ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2697205
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道

赤岩尾根・紅葉の中の岩稜登攀

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
8.2km
登り
967m
下り
965m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:12
合計
7:14
距離 8.2km 登り 967m 下り 973m
7:06
7:28
23
7:51
7:57
205
11:22
12:03
16
12:19
12:22
29
12:53
ゴール地点
天候 快晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険がいっぱい & ルートファインディング力が必要
(数回ルートミスしかかって引き返した)
最初は道路歩き
出発してしばらくすると明るくなった
2020年11月01日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 5:52
最初は道路歩き
出発してしばらくすると明るくなった
ニッチツの住宅跡へ入る
2020年11月01日 06:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:07
ニッチツの住宅跡へ入る
ピンクテープへ向かって行くと
2020年11月01日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:09
ピンクテープへ向かって行くと
橋があり
2020年11月01日 06:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:10
橋があり
その先の杉林の中に登山道
踏み跡はおおむね明瞭
2020年11月01日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:20
その先の杉林の中に登山道
踏み跡はおおむね明瞭
紅葉はいい感じ
2020年11月01日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:39
紅葉はいい感じ
です
2020年11月01日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 6:39
です
そろそろ陽が出てくるか
2020年11月01日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:39
そろそろ陽が出てくるか
いいね
2020年11月01日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 6:49
いいね
杉林を抜けた
写真ではわかんないけど踏跡はある
2020年11月01日 07:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:03
杉林を抜けた
写真ではわかんないけど踏跡はある
赤岩峠
ここでハーネス装備
ハーネスのないmka10は120cmスリングで簡易ハーネスを作る
2020年11月01日 07:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:07
赤岩峠
ここでハーネス装備
ハーネスのないmka10は120cmスリングで簡易ハーネスを作る
アレへ
2020年11月01日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:28
アレへ
左手をトラバースして行くとルンゼ
2020年11月01日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:33
左手をトラバースして行くとルンゼ
最初の岩場を登ったとこ
2020年11月01日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:38
最初の岩場を登ったとこ
大ナゲシもいい感じ
2020年11月01日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:41
大ナゲシもいい感じ
いいね
2020年11月01日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:50
いいね
稜線も紅葉が続く
2020年11月01日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:51
稜線も紅葉が続く
眺望のない赤岩岳
核心はこれから
2020年11月01日 07:52撮影 by  Pixel 3, Google
1
11/1 7:52
眺望のない赤岩岳
核心はこれから
2020年11月01日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 8:34
岩場を進む
2020年11月01日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 8:35
岩場を進む
2020年11月01日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:38
2020年11月01日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:39
2020年11月01日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:45
1583峰どーん
2020年11月01日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 8:47
1583峰どーん
急な下りでmka10とBEKO112をロワーダウンして
自分は懸垂下降
ロープを出したのはこの1回だけ
2020年11月01日 08:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/1 8:57
急な下りでmka10とBEKO112をロワーダウンして
自分は懸垂下降
ロープを出したのはこの1回だけ
今回は直登せず右手を巻くが
こちらも決して楽ではない
2020年11月01日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:11
今回は直登せず右手を巻くが
こちらも決して楽ではない
かなり斜度のあるスラブを登って
2020年11月01日 09:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/1 9:15
かなり斜度のあるスラブを登って
1583峰のピークを越える
2020年11月01日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:25
1583峰のピークを越える
P3への登り(P4は撮り忘れた)
2020年11月01日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:36
P3への登り(P4は撮り忘れた)
2020年11月01日 10:45撮影 by  Pixel 3, Google
11/1 10:45
ほとんど直登気分
2020年11月01日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:49
ほとんど直登気分
上からの図
2020年11月01日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:52
上からの図
2020年11月01日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:52
登るとまた絶景
2020年11月01日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:53
登るとまた絶景
P3はここか
2020年11月01日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:54
P3はここか
ここもP3か
2020年11月01日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:58
ここもP3か
P2
2020年11月01日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 11:07
P2
あれがP1
2020年11月01日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 11:11
あれがP1
最後の岩場を登ったとこ
2020年11月01日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 11:26
最後の岩場を登ったとこ
上に行くとこうなってる
2020年11月01日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 11:26
上に行くとこうなってる
これは
2020年11月01日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 11:30
これは
絵になる
2020年11月01日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 11:32
絵になる
振り返り
2020年11月01日 11:45撮影 by  Pixel 3, Google
11/1 11:45
振り返り
そして眺望のないP1
2020年11月01日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 11:50
そして眺望のないP1
急登をしばらく降りると
2020年11月01日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 11:56
急登をしばらく降りると
八丁峠
2020年11月01日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 12:18
八丁峠
快適すぎる一般登山道を歩いて
2020年11月01日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 12:20
快適すぎる一般登山道を歩いて
駐車場が見えたら終了
2020年11月01日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 12:48
駐車場が見えたら終了

装備

個人装備
ハーネス 120cmスリング 環付カラビナ
共同装備
8mm x 30m補助ロープ ATC ホイッスル

感想

今日はBEKO112、mka10の3人で両神山系の赤岩岳へ。前夜、上落合橋駐車場に着くともう数台停まっている。5時半に駐車場を出発すると隣の車の2人組も道路を歩き出した。聞くとやはり赤岳尾根とのこと。道路を歩いているうちに明るくなった。

最初は先に行かせてもらい、ニッチツの社宅跡から登山道に入る。
赤岩峠までは単調な人工林の中の急登が続き気分が上がらない。赤岩峠で一息ついていると後続の2名が上がってきた。この後もずっと何度か順番を入れ替りながら歩いて行った。

赤岩峠からしばらく稜線を歩くと赤岩岳の山頂に着く。眺望はないが紅葉が美しいので気にならない。核心部はこの先で、気合を入れて先に進む。
稜線は急なアップダウンが続き、岩場も多いが落葉で踏み跡が隠れてしまっている所も結構ある。何度かルートミスしそうになり、その度に引き返した。
かなり急な下りが1か所あり念のためロープを出して2人をロワーダウンした。
ロープを出したのはこの1回だけだった。

1583峰の手前に大きな岩場がある。直登もできるらしいが今回は右へ巻く。しかしこの巻き道も結構厳しかった。とはいえホールドは十分にあり慎重に行けば通過はできる。岩場上部からは紅く染まった奥秩父の山々を一望できた。

1583峰の先も急峻な岩場の稜線と紅葉が進む樹林帯が交互に続く。視界と登下降を同時に楽しめるなかなか楽しいルートだ。ただ視線を取られすぎるとルートミスしてしまう。踏み跡が不明僚なところも多いがピンクテープを辿ればだいたいは問題ない。たまに巻き道と両方にマーキングされていることがあり、判断が求められたりはする。P4、P3、P2ときて最後のP1でまた大きな岩場がある。慣れてきたのか2人ともさっさと登ってしまっていた。

最後にP1の頂上で記念写真を撮って下山。
八丁峠まで来ると両神山から降りてる登山者と合流する。今までとはうって変わって快適に整備された登山道を歩いて1時間ほどで駐車場に到着。今日も満足すぎる1日だった。

久し振りに山行に参加させていただきました。
岩稜の登攀はとても楽しかったです。
皆さんのルーファイ力が素晴らしかったです。自分は全然見つけらず課題だな、と。
紅葉もきれいで大満足でした。
また機会がありましたら参加させていただけますと幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら