ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2753160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
11.2km
登り
1,069m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:13
合計
6:33
7:27
7:30
45
8:15
8:19
39
8:58
8:59
22
9:21
9:23
28
9:51
10:00
14
10:14
10:20
11
10:31
10:31
7
10:38
10:44
6
10:50
10:50
16
11:06
11:11
2
11:13
11:17
3
11:20
11:23
33
11:56
11:56
12
12:08
12:38
29
13:07
13:07
48
13:55
13:55
2
13:57
ゴール地点
天候 晴れのち曇り 森林限界より上は強風
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
自宅発04:33→駐車場着07:09
帰り
駐車場発14:50→自宅着19:10(小仏峠渋滞19キロ他で2時間ロス)
トータル走行距離:352.1キロメートル

唐沢鉱泉下の天狗岳登山口無料駐車場 
唐沢鉱泉のMAPコード(218 684 507*52)
中央高速道路 諏訪南ICから24キロメートル
※スタッドレスタイヤに履き替えていったのですが、ノーマルで大丈夫でした。気温は朝駐車場到着時、0度でした。
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されていますが、中腹までは川の中の岩道、中腹は木の根の張りだした道です。唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテの道は木道が多く、いずれも足を滑らさせたり捻ったりしないようフラットフィッティングを心がける注意が必要です。
今日は予報通り登山指数はC、その理由は強風です。予報では風速17メートルから24メートルでした。
岩稜帯で強風に煽られると一寸危険です。特に東天狗岳と根石岳の間は非常に強い風が吹き抜けていました。天狗の奥庭では時折ドンと風の塊に背中を押された様な感じでよろけました。そんな強い風の一日でした。
その他周辺情報 唐沢鉱泉を利用しました。
http://www.karasawakousen.com/
唐沢鉱泉の宿泊棟の二階にあります。(入湯料700円、シャンプー・リンス・ボディソープあり、内湯のみ)
木の風呂で趣があり、良いお湯でサッパリ出来ました。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
予定より早く唐沢鉱泉に着きました。直ぐ横の駐車場は宿泊客専用、登山者はその下にある道路沿いの駐車場に停めます。50台以上は停められるような気がします。
2020年11月22日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 7:29
予定より早く唐沢鉱泉に着きました。直ぐ横の駐車場は宿泊客専用、登山者はその下にある道路沿いの駐車場に停めます。50台以上は停められるような気がします。
右手に折れて西天狗岳を目指します。黒百合ヒュッテには左手に少し登っていきます。
2020年11月22日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 7:35
右手に折れて西天狗岳を目指します。黒百合ヒュッテには左手に少し登っていきます。
苔むした石や岩の道が始まりました。意外としっかりした登山道です。
2020年11月22日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 7:38
苔むした石や岩の道が始まりました。意外としっかりした登山道です。
多くの登山者が歩いたためか、石は角が取れて幾分丸くなっています。
2020年11月22日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 8:17
多くの登山者が歩いたためか、石は角が取れて幾分丸くなっています。
分岐まで登ると歩きやすい土の道に変わりました。
2020年11月22日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 8:37
分岐まで登ると歩きやすい土の道に変わりました。
第一展望台です。この少し前に稜線に飛び出て視界が開けます。
2020年11月22日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:00
第一展望台です。この少し前に稜線に飛び出て視界が開けます。
蓼科山が見えています。この後西天狗に向かう途中から天候が崩れ雲の中に隠れました。
2020年11月22日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:00
蓼科山が見えています。この後西天狗に向かう途中から天候が崩れ雲の中に隠れました。
茅野市の町でしょうか。朝方車の中からははっきり見えていた真っ白な北アルプスは雲の中でした。
2020年11月22日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:00
茅野市の町でしょうか。朝方車の中からははっきり見えていた真っ白な北アルプスは雲の中でした。
南アルプス、北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳が見えています。
2020年11月22日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:00
南アルプス、北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳が見えています。
逆行の中の南八ヶ岳の山々です。横岳・赤岳・阿弥陀岳・権現岳・編笠山がわかります。
2020年11月22日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 9:00
逆行の中の南八ヶ岳の山々です。横岳・赤岳・阿弥陀岳・権現岳・編笠山がわかります。
左が西天狗岳です。
2020年11月22日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:07
左が西天狗岳です。
もう少し登ると西天狗岳が綺麗に見えました。
2020年11月22日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:22
もう少し登ると西天狗岳が綺麗に見えました。
第二展望台に着きました。
2020年11月22日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:24
第二展望台に着きました。
西天狗岳がやはり綺麗に見えていますが、左肩に見えるレンズ雲の一種が天候の悪化を予想させます。やはり思ったより早く天候は崩れました。
2020年11月22日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:24
西天狗岳がやはり綺麗に見えていますが、左肩に見えるレンズ雲の一種が天候の悪化を予想させます。やはり思ったより早く天候は崩れました。
西天狗岳への最後の登りは、ミニ北アルプスといった感じの登山道でした。
2020年11月22日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:37
西天狗岳への最後の登りは、ミニ北アルプスといった感じの登山道でした。
西天狗岳に着きました。南八ヶ岳の峰峰をバックに撮って頂きましたが逆光でした。撮ってくれた大阪の二人連れ男性、ありがとうございました。少しの間でしたが会話も楽しかったです。(10月中旬は雪で撤退し、今日はリベンジだそうです。)
2020年11月22日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/22 9:54
西天狗岳に着きました。南八ヶ岳の峰峰をバックに撮って頂きましたが逆光でした。撮ってくれた大阪の二人連れ男性、ありがとうございました。少しの間でしたが会話も楽しかったです。(10月中旬は雪で撤退し、今日はリベンジだそうです。)
根石岳、硫黄岳そして赤岳や阿弥陀岳の南八ヶ岳の山々です。
2020年11月22日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 9:56
根石岳、硫黄岳そして赤岳や阿弥陀岳の南八ヶ岳の山々です。
西天狗岳山頂から見た東天狗岳です。さて、東天狗岳に行きましょうか。
2020年11月22日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:03
西天狗岳山頂から見た東天狗岳です。さて、東天狗岳に行きましょうか。
東天狗岳山頂手前から見返りみれば、先程まで居た西天狗岳が端正な姿で見えています。
2020年11月22日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 10:18
東天狗岳山頂手前から見返りみれば、先程まで居た西天狗岳が端正な姿で見えています。
東天狗岳山頂です。撮ってくれた方(5人くらいでヘルメットを被り根石岳方向から登ってこられました。)ありがとうございました。
2020年11月22日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/22 10:19
東天狗岳山頂です。撮ってくれた方(5人くらいでヘルメットを被り根石岳方向から登ってこられました。)ありがとうございました。
東天狗岳から見下ろす根石岳です。双耳峰を見るために寄り道して登ります。
2020年11月22日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 10:31
東天狗岳から見下ろす根石岳です。双耳峰を見るために寄り道して登ります。
根石岳山頂直前から見た左から西天狗岳・東天狗岳の双耳峰です。この時だけ青空が広がっていました。これを見たかったのです。強風の中登ってきた甲斐がありました。ヤッター!
2020年11月22日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 10:40
根石岳山頂直前から見た左から西天狗岳・東天狗岳の双耳峰です。この時だけ青空が広がっていました。これを見たかったのです。強風の中登ってきた甲斐がありました。ヤッター!
根石岳山頂に着きました。
2020年11月22日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 10:44
根石岳山頂に着きました。
根石岳山頂から根石岳山荘が見えています。
2020年11月22日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:45
根石岳山頂から根石岳山荘が見えています。
根石岳山頂から見える天狗岳の双耳峰です。登る途中で撮っておいて良かった。あっという間に天候が悪化してきています。
2020年11月22日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:45
根石岳山頂から見える天狗岳の双耳峰です。登る途中で撮っておいて良かった。あっという間に天候が悪化してきています。
根石岳の山頂
2020年11月22日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 10:46
根石岳の山頂
根石岳を後に再び東天狗岳を登り返します。この時が一番風が強かったなぁ。
2020年11月22日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:00
根石岳を後に再び東天狗岳を登り返します。この時が一番風が強かったなぁ。
右手が東天狗岳、左手が西天狗岳
2020年11月22日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:00
右手が東天狗岳、左手が西天狗岳
東天狗岳は既に登頂済みなので標識にタッチだけしてサッと通り過ぎます。少し黒百合ヒュッテ方向に下って見返りした東天狗岳の山頂です。
2020年11月22日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:15
東天狗岳は既に登頂済みなので標識にタッチだけしてサッと通り過ぎます。少し黒百合ヒュッテ方向に下って見返りした東天狗岳の山頂です。
左手には西天狗岳がこんな風に見えています。
2020年11月22日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:16
左手には西天狗岳がこんな風に見えています。
中山峠へ下山する計画でしたが、皆天狗の奥庭方向に降りているのを見て計画変更、私もそうすることにしました。
2020年11月22日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:25
中山峠へ下山する計画でしたが、皆天狗の奥庭方向に降りているのを見て計画変更、私もそうすることにしました。
「天狗の奥庭・上」
2020年11月22日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:42
「天狗の奥庭・上」
火山活動の痕跡でしょうね。
2020年11月22日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:47
火山活動の痕跡でしょうね。
広大なエリアに岩が広がっています。
2020年11月22日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 11:51
広大なエリアに岩が広がっています。
強風によろけながら、大きな岩を転々と渡って下ってきました。天狗の奥庭に着きました。
2020年11月22日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 11:54
強風によろけながら、大きな岩を転々と渡って下ってきました。天狗の奥庭に着きました。
東天狗岳が左、西天狗岳が右、こっちからはこんな風に見えるのかぁ。
2020年11月22日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 12:04
東天狗岳が左、西天狗岳が右、こっちからはこんな風に見えるのかぁ。
分岐に着きました。
2020年11月22日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 12:07
分岐に着きました。
そこからは黒百合ヒュッテが直ぐ近くに見下ろせました。
2020年11月22日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:09
そこからは黒百合ヒュッテが直ぐ近くに見下ろせました。
黒百合ヒュッテに着きました。山バッヂと手拭いを購入し、名物らしいビーフシチューを頼みました。
2020年11月22日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 12:13
黒百合ヒュッテに着きました。山バッヂと手拭いを購入し、名物らしいビーフシチューを頼みました。
そのビーフシチュー(単品で1,200円)です。持参したおにぎりとYAMAPのコーヒーとコラボさせて昼食としました。皆が頼むのがわかります。山の中でこれほど美味しいビーフシチューが食べられるとは、と思うくらい美味しいビーフシチューでした。
2020年11月22日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/22 12:29
そのビーフシチュー(単品で1,200円)です。持参したおにぎりとYAMAPのコーヒーとコラボさせて昼食としました。皆が頼むのがわかります。山の中でこれほど美味しいビーフシチューが食べられるとは、と思うくらい美味しいビーフシチューでした。
黒百合ヒュッテでトイレを借り、のんびりしてから下山します。此方の道の方が整備されていて歩きやすいかな。
2020年11月22日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 12:41
黒百合ヒュッテでトイレを借り、のんびりしてから下山します。此方の道の方が整備されていて歩きやすいかな。
北八ヶ岳・・・という感じですね。
2020年11月22日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 13:17
北八ヶ岳・・・という感じですね。
二酸化炭素冷鉱泉の源泉が宿の少し上にありました。
2020年11月22日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 13:55
二酸化炭素冷鉱泉の源泉が宿の少し上にありました。
唐沢鉱泉に到着しました。
2020年11月22日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 13:57
唐沢鉱泉に到着しました。
唐沢鉱泉を中心にぐるっと回ってきたルートを確認できます。
2020年11月22日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 13:57
唐沢鉱泉を中心にぐるっと回ってきたルートを確認できます。
唐沢鉱泉直ぐ下の駐車場に着きました。お疲れ様でした。この後唐沢鉱泉で日帰り温泉として、一路自宅へ車を走らせます。
2020年11月22日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 13:59
唐沢鉱泉直ぐ下の駐車場に着きました。お疲れ様でした。この後唐沢鉱泉で日帰り温泉として、一路自宅へ車を走らせます。
黒百合ヒュッテで購入した天狗岳の山バッヂです。同じバッヂが唐沢鉱泉でも売っていました。
2020年11月22日 20:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 20:46
黒百合ヒュッテで購入した天狗岳の山バッヂです。同じバッヂが唐沢鉱泉でも売っていました。

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 携帯 時計 タオル ストック カメラ GPX(ガーミンeTrex30xJ)
備考 新しく購入した軽量ザック「22ℓ」を初めて使用しました。いつもは持ち運びだけしているギアは日帰りでは不要だということを再認識しました。

感想

○天狗岳
西天狗岳(2646メートル)・東天狗岳(2645メートル)そして双耳峰の天狗岳を眺めるために根石岳(2603メートル)に登ってきました。
雪や新緑の季節の方が美しい山なのでしょうが、何故か若者や山ガールに人気の山なので、混雑を避けてあえてこの季節に登りました。雪を期待したのですが、10月中旬に降った雪は消えて跡形もなく、霜柱が散らばっているだけでした。
今日のような強風で登山に不向きの日でも、若者同士やカップル等が沢山山に入っていましたが、その多くは黒百合ヒュッテで山の中の時間を楽しむ人たちでした。

○黒百合ヒュッテ
噂のビーフシチューを食べに寄りました。若者が好むのがわかります。とても美味しいです。雰囲気も良く、グッズも沢山有りました。

○唐沢鉱泉
途中ダート道が少しありますが、比較的車で行きやすい秘湯の宿です。日帰り温泉を利用するために宿の中に入りましたが、大きな談話室や沢山の展示品が有り、大きな宿でした。温泉はリンクを貼ったWebサイトをご覧いただければわかりますが、身体に良さそうな泉質でした。良いお湯でした。

先週、完璧に山行の支度をして朝を迎えたのですが、何故か行く気が出ずに二度寝をして起きずにパスした天狗岳、今回は朝4時に目覚めて先週よりも起きる気になり、一週間遅れで登ってきました。61歳になって初めての山行になりました。
今回は途中行き会って会話をする人はほとんど居ませんでしたが、山中や宿で行き会った方々、登山道整備の方々、強風でも飛ばされないで守ってくれた山の神様に感謝の山行でした。
車を利用させてくれた妻を始め家族に感謝です。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

天狗岳、いいですね。
24cさん、こんにちは。
この景色を見て6年前を思い出しました。24cさんと初めてお会いした懐かしい八ヶ岳ですね。その時は赤岳登山でした。
強風の中での登山、お疲れ様でした。八ヶ岳はいろんな登山道があり、バリエーション豊かに楽しめると思います。私も機会があればぜひ挑戦したいです。噂のビーフシチューも美味しそうです。
2020/11/23 19:44
Re: 天狗岳、いいですね。
amsy10t さん、こんばんは。
コメント投稿ありがとうございます。
八ヶ岳はamsy10t さんと出会った山です。今でもその時、特に赤岳展望荘のお風呂で初めて会って色々話をして楽しかったことを思い出します。翌日が御嶽山の噴火の日でした。
実は八ヶ岳は東京から近いのですが、それ以来登っていなくて、久しぶりの八ヶ岳連峰登山になりました。天狗岳は山ガールに人気の山、季候の良いときにはとても登れない混雑する観光地的な山です。残雪期等雪があるときに登ろうかなと思っていましたが、何となく他の方のレコを見ながら登ってみようと急に思いついた次第です。
amsy10t さんの健脚ならばもっと遠く硫黄岳経由南八ヶ岳まで行けますよ。
6年前を思い出しながら返事を書いています。ありがとうございました。
2020/11/23 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら