ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 272447
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

青空、樹氷の 西毛無山〜毛無山 周回

2013年02月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
6.1km
登り
662m
下り
647m

コースタイム

駐車場8:10〜尾根取付〜1180ピーク着〜11:10西毛無山11:25〜12:55毛無山13:30〜14:05駐車場

いつもですがルート図は手書きでおおざっぱです。
天候 晴れ 時々くもり
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛無山駐車場(新庄 田浪地区)
コース状況/
危険箇所等
 全コーススノーシューでした。ふわふわの新雪が30cm程度で膝以下の沈み具合でした。初めてのコースでネットで下調べしておきました。西毛無山のひとつ南の1180mくらいのピークめがけて登るのがいいらしい。林道の先端の先の尾根を真っすぐ登りましたが、急な一本尾根で迷うことなくピークに着きました。
ピークは灌木の細尾根でしたが西毛無方面に少し下ると広くなりブナが生える雰囲気の良い尾根道になります。
西毛無までは少し登りそこから先は雪庇が発達した尾根を下って行きます。ここも最高に雰囲気がいい。毛無山下のコルまで降りると今度は急な登りです。広い斜面をジグザグに登りヒノキの植林の横を過ぎたら山頂です。
写真ではわかりませんがダイヤモンドダストがキラキラ輝いていました。気温はマイナス3℃程度です
2013年02月25日 19:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 19:40
写真ではわかりませんがダイヤモンドダストがキラキラ輝いていました。気温はマイナス3℃程度です
ベアバレースキー場
2013年02月25日 19:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/25 19:41
ベアバレースキー場
終点真近で右の毛無山と西毛無山への尾根が見える
2013年02月25日 19:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/25 19:41
終点真近で右の毛無山と西毛無山への尾根が見える
毛無山アップ
2013年02月25日 19:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 19:41
毛無山アップ
キャンプ場に向かう
奥に林道に入る入口がある
2013年02月25日 19:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/25 19:41
キャンプ場に向かう
奥に林道に入る入口がある
林道にはトレースがついていたが自分が思うより早く左の斜面に逃げた。以後トレース無し。
さらに進むと左に急カーブして山に向かって登り始めた
2013年02月25日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/25 19:42
林道にはトレースがついていたが自分が思うより早く左の斜面に逃げた。以後トレース無し。
さらに進むと左に急カーブして山に向かって登り始めた
林道が右にカーブして下るところで正面に道のような尾根が見えた。ここに違いないと思い登り始める。尾根は左右が谷で上がっていくにつれ細尾根になっていく
2013年02月25日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/25 19:42
林道が右にカーブして下るところで正面に道のような尾根が見えた。ここに違いないと思い登り始める。尾根は左右が谷で上がっていくにつれ細尾根になっていく
右の樹間より毛無山が見えた
朝日に白く輝き神々しい
2013年02月25日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
2/25 19:42
右の樹間より毛無山が見えた
朝日に白く輝き神々しい
「境界見出標」岡山県 の標識が2回出てくる
2013年02月25日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/25 19:42
「境界見出標」岡山県 の標識が2回出てくる
ここにも巨木ブナ
2013年02月25日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 19:42
ここにも巨木ブナ
標高が上がり樹間から毛無山のコル越しに大山も見える
2013年02月25日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/25 19:42
標高が上がり樹間から毛無山のコル越しに大山も見える
稜線が見え出した
2013年02月25日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/25 19:43
稜線が見え出した
もう少しで尾根に
このあたりはブナ林がきれい
2013年02月25日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 19:43
もう少しで尾根に
このあたりはブナ林がきれい
大山
2013年02月25日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/25 19:43
大山
2013年02月25日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 19:43
毛無山
2013年02月25日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/25 19:43
毛無山
やっと尾根に出る
北西の山が見える
2013年02月25日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/25 19:44
やっと尾根に出る
北西の山が見える
歩く稜線が見える
まだ遠いなあ
2013年02月25日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/25 19:44
歩く稜線が見える
まだ遠いなあ
毛無山アップ
2013年02月25日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/25 19:44
毛無山アップ
西の樹間に宝仏山が見えた
2013年02月25日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/25 10:55
西の樹間に宝仏山が見えた
1180ピーク(仮称)を降りたコルで振り返る
2013年02月25日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/25 19:44
1180ピーク(仮称)を降りたコルで振り返る
西毛無の登り
2013年02月25日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/25 19:44
西毛無の登り
きれいな林
2013年02月25日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/25 19:45
きれいな林
青空も映える
2013年02月25日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/25 19:45
青空も映える
気持ちいい〜
2013年02月25日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
2/25 19:45
気持ちいい〜
西毛無山プレート
2013年02月25日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/25 19:45
西毛無山プレート
ここで一枚
2013年02月25日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
2/25 19:46
ここで一枚
西毛無山からは雪庇の発達した尾根を下っていく
上蒜山ほどの危険度はなく気持ちよく下って行ける
2013年02月25日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/25 19:45
西毛無山からは雪庇の発達した尾根を下っていく
上蒜山ほどの危険度はなく気持ちよく下って行ける
風も無く・・
2013年02月25日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/25 19:46
風も無く・・
青空で最高
2013年02月25日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/25 19:46
青空で最高
緩い登りもあるが苦にならない
2013年02月25日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
2/25 19:46
緩い登りもあるが苦にならない
大山を見下ろす気分
2013年02月25日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/25 19:46
大山を見下ろす気分
しかしけっこう長い稜線
2013年02月25日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/25 19:47
しかしけっこう長い稜線
毛無山の登りに掛かる
2013年02月25日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/25 19:47
毛無山の登りに掛かる
急なので休み休み
2013年02月25日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/25 19:47
急なので休み休み
ジグザグ登る
2013年02月25日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 19:47
ジグザグ登る
頂上直下で西毛無山を振り返る
2013年02月25日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/25 19:47
頂上直下で西毛無山を振り返る
こんなところも歩きました
2013年02月25日 21:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 21:43
こんなところも歩きました
頂上見えた!
2013年02月25日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/25 19:47
頂上見えた!
ここでも1枚
2013年02月25日 19:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
2/25 19:48
ここでも1枚
ガスがとれた
2013年02月25日 19:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
2/25 19:48
ガスがとれた
烏ケ山
2013年02月25日 19:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
2/25 19:48
烏ケ山
気分爽快
2013年02月25日 19:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/25 19:48
気分爽快
今日のルート
赤線は手書きです
今日のルート
赤線は手書きです
撮影機器:

感想

 雪が有る時にしか歩けないところを歩くのも冬の楽しみのひとつ。
西毛無山から毛無山を歩きたいと思い、気になっていましたが天気にも恵まれて実行できました。樹氷に青空、なんて雰囲気のいい稜線なんだろうとうっとりしました。周回の方向はやはり西毛無山から展望を楽しみながら下っていくのがいいと思います。大山の展望もポイントですね。お薦めです。ぜひ天気の日を選んで歩いて見て下さい。ブログ、参考にさせて頂いた皆さんありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1119人

コメント

素晴らしい〜
きれいですね〜
いっぱい拍手しちゃいましたよ

雪もあるところにはあるんですね〜
もう一度ドッカッと降ってくれないかな
2013/2/27 12:24
こんばんは nohohonさん
 雪山に青空、いいですよね〜 たくさんの拍手ありがとうございます
おなじ島根県でもどうも西端と東端、200km以上は離れているようで・・広島県境あたりは豪雪地帯のようですがやっぱり今年は少ないみたいですね。こちらの大山周辺、岡山県境あたりも去年ほどではなく今回はタイミング良かったですが気温が上がれば雪解けも早そうです。もう一回、ドッカッ!と 期待しましょう
2013/2/27 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら