記録ID: 2753391
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
千丈寺山
2020年11月22日(日) [日帰り]
兵庫県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 443m
- 下り
- 437m
コースタイム
天候 | くもり 最寄のアメダス観測点『三田』当日の気温 朝の最低気温 1.5℃ (04:56) 日中の最高気温 18.8℃ (14:10) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.sanda-sports.jp/shimoaono.aspx 管理棟にトイレ、自動販売機あり。 テニスコート、バーベキューOKの公園があり、休日は混雑気味です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩いたルートの山中は、概ね地形図に破線道もありませんが、程度はともかく歩ける状態でした。千丈寺山付近以外は道標なしですが、稜線を歩く限りテープ跡はあります。 ■下青野公園〜北浦天満宮〜千丈寺山〜北千丈寺山〜峠 感神社境内より谷沿いに続くルートは、急坂部分にはロープが設置される等、整備の跡があるものの、最近はあまり歩かれていないようです。登り始めてしばらくは踏み跡明瞭ですが、勾配が強まる程に薄れ気味です。縦走路の稜線まで基本谷筋、テープ等の目印もあまり見掛けませんが、辿りやすいルートです。 千丈寺山への"縦走路"は明確な踏み跡のある良路が続きます。山頂南側、北側共に急坂、一部岩場があり注意が必要です。 ■千丈寺山〜北千丈寺山〜峠 千丈寺山より北千丈寺山は"乙原てんぐの森"のハイキングコースとなっていますが、一部に道標がある程度。北千丈寺山より峠へは踏み跡のある山道ですが、足元の滑りやすい急坂に付き要注意。峠に道標がある程度ですが、基本一本道に付き、迷う心配は少ないでしょう。 ■峠〜県道308号合〜下青野公園 峠より西、県道308号方面へは九十九折れの区間も見られ、おそらく以前は生活道として利用されていたようですが、随分前に廃道となったようで、浸食や倒木でかなり歩き難い状況です。 下青野公園へは青野川沿いの農道を利用。一部、歩き難い区間もありますが未舗装で歩き心地のいい道でした。 【主な過去の記録】 ■千丈寺山〜 三等三角点『上本庄』2015年02月27日(金) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-594329.html |
写真
感想
千丈寺山に登るのは久しぶりですが、麓の千丈寺湖は毎月何度か通ているランニングコース。いつも眺めている馴染みの山です。
近年、北浦天満宮側では治山工事が行われていましたが、登山道には影響なかったようです。
当日は、北浦天満宮より入山する際、松茸山の止め山期間(確か9/15〜11/15)に設置されたであろう、入山を禁ずる掲示があり、下青野公園にてそれをご覧になり入山を諦めたと仰る方にお声掛けいただきました。
狩猟期間等、このエリアの山について知る限りの情報をお伝えした上、入山をするのか問われると『自己責任の範囲で』と曖昧なお答えとさせていただきました^^;
山中にて、北浦へと下山されるご夫婦、山頂にて別のご夫婦の他、ソロの男性2名。山頂で出会った方はいずれも乙原天狗の森より登られたそうです。
週末に登るのは初めてですが、あまり人を見掛けない山とのイメージからすれば、流石は?『ふるさと兵庫100山に数えられる山』!意外なほどに人と出会いました。
北浦よりの稜線はいい雰囲気の歩き易い山道ですが、登り区間は急登が多く、近年はトレッキングポールが使い難いとのイメージから足が遠退いてました。
短時間の山歩きならポールに頼らず不安なく歩けるようになったこの冬は、"この辺りの山"も改めて訪ねてみようと思います☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する