ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2691011
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

なんちゃら100狙いで、九竜山・御前山・湯久保尾根&沢上尾根ノ頭(奥多摩駅〜払沢の滝BS・武蔵五日市駅)

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
21.6km
登り
1,958m
下り
2,034m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:48
合計
6:14
距離 21.6km 登り 1,976m 下り 2,034m
7:45
10
7:55
67
9:02
23
9:25
9:27
22
9:49
9:52
13
10:05
25
10:30
10:33
1
10:34
10:50
1
10:51
10:52
11
11:03
13
11:16
11:17
3
11:20
11:23
14
11:37
11:39
10
11:49
44
12:33
5
12:38
12:44
19
13:03
13:06
6
13:12
13:13
11
13:24
13:26
5
13:31
13:32
5
13:42
13:43
3
13:46
13:49
10
13:59
払沢の滝BS
天候 久しぶりの快晴!
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅から
帰り:払沢の滝BSからバス(スイカ〇)で武蔵五日市駅まで
コース状況/
危険箇所等
i-espritさまレコ 2143005をログを含め丸パクリさせていただきました。
江戸小屋尾根は九竜山への取り付きが藪藪で判りづらい以外はルートは明瞭です。全般に急登の連続ですが、九竜山への登りは特に激登です。湯久保山・仏岩ノ頭は気を付けないと巻いちゃいます。また仏岩ノ頭の下りは岩々の急坂で注意が必要です。一番の悪路は宝蔵寺BSから林道までの破線道でとっても楽しくない道でした(涙)沢上尾根ノ頭へは林道からピストンする分には特に問題ありません。
その他周辺情報 払沢の滝BS前の豆腐屋さんでお土産買いましたけど、麦ジュースはないそうです(泣)
おはよーございます!今日は久しぶりの奥多摩駅からのスタートです!
2020年10月31日 07:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 7:44
おはよーございます!今日は久しぶりの奥多摩駅からのスタートです!
トイレ凄っくキレイになりましたね〜
2020年10月31日 07:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 7:42
トイレ凄っくキレイになりましたね〜
しばらく道路歩きして病院脇を上がりますが、病院裏にお墓って用意良すぎるというか・・
2020年10月31日 07:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
10/31 7:56
しばらく道路歩きして病院脇を上がりますが、病院裏にお墓って用意良すぎるというか・・
お地蔵様にご挨拶
2020年10月31日 08:00撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:00
お地蔵様にご挨拶
お墓の脇を失礼して
2020年10月31日 08:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:01
お墓の脇を失礼して
鳥居を越えて
2020年10月31日 08:06撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:06
鳥居を越えて
このあたりドコモの森だそうです
2020年10月31日 08:10撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:10
このあたりドコモの森だそうです
開けたところに出て、川苔山方面かな
2020年10月31日 08:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 8:15
開けたところに出て、川苔山方面かな
右手に例の梯子が出てきて
2020年10月31日 08:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:16
右手に例の梯子が出てきて
送電鉄塔を越えると正しい道です
2020年10月31日 08:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:19
送電鉄塔を越えると正しい道です
本仁田山方面?
2020年10月31日 08:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:20
本仁田山方面?
ここの広い尾根が最大の激登でした。どこでも登れそうなので真ん中を上がりましたが、右端を登るのが正解みたい
2020年10月31日 08:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 8:22
ここの広い尾根が最大の激登でした。どこでも登れそうなので真ん中を上がりましたが、右端を登るのが正解みたい
右を行くとヤセ尾根になります。
2020年10月31日 08:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:28
右を行くとヤセ尾根になります。
九重(竜)山への道標
2020年10月31日 08:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:58
九重(竜)山への道標
奥多摩湖が見えてきた。後ろは雲取方面かな
2020年10月31日 08:59撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 8:59
奥多摩湖が見えてきた。後ろは雲取方面かな
で九重(竜)山到着です!でも山頂は眺望なし
2020年10月31日 09:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
10/31 9:02
で九重(竜)山到着です!でも山頂は眺望なし
九重山から少し岩々の尾根が続きます。
2020年10月31日 09:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 9:04
九重山から少し岩々の尾根が続きます。
こんなとこを降りてきて
2020年10月31日 09:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 9:09
こんなとこを降りてきて
右手が伐採され開けたところを歩きます。
2020年10月31日 09:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 9:11
右手が伐採され開けたところを歩きます。
御前山方面の紅葉が凄い!
2020年10月31日 09:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
10/31 9:18
御前山方面の紅葉が凄い!
赤いのもありました
2020年10月31日 09:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 9:19
赤いのもありました
で江戸小屋山到着!
2020年10月31日 09:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
10/31 9:25
で江戸小屋山到着!
ちょっとボケちゃったけど左右に作業道があってトウセンボしてあります。
2020年10月31日 09:43撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 9:43
ちょっとボケちゃったけど左右に作業道があってトウセンボしてあります。
急登を越えて鞘口山に到着!
2020年10月31日 09:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 9:49
急登を越えて鞘口山に到着!
クロノ尾山を越えて
2020年10月31日 10:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 10:05
クロノ尾山を越えて
この辺りから黄葉が広がります
2020年10月31日 10:07撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 10:07
この辺りから黄葉が広がります
ドンピシャ
2020年10月31日 10:07撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
10/31 10:07
ドンピシャ
オレンジも
2020年10月31日 10:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
10/31 10:09
オレンジも
おやっ、黄葉の陰からご登場かな(笑)
2020年10月31日 10:10撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
10/31 10:10
おやっ、黄葉の陰からご登場かな(笑)
湯久保尾根はここから左ですが、さすがに御前山は巻けません。
2020年10月31日 10:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 10:29
湯久保尾根はここから左ですが、さすがに御前山は巻けません。
山頂はパスして、今日その時が来ました!
2020年10月31日 10:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
10/31 10:38
山頂はパスして、今日その時が来ました!
お久しぶりです!
2020年10月31日 10:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
10/31 10:38
お久しぶりです!
縦でも(笑)
2020年10月31日 10:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
10/31 10:39
縦でも(笑)
三頭山?方面でヘリがホバリング中、何かあったかな?見晴らしがいいので、ここのベンチでお昼にしました。
2020年10月31日 10:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 10:44
三頭山?方面でヘリがホバリング中、何かあったかな?見晴らしがいいので、ここのベンチでお昼にしました。
御前山山頂に戻ってから
2020年10月31日 10:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
10/31 10:48
御前山山頂に戻ってから
湯久保尾根を進みます。最初はトラバース道でしたが、すぐ植林帯の高速道路になります。
2020年10月31日 11:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 11:04
湯久保尾根を進みます。最初はトラバース道でしたが、すぐ植林帯の高速道路になります。
巻かずに踏んだ湯久保山山頂
2020年10月31日 11:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
10/31 11:23
巻かずに踏んだ湯久保山山頂
緑の高速トンネル
2020年10月31日 11:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 11:30
緑の高速トンネル
仏岩ノ頭も巻かずに左に進んで、
2020年10月31日 11:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 11:35
仏岩ノ頭も巻かずに左に進んで、
仏岩ノ頭到着!
2020年10月31日 11:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
10/31 11:37
仏岩ノ頭到着!
可憐なお花
2020年10月31日 11:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 11:55
可憐なお花
こんな小っちゃいのに一丁前に紅葉してる(笑)仏岩ノ頭からの下りは岩々急坂で慎重に進みます。
2020年10月31日 11:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
10/31 11:56
こんな小っちゃいのに一丁前に紅葉してる(笑)仏岩ノ頭からの下りは岩々急坂で慎重に進みます。
ちょっと岩場がありますが悪路というほどでも・・
2020年10月31日 12:00撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 12:00
ちょっと岩場がありますが悪路というほどでも・・
伊勢清峯神社、今日の無事を感謝します。
2020年10月31日 12:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 12:23
伊勢清峯神社、今日の無事を感謝します。
民家の間を降りてきました。
2020年10月31日 12:31撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 12:31
民家の間を降りてきました。
小沢バス停
2020年10月31日 12:33撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 12:33
小沢バス停
宝蔵寺バス停
2020年10月31日 12:36撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 12:36
宝蔵寺バス停
ここを浅間嶺方面に上がりますが、これがホントの悪路
2020年10月31日 12:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 12:39
ここを浅間嶺方面に上がりますが、これがホントの悪路
かなり上がってきて、中央奥に大岳山かな
2020年10月31日 12:45撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 12:45
かなり上がってきて、中央奥に大岳山かな
キレイなお花
2020年10月31日 12:53撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 12:53
キレイなお花
左から出てきたけど、大変だったよ
2020年10月31日 13:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
10/31 13:05
左から出てきたけど、大変だったよ
その後舗装路を進んで分岐を左へ、このロープを越えて進みます。
2020年10月31日 13:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 13:11
その後舗装路を進んで分岐を左へ、このロープを越えて進みます。
右の歩いてきた林道を振り返って。ここを右(画面左)に曲がって正面の山道を進むようです。道形はくっきり
2020年10月31日 13:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 13:18
右の歩いてきた林道を振り返って。ここを右(画面左)に曲がって正面の山道を進むようです。道形はくっきり
NTT施設?にぶつかったら左へ
2020年10月31日 13:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 13:26
NTT施設?にぶつかったら左へ
NHK杭沿いに進んで
2020年10月31日 13:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 13:34
NHK杭沿いに進んで
NHKの施設のようです。
2020年10月31日 13:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 13:34
NHKの施設のようです。
沢上尾根ノ頭到着です!正直わざわざ来るとこじゃないよね(笑)〇ゲ隊のようにバリを下るのは避けてピストンで戻ります。
2020年10月31日 13:31撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
10/31 13:31
沢上尾根ノ頭到着です!正直わざわざ来るとこじゃないよね(笑)〇ゲ隊のようにバリを下るのは避けてピストンで戻ります。
途中を払沢の滝方面に左に降りますが、なんか前通ったことあるような道だな〜
2020年10月31日 13:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 13:42
途中を払沢の滝方面に左に降りますが、なんか前通ったことあるような道だな〜
途中トイレもあります。そうだ、雪道の時に払沢の滝から上がってきたんだ〜。じゃあ既に赤線接続してますね〜
2020年10月31日 13:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 13:47
途中トイレもあります。そうだ、雪道の時に払沢の滝から上がってきたんだ〜。じゃあ既に赤線接続してますね〜
払沢の滝BS到着です!ここで今日の山歩き終了です!
2020年10月31日 14:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
10/31 14:08
払沢の滝BS到着です!ここで今日の山歩き終了です!
ちょうどバスが行ったとこだったので、目の前の豆腐屋さんでお土産を買いました。
2020年10月31日 14:07撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
10/31 14:07
ちょうどバスが行ったとこだったので、目の前の豆腐屋さんでお土産を買いました。
帰りの電車で、お疲れさまでした!
2020年10月31日 15:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
10/31 15:02
帰りの電車で、お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

だいぶ涼しくなってきて久しぶりの土曜日好天予報なので奥多摩駅からバリ道で御前山に登ることにしました。
久しぶりに降りた奥多摩駅はトイレが改修されとってもキレイになってました。奥多摩病院まで歩いて慈眼寺のお墓の間を上がります。取り付きの藪藪が煩わしいですが越えると道形ははっきりしてます。ただやたらと急登が続きます。特に九重山手前の広い尾根が激登です。九重山から江戸小屋山までは多少細い岩尾根があります。また伐採されて開けた右手の御前山方面の紅葉がとってもキレイでした。
二回戦目での鞘口山から御前山は高速道路。御前山頂上はスルーして例の場所へ。ここで今日その時を堪能します。お昼も済ませ御前山に戻り湯久保尾根に向かいます。湯久保尾根ははじめトラバース道が続きますが、すぐに植林帯のいい尾根道になります。湯久保山・仏岩ノ頭を巻かないようにしてその後は小沢BSへ降ります。宝蔵寺BSまで歩いてから、三回戦目に突入です。
で、ここから直射日光の下急登を登り林道に出るまでが今日一の悪路!でした。林道を辿り沢上尾根ノ頭へ向かいます。林道からはっきりした道でNTT&NHK施設を越えて沢上尾根ノ頭到着!ですが眺望もないし、正直わざわざ来るとこじゃ全くありません。すぐに戻って払沢の滝方面へ。なんだか見た道だと思ったら、以前浅間嶺に上がる時に雪道で上がったとこでした。払沢の滝BSまで降りてきて今日の山歩き終了となりましたが、残念、バスにはギリ間に合わず。お豆腐屋さんでお土産を買ったりして時間つぶし。数馬からのバスじゃ混んでるんだろな〜と思ってたら、増便で始発バスが時間前に到着。全員着席で帰れました。武蔵五日市駅周辺エイドで必需品をゲットして電車に乗り込みました。
今日はバリ尾根・富士見&なんちゃって100を4座ゲットでき、充実の山歩きでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

お疲れさまです
cyberdocさん
沢山歩く割には、終盤は特にラスボス?が沢上尾根の頭になるので、テンションが下がり気味で終了されたのでは? それにしても速いですね!
最近の関東地方は週末の天気が比較的良いので気持ちがいいですね。
2020/11/1 7:38
Re: お疲れさまです
i-esprit さま、こんにちは
昨年レコを拝見して以来、行きたいコース筆頭でしたが
最後意外と大変でちょっと愚痴っちゃいましたけど
長過ぎず、楽過ぎず、楽しいコースでした
これからもチョイチョイパクらせていただきます(笑)
2020/11/1 11:12
着々と
cyberdocさま、こんにちは。
着々と100達成に向けて歩を進めてますね。
藪漕ぎなどの上級者コースにはとても行けそうに無いので私はなかなか数が増えて行きません。
来年もレース無いような年になったら攻めてみようかな
2020/11/1 10:41
Re: 着々と
kimipapa さま、こんにちは
僕も 初心者ハイカーなので諸先達の方々のレコを参考にして
無理ない範囲でバリトライしています
赤線が汚くなるのが嫌で、できるだけ同じ道を歩かないようにしているので、
メジャーコースを 繋ぐとこういうプチバリコースしか残らないっていう事情もあります
kpさんのルート探索力があれば全く問題ないと思いますよ〜
2020/11/1 11:17
荒稼ぎ?
cyberdoc さん、こんにちは。

目的地までの往き帰りが密は仕方ないとして、奥多摩の静かな山を
ガンガン歩いて、なんちゃってを5つも荒稼ぎ。

いよいよ冬枯れでバリの季節になりましたね。
2020/11/1 10:41
Re: 荒稼ぎ?
kojiroh18 さま、こんにちは
例年この紅葉季節は奥多摩・高尾などには足が向かなかったのですが
今年はさすがに行き帰りの公共交通機関も登山バス以外は密が少ないように思います
だんだんオバチャン達も寒くて外に出られない季節になってくるので
冬枯れバリコース、今からいよいよ楽しめますね〜
2020/11/1 11:21
御前山の登山道から見える伐採地
cyberdocさん、こんにちは。

今回は骨のあるルートを歩きましたね。
境橋から御前山に登った時見えた伐採地の山、
あそこに登ったら眺めいいだろうなと思いましたが、
皆さんのレコ見るとなかなかハードな印象。

私は隣の天地山のルートにしておきます。
2020/11/1 17:28
Re: 御前山の登山道から見える伐採地
yamahero 先輩、おはようございます
隊長によると「人の手が入るとバリではない 」とのことですが
僕にとっては十分なバリ道でした
天地山の尾根も行ってみたいのですが、鋸→奥多摩の方が 安全らしいので、
いつどういうルートにするか、思案中です
2020/11/2 9:28
なんちゃら百の季節
 cyberdocさん、こんにちは。
 本格的な秋山シーズン到来ですね。特に東京都の方には「なんちゃら百」は、とても便利ですね。最近はなかなか奥多摩方面に出向くことも少なく、奥多摩方面に入るときは「えいやぁ」と気を引き締めて向かうことになります。
 でも、少しずつ進めていきたいところでもあります。cyberdocさんの記録、ためになっていますよ。
 aideieiでした。
2020/11/1 18:21
Re: なんちゃら百の季節
aideiei さま、おはよーございます
都県縛りの呪縛もそろそろ解けてきちゃったので
cdあまり気にせず出歩いてしまってますけど
やっぱり密な空間での大騒ぎには閉口しちゃいますね〜
まぁ意外と罹らないものだな〜なんて舐めてると
この冬は大変なことになりそうですね
2020/11/2 9:34
cyberdocさん
里百は秋冬に歩くべきもの…と改めて感じました。
「一番の悪路」とご指摘の「宝蔵寺BSから林道までの破線道」はホントに暑かった
まるで天日干しされているようで、そのまま干上がってしまうのではないかと思いましたから

仝譱飴海ら湯久保尾根を下り、最後は他に行く機会がない沢上尾根ノ頭を踏んでおく。
御前山に上がるまでは各自のお好み(ご事情)で。
…がナンチャラ百を稼ぐ定番コースでしょうか。

PS:53 を見て、なんか違うなぁと思っていたら、もっと先で振り返って撮影だったのですね。
下って来た際に、ヤマレコ地点登録「移動通信基地局」でもう一つ踏み跡があるなぁ…間違っちゃいかん!と思ったのはそちらの取付き地点に向かっていたのか…とガッテンガッテンです

  隊長
2020/11/2 10:04
Re: cyberdocさん
隊長、おはよーございます
今日は休養&レコ作成日でしょうか
あの九竜山の急登を盛夏に登られたレコは記憶にあったのですが
沢上尾根ノ頭も盛夏でしたか
と今読み返しましたが、satfourさまと同じ奥多摩湖からの取り付きからでしたか〜
湯久保尾根の若緑山道標、ボーっとしてて見逃しました
湯久保山の道標も地面のトレラン用じゃなくてちゃんとしたのがあったようです
で小沢BSから林道までの悪路、僕も最も辛かったですが
ましてや真夏の午後 じゃ死んじゃいますよ〜
沢上尾根ノ頭 もう少し先から楽な道がありましたのに
ずいぶん手前の正統派急登尾根を上がられたんですね〜
沢上尾根ノ頭は隊長の言われるように小沢〜払沢の滝の途中寄るとこだと思ってましたが
同日に払沢の滝から沢上尾根ノ頭を目指して歩かれた方のレコがあるようです
夫婦山・月山栃100完登レコ待ってます〜
PS 言葉足らずですみません 僕も手前の右に上がる薄い急登を登るのかな〜とチラと思ってGPSを見直したのを覚えていたので・・
2020/11/2 10:57
ちなみにナ二百?
奥多摩歩きは今の時期が最高ですかね、紅葉的に。奥多摩駅も大変ご無沙汰しておりますが、あのトイレがきれいになったんですか。初心者が御嶽山〜大岳山〜鋸尾根と歩いて、ヘロヘロの膝ガクガクになって這々の体で到着してホッとしたことがありました。久しぶりに酔っ払いの若者達に混じって始発で奥多摩に向かいたいなぁ〜
2020/11/2 13:08
Re: ちなみにナ二百?
AmeOyaG さま、まいど
なんちゃら100は、多摩100・百・東京里山100の集合体でして
どれに相当するかはいちいち調べる&書くのが面倒なので省略系となってます
東京駅04時39分始発中央線快速、あの酒臭い密車両に乗りたくないので
最近自分は1〜2本後に乗るようにしちゃってます
2020/11/2 13:39
長距離お疲れさまです。
こんにちわ。
20キロ超えの長距離お疲れ様です。奥多摩駅を7時45分ってすごいなと思いましたが、中央線の始発は4時台にあるのですね。それが、酒臭い?
2020/11/2 16:55
Re: 長距離お疲れさまです。
3737 さま、おはようございます
奥多摩駅、実はもう二本早い始発便で行くべきなのですが
乗換等の便利さから日和ってこの便にしました
奥多摩6時52分着で山に出発するのが真面目なハイカーの王道です
ただ始発だと新宿から朝帰りの酔客が大量に乗ってくるので
車内がうるさい のと三鷹あたりまで酒臭いのがイヤ なんですよね〜
2020/11/3 6:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら