ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 274396
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳ロープウェイ往復 快晴ver.

2013年03月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.2km
登り
707m
下り
71m

コースタイム

立川4:47発
高崎7:10発
水上8:13着 8:25バス発
8:45谷川ロープウェイ着
09:00 ロープウェイ窓口開店
09:20?歩き始め
10:25 熊穴沢避難小屋
11:43 オキの耳
13:02 熊穴沢避難小屋
13:48 ロープウェイ天神平着

16:49 上牧駅
天候 無風。12時まで快晴、以降北西と東から雲が忍び寄り16時には上牧から谷川岳が薄く見える程度。
気温0.2度(ウェストハーネスにつけていたので1度くらいは誤差が考えられる)
暑い!日差しが、照り返す反射!
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
水上駅からバスでロープウェイに行く方が、土合から歩くより早い。
コース状況/
危険箇所等
今回の温泉

上牧温泉 辰巳館 日帰り入浴1000円 浴室が男女入れ替わるので20時までとのこと
・非常にきれいな建物で1家族がお泊りだった。お風呂もきれい。
・泉質 芒硝泉(ナトリュウム・カルシュウム・硫酸塩泉)で透明で特徴のない匂い、カルキ臭もない。
・関越交通バス停道木あたりまでロープウェイから990円の47分。お願いして辰巳館前で下してくれた。帰り関越交通の運転手さんは非常にホスピタリティがあった。除雪できないほど雪が降り続けるとバスがスリップして危険なので運休することもあるが、午後から降り始めてロープウェイに取り残された人のために、吹雪で視界がないなか行ったこともあるという。

路上積雪・・・雪は水上駅より南下すると劇的に少なくなる。水上より北は昼くらいから除雪していたので朝に車で来る場合はスタッドレスは必要だろう。
ロープウェイ到着っ!まず白毛門
2013年03月03日 09:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/3 9:20
ロープウェイ到着っ!まず白毛門
早々とゲレンデの柵の横を通る。帰りはわからなくてゲレンデ内を来ちゃいました。ついでにソリで滑走しました。すいません。
2013年03月05日 00:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/5 0:19
早々とゲレンデの柵の横を通る。帰りはわからなくてゲレンデ内を来ちゃいました。ついでにソリで滑走しました。すいません。
双耳峰。
柵はは天神平の尾根まず乗るように誘導している。ボーダーの滑走コースが横切っているので上から滑ってくる人に注意。
2013年03月03日 09:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/3 9:47
双耳峰。
柵はは天神平の尾根まず乗るように誘導している。ボーダーの滑走コースが横切っているので上から滑ってくる人に注意。
熊穴沢避難小屋の煙突のみ確認できる。建物は見えず雪で平地になっている。
2013年03月04日 10:25撮影 by  SO-03C, Sony Ericsson
1
3/4 10:25
熊穴沢避難小屋の煙突のみ確認できる。建物は見えず雪で平地になっている。
笠ヶ岳と至山
2013年03月09日 16:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/9 16:54
笠ヶ岳と至山
西黒沢。頂上から滑る人多数、このときは肩下からのトレースがある。暖かいので斜面にひび割れが多数・・・
2013年03月03日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 10:09
西黒沢。頂上から滑る人多数、このときは肩下からのトレースがある。暖かいので斜面にひび割れが多数・・・
榛名と三峰山方面
2013年03月09日 16:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/9 16:57
榛名と三峰山方面
いきなりオキノ耳。北面は一ノ倉岳で見えない
2013年03月03日 11:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 11:42
いきなりオキノ耳。北面は一ノ倉岳で見えない
オキノ耳からトマノ耳とプライベート体力づくり?の群馬県警の方々。
2013年03月05日 00:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
3/5 0:23
オキノ耳からトマノ耳とプライベート体力づくり?の群馬県警の方々。
オキノ耳は雪庇が長いのでこれ以上は寄れないかも。
2013年03月03日 11:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 11:43
オキノ耳は雪庇が長いのでこれ以上は寄れないかも。
仙ノ倉はピークが3つに見える。奥の平標はみえない。
2013年03月09日 16:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/9 16:55
仙ノ倉はピークが3つに見える。奥の平標はみえない。
頂上の標。本日登山者9名、ボーダー10名程度。一人肩からすべってゆるい雪の穴に落ちたが自力で脱出した模様。
2013年03月03日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/3 12:15
頂上の標。本日登山者9名、ボーダー10名程度。一人肩からすべってゆるい雪の穴に落ちたが自力で脱出した模様。
新潟からガスが押し寄せる
2013年03月03日 12:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/3 12:01
新潟からガスが押し寄せる
トマノ耳からオキノ耳間では踏み外すと腰まで行く穴が。岩の近くも穴があるところも。
2013年03月03日 12:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/3 12:03
トマノ耳からオキノ耳間では踏み外すと腰まで行く穴が。岩の近くも穴があるところも。
オキノ耳や巻機方面
2013年03月09日 16:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/9 16:56
オキノ耳や巻機方面
武尊、至仏、平ヶ岳、巻機を望む
2013年03月05日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/5 11:55
武尊、至仏、平ヶ岳、巻機を望む
行ってみたいと思われる俎イタグラ。トマノ耳を下りながら。
2013年03月03日 12:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/3 12:03
行ってみたいと思われる俎イタグラ。トマノ耳を下りながら。
肩の小屋
2013年03月05日 12:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/5 12:23
肩の小屋
入ってみる。一つドアが開いた。2F口どこ?
2013年03月03日 12:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 12:23
入ってみる。一つドアが開いた。2F口どこ?
小屋前のオブジェ。サクサクしてうまい!あっ…毒?放射能?大気汚染?
2013年03月03日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 12:25
小屋前のオブジェ。サクサクしてうまい!あっ…毒?放射能?大気汚染?
谷川岳を振り返る
2013年03月03日 12:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/3 12:43
谷川岳を振り返る
樹林越し振り返る。樹林帯が恋しい。
2013年03月03日 13:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/3 13:06
樹林越し振り返る。樹林帯が恋しい。
13:48 人がいないゲレンデ。きのこうどんミニカレーのセット1000円を頼み、暖かい食堂でパッキングしてから、温泉計画。バスの運転手さんに頼み辰巳館におろしてもらう。
2013年03月04日 13:48撮影 by  SO-03C, Sony Ericsson
1
3/4 13:48
13:48 人がいないゲレンデ。きのこうどんミニカレーのセット1000円を頼み、暖かい食堂でパッキングしてから、温泉計画。バスの運転手さんに頼み辰巳館におろしてもらう。

感想

 晴れていなれば悪魔にもなる谷川岳。最初大穴スキー場でスクールを受けようと思ったが、平日はやっていないとのことに二日目に電話で知る。(今回バスで通ったら確かに客はいなかった)。
 そのときの気分で行くことにしているので、まだ水上にいきたいことを自分に問いつつ、谷川岳に行くことに決定!幸い天気はワルクナイ。曇りというのが一番判断に迷うが、晴れの間だけ行動できるだけこうどうしてガスったら撤退しようということで出発。
 6月にテント泊装備できた時と同じコースタイムで行けたのは先行者のトレースがあったからで、ありがたい限り。おそらくノートレースだったろうに。
 前日の吹きは前が見えないほどだったとバス運転手さんが行っていた。路面には堅い雪が残っていたが、午後には15時にみた時点では除雪されていた。

晴れていれば楽な入門者向きであるが、赤布を着けたしょった人がいたように、尾根の方向が4回くらいかわるので、コンパスで事前に曲がる方向を知っておくべきなのかもしれない。赤布を着けた棒は何本か残っているが、先っぽが出ているのもあるし埋もれたのも多いようだ。

初めて2月の高山の雪質に近いものを味わえて満足ですた。

荷物11kg
服装
行動時
アンダーシャツ アイスブレーカージップトップ womens Sサイズ
オーバーパンツ モンベル アルパインパンツ womens M
ロングパンツ マーモットのソフトシェルパンツ
タイツ c3fitのパフォーマンスタイツ
靴 aku SL PROデュラサーモ 26
靴下 スマートウール マウンテニアリングラインのソックス
ストック ブラックダイヤモンド トレイルショックコンパクト

レインジャケット モンベル バーサライト Lサイズ
ダウンジャケット モンベル パーマフロストダウンジャケット womens M 旧版
化繊ジャケット ノースフェイス レッドポイントジャケット Mサイズ
フリース Rab PS zip top M
アイゼン ブラックダイヤモンド セラックストラップ
バラクラバ マムート バラクラバ arctic WS
フリース帽子とネックゲイター
手袋 ORのとスキー用の安いヤツ2組+アクシーズクインのオーバーマウンテンミトン
食料 ミニアンパン5個、ミニクリームパン5個、せんべい4枚、ダース1箱
暖かい麦茶500mlとアクエリアス500ml
救急道具
地図、地形図、コンパス、ウルトラライトハイカ―
ソリ
ピッケル ブラックダイヤモンド ベノムアックス
わかん エキスパートオブジャパン

バックパック ゴッサマーギア マリポサ2012

キャップと日焼けどめを忘れて赤ら顔に…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3725人

コメント

こんばんは
こちらにもお邪魔しちゃいました!

9枚目の写真に私が写り込んでますね ボードの布はユニクロの
フリースですよ
この日は天気良すぎて出番がほとんどなくてずっと板に着せてました

ちなみに私も日焼け止めするの忘れて顔面が痛いです
2013/3/5 21:33
頂上でひたすら写真撮ってた俺とakkeyさん(笑)
いらっしゃいませー
ボードが大切なんだなーと思っていましたがフリースかっ

どうでもいいですが、本当に群馬県警の方々は西黒尾根から来たんですかね?
雪庇かもと思ってよらなかったしトレースよくみてなかったんですよね。
2013/3/6 0:53
県警の猛者
頂上の県警のお二人は西黒からですよ。
私がトマノ耳の最後の登りを行っている時に右の方から来てましたから!
4時間半位って言ってました

ちなみにボードは大切なクセに木や石とかの上も平気で滑ってしまいます。

こういう場所で滑るならソールの傷とかは気にしてたら来られなくなっちゃいます。
2013/3/6 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら