ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2691314
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

焼山を目指すも金山にも届かず、天狗原山で撤収 完全に冬山でした

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
9.0km
登り
1,065m
下り
1,074m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:58
合計
6:25
5:08
32
5:40
5:43
11
5:54
5:54
29
6:23
6:23
40
7:03
7:16
84
8:40
9:09
45
9:54
10:06
32
10:38
10:38
20
10:58
10:58
8
11:06
11:06
25
11:31
11:32
1
11:33
ゴール地点
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金山登山口
5台くらいは駐車可能な小さなスペースがあります。
午前5時には路肩には雪がありましたが、下山後は溶けていました。
コース状況/
危険箇所等
登り始めから登山道には雪
泥寧、木の根、急登に積雪でしたが、降ったばかりだったので登りは登山靴のまま登れましたが、下山時は溶けてチェーンスパイクがあっても滑る滑る
滑ったら洒落にならない場所が多いので、下山にはかなり時間がかかりました。
また、稜線はひざ下まで積雪あり、完全に雪山です。
その他周辺情報 雨飾高原露天風呂が近くにあります。
手足が完全に冷えてしまったので、温まらせてもらい生き返りました。
もたもたしていたら5時過ぎてしまいましたが、登山開始
登山口から積雪ありでちょっと心配です。
2020年10月31日 05:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 5:05
もたもたしていたら5時過ぎてしまいましたが、登山開始
登山口から積雪ありでちょっと心配です。
だんだん白む空
しょっぱなから急登なので疲れます。
2020年10月31日 05:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 5:28
だんだん白む空
しょっぱなから急登なので疲れます。
秋と冬が同居
2020年10月31日 05:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 5:45
秋と冬が同居
泥っぽい登山道に雪が被っているので、要注意
2020年10月31日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 5:58
泥っぽい登山道に雪が被っているので、要注意
こんなに雪が多いと思わなかったので、夏靴で来てしまいましたが、ゲイター装着して正解だった。
2020年10月31日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 6:11
こんなに雪が多いと思わなかったので、夏靴で来てしまいましたが、ゲイター装着して正解だった。
日の出
2020年10月31日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:15
日の出
基本樹林帯なので眺めは良くありませんが、ちょっとだけ北アルプスが見えてうれしい
2020年10月31日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 6:15
基本樹林帯なので眺めは良くありませんが、ちょっとだけ北アルプスが見えてうれしい
気温低いのでサラサラ雪
2020年10月31日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:16
気温低いのでサラサラ雪
わずかにシュカブラ
2020年10月31日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:17
わずかにシュカブラ
ここは風の通り道かな
木々の雪も少ない
2020年10月31日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:17
ここは風の通り道かな
木々の雪も少ない
雪を纏った木々とその奥は高妻山かな?
2020年10月31日 06:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 6:18
雪を纏った木々とその奥は高妻山かな?
ここのトラバースはメッチャ怖かった・・・
2020年10月31日 06:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:18
ここのトラバースはメッチャ怖かった・・・
お隣の百名山 雨飾山も白い
2020年10月31日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:25
お隣の百名山 雨飾山も白い
右へ
雪が落ちて濡れて手がすごく冷たくなる。
気温はマイナス3度くらいだった。
2020年10月31日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:30
右へ
雪が落ちて濡れて手がすごく冷たくなる。
気温はマイナス3度くらいだった。
ここは左へ
雪が無くても滑りやすい登山道
登りは良かったが、下山時は雪が腐って苦労した
2020年10月31日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:32
ここは左へ
雪が無くても滑りやすい登山道
登りは良かったが、下山時は雪が腐って苦労した
去年は山で良く見た霜柱
今シーズンは初めて見たよ
2020年10月31日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:35
去年は山で良く見た霜柱
今シーズンは初めて見たよ
ここも下山時は苦労した道
2020年10月31日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 6:35
ここも下山時は苦労した道
こんな感じの急登が多いのです。
2020年10月31日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:49
こんな感じの急登が多いのです。
あの白い山肌を登るんだよな・・・・
2020年10月31日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 6:58
あの白い山肌を登るんだよな・・・・
脛まで積雪
軽い雪ですが完全にラッセル
2020年10月31日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 6:58
脛まで積雪
軽い雪ですが完全にラッセル
誰も踏んでいない雪は気持ちいいのですが、下に何があるのかわからないので慎重に
2020年10月31日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:02
誰も踏んでいない雪は気持ちいいのですが、下に何があるのかわからないので慎重に
青空が救いです
2020年10月31日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:02
青空が救いです
やっと稜線に出た
2020年10月31日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:02
やっと稜線に出た
ストックが重いと思ったら、泥団子になっていた。
2020年10月31日 07:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 7:04
ストックが重いと思ったら、泥団子になっていた。
乙妻、高妻、戸隠、手前には堂津岳、そして奥には北アルプス
2020年10月31日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:06
乙妻、高妻、戸隠、手前には堂津岳、そして奥には北アルプス
雪の登山道はは疲れるけど、この景色が見られて良かった。
2020年10月31日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 7:06
雪の登山道はは疲れるけど、この景色が見られて良かった。
ここは標高2000mくらいだけど、北アルプスより雪深いぞ
2020年10月31日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 7:06
ここは標高2000mくらいだけど、北アルプスより雪深いぞ
昨日はこの辺はずっと雲の中だったから、積雪も多いのでしょう。
2020年10月31日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:06
昨日はこの辺はずっと雲の中だったから、積雪も多いのでしょう。
黒姫山も見えてきた
2020年10月31日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 7:10
黒姫山も見えてきた
ここがなかなか急で登りにくかった。
2020年10月31日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:10
ここがなかなか急で登りにくかった。
滑ったらたぶん止まらんだろうし
2020年10月31日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:15
滑ったらたぶん止まらんだろうし
肝を冷やす急斜面
2020年10月31日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 7:15
肝を冷やす急斜面
あの白い斜面も登るんだよな・・・
写真撮影する余裕はありませんでしたが、一番の難所でした
お助けロープはありますが、ロープが括り付けられた段差が一番高く、草を引っ張って登ったが、切れたらアウトでした。
2020年10月31日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:29
あの白い斜面も登るんだよな・・・
写真撮影する余裕はありませんでしたが、一番の難所でした
お助けロープはありますが、ロープが括り付けられた段差が一番高く、草を引っ張って登ったが、切れたらアウトでした。
ペース上がらず
2020年10月31日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:36
ペース上がらず
木々がキレイ
2020年10月31日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 7:43
木々がキレイ
下を見ると恐ろしいけれど、振り返ってみてしまうこの景色
2020年10月31日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 7:43
下を見ると恐ろしいけれど、振り返ってみてしまうこの景色
アニマルトレースあり
2020年10月31日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:44
アニマルトレースあり
一瞬クマの足跡かと思いましたが違いました。
2020年10月31日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:45
一瞬クマの足跡かと思いましたが違いました。
これはオコジョかな?
2020年10月31日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 7:48
これはオコジョかな?
ここで北アルプスとはお別れ
2020年10月31日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:52
ここで北アルプスとはお別れ
ここまで雪があると、辛いっす。
2020年10月31日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:58
ここまで雪があると、辛いっす。
ここで補給
キットカットの秋芋、うまし!
2020年10月31日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 8:07
ここで補給
キットカットの秋芋、うまし!
完全にひざ下まで埋まる
2020年10月31日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:25
完全にひざ下まで埋まる
今シーズン初雪道ですが、もういっぱいいっぱい
2020年10月31日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:31
今シーズン初雪道ですが、もういっぱいいっぱい
足が冷たい、手も冷たい
2020年10月31日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 8:32
足が冷たい、手も冷たい
焼山が見えた!
今日の本当の目的地は焼山ですが、こんな状況では登れません。
2020年10月31日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 8:33
焼山が見えた!
今日の本当の目的地は焼山ですが、こんな状況では登れません。
焼山と火打山
完全に雪山です。
2020年10月31日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 8:33
焼山と火打山
完全に雪山です。
妙高山も見えるけど、あっちは雪少ない。
2020年10月31日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:33
妙高山も見えるけど、あっちは雪少ない。
かなり遠くまで見渡せる
2020年10月31日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:33
かなり遠くまで見渡せる
足あとと遠くに八ヶ岳
2020年10月31日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:33
足あとと遠くに八ヶ岳
あれが天狗原山かな?
2020年10月31日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 8:33
あれが天狗原山かな?
雪山!
2020年10月31日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 8:36
雪山!
北アルプスがちょこっと見えた
2020年10月31日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:36
北アルプスがちょこっと見えた
格闘の跡
2020年10月31日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:39
格闘の跡
そしてその先
2020年10月31日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:39
そしてその先
やっと天狗原山に到着
雪が無ければ3時間以内に登れるはずなので、ここから先に進むのは諦めました。
2020年10月31日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/31 8:43
やっと天狗原山に到着
雪が無ければ3時間以内に登れるはずなので、ここから先に進むのは諦めました。
焼山
2020年10月31日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 8:43
焼山
焼山、火打山、妙高山
2020年10月31日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 8:43
焼山、火打山、妙高山
黒姫、飯縄、高妻、戸隠
2020年10月31日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 8:43
黒姫、飯縄、高妻、戸隠
焼山をアップで
さすがに今日は誰も登ってないよね?
2020年10月31日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/31 8:45
焼山をアップで
さすがに今日は誰も登ってないよね?
火打山
2020年10月31日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/31 8:45
火打山
妙高山
2020年10月31日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 8:45
妙高山
妙高の隣には志賀高原の山々
2020年10月31日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 8:45
妙高の隣には志賀高原の山々
笹が邪魔だけど四阿山方面
2020年10月31日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:45
笹が邪魔だけど四阿山方面
浅間山
2020年10月31日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:45
浅間山
気温は低いけど、風は無いのでここでカップラーメン
2020年10月31日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 8:53
気温は低いけど、風は無いのでここでカップラーメン
山の紅葉は終了
2020年10月31日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:04
山の紅葉は終了
横手山だ
2020年10月31日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:04
横手山だ
御飯岳、破風岳、根子岳、四阿山、浅間山
2020年10月31日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:04
御飯岳、破風岳、根子岳、四阿山、浅間山
遠くには秩父の小川山など
2020年10月31日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:04
遠くには秩父の小川山など
高妻山の左には富士山
2020年10月31日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 9:04
高妻山の左には富士山
遠くに見えるには南アルプス、駒ヶ岳らしい
2020年10月31日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:04
遠くに見えるには南アルプス、駒ヶ岳らしい
でも、焼岳、火打山が一番カッコよし
2020年10月31日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:06
でも、焼岳、火打山が一番カッコよし
足あとの先に南アルプス
2020年10月31日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 9:07
足あとの先に南アルプス
下山開始!
2020年10月31日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 9:09
下山開始!
白馬岳
2020年10月31日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 9:09
白馬岳
妙高の頭をアップで
2020年10月31日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:09
妙高の頭をアップで
今日も独り占め登山かな
2020年10月31日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:10
今日も独り占め登山かな
2020年10月31日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:10
2020年10月31日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:11
三段紅葉って感じではないが
2020年10月31日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:20
三段紅葉って感じではないが
下りは眺め良し
2020年10月31日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:26
下りは眺め良し
北アルプスも冬を迎える
2020年10月31日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:40
北アルプスも冬を迎える
白馬
2020年10月31日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 9:40
白馬
大渚山と北アルプス
2020年10月31日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 9:55
大渚山と北アルプス
夜だったのでわからなかったが、紅葉がいい感じ
2020年10月31日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:59
夜だったのでわからなかったが、紅葉がいい感じ
下りは滑る登山道
2020年10月31日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:26
下りは滑る登山道
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
2020年10月31日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 10:39
鹿島槍ヶ岳と五竜岳
怖かったトラバース
下山時はもっと怖かった
2020年10月31日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:42
怖かったトラバース
下山時はもっと怖かった
素晴らしき青空
2020年10月31日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:53
素晴らしき青空
落ち葉がすごい
2020年10月31日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:55
落ち葉がすごい
白馬乗鞍
2020年10月31日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:03
白馬乗鞍
今日一日でこの落ち葉
2020年10月31日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 11:10
今日一日でこの落ち葉
登山道を埋め尽くす落ち葉
2020年10月31日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:12
登山道を埋め尽くす落ち葉
登山口付近は紅葉がいい感じ
2020年10月31日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 11:18
登山口付近は紅葉がいい感じ
黄葉が主体
2020年10月31日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 11:19
黄葉が主体
眩しいね
2020年10月31日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:27
眩しいね
無事下山!
2020年10月31日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:31
無事下山!
駐車場の紅葉もいい感じでした
2020年10月31日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 11:32
駐車場の紅葉もいい感じでした

感想

天気図とにらめっこをしながら焼山登山の機会を狙って、今シーズン最後の好天を予感して金山登山口へ向かいました。
期待とは裏腹に登山口から既に積雪
うっすらと登山道を覆うくらいの積雪を予想してましたが、期待を裏切る積雪に序盤から体力を削られる。
新雪の登山道を登るのは気持ちいいのですが、どんどん少なくなる体力に天狗原山に登るのが精一杯でした。
でも、今シーズン初雪山と下山時には紅葉を楽しむことができて、結果的にはいい山行となりました。
でも、体力低下は著しく、雪山シーズンを乗り切れるかとても心配になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

うわっ
こんばんは初めまして
私も何時かは「金山・焼山君ルート」を夢見ております。

レコを拝見して
「ここは貞子の道(谷間のところ)」
「このトレースのとこは崩壊地で落ちたらコワイあそこかな」
「うわっ、ここは落ちたらオシマイの寅ロープ」かな、ドキドキしてしました。

私もひとりで何回か行き、こころ細いけど秘密にしたい(最近は人気ですが)
お山のひとつです。
雪の景気に癒されました。(*´ω`)ではでは・・・
2020/11/1 19:11
Re: うわっ
kibako様コメントありがとうございます♪
焼山は去年の秋に天狗原山登った時に稜線の素晴らしさに感動して、いつか登ろうと思っていてようやく天気と自分のコンディションが合ったので登りに行きました。
結果的には天狗原山までしかたどり着けなかったのですが、誰もいない静かで美しい登山道を独占できたことに感謝です。
アイゼン装着しなくても登れる状況でしたが、滑りやすい登山道に急登、なかなかえぐい崩落地に体力がみるみる削られてしまったのは悔しかったです。
好天が続けば今シーズンもう一度くらいはチャンスがあるのではないかと、虎視眈々と焼山山頂を狙っています。
静かな山行は大好きですが、kibako様ののような隠れた名山、稜線を楽しめる人がいることに感謝です。
2020/11/1 20:03
11/1にトレースを使わせていただきました。
初めまして。絶好の登山日和だった31(土)は仕事で行けず、1(日)に金山まで登りました。
自分も白くなってる程度の積雪予想が大外れで驚きました。
お守り代わりの6本爪アイゼンを殆ど付けっぱなし。今秋初の雪山登山となりました。
天狗原山までトレースがあってどれだけ助かったことでしょう。
金山方面からも単独の方が来られ、自分は運良く金山まで登頂させて頂きました。
ありがとうございました!

仕事でなければ自分も土曜に金山を目指していたでしょう。
見られなかった快晴の雪景色を楽しませて頂きました。
焼山には新潟側の笹倉ルートで登ったことがありますが、
自分もいずれは金山を越えて行ってみたいです。
2020/11/7 21:35
Re: 11/1にトレースを使わせていただきました。
loon nz様、コメントありがとうございます!
山行記録見させていただきましたが、1日で登山道の様子はかなり変わってますね。
記録には書いてありませんが、下山時は4歩歩けば登山靴に雪団子がついて、5歩目に登山靴ごと滑って雪団子が外れる状況が続いて、かなり疲れて腰も痛くなってしまいました。
また、GPSMAPの地図データの入ったマイクロSDを落として無くしてしまったりと、大変な一日でした。
そんなトレースを使ってもらってありがとうございます。
賑わう百名山のお隣の山ですが、喧騒もなく静かな山を堪能できるのでいい山でした。
今シーズンはもう雪に閉ざされてしまう登山道ですが、いつか金山を越えて焼山まで登ってみたいと思ってます。

他の山行記録見させていただきましたが、今年の南木曽岳や鏡台山を同じ日に登ってましたね。
南木曽岳では私がトレースをありがたく使わせていただきました。
どこかの山でお会いで来たら、よろしくお願いいたします。
2020/11/8 7:40
Re[2]: 11/1にトレースを使わせていただきました。
mamichi117様、こちらこそよろしくお願いいたします。

南木曽岳や鏡台山でニアミスしていたかもしれないんですね!?
けっこう山の好みや選び方が似ているかもですね。
自分も百名山のタイトルよりも静かな山を優先します。
そのうちどこかでお会いしそうですね。

金山を挟んで頸城の主稜線は自分も歩いてみたいです。
焼山や雨飾を繋いでみたいですね。来年の夏にやってみます。

地図データの入ったマイクロSDを落とされたんですね。
翌日に歩いた自分が気付ければ良かったんですが…。もう少し大きいものなら気付けたのでしょうけど…。
自分も下りの時には雪が腐ってきて、アイゼンに付いた雪を木を蹴って落としたりしてました。
大変な思いをされたトレースを歩かせていただいて、改めてありがとうございます。

金山まで下見した格好となったので、冬には林道歩きも付いてきますがスキーでも行けたらなと思ってます。
今回は雪が少ないほうが良かったんですが、冬にはしっかり積もればいいのですが。
2020/11/8 14:57
Re[3]: 11/1にトレースを使わせていただきました。
loon nz様、私も静かな山が大好きです。
本格的に山登りを始めたときからメジャーな山も登るようになりましたが、やっぱり人の少ない山や時間帯が一番落ち着きます。
主に長野県内の山を中心に登っていて、冬山も少し登るようになりましたが、BCスキーにも興味津々なので、機会があったらこの山域をスキーを利用して行き来できるようになりたいです。
この冬は雪が多い予報なので、しっかり体力つけて防寒対策を施したうえで、いろいろな山に登りたいと思ってます。
お気に入りに登録させていただきましたので、今後ともよろしくお願いします。
2020/11/8 18:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら