記録ID: 2751477
全員に公開
ハイキング
東海
久々のワイワイ登山 山伏
2020年11月22日(日) [日帰り]
Bara
その他4人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 382m
- 下り
- 576m
コースタイム
天候 | くもり一時みぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・百畳駐車場から山頂までは明瞭&歩き易い ・下山時、百畳駐車場への分岐から牛首まで:落ち葉でフカフカですが道が不明瞭。 2度ロストしました。数分歩いてテープが無い時はロストの可能性大。又林道出る 手前最後500mの下りがザレて激急! |
写真
撮影機器:
感想
横窪沢小屋番さんとその山友皆さんと久々の楽しいワイワイ登山に出掛けました。
(私が山伏に登りた〜いと言うとメンバー募ってお付き合い頂けました)
5時自宅出発。新城ICから新静岡ICへ(途中ネオパーサ浜松で朝定食)
待ち合わせ場所の”安倍ごころ”に7:30到着。そこから相乗りで百畳峠に向け出発。勘行峰林道は長く狭いですが舗装されており待避所もあり(今日は助手席でした)1時間強で駐車場到着。
準備して登山開始。曇りで眺望もイマイチですが、今日はお話しながらのワイワイ登山なので問題なしです(^^)v
40分程で山頂到着!ガスって眺望なし。大きい富士山期待したのですが…ぴえん
少しすると一瞬北方面の雲が切れ、目の前に憧れの”笊ヶ岳”が飛び込んできます。又、北岳の先も見えます。まあこれで良しとし寒いので(5℃)昼食も食べず皆で早々に下山します。
帰りは駐車場組と牛首組(もう少し歩きたい3名)に分かれ下山。落ち葉でフカフカですが踏み跡が判らず途中ロストしてしまい戻ります(基本尾根に進みます)
・1758から林道に出る最後の500m弱がザレて激急で注意が必要です。
駐車場組にPickUPしてもらい山行終了。
下山後”真富士の里”でそばを食べ”安倍ごころ”で再開を祈って別れました。
(小屋番さんから来年の南アルプスの少し残念な話を聞きました 涙)
行程は短かったですが久々のワイワイ登山は楽しかったです。皆さん有難うございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sakakibaraeさん、こんばんは。
山伏の山頂からの眺めは素晴らしいですよね!
自分が昨年の11月末に登ったときは、意図せずシーズン最初の雪山になり、かなり印象深い山行になりました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2126251.html
山伏の山頂標ですが、自分が登ったときは、「岳」の文字がまといリスの丸い看板で隠されていました。
おそらく、「岳」が付くのが気に入らない人がやったのだと思いますけど、いつの時代も心が狭い人がいるものですね。
MonsieurKudoさん
コメント有難うございます。
山伏のレコ拝見しました。素晴らしい!絶景ですね。羨ましい〜
こんな景色が見たかった〜(涙)補完させていただきました。
岳は言われて初めて気付きました。残念な人が居ますね。
これに近い話ですが、山伏山頂にもう一つ四角い標識が先週まであった様ですが今週は撤去されていたと同行した方が言っていました。何ででしょう?
今回同行したのは静岡山岳会の方々でしたので下山時は進路看板の手直しをしながら下りました。皆さんの努力で山は保たれているのですから。
sakakibaraeさん、おはようございます。
レスありがとうございます。
>小屋番さんから来年の南アルプスの少し残念な話を聞きました 涙
凄く気になります。
まさか、北岳は来年も登れないとか、南アルプス林道は復旧の見込みが立たないとか、そんな話でしょうか・・・?
南部の静岡市が運営する山小屋の話です。山小屋の運営方針が変わるようです。小屋泊登山には少し残念な情報でした。(涙)
(情報開示の許可を得てないのでこれぐらいにしておきます)
北部方面は大丈夫と思いますが・・・? その辺の情報はありませんでした
沼平〜椹島も通れる様です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する