
日曜日も終わってしまったという!(;^ω^)
ダラけ出すと歯止めがきかないのが困りものです。
それでも最終日はなんとかうどん!に行ってきました。

実はcaramelも以前から黒川鶏冠山に
行きたがっていました、行程が短いという理由で…(;^ω^)
逆にusaは行程が短いからなぁ…と思い
保留にしてあったのですが、
この時期だと雪と風景が楽しめて
とても良さそうですね。
それに翌日に疲れが残らなそうなのもナイスですね。

ちなみにHorumonさん、
山梨100名山を制覇ということは
同じ鶏冠山でも西沢渓谷から登る
岩岩なアイツも登られるのでしょうか?
あちらの鶏冠山はusa的に興味津々です(^ω^)
2013/2/14 1:15
何と!
Horumonさんpentarouさん、こんばんは。

何と3連休の2日避けといて3日目に渋いとこを攻めますね、さすが幹事長

ここは私も行ってみたいとこだったのですが、いい感じの雪歩きが楽しめたみたいですね

それにしても、2日目の渋滞、凄すぎです
2013/2/14 2:21
楽しいことしていますね
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは。
この山、大菩薩嶺から一気に縦走したら面白そうだな〜と思っていた山です。
雪山、満喫していますね。

写真の白い世界が、非常にうらやましい。
伊吹山、行けなくて残念ですね。
当方は、3月頭あたりにあわよくばと、狙っています、伊吹山。

なんだか最近山に行けてないので、レコ見て行った気になってます。

そしてHorumonさん、食べてしまいましたね、鹿ちゃんを。
ふっふっふっふっふ。
2013/2/14 2:26
kamehibaさんおはようございますっ(^ω^)
コメントありがとうございまーすっ。
まだ kamehibaさんのレコは|д゚)チラッとしか拝見して
おりませんが(後程じっくりと( ̄ー ̄)ニヤリ)
起きた時間が早いですね〜
出発もはやい(゚д゚)!
見習わなくちゃいけませんねぇ

この頃がっつり歩けないけども
ゆるゆるお山で癒されるだけで十分でございますねっ

花粉、、、今年は凄いみたいですね。
早く病院へ行きたくて毎日明日は行くといいながら
なかなか早退も出来ずに行けない日々を送っております。
早く仕事落ち着かないかなぁ・・・
2013/2/14 8:07
komorebiさんおはようございまーすっ(^ω^)
コメントありがとうございますっ。
最近、帰りが遅いせいで食事が12時ぐらいになってしまってます。
会社で食べればいいのですがなかなか食べる気も起こらず…
なので必然的にメタボまっしぐら(;^ω^)

komorebiさんはメタボとサヨーナラー(_´Д`)ノ~~ですか。
しかも目標3キロ減。うらやましー
私も3キロ減したいです。
細身になって軽やかに山を開始するkomorebiさんを
待ってますよぉ〜
2013/2/14 8:09
utaotoさんおはようございまーすっ(^ω^)
コメントありがとうございますっ。

そそ、この時期の伊吹山を目指して去年から
計画を立てていたのに駄目でした。

この3連休か今週末のいづれかにしようかと。
でも、昨日Horumonに話をしたところ今週末は
忙しいから休みが取れないらしいウー c(`Д´c)

仕方ないので、改めて計画を立てて
伊吹目指したいですわぁ〜
雪よ。。。解けないでぇ〜と願ってます。。。

渋滞。。。笑っちゃうぐらいの距離でびっくらでした
2013/2/14 8:15
usagreatさんおはようございまーすっ(^ω^)
コメントありがとうございますっ。
caramelさんも忙しそうですよね。
私はなんとか午前様にはならないようにしてます。
家が近いので電車など気にすることもなく・・・・
遠い方にくらべると睡眠時間も取れているので文句が言えないです
土日も働いてる方がいますが絶対に働かないぞと決めてます(;^ω^)
G.Wもないかもと言ってますが私は休むぞと決めてます(;^ω^)
早く終わらないかなぁ〜
愚痴をこぼしてしまいました。すみませぬ

最近アツイ柳沢峠に出動しましたm9っ`Д´) ビシッ!!
温泉入ろうと思ったら道具をわすれちゃいました(;^ω^)前日の渋滞の時は持っていたのに。。。

もう一つの鶏冠山。。。気になりますが怖そうですよね。usaさん達は今年いっちゃいますかね?
2013/2/14 8:25
ShuMaeさんおはようございまーすっ(^ω^)
コメントありがとうございますっ。

ほんとに静かな山歩きができますね。
この時期は。
渋いですかねぇ〜でも最高ですよ!会長!!!
是非是非щ(゚д゚щ)カモーン

復路の道は雪てんこ盛りで(∩´∀`)∩ワーイって
感じでした。

しかしこの頃( ´ノω`)コッソリを達成できておらず
毎回計画には( ´ノω`)コッソリ一つは入れているのですがねぇ・・・(´ε`;)ウーン…

ゴーゴーカレーには程遠くなってきてます(ノД`)シクシク
2013/2/14 8:29
seizanryoさんおはようございまーすっ(^ω^)
コメントありがとうございますっ。
>この山、大菩薩嶺から一気に縦走したら面白そうだな〜と思っていた山です。
そそ、一気に縦走したら面白そうですよねぇ〜
私達にはちょびちょび縦走になってしまいそうですが。
でも繋げたくてしょうがないですょ(゚∀゚)アヒャ

牛の寝といい、あぁ、今年はここがアツイです。
でも、最近丹波山方面で帰ってるので
雪の飛龍にも行きたいと密かに思っております。

seizanryoさんの復帰レコをたのしみにしてますよっ
3月頃伊吹ですか(゚д゚)!
(ΦωΦ)フフフ…いいですねぇ〜
2013/2/14 8:37
komorebiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございますヽ( ´ー)ノ

( ^ω^)おっ
脱メタボ作戦でありますかっ!?
でも北海道は食べ物美味しくなかったですか?(・∀・)ニヤニヤ
当方は脱メタボ( ´Д`)ノ~バイバイ 状態であります(;´д`)トホホ…

あと一月も経てば、かなり暖かくなってくると思うので
始動お待ちしてます( ノ゚Д゚)ヨッ!
低めの栃木百名山あたりから制覇していくとか|д゚)チラッ
2013/2/14 12:34
utaotoさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

やはり伊吹いかれてましたねっ!
拝見してて雪山初心者の当方はお邪魔しなくて
良かったε-(´∀`*)ホッと思っていたり(;^ω^)

三連休は今回の山行のみの寂しい結果になりましたが、
pentarouは強制三連休にして伊吹リベンジを狙っているようです┐(´д`)┌ヤレヤレ

京都の方はあまり渋滞しませんか??
高速はマシでも街中が大変そうですよね(´ε`;)ウーン…
2013/2/14 12:39
usagreatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

柳沢峠…
勝手に熱い場所にしてますが、のめこいの湯に入れなかったので
体は冷え切ったままでの帰宅でありました(;´д`)トホホ…
でも人少なめがお好きなお二人にはお勧めポイントではありますよ。
距離も標高差も少ないので寝坊した時の安全パイに
取っておくのも手かと(;^ω^)

caramelさんは相変わらず多忙でありましたか…
まぁそんな時は無理せず休養の方が大事ですから(b´∀`)ネッ!

>それでも最終日はなんとかうどん!に行ってきました。
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
ついに鍋焼きうどんの聖地に立たれましたかっ!
それとも筑波うどんリベンジとか?(/ω・\)チラッ
レコアップ、首を長くしてお待ちしております(・∀・)ニヤニヤ

>あちらの鶏冠山はusa的に興味津々です(^ω^)
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
そっちの鶏冠山を忘れてました_ノフ○ グッタリ
山梨百名山はあきらめますm9っ`Д´) ビシッ!!
usagreatさんたちが行かれるんなら参考にさせて頂きますが|д゚)チラッ
2013/2/14 12:49
ShuMaeさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

>何と3連休の2日避けといて3日目に渋いとこを攻めますね
(´ε`;)ウーン…
2日目避けたわけではないんですがね(;´д`)トホホ…
会長が浅間尾根を満喫している頃、我々は失意の帰宅中で
ありました(ノД`)シクシク

黒川鶏冠山は思った以上に良いお山でありました。
ガッツリ派の会長には物足りないかもしれませんが|д゚)チラッ
会長にお薦めなのは、大菩薩から入って丸川峠経由で
黒川鶏冠山ピストン、一度柳沢峠に下りて柳沢ノ頭から
笠取山方面に縦走!ってなプランは如何でしょう?(・∀・)ニヤニヤ
2013/2/14 12:57
seizanryoさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

seizanryoさんなら余裕で日帰りで大菩薩〜黒川鶏冠山は
歩けると思いますよ。
当方は六本木峠〜丸川峠の線繋ぎをいかに効率よく
潰せるか思案中でありますが(;^ω^)

3月に伊吹予定なんですねっ!
雪はまだ残ってるんでしょうかね??
それ次第では我々も3月がいいかなぁ…

>食べてしまいましたね、鹿ちゃんを
(´ε`;)ウーン…( ´З`)=3 ゲップ
実は昨年将監峠帰りに、鹿ちゃんソーセージは
頂いていたのでありました(゚∀゚)アヒャ
ちなみにカレーよりソーセージの方が鹿ちゃんらしさは
満点でありました(;^ω^)

アキレスの具合は如何ですか??
ご無理なさらず、ごゆるりと復活お待ちしておりますヽ( ´ー)ノ
2013/2/14 13:20
こんばんわ
東北&北関東道で渋滞回避したukkysuzです(・ω・)ノ
Horumonさん達とどっちが前後だったのでしょ?
自分が池袋辺りで進路変更したのが、6時半頃でしたので…

こんばんは、Horumonさん&pentarouさん。
鶏冠雪山ハイクお疲れ様でした。
楽しそうですね〜奥秩父オールスターズがお待ちかねで

前回の入笠山はスノボのpentarouさん。
そして今回は果敢にノートレースに挑むHorumonさんと
冬山ヤみたいでカッコいいです
pentarouさんにとってはまた魔の季節がやってきましたな…
先日の山行では鼻水垂らしながら歩いてました>自分

彼の町でのヤツは相変わらず存在感アリアリで(・∀・)
木彫りは未見なので今度探してみます!
お疲れ様でした。
そして蔵王とか!(ΦωΦ)フフフ…フフフ…
2013/2/15 19:23
ukkysuzさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

東北&北関東道で回避されたんですよねφ(`д´)メモメモ...
初めからそのルートで回っていれば東北道の渋滞にも
遭わなかったのかと(;´д`)トホホ…
何時頃に出発したか記憶がないのですが、ukkysuzさんが
通られた後に事故渋滞、その後関越でタイムロスした我々が
その渋滞に再度突入(;´д`)トホホ… と言った感じかと…
明日リベンジしてきます( ー`дー´)キリッ

黒川鶏冠山、良かったんですが、またしても笠取山には
近づけず(´ε`;)ウーン…
もう暖かくなったらお邪魔しようかと諦め中であります(゚∀゚)アヒャ

木彫りの彼はすぐ見つかりましたよ、と言っても
過去2回お邪魔してるのに気付きませんでしたが(;^ω^)
よくヤマレコでも見る大きな彼(ぬいぐるみ?)には
まだ会えてないのでのめこいの湯に行かねば( ー`дー´)キリッ
とは思っているのですが(´ε`;)ウーン…
2013/2/15 20:14
渋滞ですけど・・・
関東みたく、何十キロの渋滞って盆・正月以外ないとおもいますよ

ただ、観光シーズンになると京都のIC出るのが混んでたりしますが・・・

関東から伊吹に向かう際に、怖いのは関が原付近の通行止め・・・
雪降るとすぐに規制かかります・・・

今日、京都(我が家の近くは)雪が降ってますので、伊吹も再度降雪したかも

時間取れたらチャレンジしてくださいね〜
2013/2/16 12:14
utaotoさん、こんばんわ
そうなんですね、関西は渋滞少なめでしたかぁ…
うらやましい…(ノД`)シクシク

関ヶ原の通行止め?は新幹線ともども良く聞きますよね。
東京も先月の大雪のときは首都高丸1日以上死んでいたようです(ノ∀`)アチャー

( ^ω^)おっ
伊吹方面にも降雪ですか???
pentarou多忙なため、雪が残っているうちにお邪魔できるか
微妙でありますが(´ε`;)ウーン…
2013/2/16 17:54
ukkysuzさんこんにちわぁ〜(・∀・)
コメントありがとうございますっ。
リベンジ・・・できませんでした(TдT)
昨日、今日と家でだらけてしまいました。
いちお起きたのですが。。。(´ε`;)ウーン…

渋滞回避できたのですの!!!うらやましぃ。
後ほどukkysuzさんのレコを拝見したいとおもいまふ。

そそ、魔の季節がやってまいりました。。。
できる限り少ない場所へ行きたいものです

ukkysuzさんはおそらくご存知だと思うのですが
彼の町で彼は3種類いるじゃないですか。
ピンクの彼?彼女?は鴨沢に居ますが
青い彼は落合にいらっしゃいました!
2回通って気がつきました。
彼らオールスターズにも会えました(^ω^)
2013/2/17 11:36
utaotoこんにちわぁ〜(^ω^)
伊吹山!雪はまだありそうですねっ!!!
3月はどうなんでしょうね。。。雪があるうちに
行きたいと思います。
やっぱり、3連休は天気があまりよくなかったんですね。
それでも登って凄いと思いました。
私達にはまだまだです。
晴れた伊吹山に登れるように天気とにらめっこして
判断しようと思ってます。
武奈ヶ岳にも行ってみたいです
2013/2/17 11:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら