ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 274531
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山(稲村岩尾根ルート)〜倉戸山

2013年03月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:36
距離
13.5km
登り
1,372m
下り
1,443m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:32 東日原バス停→景色に見とれてうっかり鍾乳洞バス停まで行って慌てて戻る
8:02 中日原の登山口
9:03 稲村岩のコル →稲村岩の途中まで行くが、岩が雪被って滑落が怖いので引き返す
11:15 ヒルメシ食いのタワ
11:51 鷹ノ巣山山頂 12:30出発
12:53 石尾根と水根方面の分岐
13:42 榧ノ木山
14:35 倉戸山着 おしるこ食べて休憩 15:05発
15:56 登山口
16:05 倉戸口バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR南武線→青梅線
西東京バス奥多摩駅→東日原
コース状況/
危険箇所等
奥多摩駅登山ポストは用紙切れ
夜半に雪が降ったため、稲村岩尾根の上のほうで凍結箇所がわからなくなり足を足られることが数度あった。
昨日の雪の質のせいかチェーンスパイクは雪がダマダマになって氷にも食い込みづらかったので6本爪以上の軽アイゼンのほうがいいかもしれない。

倉戸山山頂直下は傾斜が急なところにもってきて融けた雪と落ち葉でぐちゃぐちゃになってる部分が滑りやすいので注意。 一部道が不鮮明になっているが、手製の標識やテープがあるので注意していればコースアウトすることはないと思う。ただ、暗くなると見落とす可能性もあるので早めの下山を心がけたい。 

倉戸口に程近いところで一部道が細くなっていて踏み外しやすかったり、荒れて転びやすいところがある。疲れているときは足をとられないように注意。
稲村岩が見えます。なんかレディスフィンガーを思わせますね。
2013年03月05日 07:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/5 7:38
稲村岩が見えます。なんかレディスフィンガーを思わせますね。
こういう景色に見とれてぼんやり歩いてるうちにうっかり鍾乳洞バス停まで行ってしまいました。
2013年03月05日 07:46撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/5 7:46
こういう景色に見とれてぼんやり歩いてるうちにうっかり鍾乳洞バス停まで行ってしまいました。
この看板脇の小さい階段がホントの登山道入り口。間違えないように
2013年03月05日 08:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:02
この看板脇の小さい階段がホントの登山道入り口。間違えないように
稲村岩のコル。 ここまでもずっと急な登り。
2013年03月05日 09:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 9:02
稲村岩のコル。 ここまでもずっと急な登り。
稲村岩まで後ちょっとですが、途中の岩場が雪を被って滑りそうなので止めました。
2013年03月05日 09:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 9:02
稲村岩まで後ちょっとですが、途中の岩場が雪を被って滑りそうなので止めました。
思いのほか積もってしまった
2013年03月05日 09:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/5 9:52
思いのほか積もってしまった
1月の大雪がしつこく融けずに残り凍結したところに雪を被っているところがあって、注意しないと足をとられます。 チェーンスパイクより6本爪以上のアイゼンのほうがよさそう。 
2013年03月05日 10:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 10:20
1月の大雪がしつこく融けずに残り凍結したところに雪を被っているところがあって、注意しないと足をとられます。 チェーンスパイクより6本爪以上のアイゼンのほうがよさそう。 
ヒルメシ食いのタワ。 ここで休憩もいいけど山頂まであとちょっとです。
2013年03月05日 11:16撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 11:16
ヒルメシ食いのタワ。 ここで休憩もいいけど山頂まであとちょっとです。
稲村岩尾根は冬場は北側の眺望が確保されています。
酉谷山〜三ツドッケのほうかな?
2013年03月05日 11:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:20
稲村岩尾根は冬場は北側の眺望が確保されています。
酉谷山〜三ツドッケのほうかな?
山頂からの富士山。 ちょっと霞んでてもう春の空気ですね。
2013年03月05日 11:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/5 11:52
山頂からの富士山。 ちょっと霞んでてもう春の空気ですね。
三角点。
2013年03月05日 11:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:52
三角点。
大岳山〜御前山。 山容が判り易いので大好きです
2013年03月05日 12:21撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 12:21
大岳山〜御前山。 山容が判り易いので大好きです
青空に白い皮のカンバが映えて綺麗!
2013年03月05日 12:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/5 12:23
青空に白い皮のカンバが映えて綺麗!
下りは石尾根から 開放感あって最高!
2013年03月05日 12:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 12:42
下りは石尾根から 開放感あって最高!
水根山頂を通らない巻き道を使ったのですが、人の足跡はないのにずっとこんな動物の足跡が。
2013年03月05日 12:59撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 12:59
水根山頂を通らない巻き道を使ったのですが、人の足跡はないのにずっとこんな動物の足跡が。
標識が判り易いので迷う心配はほとんどないですね
2013年03月05日 13:19撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:19
標識が判り易いので迷う心配はほとんどないですね
この辺獣道っぽい踏み跡が
2013年03月05日 13:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 13:23
この辺獣道っぽい踏み跡が
古いトレースが夜中の雪で埋まり、自分が最初の足跡をつける・・・コレはたまらない。
2013年03月05日 13:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:29
古いトレースが夜中の雪で埋まり、自分が最初の足跡をつける・・・コレはたまらない。
榧ノ木山に下る間、さっきまでいた鷹ノ巣山〜七つ石山見えます。これまたいい気分。
2013年03月05日 13:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:38
榧ノ木山に下る間、さっきまでいた鷹ノ巣山〜七つ石山見えます。これまたいい気分。
榧ノ木山〜倉戸山間は栗の木が多くそこら中に毬栗が落ちてます。
2013年03月05日 13:51撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 13:51
榧ノ木山〜倉戸山間は栗の木が多くそこら中に毬栗が落ちてます。
尾根が広くなり道が不鮮明になるところでもこういう手製標識があるので安心
2013年03月05日 14:03撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 14:03
尾根が広くなり道が不鮮明になるところでもこういう手製標識があるので安心
倉戸山山頂にはあの事件の影響かこんな看板が。
2013年03月05日 14:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 14:35
倉戸山山頂にはあの事件の影響かこんな看板が。
倉戸山三角点
2013年03月05日 14:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 14:36
倉戸山三角点
山頂は広いのですがベンチなどはありません。
その代わり休憩にちょうど良い倒木が。
2013年03月05日 14:53撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/5 14:53
山頂は広いのですがベンチなどはありません。
その代わり休憩にちょうど良い倒木が。
倉戸山の下りは落ち葉のクッションが効いて快適な道が大半ですが、泥濘むと非常に滑りやすくなるのと、一部荒れている部分(写真の場所周辺)があるので注意
2013年03月05日 15:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 15:41
倉戸山の下りは落ち葉のクッションが効いて快適な道が大半ですが、泥濘むと非常に滑りやすくなるのと、一部荒れている部分(写真の場所周辺)があるので注意
山野井泰史さんが描いたと噂の登山口の看板。
2013年03月05日 15:55撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/5 15:55
山野井泰史さんが描いたと噂の登山口の看板。
バス停に向かう途中の民家にカモシカ!?

威嚇されてしまいました・・・。
2013年03月05日 15:57撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/5 15:57
バス停に向かう途中の民家にカモシカ!?

威嚇されてしまいました・・・。

感想

夜半に降った雪がどれほどのものかわからず、バス停を降りたところで仰天してしまいました。

積雪量自体は大したことないのですが、急峻な稲村岩尾根だとわずかに積もっただけで軽アイゼンなしでは進行不可能なほどになります。
自分はチェーンスパイクを持っていったのですが、気温が上がるとともに雪がダマダマになり何度となく叩き落とすために停止を余儀なくされました。 雪の下に以前の雪が凍結していたのが隠れていたりすると足をとられヒヤリとする事も数度。先行していた単独行の男性もチェーンスパイクを使用していましたが、「ここはチェーンスパイクじゃあかんわ」と意見の一致を見ることに。

ただでさえきつい道ですが、清八山や大岳山ではなんともなかった脹脛がパンパンになってしまいました。 ポカもありましたが1時間後のバスで登ってきた女性トレッカーに追いつかれるという醜態まで・・・・


とはいえ、快晴、雪景色、眺望抜群と終始気分の良い山行でありました。 
倉戸口の民家に乱入していたカモシカに威嚇されるというオマケはさすがに予想外でしたが。 







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1873人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら