ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2729271
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

雪を纏った槍・穂高の展望台 大滝山と鍋冠山

2020年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
22.8km
登り
1,608m
下り
1,607m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:44
合計
7:46
7:22
7:22
73
8:35
8:43
105
10:28
10:29
5
10:34
10:34
6
10:40
10:43
5
10:48
11:04
2
11:06
11:10
3
11:13
11:15
83
12:38
12:45
48
13:33
13:34
39
14:18
ゴール地点
天候 朝は雲海の雲の中、高度を上げると快晴♪
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三郷スカイライン展望台の近くに登山者用駐車場あり。
10台くらいは駐車可
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、わずかにある残雪の下に木の根があると滑るところもあったが、全行程にわたって整備された登山道で登りやすいし、下山も楽でした。
その他周辺情報 コロナレベル3なのでどこにも寄らず帰宅
駐車場にあったとてもキレイなバイオトイレ
早朝は電気点かなかったけど、下山時は電気点いてました。
2020年11月14日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 6:28
駐車場にあったとてもキレイなバイオトイレ
早朝は電気点かなかったけど、下山時は電気点いてました。
1台駐車してあったけど、先行者ではなかったようです。
下山時には林道途中に移動してあったので、すれ違った登山者の車両のようです。
2020年11月14日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:28
1台駐車してあったけど、先行者ではなかったようです。
下山時には林道途中に移動してあったので、すれ違った登山者の車両のようです。
とりあえず今日の目標は鍋冠山
元気があったら大滝山へと思ってますが、大滝山までは11.2kmもある。往復で22km越えかあ・・・
2020年11月14日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:29
とりあえず今日の目標は鍋冠山
元気があったら大滝山へと思ってますが、大滝山までは11.2kmもある。往復で22km越えかあ・・・
初めのうちは林道を歩く
2020年11月14日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:29
初めのうちは林道を歩く
パラグライダーの発射場かな?
2020年11月14日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:31
パラグライダーの発射場かな?
朝のうちは曇り
でも、これは雲海の雲、高度を上げれば雲の上に出るはず。
2020年11月14日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:31
朝のうちは曇り
でも、これは雲海の雲、高度を上げれば雲の上に出るはず。
展望台があった。
帰りに寄る予定
2020年11月14日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:31
展望台があった。
帰りに寄る予定
左は巡視路、右の林道へ
2020年11月14日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:33
左は巡視路、右の林道へ
林道歩きが長い・・・
2020年11月14日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:34
林道歩きが長い・・・
ゲートがあったが、手前に転回スペースがあったのでここまで来るまで来れば良かったかも。
2020年11月14日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 6:47
ゲートがあったが、手前に転回スペースがあったのでここまで来るまで来れば良かったかも。
徳本峠への登山道は崩れているらしいが、ここから行けるのかな?
2020年11月14日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:47
徳本峠への登山道は崩れているらしいが、ここから行けるのかな?
この先の林道には残雪あり
2020年11月14日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 6:54
この先の林道には残雪あり
冷沢登山口
結構林道歩きが長かったので、MTB持ってくれば良かった。
2020年11月14日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:22
冷沢登山口
結構林道歩きが長かったので、MTB持ってくれば良かった。
登山口には雪は無し
結局林道が一番雪が積もっていたと思う。
2020年11月14日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:23
登山口には雪は無し
結局林道が一番雪が積もっていたと思う。
適度な傾斜と整備された登山道で登りやすい。
2020年11月14日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:38
適度な傾斜と整備された登山道で登りやすい。
雲と同じ高さになった
2020年11月14日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:44
雲と同じ高さになった
林道歩きが長かったが、登山口から山頂は3.2kmほど
登山口からの標高差は500m程度
2020年11月14日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:47
林道歩きが長かったが、登山口から山頂は3.2kmほど
登山口からの標高差は500m程度
朽ちた看板
2020年11月14日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:54
朽ちた看板
雲の上に出たようだが、樹林帯の中なので景色は見えない
2020年11月14日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:54
雲の上に出たようだが、樹林帯の中なので景色は見えない
看板はたくさんある
2020年11月14日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:59
看板はたくさんある
東側の登山道以外は雪は無い
2020年11月14日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 7:59
東側の登山道以外は雪は無い
あと1km!
2020年11月14日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:09
あと1km!
木の根も少ないので滑るところもあまりない
2020年11月14日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:09
木の根も少ないので滑るところもあまりない
雪のあるところもあるが、夏靴で問題なし
2020年11月14日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:13
雪のあるところもあるが、夏靴で問題なし
ちょっとだけ雲海が見えた
登ってきて良かった♪
2020年11月14日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:22
ちょっとだけ雲海が見えた
登ってきて良かった♪
山頂まであと200m!
2020年11月14日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:29
山頂まであと200m!
なべかんむりやま、山頂に到着!
2020年11月14日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 8:35
なべかんむりやま、山頂に到着!
三角点もあった。
2020年11月14日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 8:35
三角点もあった。
顔を上げたら、小さな看板もあった。
2020年11月14日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 8:36
顔を上げたら、小さな看板もあった。
いちごバウムで補給
まだまだ元気なので、大滝山方面に行けるだけ行ってみましょう。
2020年11月14日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 8:39
いちごバウムで補給
まだまだ元気なので、大滝山方面に行けるだけ行ってみましょう。
大滝山方面には少し下るので楽
帰りは当然上りですが。
2020年11月14日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 8:58
大滝山方面には少し下るので楽
帰りは当然上りですが。
なだらかな登山道
2020年11月14日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:58
なだらかな登山道
ベンチかな?
2020年11月14日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:00
ベンチかな?
下りは速い、あと3km
2020年11月14日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:11
下りは速い、あと3km
誰かが刺したのかな?
2020年11月14日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:26
誰かが刺したのかな?
暫くは下り基調
2020年11月14日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:26
暫くは下り基調
常念が見えた
雪は無い
2020年11月14日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 9:27
常念が見えた
雪は無い
この辺りから上りに
2020年11月14日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:28
この辺りから上りに
落ちている標識も多い
2020年11月14日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:44
落ちている標識も多い
上りもそれほど急ではない
2020年11月14日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:44
上りもそれほど急ではない
青空♪
2020年11月14日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:46
青空♪
あと1km
2020年11月14日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:57
あと1km
眼下に鍋冠山
里からは目立たないけど、なかなか立派な山なんだね。
2020年11月14日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:20
眼下に鍋冠山
里からは目立たないけど、なかなか立派な山なんだね。
雲海はまだ残っている!
2020年11月14日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:23
雲海はまだ残っている!
ここを登り切れば、稜線か?
2020年11月14日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:25
ここを登り切れば、稜線か?
振り返ったら、
2020年11月14日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:28
振り返ったら、
富士山見えた。
2020年11月14日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/14 10:28
富士山見えた。
その横には南アルプス、甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳も良く見える
塩見岳、東岳まで
2020年11月14日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:28
その横には南アルプス、甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳も良く見える
塩見岳、東岳まで
赤石岳、聖岳、光岳、池口岳まで見えてます。
2020年11月14日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:28
赤石岳、聖岳、光岳、池口岳まで見えてます。
右の山塊は中央アルプス
2020年11月14日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:28
右の山塊は中央アルプス
やっと稜線に到着!
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:29
やっと稜線に到着!
見たかった、槍穂高の眺望!
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:29
見たかった、槍穂高の眺望!
長塀尾根が邪魔だけど、雪を纏った稜線は美しい
デジ一眼持ってくればよかった・・
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:29
長塀尾根が邪魔だけど、雪を纏った稜線は美しい
デジ一眼持ってくればよかった・・
蝶ヶ岳、常念方面
雪が無いぞ?
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:29
蝶ヶ岳、常念方面
雪が無いぞ?
遠くの白い峰は鹿島槍か?
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:29
遠くの白い峰は鹿島槍か?
前穂、ジャンダルム、奥穂
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:29
前穂、ジャンダルム、奥穂
明神岳も見えますよ
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:29
明神岳も見えますよ
涸沢、北穂、南岳、槍ヶ岳
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:29
涸沢、北穂、南岳、槍ヶ岳
右端は野口五郎岳?
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:29
右端は野口五郎岳?
大天井岳、蝶ヶ岳、常念岳
2020年11月14日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:29
大天井岳、蝶ヶ岳、常念岳
遠くに見えるは今年登りたかった餓鬼岳と鹿島槍
2020年11月14日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:30
遠くに見えるは今年登りたかった餓鬼岳と鹿島槍
焼岳と霞沢岳も見える
遠くの白い峰は白山から繋がる別山かな
2020年11月14日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:30
焼岳と霞沢岳も見える
遠くの白い峰は白山から繋がる別山かな
稜線にも雪はこれしかない。
2020年11月14日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:30
稜線にも雪はこれしかない。
大滝山荘
とりあえず南峰へ
2020年11月14日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:35
大滝山荘
とりあえず南峰へ
雪少ない
2020年11月14日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:37
雪少ない
大滝山南峰
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:40
大滝山南峰
恒例の三角点タッチ
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/14 10:40
恒例の三角点タッチ
ここから南は山が幾重にも連なる
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:40
ここから南は山が幾重にも連なる
どこまでも見渡せそうないい天気
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:40
どこまでも見渡せそうないい天気
雲海もまだ残る
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:40
雲海もまだ残る
浅間山に八ヶ岳も
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:40
浅間山に八ヶ岳も
四阿山や志賀高原まで
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:40
四阿山や志賀高原まで
浅間山
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:40
浅間山
美ヶ原
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:40
美ヶ原
八ケ岳
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:40
八ケ岳
諏訪湖は見えないが富士山
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:40
諏訪湖は見えないが富士山
富士と南アルプス
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:40
富士と南アルプス
黒い南アルプス、前見たときは白かったのにすっかり雪が無くなった。
2020年11月14日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/14 10:40
黒い南アルプス、前見たときは白かったのにすっかり雪が無くなった。
南アルプス南部
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:41
南アルプス南部
雲海の名残
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:41
雲海の名残
中央アルプス
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:41
中央アルプス
大川入山に恵那山
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:41
大川入山に恵那山
ここまで来ると御嶽山
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:41
ここまで来ると御嶽山
乗鞍岳も見えます
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:41
乗鞍岳も見えます
霞沢岳
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:41
霞沢岳
焼岳
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:41
焼岳
穂高連峰
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:41
穂高連峰
穂高連峰
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:41
穂高連峰
南岳から槍ヶ岳
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:41
南岳から槍ヶ岳
槍ヶ岳!
2020年11月14日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 10:41
槍ヶ岳!
もう一回富士山
2020年11月14日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:42
もう一回富士山
志賀高原
2020年11月14日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:43
志賀高原
鹿島槍
2020年11月14日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:43
鹿島槍
池は凍ってます
2020年11月14日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:45
池は凍ってます
大滝山荘の戻って、カップラーメン
また箸忘れてしまった。
2020年11月14日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:52
大滝山荘の戻って、カップラーメン
また箸忘れてしまった。
そしてラミー
2020年11月14日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:59
そしてラミー
ゆっくり休んで、下山開始!
2020年11月14日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:04
ゆっくり休んで、下山開始!
北峰でまた撮影
2020年11月14日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:06
北峰でまた撮影
11月中とは思えない暖かさ
2020年11月14日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:06
11月中とは思えない暖かさ
ハードシェル無しでも問題なし
2020年11月14日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:06
ハードシェル無しでも問題なし
同じような写真ばかりですが、
2020年11月14日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:06
同じような写真ばかりですが、
素晴らしい景色に
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
素晴らしい景色に
撮影が、
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
撮影が、
止まりません。
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
止まりません。
カメラでの、
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 11:07
カメラでの、
撮影と、
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 11:07
撮影と、
目と
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
目と
こころに、
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
こころに、
刻みますが、
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
刻みますが、
少し移動すると、
2020年11月14日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
少し移動すると、
また撮影
2020年11月14日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:09
また撮影
デジイチをもって
2020年11月14日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:09
デジイチをもって
来なかった分も
2020年11月14日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 11:09
来なかった分も
コンデジで、
2020年11月14日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 11:09
コンデジで、
撮影しまくってます。
2020年11月14日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 11:10
撮影しまくってます。
ここを下ると、
2020年11月14日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:12
ここを下ると、
稜線ともお別れ。
2020年11月14日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:14
稜線ともお別れ。
穂高とお別れ
2020年11月14日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:14
穂高とお別れ
東の山々とも
2020年11月14日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:15
東の山々とも
ここでサヨナラします。
2020年11月14日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:16
ここでサヨナラします。
足早に下山
2020年11月14日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:36
足早に下山
整備された登山道を下るのも楽
2020年11月14日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:50
整備された登山道を下るのも楽
あっという間に
2020年11月14日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 12:01
あっという間に
鍋冠山!
2020年11月14日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 12:38
鍋冠山!
最後の補給をして、
2020年11月14日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 12:40
最後の補給をして、
一気に下山
2020年11月14日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 12:55
一気に下山
1時間で登山口へ
2020年11月14日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:32
1時間で登山口へ
ここから長い林道歩き
ここが一番雪深かった
2020年11月14日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:36
ここから長い林道歩き
ここが一番雪深かった
ゲート通過
林道歩きが苦痛!
2020年11月14日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 14:01
ゲート通過
林道歩きが苦痛!
やっぱりMTB持ってくればよかった・・・
2020年11月14日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 14:12
やっぱりMTB持ってくればよかった・・・
最後に展望台に登って、
2020年11月14日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/14 14:13
最後に展望台に登って、
すっかり雲海の無くなった、安曇野を撮影
2020年11月14日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 14:14
すっかり雲海の無くなった、安曇野を撮影
紅葉やとっくに終わりですが、いい山でした。
2020年11月14日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 14:15
紅葉やとっくに終わりですが、いい山でした。
無事に下山完了!
往復22kmはなかなか疲れました。
2020年11月14日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 14:18
無事に下山完了!
往復22kmはなかなか疲れました。

感想

信州ふるさと120山の鍋冠山に登ってきました。
登る前は距離的に遠いので大滝山まで登るのは無理かと思いましたが、鍋冠山山頂まで登ったところでも余裕があったので大滝山まで足を延ばしてきました。
鍋冠山までは林道歩きが長く、登山道も急登ではなかったのでとても登りやすかったが、やはり山頂から眺望が見られないのは残念なので、大滝山まで足を延ばすのがいいと思います。
大滝山北峰への最後の1kmはちょっと急ですが、それ以外はとても登りやすいです。距離的には大滝山まで片道11.2kmと長いですが、それだけ長い道のりを登る価値ありです。
雪面には何人かの足跡がありましたが、今日は一番乗りだった様です。
下山時には2組4名と1頭の犬とすれ違いましたが、日帰りではなくテント泊とのことでした。
メジャーな登山口では無いようですが、トイレもキレイで登りやすい登山道で静かな山を好む人にお勧めできる山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら