ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2723057
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢 / 蛭ヶ岳 / 檜洞丸 (宮の平BS〜西丹沢VC)

2020年11月12日(木) ~ 2020年11月13日(金)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:27
距離
25.5km
登り
2,728m
下り
2,491m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
0:22
合計
6:14
8:48
6
8:54
8:54
51
9:45
9:45
14
9:59
10:01
33
10:34
10:41
53
11:34
11:34
84
12:58
13:11
11
13:22
13:22
25
13:47
13:47
25
14:12
14:12
15
14:27
14:27
35
2日目
山行
6:51
休憩
1:09
合計
8:00
6:53
1
6:54
6:57
14
7:11
7:11
10
7:21
7:21
6
7:27
7:27
6
7:33
7:33
11
7:44
7:44
12
7:56
7:56
6
8:02
8:02
8
8:10
8:10
17
8:27
8:27
1
8:28
8:47
52
9:39
9:39
24
10:03
10:17
21
10:38
10:38
29
11:07
11:07
5
11:12
11:12
39
11:51
11:52
7
11:59
12:28
11
13:29
13:31
37
14:08
14:09
44
14:53
ゴール地点
1日目/らくルート標準CT比0.78
2日目/らくルート標準CT比0.84
蛭〜神ノ川間のタイムロスが一番大きかった気がする
天候 1.曇り 2.晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[行]
横浜 0608-0642海老名 相鉄本線快速 \314
海老名 0649-0721新松田 小田急線小田原行 \377
本厚木 0740-0828宮の平バス停 神奈川中央バス20/21系統宮ケ瀬行 \660

[帰]
西丹沢ビジターセンター 1540-1625谷峨 \760?
(松田周辺道路混雑のためこちらの乗換推奨/200円安い)
谷峨 1740-1755 松田 JR御殿場線 \210
新松田1757-? 海老名 小田急線 \377
海老名?-1800ごろ 横浜 相鉄本線 \311
コース状況/
危険箇所等
ヤマビルゼロ
危険個所はないことはないが整備されており総じて通行しやすい
蛭〜檜洞丸の登り返しはやや精神的にキツいが今回急登らしき急登はなかった
スタート地点。今回は宮ノ平BSでしたが宮ノ平BSより三叉路BSのほうが近い。
2020年11月12日 08:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/12 8:47
スタート地点。今回は宮ノ平BSでしたが宮ノ平BSより三叉路BSのほうが近い。
情報の暴力!
2020年11月12日 08:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 8:50
情報の暴力!
宮ケ瀬湖。おかしいな、快晴予報はどこいったんだ…。
2020年11月12日 08:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 8:51
宮ケ瀬湖。おかしいな、快晴予報はどこいったんだ…。
行き過ぎて戻りました。登山口はこの橋を渡る前にあります。
2020年11月12日 08:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 8:53
行き過ぎて戻りました。登山口はこの橋を渡る前にあります。
少し登ると登山ポストとともにヤマビルファイター設置。嬉しい心遣いではあるものの、既にここヒルの爆心地なのでは…?
2020年11月12日 08:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 8:57
少し登ると登山ポストとともにヤマビルファイター設置。嬉しい心遣いではあるものの、既にここヒルの爆心地なのでは…?
橋。登り口にもかかわらず緩やかな傾斜が続きます。
2020年11月12日 09:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 9:25
橋。登り口にもかかわらず緩やかな傾斜が続きます。
用を成していない鹿柵。体当たりでこじ開けるのがいるんだろうなぁ。
2020年11月12日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/12 9:29
用を成していない鹿柵。体当たりでこじ開けるのがいるんだろうなぁ。
杉林と整備された道。春は地獄だろなこれ。
2020年11月12日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 9:38
杉林と整備された道。春は地獄だろなこれ。
御殿森ノ頭とかいうかっこいい名前につられて。よく見たらキロ数ぞろ目ですね。
2020年11月12日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 9:46
御殿森ノ頭とかいうかっこいい名前につられて。よく見たらキロ数ぞろ目ですね。
展望はまずまず。標高500m絶賛紅葉中。
2020年11月12日 09:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 9:48
展望はまずまず。標高500m絶賛紅葉中。
山頂の様子。
2020年11月12日 09:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 9:48
山頂の様子。
道幅はやや狭い。
2020年11月12日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 9:58
道幅はやや狭い。
楽しくなってまいりました。
2020年11月12日 10:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 10:07
楽しくなってまいりました。
いい感じの雲模様だなーとパシャリ。いや晴れマークどこいったよ!
2020年11月12日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 10:17
いい感じの雲模様だなーとパシャリ。いや晴れマークどこいったよ!
3.7kmと7.3km。遊び心を感じる…。
2020年11月12日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 10:27
3.7kmと7.3km。遊び心を感じる…。
巻道と山頂の分岐点。せっかくだから右の道を選ぶぜ!
2020年11月12日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 10:27
巻道と山頂の分岐点。せっかくだから右の道を選ぶぜ!
高畑山山頂付近。地味過ぎる…。
2020年11月12日 10:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 10:33
高畑山山頂付近。地味過ぎる…。
ベンチはありますが展望ナシ。次のピークまで2時間以上かかるのが微妙なところ。
2020年11月12日 10:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 10:34
ベンチはありますが展望ナシ。次のピークまで2時間以上かかるのが微妙なところ。
山道らしくなってまいりました。
2020年11月12日 10:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 10:59
山道らしくなってまいりました。
整備の賜物。楽しいね。
2020年11月12日 11:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 11:09
整備の賜物。楽しいね。
この岩をむこうに超えるところが滑ったら怖いなーと思いました。
2020年11月12日 11:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 11:10
この岩をむこうに超えるところが滑ったら怖いなーと思いました。
鎖があるとワクワクするけど、ワクワクするだけで使わない悲しさ。
2020年11月12日 11:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 11:13
鎖があるとワクワクするけど、ワクワクするだけで使わない悲しさ。
鍋割〜塔ノ岳よりは冷えるかな?ってくらいの金冷ヤシ。語源はもちろんたまひゅん。
2020年11月12日 11:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 11:17
鍋割〜塔ノ岳よりは冷えるかな?ってくらいの金冷ヤシ。語源はもちろんたまひゅん。
宮ケ瀬から高畑山まで、登ってきたルートが見えます。雲行きはかなり怪しい。
2020年11月12日 11:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 11:18
宮ケ瀬から高畑山まで、登ってきたルートが見えます。雲行きはかなり怪しい。
紅葉の庭。
2020年11月12日 11:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 11:20
紅葉の庭。
たまに山道にあるこういう石畳、昔人家でもあったのかと想像膨らんじゃいますよね。
2020年11月12日 11:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 11:27
たまに山道にあるこういう石畳、昔人家でもあったのかと想像膨らんじゃいますよね。
ちらちらと三ノ塔(右ピーク)が見えます。本当にちらちらとしかみえない。
2020年11月12日 12:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/12 12:14
ちらちらと三ノ塔(右ピーク)が見えます。本当にちらちらとしかみえない。
このあたりからようやく登りらしい登りが始まる。あと500m!
2020年11月12日 12:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 12:28
このあたりからようやく登りらしい登りが始まる。あと500m!
本間ノ頭。これがホンマの頭やwwwなんつて。 ここで昼食。食べてるうちにかなり冷える。
2020年11月12日 12:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 12:57
本間ノ頭。これがホンマの頭やwwwなんつて。 ここで昼食。食べてるうちにかなり冷える。
気象庁仕事しろおおおお! いやECMWFもSCWもこぞって今日は晴れだと言ってたんですけどね…。
2020年11月12日 13:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 13:13
気象庁仕事しろおおおお! いやECMWFもSCWもこぞって今日は晴れだと言ってたんですけどね…。
しょんぼりしながら高度を稼ぐ。
2020年11月12日 13:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 13:16
しょんぼりしながら高度を稼ぐ。
本日最後の展望、江の島。
2020年11月12日 13:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 13:17
本日最後の展望、江の島。
丹沢名物地獄の木道。
2020年11月12日 13:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 13:25
丹沢名物地獄の木道。
円山木ノ頭。この「頭」ってなんて読むんですかね?
2020年11月12日 13:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 13:44
円山木ノ頭。この「頭」ってなんて読むんですかね?
もはや丹沢主脈すら見えない。
2020年11月12日 13:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/12 13:48
もはや丹沢主脈すら見えない。
大礼ノ頭。このあたりベンチも展望もなく、本当にただのランドマークといったかんじ。
2020年11月12日 14:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 14:11
大礼ノ頭。このあたりベンチも展望もなく、本当にただのランドマークといったかんじ。
見事な一本筋の土砂崩れ。
2020年11月12日 14:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 14:30
見事な一本筋の土砂崩れ。
当時の私もこんな顔。よくこんなとこに彫ろうと思いついたなぁ。
2020年11月12日 14:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 14:43
当時の私もこんな顔。よくこんなとこに彫ろうと思いついたなぁ。
まるで茨。あちこちの山で見かけるけどなんて植物かな…。
2020年11月12日 14:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 14:57
まるで茨。あちこちの山で見かけるけどなんて植物かな…。
鬱蒼とした森。ゴールは近いのになにもわからない…。
2020年11月12日 14:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 14:59
鬱蒼とした森。ゴールは近いのになにもわからない…。
みえたっ!おばけ屋敷だ!
2020年11月12日 15:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 15:01
みえたっ!おばけ屋敷だ!
大部屋ですが比較的快適なおばけ屋敷です。ストーブがありがたい。
2020年11月12日 15:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/12 15:38
大部屋ですが比較的快適なおばけ屋敷です。ストーブがありがたい。
富士山見えますか? 私は見えませんでした。
2020年11月12日 15:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/12 15:43
富士山見えますか? 私は見えませんでした。
カモ肉? 山頂でこんなヘルシーな食事が出来るとは。
2020年11月12日 17:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/12 17:49
カモ肉? 山頂でこんなヘルシーな食事が出来るとは。
朝食。まさか混ぜご飯とは思わなんだ。売れ行き好調であっという間に完売でした。
2020年11月13日 05:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/13 5:50
朝食。まさか混ぜご飯とは思わなんだ。売れ行き好調であっという間に完売でした。
深夜は9割5分雲でしたが、果たして本日の動向は。
2020年11月13日 06:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 6:13
深夜は9割5分雲でしたが、果たして本日の動向は。
だんだんくっきりと映る雲に皆興奮を隠しきれません。
2020年11月13日 06:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 6:17
だんだんくっきりと映る雲に皆興奮を隠しきれません。
ビフォー。
2020年11月13日 06:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 6:27
ビフォー。
アフター(30分後) 宝永山もキレイですが、それ以上に御殿場や裾野のなだらかな斜面が好きです。
2020年11月13日 06:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 6:54
アフター(30分後) 宝永山もキレイですが、それ以上に御殿場や裾野のなだらかな斜面が好きです。
ご機嫌な出発です。ただちょっと向こうの大気が不安。
2020年11月13日 06:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 6:59
ご機嫌な出発です。ただちょっと向こうの大気が不安。
丹沢縦走路はこのクッキリ見える谷間が魅力だと思うんです。
2020年11月13日 07:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:00
丹沢縦走路はこのクッキリ見える谷間が魅力だと思うんです。
右行って、左行って、その奥右側に蛭ヶ岳山荘。遠いなぁ!
2020年11月13日 07:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:00
右行って、左行って、その奥右側に蛭ヶ岳山荘。遠いなぁ!
登り返し…。相変わらず鹿はフリーダム。
2020年11月13日 07:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:11
登り返し…。相変わらず鹿はフリーダム。
丹沢と右側のピークに尊仏山荘。いつまでもこうだったらいいのに。
2020年11月13日 07:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 7:21
丹沢と右側のピークに尊仏山荘。いつまでもこうだったらいいのに。
塔ノ岳を中央に添えて。鍋割山はどこかなー? …わからん…。
2020年11月13日 07:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:21
塔ノ岳を中央に添えて。鍋割山はどこかなー? …わからん…。
ついでに道志方面。黍殻山や焼山は見えてるのかな?
2020年11月13日 07:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:23
ついでに道志方面。黍殻山や焼山は見えてるのかな?
朝日に照らされる江の島。やっぱり丹沢と言えば江の島ですよね!
2020年11月13日 07:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:32
朝日に照らされる江の島。やっぱり丹沢と言えば江の島ですよね!
こちらは伊豆方面。結局今年伊豆半島いかなかったなー。
2020年11月13日 07:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:33
こちらは伊豆方面。結局今年伊豆半島いかなかったなー。
さっき蛭の前に見た左側のピークこと不動ノ峰。これで太平洋は見納めです。
2020年11月13日 07:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 7:35
さっき蛭の前に見た左側のピークこと不動ノ峰。これで太平洋は見納めです。
なんか不穏な雲が見えるんですけど…。朝も御殿場周辺に雲かかってたし…風は東北東だし…。
2020年11月13日 07:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 7:39
なんか不穏な雲が見えるんですけど…。朝も御殿場周辺に雲かかってたし…風は東北東だし…。
鬼ヶ岩って地名はじめてみました。丹沢山のことかな?と思ったけどどうやらこのあたりにある岩のことのようで。
2020年11月13日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 8:01
鬼ヶ岩って地名はじめてみました。丹沢山のことかな?と思ったけどどうやらこのあたりにある岩のことのようで。
中央に見えるが檜洞丸かな?
2020年11月13日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 8:01
中央に見えるが檜洞丸かな?
蛭ヶ岳までの登り返し、やや急降下です。
2020年11月13日 08:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 8:02
蛭ヶ岳までの登り返し、やや急降下です。
あっ…丹沢、アウトー!
2020年11月13日 08:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 8:24
あっ…丹沢、アウトー!
宮ケ瀬から丹沢に至るナントカ頭三兄弟もこれで見納め。案外かわいいですね。
2020年11月13日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 8:25
宮ケ瀬から丹沢に至るナントカ頭三兄弟もこれで見納め。案外かわいいですね。
というわけで辿り着きました蛭ヶ岳山荘。ガスが迫ってきてます。
2020年11月13日 08:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 8:28
というわけで辿り着きました蛭ヶ岳山荘。ガスが迫ってきてます。
ガスに包まれました。東北最高峰も丹沢最高峰もガスの中…思い出はいつの日もガス…。
2020年11月13日 08:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 8:43
ガスに包まれました。東北最高峰も丹沢最高峰もガスの中…思い出はいつの日もガス…。
前が見えねェ。
2020年11月13日 08:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 8:49
前が見えねェ。
うっすらと見えるには見えますが、展望がよいとはいえない天気です。このあたり急斜面も多く、一度道を間違えて崩れた跡を行きそうになりました。
2020年11月13日 09:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 9:05
うっすらと見えるには見えますが、展望がよいとはいえない天気です。このあたり急斜面も多く、一度道を間違えて崩れた跡を行きそうになりました。
鎖というか岩場はたまにありますが、清八山とあまり変わらないぐらいですね。
2020年11月13日 09:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 9:21
鎖というか岩場はたまにありますが、清八山とあまり変わらないぐらいですね。
倒れた石柱が道の真ん中に転がってる…。
2020年11月13日 09:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 9:24
倒れた石柱が道の真ん中に転がってる…。
うおヤセ尾根! と思ったけど右に行くのが正解のようです。
2020年11月13日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 9:29
うおヤセ尾根! と思ったけど右に行くのが正解のようです。
ね?
2020年11月13日 09:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 9:31
ね?
真横になってる保安林ちょっとウケる。
2020年11月13日 09:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 9:57
真横になってる保安林ちょっとウケる。
臼ヶ岳分岐。山頂とは100mほどずれている。
2020年11月13日 10:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 10:03
臼ヶ岳分岐。山頂とは100mほどずれている。
こちらが臼ヶ岳山頂。ガスがなくても展望はありません。
2020年11月13日 10:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 10:05
こちらが臼ヶ岳山頂。ガスがなくても展望はありません。
さっき歩いた丹沢〜蛭の稜線。たとえ1500m級でも天空の廊下ですね。
2020年11月13日 10:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 10:04
さっき歩いた丹沢〜蛭の稜線。たとえ1500m級でも天空の廊下ですね。
くね、くね、くね…。
2020年11月13日 10:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 10:19
くね、くね、くね…。
ここで滑りかけてドキッとしました。
2020年11月13日 10:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 10:34
ここで滑りかけてドキッとしました。
道志方面。あれが黍殻山かな…? うーん、行かないとわからないもんですね…。
2020年11月13日 10:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 10:37
道志方面。あれが黍殻山かな…? うーん、行かないとわからないもんですね…。
何故か窪地にあるランドマーク。
2020年11月13日 10:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 10:38
何故か窪地にあるランドマーク。
橋と檜洞丸と、右下にテクニカルセクションがみえます。
2020年11月13日 11:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 11:06
橋と檜洞丸と、右下にテクニカルセクションがみえます。
こんなかんじでやっぱりアップダウン。整備者には感謝しかないですね。
2020年11月13日 11:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 11:07
こんなかんじでやっぱりアップダウン。整備者には感謝しかないですね。
ただ橋を渡ると何故か上にもハシゴが…廃棄かな?
2020年11月13日 11:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 11:07
ただ橋を渡ると何故か上にもハシゴが…廃棄かな?
テクニカルセクションのボトム部分。何もこんなとこに看板立てないでも…。
2020年11月13日 11:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 11:08
テクニカルセクションのボトム部分。何もこんなとこに看板立てないでも…。
テクニカルセクションを登り切った後にはしごで下ります。やや長。
2020年11月13日 11:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 11:11
テクニカルセクションを登り切った後にはしごで下ります。やや長。
この樹どうなってんの…。
2020年11月13日 11:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 11:20
この樹どうなってんの…。
公衆便所(山荘)が近くにある。こんなに嬉しいことはない…。
2020年11月13日 11:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 11:47
公衆便所(山荘)が近くにある。こんなに嬉しいことはない…。
なんだかんだ不機嫌な蛭さんでした。
2020年11月13日 11:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 11:48
なんだかんだ不機嫌な蛭さんでした。
青ヶ岳山荘! 青い…。
2020年11月13日 11:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 11:52
青ヶ岳山荘! 青い…。
ちょっとだけよv な富士山のサービスシーン。 ええい全部ぬぎぬぎしろ!!!
2020年11月13日 12:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 12:18
ちょっとだけよv な富士山のサービスシーン。 ええい全部ぬぎぬぎしろ!!!
最後に少しだけデレた蛭さん。
2020年11月13日 12:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 12:27
最後に少しだけデレた蛭さん。
さて下山しますか。これに見えるは石棚山。
2020年11月13日 12:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 12:30
さて下山しますか。これに見えるは石棚山。
木道の複線しゅき。
2020年11月13日 12:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 12:35
木道の複線しゅき。
こういうなだらかな下りが延々と続きます。
2020年11月13日 12:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 12:45
こういうなだらかな下りが延々と続きます。
あと丹沢お得意の木造階段。
2020年11月13日 12:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 12:45
あと丹沢お得意の木造階段。
ヘビイチゴ? 食べたい…。
2020年11月13日 13:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 13:05
ヘビイチゴ? 食べたい…。
あまり展望のない展望台。この周辺は急な石の段差が多かったです。
2020年11月13日 13:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 13:30
あまり展望のない展望台。この周辺は急な石の段差が多かったです。
なんか中央奥に富士山っぽい斜面が見えるんだよなぁ…。
2020年11月13日 13:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 13:31
なんか中央奥に富士山っぽい斜面が見えるんだよなぁ…。
紅葉ロード。ほぼ終わりかけですね。
2020年11月13日 13:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 13:43
紅葉ロード。ほぼ終わりかけですね。
広場にベンチ。近くには沢の音。檜洞丸からやや距離があっただけに癒される…。
2020年11月13日 13:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 13:58
広場にベンチ。近くには沢の音。檜洞丸からやや距離があっただけに癒される…。
こういうところに必ずある賽の河原積み…。誰がやるんでしょうねこういうの。
2020年11月13日 14:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:06
こういうところに必ずある賽の河原積み…。誰がやるんでしょうねこういうの。
色々と衝撃的なゴーラ沢出合。
2020年11月13日 14:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:07
色々と衝撃的なゴーラ沢出合。
人生の地図持ってないんですけどどうしたらいいですか…?
2020年11月13日 14:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 14:08
人生の地図持ってないんですけどどうしたらいいですか…?
西丹沢の綺麗な沢。後ろに人工物見えるけど…。ちなみに足を誤りドポンしました。
2020年11月13日 14:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 14:09
西丹沢の綺麗な沢。後ろに人工物見えるけど…。ちなみに足を誤りドポンしました。
これはこれはどうもご丁寧に。 
2020年11月13日 14:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:12
これはこれはどうもご丁寧に。 
(アレ?やっべ道間違えた…?)
2020年11月13日 14:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 14:13
(アレ?やっべ道間違えた…?)
こういう道がいくつもあるようにみえるのよくないとおもう…。
2020年11月13日 14:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 14:16
こういう道がいくつもあるようにみえるのよくないとおもう…。
平和な山道。まだあと200m下るはずなのに何故か登っていた不思議。
2020年11月13日 14:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:23
平和な山道。まだあと200m下るはずなのに何故か登っていた不思議。
 近 道 だ − ッ! なおこの時点で既に14時40分のバスには間に合わない模様。
2020年11月13日 14:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 14:27
 近 道 だ − ッ! なおこの時点で既に14時40分のバスには間に合わない模様。
広々とした河原に出ました。なかなかないですよねこういう景色。
2020年11月13日 14:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:34
広々とした河原に出ました。なかなかないですよねこういう景色。
ああこれはサンゴ礁みたいでキレイだ。まぁここらへん実際に昔海底だったそうですが。
2020年11月13日 14:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 14:36
ああこれはサンゴ礁みたいでキレイだ。まぁここらへん実際に昔海底だったそうですが。
丁寧な置石を渡渉。
2020年11月13日 14:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:36
丁寧な置石を渡渉。
あの山はなんだろう。権現?
2020年11月13日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:42
あの山はなんだろう。権現?
増水時はここらへんまで水かさ増すのかな。
2020年11月13日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:42
増水時はここらへんまで水かさ増すのかな。
さて、なにやら建物が見えてまいりました。ウェルキャンプです。
2020年11月13日 14:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 14:46
さて、なにやら建物が見えてまいりました。ウェルキャンプです。
何とも言えない屋根のビジターセンター。
2020年11月13日 14:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 14:52
何とも言えない屋根のビジターセンター。
なかなかセンスある配置。
2020年11月13日 15:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/13 15:20
なかなかセンスある配置。
やたら長いバス。一車線で狭隘な道路にもかかわらずこの車体でしっかり運航する運転手さんは凄いと思う。
2020年11月13日 15:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 15:33
やたら長いバス。一車線で狭隘な道路にもかかわらずこの車体でしっかり運航する運転手さんは凄いと思う。
しかしながら200円を惜しんで谷峨駅で下車。道路混んでて遅延が予想されたので正解でした。
2020年11月13日 16:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/13 16:24
しかしながら200円を惜しんで谷峨駅で下車。道路混んでて遅延が予想されたので正解でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック 携帯トイレ ゲイター

感想

1日目 曇
 気温 5℃前後の推移
    (一応バス下車時点での予報気温は8度だったが一日中予報外れ)
 湿度 中
 消費水量 1.1L
2日目
 気温 0.5℃〜15℃?
 湿度 65%程度
 消費水量 1.65L


天気予報もスパコンも大いに天気を外してくれました。
キレそう…。

宮ケ瀬からのルートは正直地味です。
この時期はさすがにヒル0で、立ち止まっていてもまったく気になりませんでした。
登りがなだらかで1000m地点まで長いため、シーズンの間はちょっと嫌ですね。
それなりに整備されており、多少は面白いところもありました。
醍醐味といえば丹沢表主脈(塔ノ岳〜二ノ塔)がチラチラ見えるぐらい?
展望は正直そこまでないと思います(おまけにガスってたし…)
あと地味に高畑山からノンストップなのがお腹的につらい。

みやま山荘の食事は評判通りおいしいものでした。
山頂でありながらしっかり野菜が取れるのは嬉しいところ。
ついでに日本酒「丹沢山」も一本。
そこまで特徴はなかったかな…。
ここは混んでると夜中のトイレ移動とかは大変そうですね。
ちなみにdocomoの電波はあまりよくはないです。

初日はどんどんガスがひどくなったので特に何もやることなし。
雲の様子を見るに太平洋の厚い雲がギリギリこのあたりまでかかってるようで
ごくたまに星が見えたり、なんてこともありました。
日の入り?気配すらしませんでしたよ。
夜3〜5時までは西のほうがうっすら晴れたり程度。
朝6時は高晴れで雲は取れてきているものの、
御殿場方面にやや雲がかかっており、風が東北東で嫌な予感。

蛭への主脈もアップダウンはあるもののそこまで大したものはなし。
むしろ塔ノ岳〜丹沢山よりメリハリがあって面白いかもしれません。
ここもずっと富士山が展望できました。
不動ノ峰付近は本当に展望がよく、丹沢&塔ノ岳&蛭を見渡せる贅沢な場所。
近くから江の島や伊豆も見えました。朝日に照らされる江の島は絶品です。
途中までは富士の向こうにうっすら南アだか八が見えてたんですけどね。
蛭ヶ岳まで持ってくれなかったので結局分からずじまいでした。

蛭〜檜洞間は今回一番きつかった場所。
とはいえそこまで大したことはなく、距離が縮まらない、精神的な意味でですね。
一気に1300まで下り、1400まで登り、を繰り返し最後1600まで登る…。
丹沢最高峰の蛭はともかく、檜洞も1600あったのを今回初めて知りました。
やっぱり登って初めてわかることもあるから楽しいですね。

檜洞丸は青ヶ岳山荘ブログにもあったように立ち枯れ状態。
ただし樹木がそれなりにあり、平坦でもないので展望は微妙なところです。
蛭からしばらく見えなかった富士山もようやく姿を現す…
はずだったんですが、山頂以外お隠れになってました。
今年寒い割にはあまり雪広がってないみたいですね。

石棚山にも行きたかったものの、1km伸びるので安全策をとって直降りで。
だらだらした下りが延々と続くので、これたぶん登るほうはしんどいと思います。
ゴーラ沢出合のあたりは広々とした沢で気持ちよかったです。
紅葉は宮ケ瀬のほうがキレイだったかな?
結局この日は早朝以降真上”だけ”晴れるという、展望はないくせに
日差し&気温的にちょっとしんどいシチュエーションでした。

今回取得バッジ
 みやま山荘で丹沢山バッジ\500
 蛭ヶ岳山荘で蛭ヶ岳バッジ\500
 西丹沢VCで檜洞丸バッジ\700
VCでは畦ヶ丸や犬越路のバッジもありましたよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら