ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2750948
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

獅子ヶ滝・越上山・スカリ山(おくむさハイク:鎌北湖から)

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
11.5km
登り
729m
下り
718m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
1:12
合計
4:43
7:33
31
スタート地点
8:04
8:12
26
8:38
8:38
11
8:49
8:53
2
8:55
8:55
17
9:12
9:14
6
9:20
9:26
3
9:29
9:30
7
9:37
9:45
8
9:53
9:53
17
10:10
10:10
35
10:45
10:46
12
10:58
11:37
1
11:38
11:41
9
11:50
11:50
26
12:16
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:05自宅→7:20鎌北湖第2P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
道標も道もとても良く整備されている。巻き道が多く奥武蔵としてはアップダウン少なめ。
◎トイレ
・鎌北湖第2駐車場隣・諏訪神社
◎駐車場
鎌北湖第2駐車場(無料)約20台
家から15分で毛呂山町の鎌北湖第2P。まだガラ〜ン。
2020年11月22日 07:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/22 7:36
家から15分で毛呂山町の鎌北湖第2P。まだガラ〜ン。
もろ丸君の案内で右の獅子ヶ滝へ。帰りは左の北向から帰って来る予定。
2020年11月22日 07:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 7:40
もろ丸君の案内で右の獅子ヶ滝へ。帰りは左の北向から帰って来る予定。
ゆずがたわわに実る集落の道を歩く。
2020年11月22日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 7:45
ゆずがたわわに実る集落の道を歩く。
お初の獅子ヶ滝の入口。どんなかな〜?
2020年11月22日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/22 8:09
お初の獅子ヶ滝の入口。どんなかな〜?
小さな滝だけど良い感じ。Aクラスの埼玉西武ライオンズパワーを頂こうとするBクラス楽天イーグルスファン。
2020年11月22日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
11/22 8:13
小さな滝だけど良い感じ。Aクラスの埼玉西武ライオンズパワーを頂こうとするBクラス楽天イーグルスファン。
獅子ヶ滝からカイ立場まではお初。破線ルートだけど歩きやすい道。
2020年11月22日 08:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 8:32
獅子ヶ滝からカイ立場まではお初。破線ルートだけど歩きやすい道。
カイ立場は十字路交差点。
2020年11月22日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 8:44
カイ立場は十字路交差点。
植林帯のいかにも奥武蔵っぽい道が続く。
2020年11月22日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/22 8:52
植林帯のいかにも奥武蔵っぽい道が続く。
一本杉と…。
2020年11月22日 08:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/22 8:55
一本杉と…。
一本杉峠から越上山までピストン。一度車道を越えて。
2020年11月22日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 9:06
一本杉峠から越上山までピストン。一度車道を越えて。
奥武蔵でもこの辺りは巻き道が多くアップダウンが少なくて楽チン。
2020年11月22日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 9:12
奥武蔵でもこの辺りは巻き道が多くアップダウンが少なくて楽チン。
越上山の入口。
2020年11月22日 09:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 9:18
越上山の入口。
ホコリタケ、ブシュー。
2020年11月22日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/22 9:24
ホコリタケ、ブシュー。
越上山(おがみやま)568m、頂きました。木に囲まれて眺望は無し。
2020年11月22日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/22 9:27
越上山(おがみやま)568m、頂きました。木に囲まれて眺望は無し。
3等三角点タッチ。
2020年11月22日 09:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/22 9:25
3等三角点タッチ。
<ゆず・タロヲメモリー>5年前、2015年1月11日にゆず・タロヲと越上山でおがみました。短足ワンズを16kmも歩かせてしまった〜(^^;
2015年01月11日 13:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
1/11 13:36
<ゆず・タロヲメモリー>5年前、2015年1月11日にゆず・タロヲと越上山でおがみました。短足ワンズを16kmも歩かせてしまった〜(^^;
岩を乗り越え下山。
2020年11月22日 09:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/22 9:29
岩を乗り越え下山。
途中の展望。都心やスカイツリーがぼんやり。筑波山は霞んで見えず。
2020年11月22日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/22 9:31
途中の展望。都心やスカイツリーがぼんやり。筑波山は霞んで見えず。
少し先の諏訪神社にも久しぶりに立ち寄り。
2020年11月22日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/22 9:42
少し先の諏訪神社にも久しぶりに立ち寄り。
銀杏が黄色く色付いてる。
2020年11月22日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/22 9:48
銀杏が黄色く色付いてる。
狛犬がブサ可愛い。
2020年11月22日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/22 9:44
狛犬がブサ可愛い。
「マスクをしてコロナ退散と3回念じて下さい」と、あったのでその様に参拝。
2020年11月22日 09:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/22 9:44
「マスクをしてコロナ退散と3回念じて下さい」と、あったのでその様に参拝。
境内の紅葉はクリスマスカラー。
2020年11月22日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/22 9:48
境内の紅葉はクリスマスカラー。
赤。
2020年11月22日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/22 9:48
赤。
グラデーション。
2020年11月22日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/22 9:49
グラデーション。
途中の何故か廃タイヤの壁に可憐な桔梗が一輪。
2020年11月22日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/22 9:54
途中の何故か廃タイヤの壁に可憐な桔梗が一輪。
途中のひっそりとした神社にも「コロナ退散」お参り。
2020年11月22日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/22 9:58
途中のひっそりとした神社にも「コロナ退散」お参り。
ピストンを終えて北向地蔵方面へ。
2020年11月22日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/22 10:14
ピストンを終えて北向地蔵方面へ。
こちらも視界の少ない植林帯が続く、と思ったら。
2020年11月22日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/22 10:22
こちらも視界の少ない植林帯が続く、と思ったら。
いきなり視界が開けた。5年前には鉄塔があった所が撤去された様。
2020年11月22日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/22 10:27
いきなり視界が開けた。5年前には鉄塔があった所が撤去された様。
大岳山と御前山の間に富士山がひょっこりはん(古い?)。
2020年11月22日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/22 10:28
大岳山と御前山の間に富士山がひょっこりはん(古い?)。
蕎麦粒山を真ん中に左に棒ノ嶺、右に三ツドッケや酉谷山。埼玉と東京の境の山並み。
2020年11月22日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/22 10:27
蕎麦粒山を真ん中に左に棒ノ嶺、右に三ツドッケや酉谷山。埼玉と東京の境の山並み。
さっき登った越上山。
2020年11月22日 10:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/22 10:29
さっき登った越上山。
エビガ坂。今日はいつものユガテには行かずスカリ山へ。
2020年11月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/22 10:51
エビガ坂。今日はいつものユガテには行かずスカリ山へ。
スカリ山への最後の急登。
2020年11月22日 11:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 11:01
スカリ山への最後の急登。
スカリ山434m、頂きました。
2020年11月22日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/22 11:42
スカリ山434m、頂きました。
三角点タッチ。
2020年11月22日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/22 11:02
三角点タッチ。
北から東の展望が良い。まず目に付くブコーさん。左に大持山や蕨山。手前の山並みは飯能アルプスかな。
2020年11月22日 11:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
11/22 11:25
北から東の展望が良い。まず目に付くブコーさん。左に大持山や蕨山。手前の山並みは飯能アルプスかな。
遠く霞んで赤城山。男体ファミリーや日光白根も見えたけどおぼろげ。
2020年11月22日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/22 11:06
遠く霞んで赤城山。男体ファミリーや日光白根も見えたけどおぼろげ。
越上山がだいぶ遠くなった。
2020年11月22日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/22 11:07
越上山がだいぶ遠くなった。
狭い山頂で今日も質素にコンビニランチ。
2020年11月22日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/22 11:10
狭い山頂で今日も質素にコンビニランチ。
デザートは広島の親戚がいつも送ってくれるはっさく大福。もろ丸君にちょっと似てる?
2020年11月22日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/22 11:27
デザートは広島の親戚がいつも送ってくれるはっさく大福。もろ丸君にちょっと似てる?
スカリ山から北向地蔵に向かう少し先にひっそりとしたピークに立ち寄ると「観音ヶ岳」と山頂標が。
2020年11月22日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/22 11:48
スカリ山から北向地蔵に向かう少し先にひっそりとしたピークに立ち寄ると「観音ヶ岳」と山頂標が。
ここも眺めが良い。笠山や堂平山も見える。スカリ山も結構知られる様になったので次回はこちらで休憩しよう。
2020年11月22日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/22 11:49
ここも眺めが良い。笠山や堂平山も見える。スカリ山も結構知られる様になったので次回はこちらで休憩しよう。
北向地蔵に参拝の行列!?山頂標の撮影行列みたい。参拝したかったけどスルー。
2020年11月22日 11:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/22 11:58
北向地蔵に参拝の行列!?山頂標の撮影行列みたい。参拝したかったけどスルー。
北向地蔵から鎌北湖へ。
2020年11月22日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/22 12:04
北向地蔵から鎌北湖へ。
途中の分岐から初めて歩く鎌北湖第2駐車場への道。
2020年11月22日 12:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/22 12:11
途中の分岐から初めて歩く鎌北湖第2駐車場への道。
麓まで下り駐車場が見えてきた。車がびっしりでビックリ。皆さん、紅葉見物かな。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2020年11月22日 12:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/22 12:19
麓まで下り駐車場が見えてきた。車がびっしりでビックリ。皆さん、紅葉見物かな。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。

感想

家の近くの奥武蔵を歩いて来ました。

3連休は高速も渋滞するだろうし、コロナの再拡大も心配、と言う事で遠出はせずに家の近くの奥武蔵の山へ。かなり歩いている奥武蔵、少しでも新しい道を、と獅子ヶ滝から一本杉までの道、北向地蔵から鎌北湖第2Pへの道を歩き、赤線が少しだけ増えました。それより、今まで知らなかった「観音ヶ岳」、スカリ山が段々人が増えて来たので、次回の休憩スポットを見つけた気分です。

久しぶりの地元奥武蔵を気持ち良く歩けた1日でした。と言ってもすぐに家に着いてしまったので昼から庭仕事が待っていました(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
鎌北湖〜スカリ山〜12曲り峠〜鎌北湖
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら