記録ID: 2747250
全員に公開
トレイルラン
関東
高尾から城山、雨乞山、神奈川県関東ふれあい 14,13,17
2020年11月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:29
距離 29.8km
登り 1,303m
下り 1,381m
7:25
12分
スタート地点
13:54
天候 | 文句なしの晴れ 南高尾は、蒸し暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
●復路:半僧坊前〜本厚木駅(神奈中バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
★城山:女坂、東側は台風のため通行できない箇所がある ★雨乞山:関東ふれあいの道だけど、はあまり歩かれていない。 道もあまりよくないので落ち葉で隠れた段差に注意 |
その他周辺情報 | トイレ:峯の薬師、城山ダム、津久井湖城山公園パークセンター、半僧坊前 コンビニ;なし。 自販機;適度にあるが、志田峠を過ぎの会社前(志田山ホーム対面)自販機で、コーラー130円 |
写真
装備
個人装備 |
GPS(ルート登録)
着替え
グローブ
タオル
水(1L以上)
食料
防寒着
雨具(上下)
地図
携帯電話(電池予備)
ヘッドランプ
ファーストエイド
レスキューシート
|
---|
感想
高尾からふれあいの道をたどって仏果山まで行く予定だったが、間に合わず
それでも、紅葉時期の初めて見る道は魅力にあふれていた!
やっぱり新規開拓が必要だ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する