揖斐高原リゾートにある栃の実荘に到着!!
ここでトイレをお借りしました m(__)m
25
11/1 11:14
揖斐高原リゾートにある栃の実荘に到着!!
ここでトイレをお借りしました m(__)m
下からしっかり登りたい方や周回する場合はこの第1ゲレンデから登って行ってください
13
11/1 11:14
下からしっかり登りたい方や周回する場合はこの第1ゲレンデから登って行ってください
でもビタロ家はこの林道を使って第2リフトまでワ〜プして楽ちんします (;^_^A
11
11/1 11:16
でもビタロ家はこの林道を使って第2リフトまでワ〜プして楽ちんします (;^_^A
第2ゲレンデ頂上へトウチャ〜ク!
すでにこのあたりで標高800mほどあります
28
11/1 11:26
第2ゲレンデ頂上へトウチャ〜ク!
すでにこのあたりで標高800mほどあります
近年の雪不足でこのリフトはもう何年も使われていません
11
11/1 17:03
近年の雪不足でこのリフトはもう何年も使われていません
貝月山の山頂を目指してゴーゴー
┗(・_・)┓=
32
11/1 11:24
貝月山の山頂を目指してゴーゴー
┗(・_・)┓=
この辺りの紅葉は色ずき始めでまだちょっと青いですね
15
11/1 11:30
この辺りの紅葉は色ずき始めでまだちょっと青いですね
下のゲレンデから登ってくる道とここで合流です。やっぱりこっちの方が楽ちんだ!!
21
11/1 11:38
下のゲレンデから登ってくる道とここで合流です。やっぱりこっちの方が楽ちんだ!!
さらに登って行くと紅葉が徐々に深まっていきます
12
11/1 11:47
さらに登って行くと紅葉が徐々に深まっていきます
標高1000m程まで
登ってくると
いよいよ紅葉祭りの
始まりです
\(^o^)/
50
11/1 12:10
標高1000m程まで
登ってくると
いよいよ紅葉祭りの
始まりです
\(^o^)/
お〜〜!!すげ〜〜〜!!
でもこれはまだまだ序の口
49
11/1 12:11
お〜〜!!すげ〜〜〜!!
でもこれはまだまだ序の口
今度は黄葉の森歩きです
23
11/1 12:28
今度は黄葉の森歩きです
道のコアジサイも黄く染まっています
22
11/1 12:33
道のコアジサイも黄く染まっています
毎回登って来ると必ず休憩する通称「チャメの石」パート1 (〃艸〃)ムフッ
26
11/1 12:39
毎回登って来ると必ず休憩する通称「チャメの石」パート1 (〃艸〃)ムフッ
この辺りまで登って来ると黄色い中にも紅い色が増えてきます
21
11/1 12:48
この辺りまで登って来ると黄色い中にも紅い色が増えてきます
まさに紅葉のトンネル!!
25
11/1 13:00
まさに紅葉のトンネル!!
まさに錦色に燃える山!!
40
11/1 13:11
まさに錦色に燃える山!!
やっぱり長者の里からはヤブ漕ぎで大変そう
(||´Д`)o
7
11/1 13:20
やっぱり長者の里からはヤブ漕ぎで大変そう
(||´Д`)o
「チャメの石」パ〜ト2
(〃艸〃)ムフッ
26
11/1 13:21
「チャメの石」パ〜ト2
(〃艸〃)ムフッ
双耳峰の東のピーク「小貝月山」にトウチャ〜ク!
でも山頂はこのちょっと上で登り口はもうちょい先
13
11/1 15:17
双耳峰の東のピーク「小貝月山」にトウチャ〜ク!
でも山頂はこのちょっと上で登り口はもうちょい先
ここが山頂への登山口 ビタロだけ山頂へ
12
11/1 13:37
ここが山頂への登山口 ビタロだけ山頂へ
歩いて30秒!?
標高1,226 mの「小貝月」山頂にトウチャ〜ク!
ブッシュに遮られて景色はダメダメ
12
11/1 13:36
歩いて30秒!?
標高1,226 mの「小貝月」山頂にトウチャ〜ク!
ブッシュに遮られて景色はダメダメ
小貝月付近から山が凄いことになってます
33
11/1 13:41
小貝月付近から山が凄いことになってます
さあいよいよウイニングロードのはじまりはじまり!!
この後はあの紅葉の中の登山道を登ります
38
11/1 13:47
さあいよいよウイニングロードのはじまりはじまり!!
この後はあの紅葉の中の登山道を登ります
まさに絵の具をぶちまけたような紅葉ですね ここを登るチャメを撮ろうとチャメ待ちしてます
42
11/1 13:52
まさに絵の具をぶちまけたような紅葉ですね ここを登るチャメを撮ろうとチャメ待ちしてます
ものすご〜〜く待たされて、ようやく表れたチャメゴン 陽希さんのように撮りたいけど全然動いてくれません
(>_<)
25
11/1 13:55
ものすご〜〜く待たされて、ようやく表れたチャメゴン 陽希さんのように撮りたいけど全然動いてくれません
(>_<)
紅葉に包まれた登山道を登るチャメゴンにズ〜ム!
中央付近にいるのわかります???
29
11/1 13:57
紅葉に包まれた登山道を登るチャメゴンにズ〜ム!
中央付近にいるのわかります???
”江美の池”にトウチャ〜〜ク!
今の時期はただのヌタ場でした
8
11/1 14:02
”江美の池”にトウチャ〜〜ク!
今の時期はただのヌタ場でした
予定時間ギリギリで展望台のある貝月山の山頂にトウチャ〜ク!
\(^o^)/
33
11/1 14:23
予定時間ギリギリで展望台のある貝月山の山頂にトウチャ〜ク!
\(^o^)/
せっかくなので覚えやすい標高1234mの貝月山山頂でハイポ〜ず
68
11/1 14:34
せっかくなので覚えやすい標高1234mの貝月山山頂でハイポ〜ず
そして三角点タ〜〜ッチ!!
三角点は前の写真の右側下にあります
21
11/1 14:24
そして三角点タ〜〜ッチ!!
三角点は前の写真の右側下にあります
実はもう2時を過ぎててチャメの足で帰りを考えるとギリセーフでした (;^_^A
27
11/1 14:17
実はもう2時を過ぎててチャメの足で帰りを考えるとギリセーフでした (;^_^A
展望台の上からの遠景は今日はほとんど見ることが出来ませんでしたが晴れた日には白山や北アルプスなど360度の大絶景が広がってます
21
11/1 14:20
展望台の上からの遠景は今日はほとんど見ることが出来ませんでしたが晴れた日には白山や北アルプスなど360度の大絶景が広がってます
それでも山頂からは近くの百名山「伊吹山」やびわ湖を見ることが出来ました
13
11/1 14:21
それでも山頂からは近くの百名山「伊吹山」やびわ湖を見ることが出来ました
まあ今回は紅葉に染まる山の絶景が見られたのでチャメもご満悦のようで良かった良かった
40
11/1 14:21
まあ今回は紅葉に染まる山の絶景が見られたのでチャメもご満悦のようで良かった良かった
山頂温度は登山には快適な15度で無風
12
11/1 14:35
山頂温度は登山には快適な15度で無風
なんか食べよ!!
色々と持ってきましたがもう2時半を過ぎているのでパンだけ食べて帰ります
帰りもザックが重たいよ
(´;ω;`)ウッ…
24
11/1 14:30
なんか食べよ!!
色々と持ってきましたがもう2時半を過ぎているのでパンだけ食べて帰ります
帰りもザックが重たいよ
(´;ω;`)ウッ…
最後にあらよっ!
46
11/1 14:20
最後にあらよっ!
日越峠から「ふれあいの森」へ向かう登山道はしっかり草刈りがされてました
8
11/1 14:23
日越峠から「ふれあいの森」へ向かう登山道はしっかり草刈りがされてました
最短距離で「ふれあいの森」へ向かう登山道はいつものようにヤブヤブですね
8
11/1 14:22
最短距離で「ふれあいの森」へ向かう登山道はいつものようにヤブヤブですね
でも今回は車が第2リフトの頂上にあるのでピストンします
15
11/1 14:39
でも今回は車が第2リフトの頂上にあるのでピストンします
帰ろうとすると山からの青空のご褒美が!!
28
11/1 14:48
帰ろうとすると山からの青空のご褒美が!!
やっぱり紅葉は太陽がないとね
(^_^)v
15
11/1 14:45
やっぱり紅葉は太陽がないとね
(^_^)v
油絵のように輝く紅葉の下を歩いて帰ります
18
11/1 14:59
油絵のように輝く紅葉の下を歩いて帰ります
紅葉の窓!!!
21
11/1 15:04
紅葉の窓!!!
小貝月山も輝きだしました!!
21
11/1 15:11
小貝月山も輝きだしました!!
やっぱり青空に紅葉はイイね
16
11/1 15:14
やっぱり青空に紅葉はイイね
岐阜や名古屋方面の濃尾平野も見えてきました
10
11/1 15:18
岐阜や名古屋方面の濃尾平野も見えてきました
時間がなくてもしっかり「チャメの石」パート3でご休憩中 ( ̄▽ ̄;)
32
11/1 15:19
時間がなくてもしっかり「チャメの石」パート3でご休憩中 ( ̄▽ ̄;)
紅く燃える紅葉!!
36
11/1 15:20
紅く燃える紅葉!!
滋賀県の奥伊吹スキー場が見えてます
でもあそこから車で来る道がないので登山口へ来るのけっこう遠いんです
11
11/1 15:21
滋賀県の奥伊吹スキー場が見えてます
でもあそこから車で来る道がないので登山口へ来るのけっこう遠いんです
足の長さを試される股裂きの道!!
わ〜〜ギリギリだ (´;ω;`)ウッ…
15
11/1 15:22
足の長さを試される股裂きの道!!
わ〜〜ギリギリだ (´;ω;`)ウッ…
こんな時間に誰もいないので
紅葉二人じめ
17
11/1 15:27
こんな時間に誰もいないので
紅葉二人じめ
いじってなくても油絵みたい
35
11/1 15:31
いじってなくても油絵みたい
これが冬へと向かう紅葉のトンネルですね
24
11/1 15:39
これが冬へと向かう紅葉のトンネルですね
エッ!!やっぱりチャメるの???
時間がヤバいんですけど(◎_◎;)
35
11/1 15:53
エッ!!やっぱりチャメるの???
時間がヤバいんですけど(◎_◎;)
赤い靴でチャメとコラボ紅葉
25
11/1 16:04
赤い靴でチャメとコラボ紅葉
なんとかへッ電使わず5時に帰還できました
10分たったらまっ暗がりでしたよ
24
11/1 17:03
なんとかへッ電使わず5時に帰還できました
10分たったらまっ暗がりでしたよ
クルマでここまで来てなかったら
14
11/1 17:03
クルマでここまで来てなかったら
ここでお世話になってたかも!?
21
11/1 17:05
ここでお世話になってたかも!?
こんばんワン🐶
紅葉が綺麗〜💕
天気は、「曇り」ってなってるけど、紅葉の写真が綺麗ですぅ。
しかも、今回は8km越えのハイキング😱
ちゃめちゃま、足・膝の調子は、良くなって来たのかな❓
良かったですぅ〜❗️
お疲れ様でした
…ところで、フワちゃん、って、誰❓❓❓
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがと〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
フワちゃん、って誰?
いいっすね〜りんごちゃん(≧∇≦)
テレビに毒されていない、まさにセーラー乙女💖
知らなくていいですよ〜
私だってどちらかといえば知らないほうですもん。
でもこの流れからすると・・・
もしかしてりんごちゃん、
「鬼滅の刃」って知ってます?(; ・`д・´)
8キロ越え・・・
実は後で知ったのでした(*´艸`)
前もって知ってたらどうしたかな・・・
登りは心肺が原因で立ち止まり、
クダリは膝が原因でやっぱり立ち止まり、
結局登りもクダリもどすこいどすこい(*´艸`)
30分も歩けば膝が固まってくるかんじになります(>_<)
でも休むとかなり復活できます。
この日のクダリは日没との戦いで休んでいられず
ボロボロでヨチヨチ下山(*´Д`)ハァハァ
「こんな時に熊とかイノシシとかに突進されたらノーガードのサンドバッグ状態やな(動けないから逃げられない)」と。
普通のヤマヤさんなら休憩なしで勢いで登頂できるような山なのですが
私は下山後、3キロ弱痩せてました<丶´Д`>ゲッソリ
ダイジョブデスヨ、チャント3キロタベタデスヨ(;^_^A
林檎屋おやぶん こんにちは
時間も時間なんで
ほぼ全山貸し切り状態の
ドストライクの山紅葉
むっちゃ奇麗でしたよ!!! (^_^)v
それにしても最近新聞とかTVで
「事件を起こしたユーチューバーの〇〇〇」とか
報道されますがほとんどの場合
私も「そんな奴知らね〜〜」ですよ
だって林檎屋親分も私もみ〜〜〜んな
ユーチューバーですもんね (〃艸〃)ムフッ
ちなみに林檎屋親分がフワちゃんを知らないように
考えてみたら私もプロ野球をほとんど見ないので
全球団名は知らないかも??(;^_^A
ビタロさん・チャメさん またまた凄いとこまで お疲れさまでした(>_<)
「貝月山」の登山口って・・奥伊吹スキー場からまだ先ですもんね〜
美しすぎる紅葉・・手が痛くなるほどのパチパチ👏
しかし、どこも・ここも ビタロさんちのお庭ですか〜(^-^)
よく旬の美しい場所・・知ってますね〜(^_-)♬
それもこれも チャメさんのため思っての愛の行動なんでしょうね
今回も秋の絶景ロードとはいえ・・日暮れ迄の 約9Km 頑張って歩かれました・・ここで その栄誉を称え、賞品はありませんが 表彰します🏆👏
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがと〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いやん、ぽこちゃん、
日曜ならお声がけした・・・かも(; ・`д・´)
すんごい感動したものですから
すぐにLINEで
「すぐ登って〜」っていれようと思ったんですけど
天気悪そうだし、三方岩岳ん時みたいに
おススメしたらもっとすごいとこ行ってた、ってゆう
トラウマがあるので・・・
ぽこちゃんちからうちまで
高速なら30分ぐらいでしょ?
とすると2時間かぁ・・・
ちょっとした遠征?
遠征するには山の規模が小さすぎるかな?
まだ数日はこの日と同じぐらい、プラスもっと下は紅葉してると思いますので
ぜひ、おすすめします(`・ω・´)b
もっとも山頂で2時間ほどチャメ待ちが可能であるなら
来年でもご案内させてもらいますが(*´艸`)
(北風ピープーなら人間樹氷できかけそうですが)
(マジメな話、寝ずに来ても私を待つ間ふたねむりぐらいできるので安心ですよ(*´艸`)寝てると時間の感覚わかりませんよね。もしかしなくても私、瞬間移動してることになりますな。誰よりも早い早い。)
イブキさん こんにちは
地図上では貝月山は
そんなに遠くないんですが
いざ登山口へ行くとなると
伊吹山を迂回して関ケ原から揖斐へ向かうか
木之本からこれまたぐる〜〜と回るか
う〜〜ん実は結構遠いですよね
そんな時は・・・・
レコでされている方がおられましたが
健脚イブキ家なら奥伊吹のスキー場から
ブンゲン登って貝月山まで縦走できるんでは???
今の時期ならきっと素晴らしい紅葉と
クマさんが大歓迎してくれますよ
(〃艸〃)ムフッ
ビタロさん、チャメさんこんばんは
茶色にオレンジがいい感じですね
岐阜にいたときは冬によく登った山でしたが
秋もいい感じですね
また山頂から白山みたいなー
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがと〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ちゃ、ちゃ、茶色にオレンジ?
確かに主色はそうなのかもしれませんが
けっこう黄黄、赤もなんのその、でっせ。
いちどスマホでみてくださいな(`・ω・´)b
いつの日か、自分の目でみたままの映像が撮れるといいのになぁ・・・
まぁ、一番いいのは自分の目で見てくるってことですが
うえはるさんの脚力ではるばるはさすがにコスパ、
高かろう悪かろうですけど。
冬も歩きやすいってことは
雪がないともっと歩きやすい、とゆうことで
ほんとここ、山の上?って思えないくらい
遊歩道化してますよね(*´艸`)
うえはるさんの脚力では
雪のない貝月はそれはそれはつまんなかろう、かも(; ・`д・´)
つまりここはうえはるさんにとって
高かろう悪かろうつまんなかろう、で
ある意味ハードル高いお山といえるでしょう(*`艸´)ウシシシ
剣山のあの稜線歩き、
あまりにうらやましすぎるから
せめてお天気をこちらの味方につけたいものですが
天使連れでは手がだせませんでした(; ・`д・´)
(まちがってたら申し訳ない)
ウエハルさん こんにちは
そう言えば
過去レコで貝月山一周コースを
一週間違いで登った事ありましたよね
冬山の貝月山も良かったけど
今回初めて紅葉シーズンに登ったら
これはこれでメッチャよかったですよ
それより
イグニスがちょっと前に
マイナーチェンジしたけど
前の方がかっこいいと思うのは私だけ??
(〃艸〃)ムフッ
biwakotaroさん、chamegonさん、こんばんは。
チャメ石で休憩する暇もない位息を飲む素晴らしい紅葉、いえ、素晴らしいからこそ休憩しながらじっくりと紅葉を楽しまれたのでしょうか。
本当に動画が楽しみです。私は未だ自宅で練習中ですが使えば使う程 iSteady Mobile の凄さに驚いています。
それにしても2時半過ぎだからとパンだけしか食べれなかった昼食は悲しかったですね。へッ電使わずに下山出来て何よりです。
レコを楽しませて頂きました。
Landsberg
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがと〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ほんと、こんな絶景を目の当たりにして
急がねばならないなんて(>_<)
でも自業自得なんですから
夫婦としてはビタロに怒鳴りつけて
ストレスを発散するしかありません(;゚Д゚)
でもほんと不思議ですよ、
みんなより遅いとゆうことは
当然ゆっくり歩いてるはずなのに
何故みんなよりしんどいのか・・・
で、らんつべさん、
あとでビタロがかくと思うんですけど
やつ、やっちゃいましたよ(>_<)
ピストンで下山時のほうが
太陽もでてきたし眺めも良かったのですが
動画、ほとんど登りでしょ?
それにはやっぱりちゃんとしたワケがあるのです(`・ω・´)b
他の山、他の時ならまだしも
なぜこんな絶景の時に・・・
ちなみに私のスマホで撮った写真は
もちろんなんの加工もしてないのに
赤々写ってしまいました。どして?
赤は意外にあったけどそこまで赤くはなかったのに。
(ビタロ、その写真載せてくれたらいいのにぃ)
私のコンデジ、スマホとは比べ物にならないくらい
色がでないので
来年の秋(紅葉)までに
色に特化した?カメラ、買いたいと思います。(`・ω・´)b
(安いスマホの方がいいかも・・・(; ・`д・´)
Landsberg さん こんにちは
今回も頑張ってジンバル持っていきました
さらに一眼レフも持ってているので
里山でも結構な大荷物になりますね
((´∀`*))ヶラヶラ
しか〜〜〜し
最近どうも気になるのが
編集するのにどうもパソコンのパワーが
お追いつてないこと ( ノД`)シクシク…
今まで写真だけなら何とかなってたけど
4kで撮影するとカクカクなって使えないし
1080HDでももの凄〜く時間がかかります
貝月山で3回しか使ってない
アクションカメラのレンズに
傷を付けてしまったんで
買い替え??かも??
次はパソコン欲しいところですが
絶対無理やろな〜〜〜〜
( ノД`)シクシク…
それでは
Landsberg さんがジンバル使った
花の動画をUPされることを
楽しみにしてま〜す
ビタロさん
チャメさん
こんにちは
この山のレコ見るとトラウマ状態のkazuです
家から微かに見える貝月山が赤く染まっているのが見えてましたので、今頃最高だろうなとおりました。
山頂に向かうチャメ産が私にはどうしても熊さんに見えてしまうのですが錯覚なのでしょうか😎
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがと〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
えっ?おうちから貝月みえるの〜?
教えてよ〜
と言いたいところですが・・・
今回の貝月の紅葉写真、
YAMAPにはけっこう上がってて
加工じゃないかぎり
紅葉具合は当確だったんですよね(*´艸`)
でもその写真みるまでは
ここ、こんなに綺麗に変身するなんて思ってなかったし
それよりなにより
某K氏の熊目撃談ですよ(>_<)
かずさん(ゆってる)のせい、
いやおかげで
先週から使ってる電子ピストル、
何度鳴らしたことか(; ・`д・´)
三方岩岳では登山道に奴らしき💩がありましたが
ここはとりあえずはなかったし、
この時期けっこう登山者いるっぽいし、
おそらくかずさんが見た日が
そのくまごんの初の遠征で
”なんだあの二本足のひょろりは!” と、
その後こっちへ来なくなったんじゃ・・・
と、今後も思うことにします(;^_^A
にしても、あの写真って
まさに遠目からかずさんが目撃した地点ですよね(*´艸`)
ほんとこれは自分の目で見た人しか
怖さはわかりませんよね。
それはわかります(`・ω・´)b
カズさん こんにちは
前回のカズさんレコで
クマさん目撃情報があったので
そりゃ二人でビビリまくりでしたよ
しかもこんな時間だと
もうだ〜〜れもいない
帰りは完全にクマさんの
夕食のお食事タイム
(´;ω;`)ウゥゥ
そりゃもう
チャメゴンが電子ピストを
これでもかと言うほど
バンッ!!バンッ!!
鳴らしまくってましたよ
それにしても貝月山の紅葉は
思っていた以上に凄かったです
どうも最近
カズさんの現地レコの後追いをしている??
ビタロ家でした (〃艸〃)ムフッ
いいねした人